X



【人権】「士農工商は当然書いてある」「被差別民であったとか調べればわかる」 明治時代の“壬申戸籍”出品、問題点は?回収のワケ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/02/17(日) 03:44:49.77ID:I7cQAnAg9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190215-00000079-nnn-000-thumb.jpg

明治時代の戸籍が、インターネットオークションに出品・落札され、その後、法務省が回収していたことがわかった。現在は閲覧が禁止されている明治時代の戸籍。いったい何が書かれているのか。

    ◇

15日、山下法相の会見ででた、聞き慣れない言葉。

山下法相「インターネットオークションサイトにおいて壬申(じんしん)戸籍と思われるものが出品され、法務局で回収している例がございます」

壬申戸籍という戸籍がネットオークションに出品されていたことが問題だとして回収したという。いったい「壬申戸籍」とは何のことなのだろうか。

    ◇

壬申戸籍とは、明治時代に戸籍法が制定されたことによって明治5年から編製された初めての全国的な戸籍のこと。この年の干支が壬申だったため、音読みの方をとって壬申戸籍と呼ばれるようになった。しかし初めての戸籍制度だったため、多くの問題点が指摘されている。

戸籍に詳しい専門家は―。

稲垣法律事務所・稲垣總一郎弁護士「初めの戸籍謄本なので、色々なことが書いてある。例えば士農工商は当然書いてあると思うが、今の差別につながるような被差別民であったとか、調べればわかる場合もでてくる」

一部の壬申戸籍に当時の身分や犯罪歴などの記載があったため、1968年、法務省は差別につながる恐れがあるとして壬申戸籍を封印するよう全国の市町村に伝達。

現在は法務局や市区町村が厳重に保管していて、戸籍に記載されている人物の子孫や職員でも閲覧することはできない。

    ◇

しかし今回、その壬申戸籍とみられる文書が先月31日、インターネットオークションサイト「ヤフオク!」に出品されていた。ヤフーの担当者によると、文書には「明治戸籍」と書かれていて90件以上の入札があったという。そして今月7日、13万3000円で落札されたが、翌日にはヤフー側が「不適切な出品」と判断し、売買不成立とした。

法務省によると、閲覧禁止になる前に取り寄せたものを「持っている」こと自体は問題ないという壬申戸籍。今回の問題点は何なのだろうか?

調査研究の過程で「明治8年の壬申戸籍」を譲り受けたという専門家は―。

家系図に詳しい・萩本勝紀行政書士「私は調査研究でこういう仕事をしているので、こういう戸籍が欲しいんですね」「問題は持ってる人がどう使うかという目的を売るときにわかりませんでしょ、(ネット)オークションだと」

当時の身分などが記載されているため、身辺調査などに利用される恐れがあるという。

今回出品された壬申戸籍は、その後、出品者が静岡地方法務局に無償で提出。現在は厳重に保管されているという。ヤフーは今後、同様の出品があった場合は、法務省と連携して回収していきたいとコメントしている。

2/15(金) 18:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190215-00000079-nnn-soci

★1:2019/02/16(土) 23:09:18.77
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550326158/
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:32:49.25ID:FiaxuoE80
522名無しさん@1周年2019/02/17(日) 02:06:26.48ID:5tr6LIj
>>518
非人は元犯罪者、乞食、などなど、本人に原因がある人
穢多は家柄が縄文人(俘囚)である人のこと。

524名無しさん@1周年2019/02/17(日) 02:07:26.02ID:+ieOJ9Ys0
>>522
縄文人差別きたああああ

926名無しさん@1周年2019/02/17(日) 03:30:39.28ID:5tr6LIj80>>934>>947

>>914
東日本や沖縄に部落がない理由・・・知ってる?
全員が縄文人だからw
部落っていわゆる穢多差別については、縄文人差別なんだよ
東日本は縄文人ばかりだから、差別されないだけ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:32:49.58ID:Yq9ZVhWc0
しとしとぴっちゃん
子連れ侍は
打ち首専門の武士
案外みななりたがる職だった設定だったような?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:33:35.43ID:Oy/Y1w5s0
>>118
あの坂東市のあの地域はまさに坂東だぞ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:34:11.32ID:ioFctEXO0
>>151

https://ja.wikipedia.org/wiki/士農工商
近世軍記物の『土佐物語』巻第二において士農工商は次のように説明されている。
「これ(農工商の三民)を天下の三宝という。三宝乱るを盗賊という。その盗賊を征罰する者を士(さむらい)というなり」
「士と三民とはその道大きに替われり。武士は国家を護持するを道とし、弓矢を業とす。安楽に住する身に非ず」と記述している。
また、第十七「朝鮮王子帰郷の事」には、「およそ人、職を替え、業を改むるといえども、七代まではその本の気あり」という
諺が記述されており、根本的な気質まではすぐには変わらないという認識がみられる。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:34:12.68ID:QbpTLeCE0
>>157
坂はどこの坂?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:35:19.04ID:BoWJc3zZ0
>>14
してるよ!うちの古い家系図とかも保管してもらってるし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:35:28.60ID:Yq9ZVhWc0
茨城といったら徳川御三家の水戸将軍だろ

おまえら関西下層民はひかえおろ〜〜〜w
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:36:19.84ID:Oy/Y1w5s0
>>149
あほじゃね 時代劇の見過ぎか 切ったら切腹だよww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:36:29.08ID:vFKA5y3g0
アイヌは、先住民族ではなく、
樺太あたりから流れ着いた比較的新しい人々らしいな。
0165!id:ignore
垢版 |
2019/02/17(日) 04:36:31.46ID:KkYlHDCb0
新座和光は流民の新羅人の部落か
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:37:14.89ID:BoWJc3zZ0
>>103
確かに使ってない人は多い!知り合いに高氏の子孫がいる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:37:39.71ID:Yq9ZVhWc0
>>163
いや武士に町民が失礼なことをしたら
それは犯罪を犯したってことだから
切り捨てゴメンだぞw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:37:41.49ID:/x9XRcxz0
⦿日本や日本貶め工作を繰り返す在日韓国人が好きなカルト呪文
  (統計)

縄文人を虐殺しまくり
縄文人を駆逐しまくり
お前らもどうせ一重
原爆ざまー

k-popアイドルが最高 縄文文明など存在しない
弥生人の9割が古代朝鮮人
弥生人は朝鮮人だけ華南人は入らない

先住の縄文人よりガタイが良く縄文人を配下に収めた
縄文猿
倭猿
私もあなたも朝鮮人!違うと言っても朝鮮人!
ネトウヨはアイヌの内臓取り出したり遺骨を盗掘したりする側の思想なんでしょ

世界中の人間が朝鮮半島から出発
北センチネル島の土人が縄文人
もともとは韓日同一民族なんだよね、だから韓国人と似てないアイヌを差別しよう
なんとしても原日本人ぽいアイヌや縄文人や沖縄人を差別したい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:38:00.78ID:vFKA5y3g0
徳川は、愛知人だぎゃ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:38:10.66ID:FlVii2lR0
また近畿の話?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:38:10.71ID:5KVErYuq0
>>149
多分そうやって町人を斬った武士は、親類に詰腹切らされて切腹したことになってるか
切腹を拒否して家を潰されるかして生き残ってないと思う。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:38:48.49ID:T8x8KCDq0
>>124
関西で好まれるのは
超タワマンか、北部の緑化区域の私鉄沿線。
住むところに開発地区選ばない人も沢山いるよ。働きにいくのはキタがいいけど、住処は商業や開発地区は嫌だな。私も大阪北部の戸建てさ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:39:06.77ID:BoWJc3zZ0
>>164
ロシアと通じてる人が多いのが今のアイヌ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:39:25.31ID:w3ntX18H0
カムイ伝は非人の話がメインで徳川家康が同じ非人だと突き止めて服部半蔵に狙われる
話だが白土三平の創作(劇画)にしては妙にリアリティがあって史実と混同してる人が多い
ネット上の安倍首相朝鮮人説も時が経てば史実だと思い込む輩も多かろう 歴史学の
文献研究とは明らかに一線を画する代物だから誤解無きように 
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:39:53.39ID:Oy/Y1w5s0
>>132
だからそれは何処に住んでる人とか所属を表しただけだよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:39:55.10ID:zvThImvX0
>>97
百姓って言ったら汗だらけで田んぼの泥が体中についてて汚れてるイメージがあるけどな
女だって東南アジアのと同じように太陽の光浴びてなくて顔が白い方が
綺麗というイメージは日本昔話を見てもあるからな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:40:26.42ID:Yq9ZVhWc0
>>172
多分ってwオマエの推論なんかどうでもええは
俺は武士であり日本の身分制度の最高ランクなわけ
下層なランクが俺に失礼したらアウト
即切り捨てゴメン
これが日本の正しい秩序だ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:40:33.14ID:5tr6LIj80
>>168
実際、町で、大工ともめて、切り捨て御免をやった武士(旗本)。
丸腰の大工に刀を持って戦ってるのに敗北して、公衆の面前で大恥をかいた。
悔しくて泣いて帰ってから、部下の武士たちに大工を襲って殺させた。
しかしこれが発覚。旗本は切腹となったのだった。

町人は大人しく切り捨てられるわけじゃないよ。丸腰でも大工とか腕っぷしが
強そうなのには武士はかなわないんじゃない?返り討ちされて町人から笑われるよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:40:45.55ID:vFKA5y3g0
信長、秀吉、家康は皆愛知。
頼朝も元は、関西の河内の人間。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:41:56.04ID:NIGpD6BI0
俺は自分の戸籍が知りたいのに勿体ないな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:42:53.04ID:BoWJc3zZ0
>>172
今でも殺人をした家なんかその土地で住めないのに簡単に人殺しなんて出来ないしね!完全犯罪ならやれても行方不明ぐらいでしょ?

今も昔も人殺しは簡単じゃない。土地を追われるって昔は食いぶちが減るって事だから相当慎重にやった筈
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:43:06.05ID:jlc2qGNS0
>>135
車で出張の際に迷いこんだB地区の飯屋は一重の頬骨出たのばっか3人だった
出入りしてた客も半島系だったわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:43:06.70ID:Yq9ZVhWc0
>>173
関東でも湾岸のタワマンに住みたがるのは関西人かな?
あんな高いとこに密集して住みたがる奴ほど○○っていうが
関西人ってキショイw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:43:26.49ID:ioFctEXO0
>>158

士農工商が絶対に破れないカースト制度並の契約関係でないのは、例外的な階層移動があったことで領主や藩によって異なる対応をしていたということが分かる
しかし農民が逃げないように束縛して税収を得るのが領主の職務であるため、移動は江戸時代全期間全地域で見られたとは考えにくく例外的なものだろう

主要な税収元である農民は別格だが、商と工については全く区別をつける必要はない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:43:34.70ID:swtkmEBk0
国が詳細な戸籍を編纂した一方で、庶民は結構ルーズだったフシもある。

数年前に祖母さんが亡くなって、相続のために改正原戸籍を取り寄せたら曽祖父母の四女で
ある筈の祖母さんが「長女」になっていてびっくりした。そこで戸籍を熟読してみたんだが、家付
き娘の曽祖母に対して曽祖父は入り婿。これは知っていた。祖母さんには姉3人とすぐ上に兄
がいた。これも知っていた。ところが大伯母たちが出生した当時、曽祖父母は法的な夫婦では
なく、跡継ぎの大伯父が生まれてやっと曽祖父が曽祖母の夫として入籍されている。種馬みた
いでシビアな世界。大伯母たちはというと、昭和10年前後にそれぞれ嫁に出す際、曽祖父が認
知する形で嫡出子にされている。というか、言い方悪いけどそれまでは私生児だったのかい・・・
そんなこんなで祖母さんは長女から次女、三女になって最終的に四女。いやはや
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:44:03.00ID:5tr6LIj80
>>145
京都だと「武士」=「血で穢れた穢多」として、武士を見るとエンガチョで
厄を払ってたらしいからなあ。

西日本は全体的に武士の地位が低いよねー。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:44:46.61ID:BoWJc3zZ0
>>175
新羅人の末裔なのは確定でしょ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:45:17.02ID:zvThImvX0
>>121
儒教の儒って文字は葬式業者って意味だよ
蔑まれた人達のことを言ったんだよ孔子はそんな人だった
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:45:39.43ID:Yq9ZVhWc0
>>184
えひめ丸事件で日本人をたくさん水死させたアメリカ原潜艦長とか
平気で無罪だし退職金満額もらってルンルン生活してるぞ?

で、そういうアメリカに尻尾ふってるのが安倍だったりする
そういう日本だ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:45:53.82ID:vO0S6imM0
隣保館と辛とか唐とかの文字が入った小さい神社と立地で分かるって
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:45:55.60ID:T8x8KCDq0
>>186
大阪湾って東京ほどじゃないかな。
大阪の中心地のタワマンは人気あるけど。
大阪湾のタワマンすげーみたいなCMろくにないわ。中之島とか御堂筋に沿ったタワマンは人気だよ。
0197!id:ignore
垢版 |
2019/02/17(日) 04:46:07.37ID:KkYlHDCb0
武士は大変だからなりたくない
職人が一番楽そう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:46:23.43ID:5tr6LIj80
>>154
誰が隠してるんだ?
隠してるのはエタヒニンだけで、士農工商は特に隠してないだろ。
そういう身分差別はなかったってだけで。
実際昭和になって社会党が強くなってからマルクス思想で
商人を強引に一番下ってことにして貧乏人の溜飲を下げるのが目的で
身分制度だと捏造したわけ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:46:51.61ID:zvThImvX0
>>103
藤原なんて通名使ってるじゃねーかよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:47:01.86ID:BoWJc3zZ0
>>177
百姓はそれなりに地位が高いよ?農奴を養える土地持ってんだから
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:47:05.43ID:tAkemROD0
前から思ってが日本には海外と違って厳しい身分制度がなかったとでも
思って奴多くてウザイ
日本に幻想抱くのもほどほどにしとけや
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:47:07.13ID:T8x8KCDq0
>>186
あと気になったことが。
関東でキショイって使うの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:47:28.04ID:Yq9ZVhWc0
>>189
いかにも下種な関西人っぽいw
己の下種さのほうがへんがちょやんw
関西のこのスレみりゃ文化、環境、まさにえんがちょw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:47:46.83ID:ioFctEXO0
>>187

士・農工商・穢多非人(読み)しのうこうしょうえたひにん
日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
https://kotobank.jp/word/士・農工商・穢多非人-1542795
農民
武士身分の下に平民身分として農工商があった。農民を上位としたのは儒者の思想上のことであって、実際は農工商は並列した身分的存在であった。
通常農民身分で特定条件を備えている者は百姓とよばれ、年貢負担者として、平民身分のなかで武士からもっとも厳しい支配・統制を受けた。農民
の場合も身分内部の身分的差異は甚だしく、名主(なぬし)(地方により庄屋(しょうや)、肝煎(きもいり)などと称した)、組頭(くみがしら)、百姓代
(ひゃくしょうだい)の地方三役(じかたさんやく)(村方三役(むらかたさんやく))をはじめとする石高所持者の本百姓(ほんびゃくしょう)は一人前の農民
であったが、無高の水呑(みずのみ)百姓は村寄合(むらよりあい)に参加する権利がなかった。水呑百姓の下には、地方により、有力な本百姓に隷属し、
独立した生計を営めない名子(なご)、門屋(かどや)、家抱(けほう)、被官(ひかん)などとよばれる農民があり、さらに隷属性の強い譜代(地方によって
は庭子(にわこ)、買子(かいこ)と称した)も存在した。無高の水呑百姓以下は厳密には百姓ではない。士農工商の農民イコール百姓ではないのである。
美濃(みの)(岐阜県)大垣藩では、庇(ひさし)・濡縁(ぬれえん)・破風板(はふいた)・釣天井(つりてんじょう)および3尺以上の座敷口の造作、
衛門・兵衛・太郎・太夫(たゆう)のついた命名は頭(かしら)百姓(本百姓)には許されたが、下(しも)百姓(水呑百姓)には許されなかった。また、
下百姓は頭百姓の宅内へ履き物を履いて入ることも認められなかった。[成澤榮壽]
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:47:51.11ID:BoWJc3zZ0
>>197
職人はブラック労働ばかりだよ?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:48:03.97ID:vFKA5y3g0
今の朝鮮人の先祖は、
白頭山大噴火後に無主地になった地域にシベリアの方から
流入して来たワイ族とモンゴル系。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:48:22.93ID:Oy/Y1w5s0
>>170
でも 栃木当たりの得川がルーツなので徳川を名乗った
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:49:38.48ID:Oy/Y1w5s0
>>175
カムイでイメージ捻じ曲げられたわwww
事実は全然違うのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:49:56.07ID:vFKA5y3g0
斎藤道三は、油売りで豪商になった。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:50:13.24ID:w3ntX18H0
>>191
よく分からないから何とも言えないな 一度ソースを調べたことはあるけど全くの偽物
だった たぶん岸信介が商工省時代に満州に住んでるからそこら辺から出たような法螺
だと思う 
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:50:13.80ID:BoWJc3zZ0
>>201
別に身分制を作るのは差別ではないよ?管理がしやすいだけだし
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:50:26.03ID:smgP5f8y0
>>201
経済の発展は貧富という絶対的身分関係を生むので制度としても身分制度は意味を無くすのだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:51:09.80ID:ioFctEXO0
>>211

カースト
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:51:13.18ID:Yq9ZVhWc0
大阪の湾岸のことなんか知らんがなw
俺の言ってるのは東京の湾岸のタワマンのこと
あんなとこ密集して住みたがるのはカッペやんw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:51:21.24ID:pzeZDvWR0
無償で提出とは言ってるけど、実際は某神奈川県警みたいなのが恫喝したんだろ?
持ってると違法だとか言ってさ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:51:23.81ID:7+F3yuvf0
>>1
これって何点かポイントがあって
まず出回ってるのが本物かどうか、簡単に偽造できてしまうって点と
次に
>法務省によると、閲覧禁止になる前に
以前は国によって閲覧が許可されてた、つまりは
国がどこが部落だとか言って、差別を誘導してたって点でしょ
差別ってのはいわば日本版のカーストみたいなものでしょ
そういうのをやってたよっていう事実があるわけだ
それ以上には意味はないと思うなぁ
それに最初の、いまでは簡単に偽造もできる、
つまりは恣意的に、自分は良いとこの出だとか、
あいつは非差別の出だとかねつ造もできちゃうじゃないか
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:51:23.93ID:viIGX85c0
厳しい身分制度があった方が良い人らがいるんだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:51:35.92ID:zvThImvX0
>>119
同じような言葉におまわりってあるよ田舎のプレスリーの人の歌ではあるけど
お巡りは放送禁止用語だよ
いう場合でもお巡りさんでしょ
君も百姓と言わずにお百姓さんと言ってるでしょ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:52:31.60ID:5tr6LIj80
「士農工商」を身分制度として、「商」=「ブルジョワ」を一番下に
持ってこようとする思想は、昭和初期に流行していたマルクス思想の影響を
間違いなく受けている。

意図的に捏造されたものだろう。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:53:27.90ID:ioFctEXO0
>>204 >>213 >>991 >>992 >>993 >>994 >>995

士・農工商・穢多非人(読み)しのうこうしょうえたひにん
日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
https://kotobank.jp/word/士・農工商・穢多非人-1542795
武士
武士は支配身分として武力を独占し、政務に携わり、特権を享受したが、この身分内部における身分的構成は複雑多岐にわたり、
差別的な規制は厳格であった。たとえば、同じ大名であっても、御三家(ごさんけ)および金沢の前田家、大身外様(たいしんとざま)、
家門(かもん)・門閥譜代(もんばつふだい)、譜代城持格(しろもちかく)以上、中堅譜代、小身(しょうしん)外様、小身譜代によって
江戸城中の詰所(つめしょ)の格式を異にした。

 家臣団については、たとえば広島藩では、1868年(慶応4)、最上位の長柄(ながえ)以上の者は100人で、家老以下、年寄、
番頭(ばんがしら)、寄合、旗奉行(はたぶぎょう)、用人、大小姓組頭(おおこしょうくみがしら)、中小姓頭、大目付などがこれに属した。
次が布衣(ほい)以上の者で87人、留守居(るすい)、郡(こおり)奉行、町奉行、勘定奉行、普請(ふしん)奉行、歩行頭(おかちがしら)な
どがこれに属し、その下に馬持(うまもち)以上305人があり、さらにその下に御前御用(おんまえごよう)(御直御用(おじきごよう))23人、
御序(おついで)の御前御用39人があった。そのまた下に役方(やくかた)291人、中小姓228人、儒医組(じゅいぐみ)106人があって、以上
の1179人が家中(かちゅう)(侍士(じし))であった。家中の下には御前(藩主)に直接応答できない歩行(おかち)(徒士)があり、これ
には左右小姓組に属する者70人、外様歩行組に属する者257人、他の諸役方配属の者453人、計780人がいた。ここまでが士分(しぶん)
で、その下に小人(こおひと)とよばれる足軽(あしがる)がいて、これは卒(そつ)身分であり、およそ2000人、諸役方の下役に従事した。

 こうした身分的差異は日常生活を隅々まで規制した。そのことについて、福沢諭吉は、その著『旧藩情』において、出身藩の豊前
(ぶぜん)中津藩では、足軽は上級士族に対して雨中でも往来で出会ったときには下駄(げた)を脱いで路傍に平伏し、足軽以上の小役人
も大身に対して同様にするのが作法になっていたと述べている。[成澤榮壽]
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:53:30.20ID:yuUjXDro0
>>125
>101だけど、別に司馬遼太郎の出自なんか関心ないよ。

うちの親戚関係が司馬の小説の登場人物に何人もなってるという話。
あと吉村昭の小説とかも。
映画とかドラマは探したらキリない。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:53:54.00ID:y3FV2UrB0
>>148
西日本は百済や新羅の難民キャンプだらけ
朝廷が百済や新羅の難民キャンプを指定定住させていたからだが平安くらいから移配されてまとめて動かされてるのもある
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:53:58.08ID:vFKA5y3g0
マルクスは、ユダヤ系の詐欺師。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:54:09.57ID:Oy/Y1w5s0
>>187
それぞれの職業をひとくくりで大雑把に見て話してるだけだよ
武士の中に階級があり 農民だって大地主から小作人さらに田畑の無いものもいる。
仕事のない奴はどこぞへ仕事を求めて出ていくそれだけの話
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:54:16.92ID:zvThImvX0
>>174
根拠は?
0226!id:ignore
垢版 |
2019/02/17(日) 04:54:20.59ID:KkYlHDCb0
部屋住みの人が農家から嫁もらうとか
家とか奉公システムがあったけど
心までは縛ってなかったから白人の階級や奴隷文化とは違うんだろ
これに唯物史観を当てはめるから頓痴気なんだよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:54:56.19ID:zvThImvX0
>>200
農奴なんてどこにいるんだよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:55:13.86ID:BoWJc3zZ0
>>213
武力だけが強さじゃないからね!いくら威張った所で寝込みや毒殺の方が怖くね?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:55:18.09ID:ioFctEXO0
>>220 >>980 >>981 >>982 >>983 >>984 >>985

士・農工商・穢多非人(読み)しのうこうしょうえたひにん
日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
https://kotobank.jp/word/士・農工商・穢多非人-1542795
賤民
士・農工商の4身分の下に、穢多・非人を主要部分とする賤民(せんみん)身分があった。穢多は斃牛馬(へいぎゅうば)処理、皮革の加工、
農業や雑業的手工業などを行い、非人は主として乞食(こじき)をしたが、加賀藩のように、非人の物乞いを禁じ、彼らに雑業的手工業や
日雇労働に従事させ、新田開発を奨励した藩もあった。また、江戸周辺では、斃牛馬処理権をもつ穢多のもとで、実際の仕事は主として
非人がやらされた所もあった。多くの地方では、穢多は、賦役として、警察・刑場関係の下役人足に従事させられ、百姓一揆(いっき)など
に際しては、弾圧の手先に使われることもあった。しかし江戸では、刑場の、とくにむごい下役には非人が従事させられた。また、加賀藩
では、同藩の賤民の中核的存在であった藤内(とうない)が警察関係の下役人足に従事、穢多はまったくこれを行わなかった。非人のなか
には「足洗い」といって平民に戻れる者もあったが、穢多はそれが認められなかった。穢多・非人その他の賤民は一般庶民との交際を禁
じられるなど、厳しい差別を受けた。彼らに対する上位身分の人々による蔑視(べっし)と迫害は、彼らがむごい賦役に従事させられるこ
とによって助長された。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:55:49.30ID:Yq9ZVhWc0
江戸時代に徳川系の武士だった俺に
下種関西人が無礼はたらいたら
切捨御免で即そのばで処刑だったんだぞw

切捨御免 をWIKIで見てみろ キモ下層関西人
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:55:49.83ID:zvThImvX0
>>211
差別のない身分制とかあるのかよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:55:56.81ID:CiecSED00
>>113 の続き



>>178
切捨て御免の制度はあった。が・・・・実際に行われた事例はそんなには多くない
領民を殺しても得はないからね

>>139
江戸時代でも戸籍はあったよ
檀家制度で村々の戸籍を管理してたんだ
村から出て檀家を止めると戸籍の無い無宿人となる。ま、非人だな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:56:15.21ID:2ibfadxZ0
>>219
想像たくましいようだけど。
江戸時代に町人が武士になるようなことはあったのか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:56:34.82ID:ioFctEXO0
>>229

士・農工商・穢多非人(読み)しのうこうしょうえたひにん
日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
https://kotobank.jp/word/士・農工商・穢多非人-1542795
賤民

 このような封建的身分は明治維新の改革で廃止された(四民平等)。しかしあらたに華族・士族・(卒族)・平民
という身分関係がつくられ、その根本的廃止は第二次世界大戦後を待たなければならなかった。とりわけ旧賤民身分、
とくに旧穢多身分であった人々に対する差別は、その後も厳しく存在した。身分制度が再編成されたのは1869年(明治2)
であるが、旧賤民身分の人々が「平民」に編入されたのは「賤民解放令」が布告された1871年であった。彼らは従来の
平民と区別され「新平民」という呼称が用いられることが多かった。旧賤民身分の人々は法的には平民となり、自由民権運動
が発展する折から、彼らのなかから「解放令」を根拠として平等を要求する動きが現れた。大審院判決も彼らの祭礼行事
への参加などの要求を支持する判決を出した。しかし、明治政府は自由民権運動を弾圧し、大日本帝国憲法を中心に、
絶対主義的天皇制を確立させた。政府がいったん切り崩そうとした大地主を頂点とする半封建的な農村の構造を温存したの
で、小作人の地主に対する経済外的強制などの隷属性は維持された。また、家父長的「家」制度が確立されたことによって
女性差別が法的に存続することとなり、これらが絶対主義的天皇制の有力な支柱となった。こうした反動化は封建的身分に
起因する社会的身分差別の撤廃をすこぶる困難にした。旧賤民身分の人々への差別も存続し、大審院判決も彼らの要求を
退けることが多くなり、民衆の間でも「新平民」という呼称がいっそう差別的に用いられるようになった。こうして
大日本帝国憲法の制定前後に部落問題は社会問題化した。1907年(明治40)前後から(明治末以降、官庁を中心に「細民部落」
が用いられた一時期を除き)「新平民」にかわって「特殊部落」の呼称が主流となった。この呼称も侮蔑(ぶべつ)的に使わ
れることが多く、差別と偏見の残存の厳しさを示した。[成澤榮壽]
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:56:39.80ID:Oy/Y1w5s0
>>222
同和問題の朝鮮人て昔の朝鮮から来た人の事じゃないぞwww
現在の問題になってる同和で騒いでる朝鮮人は近代朝鮮人だぞ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:57:04.95ID:vzypyXF80
>>222
朝鮮半島の屠畜奴婢の白丁が戦乱逃れでたどり着く西日本は古代から被差別部落だらけな
現代の北朝鮮ボロ舟で東北まで流れ着くことがあってもみんな死んでるし
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:57:13.97ID:BoWJc3zZ0
>>222
新羅人は関東に多くね?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:57:17.02ID:vFKA5y3g0
穢多非人切ったら刀が穢れるから
放置。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:57:21.06ID:zvThImvX0
>>181
今の東南アジアでも顔が白い女の方がいい女だと解釈されてるよ
やっぱり太陽の光浴びて仕事してる女は尊いと思われないんだよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:57:32.25ID:GkeDZbhL0
>>12
そうなると困るから話を蒸し返そうとするのか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:58:22.71ID:3P9VqirT0
先祖が穢多非人の諸君も堂々と誇りを持ってほしいな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:58:32.61ID:BoWJc3zZ0
>>225
ロシアのアイヌ人がかなり多いの知らないのか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:58:41.77ID:5tr6LIj80
>>135
武士と一口に言ってもいろいろだ。
下級武士なら町人がなるのは、よくある話だろ。
でも下級武士になっても町人にはいまいち旨味がないと思う。
武士が町人になるくらいだから。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:59:05.57ID:BqioiRCN0
安倍一族が朝鮮人の家系なのは間違いないだろ。

そうじゃなきゃ統一教会なんていう朝鮮人がイエスキリストの生まれ変わりだと

わめくキチガイのカルト宗教とつるむかよ。


本当にこいつらは舐めてるんだよね、日本人の知能を。岸伸介も間違いないだろ、朝鮮系で。

噂w この期に及んで誤魔化すな、クソ朝鮮人が。

これからお前らの噓は全て暴かれるんだよ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:59:20.01ID:FlVii2lR0
今度西成区に中華街ができるんだっけ?
やっぱ被差別地域って中国、朝鮮人が住みやすいんかな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:00:38.76ID:BoWJc3zZ0
>>227
日本に農奴がいなかったと考える方がおかしくね?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:00:38.73ID:zvThImvX0
>>244
ロシアにいるアイヌ人がいて
それが日本にいるアイヌ人に対してロシアが影響を与えてるってどれだけの根拠があるんだ?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:00:55.94ID:BqioiRCN0
そもそも上級武士と下級武士なんてものからして強烈な違和感を覚えるからね。

禅の教えにそんなものはないからね、そもそも。

戦国時代にもそんな言葉どこにも出てきませんから。

上級下級とかわめいて煽動するのは朝鮮人のいつもの手口だからね。

共産主義者の組織乗っ取りの手口なのです。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:00:58.14ID:Yq9ZVhWc0
子供の頃は百科事典に書いてあることはみな信じたけど
こういう内容ってどこまで出典があるのとか、筆者の憶測じゃないの?
とかって疑うようになったな
歴史とかの記録って史実とかも嘘か本とか微妙だしな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:01:07.18ID:zvThImvX0
>>248
じゃあ日本の教科書に日本に奴隷がいたと書いておかなきゃおかしいよな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:01:07.82ID:vFKA5y3g0
浪人になって、商人や百姓になった武士も多くいる。
浪人になった後、武士として再雇用される者はかなりの能力者。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:01:08.20ID:nWhmmaOA0
>>219
何でわざわざそんな逆効果なことするの?
身分高い奴を引きずり下ろすのがマルクスのめざした革命なのに
敵は身分高い方が不満煽るのに好都合でしょうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況