X



【エアバスA380生産中止】「欧州の夢」なぜ失速したか ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/17(日) 10:34:20.95ID:F9gWb+KE9
https://jp.reuters.com/article/airbus-a380-history-idJPKCN1Q40FG

トップニュース
2019年2月15日 / 06:52 / 9時間前更新
焦点:エアバスA380生産中止、「欧州の夢」なぜ失速したか
Tim Hepher
[トゥールーズ(フランス) 14日 ロイター] - 旅客から愛され、会計担当者からは恐れられた世界最大の旅客機の生産中止が決まった。欧州航空大手エアバス (AIR.PA)は、運用開始から12年にして、販売不振を理由に超大型旅客機「A380」の生産をやめると発表した。

欧州産業界最大級の挑戦に終止符が打たれることになる。巨大な旅客機を投入することで空港の混雑を解消するというエアバスのビジョンに航空会社の支持が集まらず、受注が伸び悩んだ。

世界の航空機の運航量は記録的な速さで増加している。だがこれにより需要が伸びたのは、旅客を目的地まで直接運べる、小回りの利くエンジン2基の双発機であり、ハブ空港まで旅客を運んで乗り換えさせるエンジン4基の巨大旅客機ではなかった。

A380の最大顧客であるエミレーツ航空など忠実な顧客は、544座席の機体は満席の場合、利益が出るとしている。だが、2階建て構造の巨大な機体を飛ばすための燃料代がかさむため、空席が1つ増えるごとに航空会社の財務に穴が開くことになる。

「エアラインの最高財務責任者(CFO)を震え上がらせる機種だ。空席が大量に出るリスクが高すぎる」。航空産業のある幹部は、こう説明した。

かつて欧州単一通貨の産業版といえる発明だと評価され、欧州のシンボルとして世界的に認知されたA380の失敗は、機体の生産拠点が置かれている英国とフランス、ドイツとスペインの政治情勢の変化と時期が重なった。

2005年、欧州各国首脳を招いて華やかに完成披露の式典が行われ、欧州の統一と明るい未来を内外に示したことを考えれば、隔世の感がある。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/02/16(土) 07:07:20.60

前スレ
【エアバスA380生産中止】「欧州の夢」なぜ失速したか
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550268440/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:25:41.36ID:oD+v91yi0
747-400 8i 8F A380全て運用している
大韓航空は素晴らしいな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:33:25.42ID:BezYBZll0
日本は日航機123便の件でボーイング社に借りがあるから、
もっぱらボーイング機を導入することに政治的に決まっているのだ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:35:17.05ID:8Mf0qtI30
>>102
123便の原因は、ボーイング社の修理ミスなんだが
リベットを2列打たないといけないのをうっかり1列だけ打って終わらせた
NTSBも圧力隔壁を見て速攻で謝罪してる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:36:52.42ID:XvC+RN6F0
>>100
B747が軍用機ベースと勘違いしている人がたまに居るが基本的に全部新規設計だから
軍用機選定で敗北して不要になった開発リソースをそのままB747に充てただけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:45:38.93ID:Y1xN4y5V0
楽観的試算で見切り発車はどこの国でもある
国家規模のプロジェクトなんだから税金をジャブジャブ投入すれば良いんじゃないかな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:49:14.66ID:S0V7voiH0
そう考えると、777がいつも満席の羽田-札幌便って凄いね。

ニューヨークとワシントンDC便とか、シカゴ便とか、どうなの?
ロンドン、パリ便とか。
ホノルルとバンコクしか行ったことないんで、知らないんだよね。
0110雲黒斎
垢版 |
2019/02/17(日) 14:49:35.81ID:JV+74u8m0
>>84
燃料満タンにしない運用でもダメかな? 燃料半分で747-400の最大離陸重量と同じぐらいになるから。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:50:23.70ID:odcPwoui0
>>105
ナショジオなんかの海外ドキュメンタリーを鵜呑みにしちゃったんじゃないか?
あっちの方じゃただ修理が不味かったとしか言わずボーイングがミスしたとまで踏み込んで紹介してない番組もあるから
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:55:30.41ID:1IMkZw8u0
>>97
うん、ほんの数十センチ足りなかっただけだと聞いたから、できたのかもね
って普通にって去年の11月だろ?
0115雲黒斎
垢版 |
2019/02/17(日) 15:09:03.64ID:JV+74u8m0
>>86
エスカレーター付きのタラップ車で許してもらえんだろか。 
送迎車でタラップ車の下まで送り届けた方が、桟橋を長々歩かせるよりも上級のサービスではなかろうか。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:10:28.74ID:D9A2XJLd0
エアバスやボーイングでさえ苦戦してるのに
MRJなんかもっと悲惨だろうな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:44:05.62ID:ZZV9/vtZ0
つか、調べてたら、羽田には既にA380用のボーディングブリッジ用意されていたんだな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:46:24.81ID:8Mf0qtI30
>>118
羽田は使用出来ることは出来るが条件が色々つく
成田・新千歳・中部国際・関空ほどには使えない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:49:01.96ID:W58o7TZ40
車体の大きさが経費なので
荷物禁止でヘイヒレのような飛行機作れば
いいだろ
みやげは船便
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:54:49.13ID:9CsKd1QJ0
白人は車でもなんでもどんどんデカくしていって失敗するよね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:22:34.83ID:W58o7TZ40
エコは儲からない エネルギー浪費がアメリカ産業
浪費産業ダメリカもあきらめたのが大型飛行機
ニダよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 18:18:33.70ID:/HTdSU820
4発はもう無理なのか
こうなるとエンジン双発のまま巨大化するしか無いなあ

でもそれだとエンジン直径が今でも限界が近づいてるのにどうするんだろう
滑走路で擦ってしまう
軍用輸送機みたいな高翼にしたらそれはそれでメンテが大変だし
ましてや飛鳥とかホンダジェットみたいな翼上につけたらもっとメンテしにくいし

輸送機、旅客機は椅子を詰めまくって500人乗り規模程度が、今の航空会社の損益分岐点も考えると
限界だったって事なのかなあと
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 19:43:51.00ID:UkSe4Th/0
>>15
結果分かってから物知り顔で上から目線で物語ってる馬鹿は黙っとけ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:13.31ID:/HTdSU820
>>128
世界の航空機の旅客そのものは物凄く増えてる

だから特に一定のシーズンになると大搭載量の旅客機があったらなあ、って事になるが、
普段はそんなものいらねーとw
空港大型化が必要になるのかな

B777-9Xって全幅71mか
GE9Xって燃費重視でバイパス比がとんでもなく大きいけどコア部分はGE90より小さいんだよな
0133雲黒斎
垢版 |
2019/02/17(日) 20:03:10.08ID:JV+74u8m0
>>125
> 軍用輸送機みたいな高翼にしたらそれはそれでメンテが大変だし
> ましてや飛鳥とかホンダジェットみたいな翼上につけたらもっとメンテしにくいし

翼内配置に戻ればいいさ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/14/Comet_4.jpg

直径からして一番太いファン部分は翼の前か後ろに出るだろうが、前に置いたら飛鳥みたいなSTOL狙い、
後ろに置く場合はダクテッドファンを翼の下から直付けみたいなカタチになてコメットとかバルカンのように抵抗低減狙った設計になる。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:09:09.90ID:ZZV9/vtZ0
今は737でさえ航続距離1万km飛べる機種も有るからな、

ちょっと巡航速度が遅いのが残念だが、直行便なら、ハブ空港で乗り替えしてるのと変わらない時間で直接行けちゃう。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:20:05.78ID:6P0QIGkc0
B767とB777の軍用機型(政府専用機も軍用機扱い)の初顧客は日本なんだよな
ボーイングと米政府にいいように使われてる希ガス
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:23:03.69ID:XvC+RN6F0
>>123
なってないよ
要求スペックが全く違うんだから
引き継いだのは前方からの貨物の積み卸しに配慮してアッパーデッキに配置したコックピットくらいだろう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:36:40.67ID:3FU8Q/hF0
ANAはマイル特典枠をワイハ線に集中させるだろ
それだけでも導入する価値はあった
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:47:30.42ID:UkSe4Th/0
>>135
B777の人身事故は数年前にチ○ンがやらかした着陸失敗時の非難時の死亡事故が初な
それまででも全損事故は欧州であった1機だけと言う優秀な機体だぞ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:53.08ID:GRCHAyrI0
逆に、双発で最大を作る、という挑戦はしないのかね?
787よりもう少しいけそうなんだけど。
0146 【東電 82.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:19.76ID:LKWMesCe0
 彡 ⌒ヾ
 ( ^ω^)B777がなぜ欠陥機なのかというと

 彡 ⌒ヾ
 ( ^ω^)機体が大きいのに双発、常に全開に近い状態で飛んでいるのでエンジンの劣化が早い

 彡 ⌒ヾ
 ( ^ω^)飛行中にタービンブレードの破断が起こりやしのがB777
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:43.91ID:ZZV9/vtZ0
>>144
2016年にドバイでエミレーツ航空機が着陸失敗して全損してる、
乗員乗客は全員無事だったが、地上で消火活動に当たった消防士が一名死亡してる。
0148雲黒斎
垢版 |
2019/02/17(日) 20:54:28.44ID:JV+74u8m0
>>145
787は777の下のクラス(大きさ)ですよ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:55:11.86ID:W4sqDP3F0
ドバイの飛行機会社がいっぱい買ってたよね
ドバイの空港のドキュメンタリー番組でやってた
あんなカッコいい職場で働きたいよね
0150 【東電 82.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:57:29.48ID:LKWMesCe0
>>146 誤字訂正
 彡 ⌒ヾ
 ( ^ω^)B777がなぜ欠陥機なのかというと

 彡 ⌒ヾ
 ( ^ω^)機体が大きいのに双発、常に全開に近い状態で飛んでいるのでエンジンの劣化が早い

 彡 ⌒ヾ
 ( ^ω^)飛行中にタービンブレードの破断が起こりやすいのがB777
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:00:12.03ID:9nUFB2b80
>>146
またウソを
777は片肺でも180分、条件付きで205分飛ぶ&着陸出来る仕様
普通に2つ動いてりゃ余裕なんだよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:10:06.02ID:ZZV9/vtZ0
>>154
JALはエアバス機導入決めたし、ANAはどうするんだろうね?777Xになると同型機とは言えなくなるしね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:11:52.09ID:GRCHAyrI0
>>148
じゃあ777より大きくてもいいけど。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:13.85ID:lV+7qtIy0
>>1
ボーイング747いわゆるジャンボジェットと同じくらいの大型機なんだね。
30年以上前にヨーロッパ周遊した時にルフトハンザのジャンボ機に乗った事がある。
ジャンボジェットも生産終了した。
時代を感じるな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:21:29.83ID:W58o7TZ40
パイロットの試験はラクになったのか
クルマの運転よりラクか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:24:23.87ID:W58o7TZ40
アメリカはパイロットが数千人いて
運転手多い
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:25:48.95ID:UkSe4Th/0
>>159
嘘は調べようがないんだけど(笑)
OEI時の緊急出力のためには双発機の方がエンジンに対する要求スペックが厳しいから
結果的に通常時は余裕が大きいんだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:30:02.45ID:26IOO4Xh0
A380って、ヨーロッパ共同作業をアピールするために、川の上流の工場で作った部品を
筏で下流に流して一番最後の工場で拾い上げて組み立てるってシステムだった
それなのに最初に作った奴の主翼を流そうとしたら途中で通れない場所があるって発覚して、
半分くらいのサイズで流すことになったんだけど、すでに出来上がった奴はバラせないから
飛行機で運ぶことになった
その輸送機を手配しようとしたらどうしてもボーイングのやつしか空きがなくて、仕方なくそれで
運んだらすぐに知られて、「エアバスの翼はボーイングによって運ばれる」ってCMを打たれる
羽目になった
0168 【東電 81.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:32:27.08ID:LKWMesCe0
>>165
 彡 ⌒ヾ
 ( ^ω^)もう馬鹿は黙っとけよ

 彡 ⌒ヾ
 ( ^ω^)B777の最大の奴は機体の大きさとエンジン出力のバランスが合ってなくて

 彡 ⌒ヾ
 ( ^ω^)出力不足なんだよ、上に書いたのが理解できないバカらなもう書くな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:35:32.42ID:Zj+xqvpq0
ID:LKWMesCe0
どこまで己の頭の悪さ晒すんだよカス無知
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:44:21.49ID:zePw7rmjO
タービンブレードのひび割れはよくあるから
最大出力でなくて巡航中に突然ばくはつするのもある

エンジンをポッドに格納して できるだけ離れて配置してるのも
想定しているから
コンコルドの最後の大事故も 2基束ねて主翼にくっつけていたからで
もし ポッド式で隔離していたら 大事にはならなかったかも
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:43:19.45ID:u8Fm2/DB0
>>168
ハイハイ
出力不足出力不足(笑)
言われている意味がマジで理解できていないんだね〜
0175雲黒斎
垢版 |
2019/02/17(日) 23:29:03.99ID:JV+74u8m0
>>160
開発中の777-9Xは現行の長距離路線用よりも全長2.6m、全幅6.5m大きい。これは747の最新版-8よりも全長全幅とも大きい。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 00:47:29.99ID:oYBS1QiN0
とうとう言い返す事もできなくなって知恵遅れとか人格非難に逃げ出した
こんな主がいるスレはもう終わりかけなのかな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 05:53:10.41ID:6mumyohc0
長距離飛べる双発ロングワイドボディで大型機食っちまったな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 08:34:13.04ID:WzLK6Jnl0
乗降に難あり杉で嫌われちゃったな
機内にエスカレーター設置すれば
面白かったのに。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 16:26:05.47ID:0AOF9KEL0
>>161
30年前ならB747そこら中で飛んでない?
羽田なんかSRだらけな気がするが、それはもっと前?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 16:28:22.25ID:NS6NC81Q0
コンコルドもそうだったが、

欧州の飛行機て、時代の読みがずれているよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 17:43:37.05ID:Oc0hxpd00
>>161
747はまだ生産終了決定したわけじゃないぞ
最新型の747-8は現役で羽田にも就航してる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 17:48:04.05ID:9JewBjJF0
>>133
それ 赤とんぼ って言われた機体だろ
懐かしいな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 18:12:08.58ID:0AOF9KEL0
自己レス
日航機事故が33年前、744登場が30年前。日本の空は747だらけの時代だな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 18:18:37.33ID:J1AKRDGa0
>>184
そら色々と各国の意向入る欧州航空産業よりは強引な言い方やけどFAAとアメリカ議会見とけばいいアメリカ航空産業ならアメリカの方が動きやすい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:21:13.08ID:JDRPM/aD0
ハブハブは貨物なら受け入れられてるんじやね?
しかし人は貨物ほど時間に忍耐が無かった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:34:11.24ID:VO0aFmuG0
B777は747に比べてエンジン音等がうるさくて
細かい振動も多くてガタガタ震えるイメージがあるんだが
搭乗位置が悪かっただけか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:44:25.01ID:kpBBTK+y0
国際共同の会社でもマーケティング大失敗するんだな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:25.12ID:m/rZExhI0
>B747の後はB767やB777が主流になった
B767はB747の後継機じゃねーだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:45.25ID:flzfpSCs0
>>185
ぜんぜん違う
中型で長距離飛べる787とか出てきたから
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:14:21.84ID:UUBCbEq70
顔がエアバス380みたいだといわれたことがある

どういう意味だよ
0199 【東電 63.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:26:44.77ID:AkVzfw6o0
>>195
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)しかもお前は飛行機乗ったことが無いか、普段から縁が無い奴だろ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)国内の飛行機事情を全く理解していないからな

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)なんでいちいち知識の無い奴が口出すのやら
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:48:43.50ID:J2l4MAb60
>>197,199
キチガイが必死すぎ(笑)
日本の空をB747がー!!!とか馬鹿すぎ
羽田なんて欠陥空港のせいで一部の過密路線で飛んでただけで機数としては少数派でしかない
高級セダンとしてはトヨタのクラウンがもっともよく売れていたからと言って日本の道路はクラウンだらけと言ってるようなもの
ハゲ散らかした老害の回顧主義も結構だが思い込みだけで語るとか無知にもほどがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況