X



【志摩スペイン村】すがすがしい自虐っぷり、サイトが話題なので担当者に聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001茗荷 ★
垢版 |
2019/02/14(木) 20:39:09.34ID:1gy9ksuQ9
「自虐ネタに走った」と話題

三重県にあるテーマパーク「志摩スペイン村」をご存知だろうか。
1994年に開業し今年で25周年を迎える、三重県を代表するテーマパークなのだが、ホームページ上に自虐ネタとも思える内容が掲載されていると、ツイッターで話題になっている。
それがこちらのページだ。

1. 並ばないから乗り放題「何回乗れるかな?」
待ち時間ほぼゼロ!全28機種のアトラクションを好きな時間に好きなだけ乗り回せる!

2. 空いてるから映え放題
インスタ映えするスポットがたくさん!人が少ないから人の映り込みナシ!Photo & movie 撮り放題!

3. ライバルが少ないから目立ち放題
スペイン人ダンサーに混ざって踊れたり、気合次第でショーの主役にもなれちゃう!恥ずかしい?皆で挑めば忘れられない思い出に!

4. 距離も近いから仲良し放題
キャラともスペイン人ともお近づきになり放題。3回会ったらもうマイメンレベルなんてw どこぞの施設ではありえない2shotも撮り放題!

中々にボリューミーなスクロールをたっぷり使って、とにかく伝わってくるのは人が少ないというポイントだ。ツイッター上でも以下のような、多くの反応が寄せられていた。

・このすがすがしい自虐っぷり、嫌いじゃないw
・三重なのに全く見栄をはってないところがすごい
・もう行ってあげたい
・三重県民として複雑すぎるww

確かに自虐ページのようにも思えるが、担当者はどういう意図でこのページを作成したのだろうか。志摩スペイン村の広報宣伝担当・柴原さんにお話を聞いてみた。

(続きはリンク先でお願いします)

2019年2月14日 木曜 午後5:40
https://sp.fnn.jp/posts/00424420HDK
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:00:14.44ID:h8MeOw0r0
名古屋港にイタリア村があったんだよ
でも人気なくて消えた!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:16:16.61ID:06zm+Wnk0
スキー場はガラガラの方が楽しい。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:17:58.51ID:gcjj91sXO
>>275
近鉄百貨店阿倍野本店は昔からあの場所にあって、ハルカスが完成して更に客は増えてるよ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:19:04.15ID:H0lvU3GP0
近鉄的には投資の回収よりも撤退時には元に戻すという地元との協定の為の出費が大きいから意地になってるんだろうな
0286辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/02/16(土) 17:20:07.47ID:zFhXnCrW0
>>13

ハンサム高雄に許可取って
潜水艦の等身大フィギュアの展示をすれば、あるいは
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:37:05.40ID:+o8kw8QN0
アトラクションが改悪されてから行ってない
ロバのアトラクション大好きだったのに
キャラクターはかわいい
0290ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/02/16(土) 18:33:43.86ID:sXN7y/s70
>>284
やっぱり梅田、難波、心斎橋には
勝てないそれと近鉄と言えば
やっぱり上本町で昔からの本拠地だよ。
0291ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/02/16(土) 18:36:11.80ID:sXN7y/s70
>>288
名鉄の方が堅実な経営をしている
近鉄みたいなギャンブルはしない
全国的な知名度はいまいちでも
上手く経営している。
0293ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/02/16(土) 18:40:55.13ID:sXN7y/s70
>>285
まあそうだが名古屋線はどうでもいいとしても
近鉄は古い車両が本当に目立つ
特急ですら昭和40年代の車両を平気で
使うから関西はまだしも名古屋では
評価が落ちるばかり名鉄は評判は良い。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:07:07.76ID:H0lvU3GP0
地元民は明治村の凄さを知らない人が多いと思う
小さい時に遠足や日帰り旅行で行くとつまらない場所と記憶しちゃうだろうし 
イタリア村は結構利用客いたのに突然の閉鎖だったからな
広島支社だって車両更新してるんだから近鉄東部もがんばってほしいけど、更新と短編成化がセットになりそう
0295ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/02/16(土) 19:14:33.58ID:sXN7y/s70
>>294
大半の地方は遊園地すら無い地方が
増えておりそれにも関わらず東京、大阪以外は
遊園地、テーマパークはいらないと言う声が
圧倒的に多く特に名古屋が作ると
関西人中心に反対意見が凄まじい

近鉄は名鉄と比べたら経営はかなり苦しく
大阪線、奈良線ですら古い車両を
平気で走らせる有り様期待出来ない。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:31:38.98ID:n0ttOUTg0
近鉄は私鉄なのにエリア踏み越えてる感じあるから
何か独自の方針あるんだろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:50:13.29ID:rzGa6hBi0
ポートピア関連のCMで印象に残る曲があったので
もう一度あの曲を聴きたいと思ってYoutubeを検索したけど無かった
こんどは歌詞をたよりに探したら、呉ポートピアランドという存在さえ知らない
神戸ポートピアのバチもんのテーマパークのCMの曲だったことがわかった
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:36:29.66ID:rSxKGKcT0
空気はいいし食べ物はうまいし混んでないし、ミッキー一族はいないし一度は行ってみるとよい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:39:12.83ID:trok6Lgg0
車両の古さでいうと京阪も結構古いぞ。
5枚扉の5000系なんか、今年還暦の俺が小学生のころから走ってたからな。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:41:12.95ID:6SD2t+rC0
ここ楽しそうだよね
近かったら行ってみたいけど遠いからな
白浜のパンダといいなんて立地の悪いところに作るかね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:41:45.25ID:0vkXrLS80
もっと近かったら行きたいなあ。長野県の東信からじゃ遠すぎる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:47:20.77ID:AcuipOfu0
ショーにでたりパレードに出たり、働きづめで大変そうやなーって印象
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 23:01:01.22ID:zjMK968u0
さびれる一方の沿線を見てると、
近鉄はそろそろ鳥羽より先から手を引くのではないかと思える。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 00:55:21.83ID:Uf+N8QXy0
日本武尊:

「北は長島スパーランド、南は志摩スペイン村まで観光地廻りすぎて、
私の足は三重に曲がったかのように、ひどく疲れた。」

以来、この地を三重と呼ぶようになった。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:02:48.45ID:HqGSnUcj0
>>49
名古屋は三重の宣伝なんかしたくないだろ
三重に来るのはほとんど関西人
0311ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/02/17(日) 08:55:10.38ID:vpbbslBT0
>>296
はっきり言って名古屋なんか
どうでもいいが近鉄の本音
関西ファースト伊勢志摩の海産物が
欲しいだけなんだが。
0314ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/02/17(日) 12:09:40.48ID:+9qp6ajO0
>>309みたいに大半の関西人は
三重県全体を関西のものだと
本気で思っており私の書き込みが
間違い無い事が証明された

三重県は観光資源はかなり優秀で
近鉄が進出したのも伊勢志摩の海産物を
独占したかったからであり
ナガシマも自分たちのものだと平気で言うのは
当たり前の結果

しかも名古屋のマスコミは三重県を含め
東海3県と言うから関西と静岡は
激怒しており三重県は関西だと言う
意見で一致している

こうして見ると名古屋の弱さが
非常に目立ち大阪を中心とした関西地方が
かなり強い事がよくわかる

つまり国策で発展したのは大阪の方であり
間違っても名古屋ではない
博多人も非常にプライドが高く
名古屋は馬鹿にするどころか嫌っている

福岡も国策でかなり優遇されており
商業都市として昔から栄えており
最初から見下しており大変な状況だ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:46:31.02ID:mR2/OnO+0
三重県民だが関西人扱いされるのちょっと嫌
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:24:07.71ID:0V8n8auR0
伊賀上野は関西だろう
紀州も和歌山だ
0317ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/02/17(日) 17:29:19.26ID:+9qp6ajO0
>>315
まあそれだけ大阪の力が強いから
何ともならないね名古屋は本当に力が無い

東京、大阪中心の国策を政府が進める以上
名古屋は邪魔な存在であり福岡、札幌を
優遇するのは当然の結果

三重県も近鉄の存在が大きく
津から西と伊勢志摩は関西有利だ
静岡も三重県は関西だと言う以上
東海3県と言う言葉はかなり不利だ。
0320ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/02/18(月) 04:38:16.97ID:aw8FXtK50
>>319
でもって大阪と組むとは思えない
関西はただ利用するだけ使い捨てが酷い
近鉄も伊勢志摩の海産物の独占が
最優先だから撤退なんか考えられない。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 19:14:33.15ID:TPMdedfk0
出来たばかりの時に
7歳5歳連れていったんだよなぁ子供大喜びで凄く楽しかった、最高の思い出の1つだったんだ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 19:17:09.97ID:foSzRupo0
年1で2000円位の安くなる時に行ったけど結構閉じてるアトラクションが多くて
これで正規料金払うのはなーと思った
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:29:09.21ID:BQ9l7mZi0
私も出来たばかりの頃に行ったわ!
楽しかったよ!
リピーター獲得に失敗したかなぁ
大阪名古屋からだとUSJやナガシマで十分だもんな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:32:00.69ID:wmaFL/R80
三重県の愛知県に近いところの方言はどうなってるんだ?
名古屋弁に近いなら東海と言われても納得なんだが。
自転車=ケッタ、運ぶ=つる、語尾が「だが」、「でよー」とか。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:38:54.97ID:zH7UXPdw0
スペインてパエリアくらいしかしらないかもしれない・・・ 

イベリコ豚?

ガウディ?

ホセ・フェルナンデスはアルゼンチンか
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:58:34.10ID:BQ9l7mZi0
ZARA&ロエベ!
アルハンブラの思い出&アランフェス協奏曲!
レアルマドリード&FCバルセロナ
闘牛!
ピンチョス&チュロス!
0330ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/02/19(火) 09:21:40.75ID:HGqnsRD20
>>325
桑名、四日市は名古屋に近く
鈴鹿市までは確実に名古屋圏だ
みんな名古屋に行くし大阪は遠すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況