X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:06.60ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549880755/
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:02:12.94ID:zSH/sP3Z0
死人に義理立てとか本当に意味わからんわ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:02:56.75ID:4Jf9zDVS0
直葬じゃなくていいけど、お寺で拝んで終わりじゃ駄目なのかね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:03:02.85ID:YctsC2D80
昔は、「坊主の車はベンツ」が定番だったが


うちは和歌山県の田舎のほうだが
レクサスやセンチュリーが多いよ。もちろん新車
しかも数年おきに買い替え


どんだけ儲けてるんだよ、ハゲ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:03:05.20ID:n53623y80
本当に悲しんでくれる人以外は来なくていいよな
死に顔なんて人に見せるもんじゃねーし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:03:14.49ID:JTUW/1sz0
>>603
念彼観音力
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:03:26.11ID:1r9aFsbG0
>>583
>葬式に金も時間もさきたくないほど、心が貧しいのだと思う。

法外な金を当たり前に取り立てるくそ坊主のほうが心が貧しいだろ
何で戒名に何百万も払わないといけないのか説明してみろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:03:34.32ID:c4ykYm1q0
お寺側も値下げしたら今までやった人と不公平になるから無理だろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:04:12.46ID:KETXo+pb0
>>584
悟りなば 坊主になるな魚喰え 地獄へ行って鬼に負けるな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:04:25.26ID:f37zwVHx0
>>617
お寺を利用は課金システム発生だぞ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:04:47.54ID:l3KaykOW0
欧米の葬儀代に比べたら、日本はボッタクリもいいとこ。法事みたいなものないし。
そもそも日本人は無宗教だから、そんなに葬式に金かける必要もない。
今まで坊主と葬儀屋に洗脳されていただけだからな。で、やっと洗脳が解けてきた感じなのかな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:22.17ID:6bQ3japa0
もうなくなってるだろ?家族葬ばっかりだよ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:29.20ID:Y68uLWJZ0
>>613
伝統っても、昭和時代、高度成長期からだよ
羽振りの良かった頃は、坊主に散財して見栄消費していた

戒名は戦後から
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:33.12ID:htR2BprH0
俺も葬式はしなくていいわ。別に何の宗教もやってないのに死後とは言え
インチキ坊主に大金を払うなんてばかばかしい。俺の遺体は燃やしたら
ゴミ箱に捨てていい。墓も要らん。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:51.22ID:JTUW/1sz0
>>614
肉も食うし酒も飲むw

今日も競馬で20万負けたw


でも、「お上人、お上人!」と、地元じゃ人気のお坊さん。


ベンツじゃいかにもだから、一応アウディでw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:54.54ID:5r7NlqWV0
>>578続き

あまりにも、おかしいと思った母がつてをたどってわかる人にみてもらったら土地が悪いと言われた。

妹の夢に霊が集団で出て来て、ここに集まってるから早く供養してくれと訴えてきたらしい。
後日わかる人のとこにいったとき一ヶ所に集まってると言われて、妹はその夢は本当だったのだとおもったらしい。

姪っ子は赤ちゃんの時真夜中壁に向かって喃語を話してたらしい。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:58.93ID:MuPJ9uKF0
>>625
結局苦しむのは坊主の息子達
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:06:15.91ID:Ysv4s/+D0
>>619
全くその通り
葬儀などやらない方がいい
特に、親族一同みたいな盛大な葬儀になればなるほど、やる意義が薄れる

俺は高校の頃母が死んで、喪主を務めたが
普段会ったことすらない名前も分からないような親戚まで来て
どこの誰の子か知らんがクソガキが葬儀場の後ろで始終走り回っていた

俺は当然最前列で母の亡骸の前で読経を聞いていたが
キャッキャキャッキャ走り回るクソガキの声しか覚えていない

当然殺意が沸いたが、ぶち殺す気力すらなかった
ただただ、クソガキどもの楽しそうな声をずっと聞いていた
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:06:18.79ID:z2a0hK6p0
>>603
葬式とは関係ないが、某大河ドラマで柴咲コウが唄っていた観世音菩薩普門品偈は美しかったな・・・
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:06:45.22ID:4Jf9zDVS0
地元のお坊さんは決算出してくれるからまし
あれを見ると利益は本山に流れてて残りは寺の積立金なんだな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:06:51.65ID:f37zwVHx0
>>625
協調圧力みたいな葬式屋がたくさんあるがな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:06:56.78ID:09hnTlSO0
通夜は翌日仕事があるんで
出られない人が出るイメージ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:28.31ID:XCdh0C0V0
>>573
昔は、地域の寺が農繁期で親が忙しいときにチビッ子たちを無償で預かって
躾や読み書き教えてくれたりしてた
今の保育所の前身だ
葬式に寺を使うのはその返礼の意味もあった
キリスト教なら日曜学校だったりするんだろう
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:08:00.27ID:69mZNwKE0
みんなボッタクリだと思ってるのに世間体のためになかなかなくならない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:08:25.59ID:94pZFPG/0
葬式なんて、残された面々の自己満足でしかない

葬儀が不要だと思うなら直葬で何の問題も無い
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:07.43ID:Ysv4s/+D0
むしろ直葬の方が良い
葬儀に近親者以外参加させるべきではない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:16.37ID:WGvX4Ilp0
うちは分家だから30万で安かった
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:25.39ID:5m/KmJbm0
バブル崩壊後の失われた30年で日本人の死生観が変わったのは確かだろうが、最も変わったのは金がなくて葬式代も出せない家が多くなったことだろうな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:33.23ID:WhSOP5Hc0
お経もあげないなんて可哀想
貧乏だとこうなるんだね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:40.77ID:Ngtx7JBi0
仏さんが病院とかで亡くなって、遺族はあまり眠ることなくあれこれ準備して
通夜終えて葬儀の時なんてもうろうとしてる人もいる
ああ言うの見ててやりたいと思う人がいるのか?遺族をあんなにしてまで葬式あげて欲しい仏さんがいるのか?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:56.54ID:z2a0hK6p0
>>631
どっちかというと、佐藤愛子女史の「私の遺言」とか読んだほうが話が早い事象のような気がする。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:10:17.68ID:f37zwVHx0
>>629
君の意志が死後反映されず戒名と葬式課金されるのが中世からのジャップランドの免罪符
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:10:21.79ID:8D56WejX0
チベットだったか、残ってる写真なんかも全部捨てちゃう
死んだ人が次にいけないから現世に思い出を置いてはいけない
この考え方がベストだわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:10:31.23ID:Ysv4s/+D0
>>645
参加者多数になると業者が列まで仕切って
ドライブスルーみたいに焼香させるよな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:10:32.34ID:htR2BprH0
葬式は要らん。戒名も要らん。墓も要らん。坊主は俺の死後も俺に近寄るな。
必要もない葬式なんかして俺の遺産から金を取った坊主がいたら、
そいつに憑りついて呪い殺してやるわw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:10:40.16ID:gn8ylpJn0
>>621
向こうだって払えない額を要求もしてこないだろ
ちゃんと足元見て要求してるんだよ、
税金だって高いだろ?
戒名だってただじゃない
戒名が高いwwwww
そんな事は坊主に言ってくれ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:10:53.72ID:0bd9oNfb0
>>566
そういうショックな経験をすると、命を粗末にしようとは思わなくなる気がするんだよね…
ほんと人は死ねばあっけなく骨になってしまう
誰も彼も最後は等しく骨になる
その感覚は大事な気がするよ…
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:11:01.43ID:kyc7AITQ0
流行るといいな直葬
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:11:06.74ID:n53623y80
どうして今まで豪華な葬式をやっていたかと言えば、故人の遺言でもない限り
薄情だの不信心だのと陰口言われるのがイヤだからってだけだよな

そんなことのために200万からの金を使っていたんだから日本は凄い国だよなあ
もう他人の目を気にするゆとりが無くなってきたのかな。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:11:18.60ID:0B0UfLBe0
>>638

それだけでなく

・近隣の揉め事の仲裁(簡易裁判所)
・寺帳で戸籍管理(住民課)
・よろず相談(名づけ、読み書き一般等含む)
・災害時の避難所、集会所
・時報

など、さまざまな用途の複合施設だった
今は見る影もないがな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:11:22.27ID:KETXo+pb0
葬式には「終わりよければ」の効用がある
結婚式は「始まりはいつも」かな( `ー´)ノオレモワケワカ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:11:51.48ID:ASh8Z3Ma0
>>3
自分自身が「汚物」と言うことを認めてしまってるんですね、分かります…
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:12:17.46ID:Y68uLWJZ0
>>632
ちゃんと働くしかなくなるなw

>>638
孤児院みたいな役目もしてたよな、一休さんみたいな。
あと、村人が住職に人生相談したり。
コミュニティの中で役割があった。

今は困った時に坊さんに相談する人はいないし
下手に相談なんかしたら、法外なお布施を要求してきそうな、ただの守銭奴
墓じまいに手切れ金を要求したり
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:12:17.81ID:61Xl9qFY0
でも、葬儀社から頼まれた葬儀は通夜、葬儀、炉前、初七日、四九日まで15万。

戒名は3万

これ以上はもらわん。


檀家はブーブー言うけど W
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:12:37.10ID:RtTNmQaj0
金の問題だろ?アベノミクスだよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:12:38.92ID:c4ykYm1q0
旧来型の葬式だと香典でまかなえるから庶民もみんなやってた
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:12:43.15ID:JIbsG1i10
いやいやw
友人とか恩師とか近親者だけで直葬だけでやられても困るわ
行って線香あげるのは自分の通過儀礼として必要だし
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:12:54.60ID:0dMr2HV+0
アホみたいに金かかるからな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:13:03.13ID:N0s8AONe0
まぁお葬式は有って良いと思う
お坊さん(お経)も厳密には不要だと思うけど
イベントキャラとして金払いたい人だけ呼べば良いんじゃ無いかな

でも四十九日とか○回忌や月命日とか坊主芸人イベントはマジで要らないし
お墓や戒名なんて無駄過ぎる
昔みたく土葬じゃないんだからさ
山の中にお墓は要らんよ

墓を無くすなんて御先祖様にバチ当たりが!って思うかもしれないけど
小さな位牌(もしくは遺影)に遺骨なり頭髪なり入れて
玄関辺りに置いといて
毎朝「御先祖様ありがとう、行ってきます!」だけで良くね?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:13:20.26ID:5r7NlqWV0
私も霊なんか信じてなかった。
妹の体にできたアザとかみたり、左手が上がらなくなったのをみても全くなんも思ってなかった、
でもわかる人会って、霊の世界はあるのを確信しました。
適当言ってる人かと思って会ったが、本物だと思いました。

霊感はある人がこの世に存在する。
やはりあの世はあると思います。
成仏してない霊は辛いらしい。

供養は必要なので、やらないといけない。
でも、お布施高い。
もう少しなんとかならないかしら。
私は非正規だから。氷河期は辛い。

看護師目指します。安定して仕事あるこら。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:13:20.40ID:8D56WejX0
>>653
いや、金あってもその金でみんなで旅行でも行った方がずっといい、なんなら募金でもいい
それくらい無駄、無意味
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:14:17.80ID:f37zwVHx0
>>651
死人に口無し坊主、葬式屋、無知な親戚に言いくるめられ君のお金は坊主の養分になるんやで
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:14:22.68ID:WGvX4Ilp0
葬式代以上に相続しているだろ?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:15:06.68ID:ig2DF0Dz0
業者ホイホイww
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:15:35.67ID:ASh8Z3Ma0
>>566
それを言ったら、前日までピンピンしてた父親を学生の時に亡くした身がここに…
存命中からあまりにもインパクトが強く、心の中に未だに生き続けてるよ

法事→家の整理の際は、悲しさを通り越えて、無我夢中だった感じ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:10.10ID:zjMQNd5l0
血のつながった親戚だけで葬儀したら、一般の赤の他人から文句言われた
文句のあと線香あげに来たいと言ってきたが、断った
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:19.50ID:htR2BprH0
死んでも糞坊主になんか1円も払わん。全額可哀そうな子が保護されてる施設に
寄付した方が数万倍徳が積めそう。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:31.21ID:UX6cNuIO0
いやだ、死んだ後、3日、せめて2日はキープしてほしい
医学的に死んだからって、本当に痛みや意識の感覚がなくなってるのか
証言が無い以上判らん、すぐに火葬されて物凄く苦しかったら怖い
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:46.48ID:A4xykbdYO
近親葬の無縁仏でいいわ
わざわざ坊さんの私腹を肥やす必要もない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:54.35ID:WGvX4Ilp0
遺体を自分で運ぶわけにいかないし
葬儀社は必要不可欠だな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:54.84ID:MuPJ9uKF0
>>674
そんな時につけ込むのが坊主
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:05.70ID:z2a0hK6p0
>>649
チベット仏教には墓もない
遺体を荼毘に付したあと、遺灰を仏塔形に形成して川辺に置き、自然に川の水に溶かして流してしまう。

石などを使った先祖代々半永久的な墓は、むしろ中国道教の風習を受け継いだもの。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:06.35ID:61Xl9qFY0
>>676
施設の役員が喜ぶだけだけどなw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:13.66ID:P0/qRLnG0
>>21>>31
調べてみた
家族葬は近親者のみで通夜とか告別式とかの儀式をする
直葬は儀式はせずに火葬だけ
らしいよ
21が告別式なしで通夜のみだとすると家族葬かな
火葬場での待ち時間に、人が集まって食事とかできる場所と時間があるなら直葬かも
よくわかんない。詳しい方いたらよろしく
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:39.03ID:bPsnZ1mn0
>>630
2台持てばいいじゃん。仕事用に安い国産。
総代クラスの金のある檀家なら高級車乗って行っても大丈夫だろうが。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:43.05ID:KETXo+pb0
よく心霊話でお寺の坊主が相談に乗ってくれたり除霊してくれる話があって
そういうスペックが普通だと思っていたが実際どうなの?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:49.09ID:JIbsG1i10
直葬でやりましたとか言われても恩師や友人が亡くなったなら家に押しかけるよねフツー
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:10.15ID:c4ykYm1q0
キリスト教にすれば解決
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:10.64ID:ASh8Z3Ma0
>>669
運もある…ってのを、後になって強く確信したくらいだからなぁ>自分
「見えない何か」として、霊もあるんだろうね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:14.35ID:WhSOP5Hc0
みんな余裕がないのがよくわかった
檀家とかいなそうだもん
せいぜい霊園なんだろうな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:24.45ID:1r9aFsbG0
>>687
直葬が普通になればそんなことはなくなる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:38.61ID:B/G1GyY90
母親の葬儀のときの葬儀会社
社員「このプランですと、○○を付けますと×万円で〜」
俺「それはいりません」
社員「え!ご不要ですか!?…いやー、故人様のお気持ちを考えると…」
俺「母が生前、必要ないと言っていたのでいりません(お前がうちの母親の何を知ってるんだ)」
社員「そうですか…では、お見積り持ってきます」

別の社員「お見積もりがこれくらいになりますけど〜」
俺「その前に、さっきの△△が必要っていうので、それの値段聞いてないんですけど」
別の社員「あれ?前の社員から説明はありませんでしたか?」
俺「ないです」
別の社員「すみません、△△は○○万円で〜」
俺「わかりました、それで結構です」
別の社員「ありがとうございます。お見積もりは××円で、これ以上はかかりませんので」

帰宅後、着信
別の社員「すみません、先ほどのプランなんですが3日間限定なので、それ以上延長となると追加料金が発生するんですが…」
(見積以上かからねえってさっき言ったばっかじゃねえか)

葬儀会社との会話は録音しとけよ
宗教だとか坊主だとかじゃなく、葬儀会社も糞だぞ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:42.63ID:0bd9oNfb0
>>592
ワロタw
でも全力火力で跡形もなく無くなるのはいいね
遺骨を墓に納めて、墓守する必要もなくなるし
技術的な問題でやれないのかねえ?

今も「遺骨を処分してください」と火葬場にお願いすれば、遺骨は持ち帰らずに済むみたいだよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:59.03ID:0B0UfLBe0
戒名や葬式にに何十万〜何百万もかけるなら
生きてるうちにそのカネで、豪華世界旅行でも連れてってやれよ

そのほうがよっぽど故人のためだ
ウチの親父もそう言ってる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:19:09.65ID:jMa37x/u0
葬儀も火葬もいらない。
誰にも知らせてほしくもない。
ただ、自然の摂理にしたがって、土に返りたい
土に埋めてほしい。
土に返るにはどうすれば良いの?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:19:18.22ID:l3KaykOW0
坊主と葬儀屋はボッタクリ商法もいいとこ。
もう不買運動すべき。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:19:22.79ID:Fjmqr53s0
去年伯父の葬儀は直葬にしたよ
呼ぶ人もいなかったし、金も無かったし…
お経は火葬する時間に合わせて、納骨する寺で
坊さんがあげてくれた
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:19:24.48ID:N0s8AONe0
>>651
でもさ君が死んだら奥さんや子供が葬式するんだよね

で、周りの親戚が愚痴愚痴と非常識だバチ当たりだ言う訳よ
お墓があるって事は檀家に入ってるんだよね
そこの坊主が集金システムを逃す訳ないじゃない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:19:39.23ID:4+p7Cj5t0
>>579
そういうわけわからん事させるとこも増えたよな
いろんな葬式に参列すると無宗教葬も無宗教葬で迷走してる気がする
特定の信仰がないなら無理に盛り上げようとしないで焼く→捨てるで良いだろと
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:19:51.44ID:VnwpaxZA0
>>668
ワイはできるなら土葬にしてほしい
ガキの頃、火葬場で爺様の骸骨見て以来トラウマになってる
心筋梗塞や脳卒中みたいに人にうつる病気で無ければそっと土に埋めてほしい
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:19:58.22ID:JAzUWobbO
>>15
いや
今の30代以下は大なり小なりこの手の文化に疑問をもってる人間が多いんだよ

坊さんが仏教商法で荒稼ぎできたのは村社会で相応の地位にあったからで村社会が崩壊した現代ではほぼ機能しない
そこへきて、肉食って酒飲んで高級車乗り回す坊さんの実態だけが悪目立ちしてるから支持もされない

この調子だとその内に政治家の地盤固めもできなくなるだろうから仏教(宗教)の凋落は避けられないわ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:20:05.00ID:61Xl9qFY0
>>685
最近は150万程度の袈裟買うだけで、檀家の顔色伺うレベルw

お香だって、伽羅 沈香じゃないと嫌だしな。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:20:05.42ID:1r9aFsbG0
金が高すぎるというのも直葬のほうが安くいいというのもそうなんだけど
とにかく疲れるから家族のみで簡単に終わらせる方がいい
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:20:22.14ID:Y68uLWJZ0
>>592
全部焼いてしまうと、「納骨」という集金イベントが出来なくなるしな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:20:38.61ID:WGvX4Ilp0
そういう親孝行なこともした上で葬式もしてるだけでしょ
生前はないがしろにしてて葬式だけ豪華とか考えにくいw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:20:45.15ID:JIbsG1i10
>>691
無くなるとかいわれてもこっちも困るしw
フツーに押しかけるよw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:20:58.54ID:ksK3Td1l0
ちなみに釈迦は死んだら無になると言っている。
墓も仏像も否定している。

大体…死んだら仏になるなら墓は要らんだろ。
墓がいるってなら…本体はそこで地縛霊にでもなってんのかと。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:21:08.70ID:ASh8Z3Ma0
>>697
活火山の火口に勢いよく飛び込もう…となりそうで
そうすれば、多分何も残らないかと
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:21:31.36ID:1r9aFsbG0
>>711
押しかけてどうするの?
直葬で終わった後に知ったら、遺影しかないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況