X



【健康】9時5時勤務は夜型に不利、脳の働きに影響も 夜型の人は「体内リズムと戦っている」英研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/19(火) 03:41:02.64ID:hVuK2X2y9
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47274812

9時5時勤務は夜型に不利、脳の働きに影響も=英研究
2019年02月18日

早起きして活動する「朝型」の人と夜に活動的になる「夜型」の人では、学校や職場の稼働時間の脳の働きが異なることが、イギリスの大学の研究で明らかになった。

学術誌「Sleep」に掲載されたこの研究では、午前2時半に寝て午前10時15分に起きる夜型の人と、午後11時前に寝て午前6時半に起きる朝型の人の脳をスキャンして働きを比べた。
その結果、午前8時から午後8時までの時間帯では、夜型の人の脳内では集中力を司る領域の活動が少ないことが分かった。また注力が散漫になる、反応が遅くなる、眠気といった傾向がみられた。

研究チームは、夜型の人は典型的な勤務時間の「制約」で不利な状態にあると指摘した。
学校や職場の稼働時間は、夜型の人にとって体の自然なサイクルではない。研究チームは、こうした状況が健康に与える影響をもっと調査する必要があると呼びかけた。

「体内リズムと戦っている」

研究ではまず、朝型と夜型、計38人の休息時の脳の働きを核磁気共鳴画像法(MRI)で測定した。

その後、午前8時から午後8時にさまざまなテストをこなしてもらい、眠気の度合いを報告してもらった。
朝型の人たちは朝早い時間のテストで最も眠気が少なく、反応も速かった。またこの時間帯、夜型の人よりもテストの成績が格段に上だった。

一方、夜型の人たちが最も眠気が少なく、反応が早かったのは午後8時台だった。しかしテストの成績は、この時間帯でも朝型の人と比べて非常に良いということではなかった。

朝型の人たちは、良い成績と眠気の少なさを示す脳の領域が、常に極めて活発だった。このことから研究チームは、夜型の人の場合は、典型的な日中の勤務時間中には同じ脳の領域の神経結合が阻害されている可能性があると指摘した。

研究を主導した英バーミンガム大学人間脳健康センターのエリース・フェイサー=チャイルズ博士は、こうした結果が出たのは「夜型の人はずっと、自分本来の生活リズムを曲げて生きているからかもしれない」と話した。

「夜型の人は学校に行くために早起きし、その後も仕事のために早起きする。日常的に個人的な好みや体内リズムと戦わなければならない」
(リンク先に続きあり)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 03:43:17.82ID:Uvl/sCSF0
ナイン〜 トゥ ファイブ〜♪
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 03:44:46.74ID:oHOJDnyM0
マジかよ、俺が戦ってるのはカルト政権だけじゃなかったのか
手強いはずだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 03:46:32.23ID:L6TGC6Vb0
>>2
こんな研究でさえ、どう役に立つのか説明されなきゃわからんのか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 03:48:52.28ID:kE3rN5fe0
>>6
10年ぐらい前は、0時就寝、6時起床だったんですよ
最近は昼夜ひっくり返り気味だけど
夜型ってわけじゃない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 03:53:40.74ID:4VM0AUJj0
静寂な深夜0〜5時が、何をやるにも一番集中できる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 03:53:42.29ID:Km5cEEcL0
やはり不規則全天候型のニートが無敵だな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 03:58:37.94ID:US5XhAd80
毎日運動してぐっすり眠れば朝型とか夜型とか関係なくなる
俺は本来夜型だがそれで超朝型生活してるよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:04:44.33ID:rx6RgRZu0
俺も卒業後に会社に入っても午前中はパソコン見てるふりして何時間もぼーっとしてたわ
ただただ睡魔と戦ってるだけ
昼休みに昼寝してやっと目覚める
それでも毎日が眠くて、自分じゃないくらい亡霊生活
このままじゃ行き詰まるのわかってたから一年間研修に出させてもらってるうちに転職
その後も同じ繰り返しで最終的には専業主夫で15年
毎日が永遠の夏休み
結局は子供を送り出したら昼間で寝てる
夜型が直らんなーw
もういいけど
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:07:39.48ID:rx6RgRZu0
中学生のころにオールナイトニッポンばっか聞いてたのが不味かった
たけしのオールナイト
タモリ
とんねるず
中島みゆき
面白すぎたから俺の人生狂ったわ
でも良かった
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:10:22.31ID:2YRM+Sjo0
旅行に行ってもカプセルホテルで昼まで寝てるわ
午後からチェックアウト
深夜はチューハイ飲んで酔っぱらってオイルマッサージ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:11:53.90ID:EiFOAUED0
自律神経嵐も死語なのかもな
老けるのもくたばるのも早そうだな俺らw

ただ死して屍拾う者なし死して屍拾う者なし
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:12:16.59ID:Zu+6fac+0
頭使わないといけない職業では
夜型にとってこの正規シフトは致命的
朝早起きするとポカするから遅く出社してたが
周りの理解が得られず結局退職した
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:15:02.33ID:iA5aH1Xh0
>>8
だな
理想的
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:15:51.10ID:avtXWh340
夜勤してるときは夜間だけは冴えてたなw
会話もスラスラ
昼間になると別人、無口でぼーっとして反応も鈍い
2ちゃんねるでも夜になるとハイテンションw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:17:59.51ID:iA5aH1Xh0
朝は血圧低くて眠いから
気温上がる午前10:00ごろから
調子上がってくる
日中の会社は雑音がうるさく
苦手
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:20:12.22ID:avtXWh340
最近は13時半に目覚めるな
目覚ましかけないから自然に任せてる
朝起きなきゃいけないときは10時頃に再度寝て15〜16時に起きてる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:20:23.77ID:/nUDJcLS0
夜勤してる時は体のあちこちが痛かったが朝型に変えたらめっちゃ体調良い
人間は夜は寝るように出来てるんだなと納得したもんだが
夜型の方が調子が良い奴なんて本当にいるのか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:21:46.96ID:n2sUmvH40
夜更かししなきゃいい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:22:48.24ID:d6PtEXQz0
だからなんだって言うんだ。文句ばっかり言ってないでとっとと働けよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:23:01.67ID:P1KbFOlb0
>>23
聴覚過敏は耳ふさぐ何かをつけとけばマシな人もいる
耳がいいわけじゃなく脳が情報を処理できないだけだからな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:24:51.48ID:+UObPx/70
つっかさ。
電気がない程度の時代の夜型の人って、夜何してたんだろうね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:28:28.80ID:n2sUmvH40
体には明かりに反応するシステムがある
昼は暗室にいるのでなければ明るい
おまけに夜まで明るいと体は勘違いする
明るくしてるのは自分だよね?w
0034巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/19(火) 04:32:52.83ID:Qs2Ar7Ed0
如何にもならなく夜型
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:37:27.81ID:HviU89z+0
一人暮しのニート生活させても昼夜逆転しない人こそ、真の朝型人間。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:38:43.21ID:q+ojNnvM0
というか人間の体って24時間サイクルじゃなくて28時間くらいのサイクルらしいな
その証拠にずっと休みだと寝る時間が毎日ずれて行って夜型だったのが朝方に変わったり
朝型だったのが夜型に変わったりの繰り返しになるよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:40:57.70ID:H/NztBff0
>>1

パンスト朝鮮顔のネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:43:28.02ID:P1KbFOlb0
>>36
それはそう言われてたけど実際は違いましたごめんねてへぺろって話だよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:44:08.79ID:NUYeU0ti0
ちょっと仕事いってくる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:44:31.15ID:P1KbFOlb0
>>33
関係あるのは太陽光レベルのまぶしい光で室内の光程度ではあまり関係ないらしい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:03:54.75ID:hgVnmQvo0
早起きすると胃がおかしくて涙も少ないのが分かる
夕方から覚醒してくるが酒を飲むので生産的な事はできない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:06:12.86ID:9Pb7dcUW0
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。


w
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:06:46.84ID:1NWCYUGe0
俺は自分が夜型と分かってるから夜の仕事しかしたことないわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:07:51.60ID:Z0CN4Ggn0
やっとわかってくれた
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:18:40.61ID:JPFJvjtX0
小さいときから10時半まで寝てたから幼稚園に行くのが苦痛だったw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:24:34.71ID:ZTd7VJ+S0
5時〜9時(よる)の自分がおはようございます♪
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:29:38.93ID:vZbcN7Mo0
とりあえずアミノ酸とってる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:31:47.20ID:ZSbAcvXG0
そもそも朝方の人、夜型の人、てどうやって定義すんの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:32:13.04ID:BSoMPS5S0
夜寝つけんと正午過ぎまで起きてるな。14時頃までには急に眠たくなる。眠りが深いから疲れてなければ6時間半ぐらいで起きる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:37:13.44ID:N8jYuimy0
原始時代
夜行性の肉食獣が来たら追い払う役だよ
とても重要なのでモテる
しかも防御特化なので生き残りやすい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 05:57:00.34ID:TJBkmyb70
自分は若い時9-22時だからな勤務(精密機器設計)
普通にw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:01:05.95ID:JPFJvjtX0
>>31
狩りだろ、夜のほうが動物も動きが遅い。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:10:40.71ID:sLAgjx5Y0
今更だけどな
夜型の俺は30年以上苦しんだけどな
最近ウイスキーを飲んで強制的に早寝早起きする習慣を身につけたけど
昨日もウイスキーボトル半分飲んで今目が覚めた
ほんと夜になると目が覚めちゃう夜型人間は
朝型のサイクルに合わせるのが辛い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:14:06.83ID:PdtQi1op0
今は24時間な職場が多いのに下らない研究ww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:15:43.24ID:LPzyyLNp0
体内リズムと戦わなくていいよう夜型の仕事すりゃいいだけ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:18:34.45ID:RpLuEIHZ0
この研究と、各個人の本来の型が朝型/夜型のどっちかの判別方法の研究が進めば
効果覿面
夜型から朝型に変わったり、逆もあるから、AIでデータを取るぐらいしないと判定できなさそう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:21:26.64ID:vyZyvNMG0
>夜型の人は「体内リズムと戦っている」

道理で、たった数分とは言え、駅に疾走する俺をみんな避けるわけだ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:38.08ID:vyZyvNMG0
>>36
元々、先祖は火星からの移住者だからね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:23:29.31ID:ZSbAcvXG0
>>31
諸説あるな
ロウソクやら油は高価なので江戸の庶民は寝てた、とか
農村では囲炉裏の火の光で内職して10-11時頃寝てた、とか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:27:26.97ID:6kNy/JeO0
>>31
>>63
日本でも欧米でも18世紀くらいまでは
照明も高価で
夜は長かった。
今でもそういう民族はある。

そういうところでは、夜も釣りしたり、食べたり、近所へ行っておしゃべりしたり。

夜寝て朝起きて皆が活動するようになったのは、産業革命以降。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:29:27.17ID:RffcLJ2Q0
日本なら8時〜5時または9時〜6時勤務だな。
9時〜5時勤務羨ましい。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:30:30.23ID:6kNy/JeO0
夜の8時間くらいの時間帯を
完璧な睡眠環境を整えてがっちり寝て
そのほかは寝ないなんてのは、産業革命以降の
社会。

それ以前は、夜でも騒がしかった。
中世のヨーロッパでは、城に廊下が無い。
奥の部屋に行くのに、途中の部屋を全て通っていく。
よくベッドに天蓋とかついてるけど、
あれは通行人にサックスの邪魔されないように
するためね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:38:45.60ID:qW4/gYM40
4-12が基本だがバラバラな俺は働くのを諦めた
朝勤務だと遅刻しまくってどうにもならん
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:42:43.22ID:7JlwxWFT0
あまえだ

24時間戦え!!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:45:09.70ID:cvjqc18O0
>>52
見張り役だったのかもな
重宝されていたと思う
星座を観察するIQの高いショートスリーパーの話し相手兼ボディーガードもしていただろう
こういう人はコミュニティの重要な位置にいただろうから暗殺にも備えなくてはいけないからな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:46:13.07ID:4ahFjzfu0
あー、何と無くわかるわ。起きる時間がさらに4時間くらい早いけど
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:47:41.05ID:cvjqc18O0
夜脳はただの睡眠時無呼吸症の可能性もある
自分の場合はズレが1週間周期になっているようだ
同じ曜日の同じ時間の番組を見逃すことがとても多くて気づいた
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:48:32.50ID:cvjqc18O0
言ってはみたものの絶対に重宝なんかされてないよな(´・ω・`)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:48:49.82ID:HqKXZj2qO
そろそろ眠くなってきた
芸スポに居すぎた
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:51:48.99ID:J67/9BRL0
夜は早ければ10時半くらいに寝て朝は6時半前に起きてるわ
そうしないと仕事の効率下がるし集中出来ないんだよね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:53:58.84ID:b/iEfYk/0
>>14
夜何時に寝てるのよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:57:21.70ID:XnWV6kYj0
お前ら警備来いよ
日勤9時〜21時、
当務だと9時〜翌9時が定時だぜ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:05:07.27ID:oL3riP3v0
夜型が昼の時間帯に生活するんだから不利なのは当たり前だろ。

そんな事より夜型昼型を判定する方法や、体に負荷をかけないで逆転させる方法を研究しろよw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:05:15.58ID:JPFJvjtX0
それ以外にも夜型は睡眠時間が長いと思う。
ほっといたら10時間寝てしまう。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:11:08.19ID:EqSfF/qN0
アメリカとかに移住すれば仕事が出来る様になるのかな
朝5時頃が一番調子がいいオレは太平洋の無人島か核実験場しか選べないがw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:11:35.15ID:XnBYnbXD0
夜型が夜型に合わせた職業やライフスタイルなら何も問題なくない?
夜型だから病気になるとも思わないし。
寧ろノンストレスな行動多い(深夜の行動とか人がいない)から元気かもって思うけど。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:13:52.64ID:JtERP2zm0
>>83
言えてる!人が病む原因の大半が対人ストレスだから、人に接しない逆回りの生活の人案外元気な医者知らずイメージ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:02.19ID:HqKXZj2qO
>>83
そうでもない
世の中に生きてる以上、昼間しか出来ない事に合わせて睡眠リズムを一定に確保しにくくなるから体力は著しく落ちたと感じる。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:29:25.81ID:anDRISos0
昼間が不利だから夜型って言うんじゃないの?1読んでないけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:29:30.90ID:jAWV1Wtg0
中学とか高校の夏休みってだらだら生活してほっとくと夜中起きてて昼過ぎに起きる。

仕事とか学校がなかったら本来はこのスタイルが一番いいんじゃね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:33:41.55ID:hfwtFgYz0
昼夜逆転無職ビンボーヒキコモリニート毎日ニュー速カルトは?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:34:59.04ID:HqKXZj2qO
そうそう結局無職じゃないと辛いわけ
夜勤してたら昼間ねないとダメだからリズム狂うと大変やもん
勝つのはヤッパリ無職やで
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:37:27.56ID:xnCv8/Ci0
>>87
単に夏は暑いから涼しいの方が活動しやすいだけでは
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:38:08.57ID:LJpKj7HP0
夜勤やれよ

プライベートで夜遊んでるだけだろう
昼間は仕事だからな!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:38:22.19ID:CoFTqsnP0
学生時代夜型だったから夜勤してるけど
気を抜くと朝型に戻る
生活リズム継続的に保つのは意外と難しい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:39:17.07ID:yzcGQeG40
>>84
孤独も病むものなんだよ一人暮らしとかしてると
自分が気がつかないうちに相当おかしくなってたりするしな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:39:28.49ID:++M/VMui0
>>5
俺も昔から昼間と闘ってきた
土日ですぐ夜型に戻るのを月水で治して、調子がいいのは木曜だけ
金曜は疲れはててる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:40:01.47ID:yzcGQeG40
何にしても自分の意思が納得してることだと思う健康的な生活でも
我慢してると感じたらダメだね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:49:08.23ID:FwqRJ1OE0
朝も夜も元気に仕事出来るが昼間はダメだ
夜勤で昼間寝る生活がラクだけど友人や家族と予定が合わない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:49:19.06ID:HqKXZj2qO
パチンコに行けなくなったわ
もう少し若いと寝ずに朝開店からいってたけど、もうそれで夜勤は辛い。最近は仕事休みでも午後起きて6時入店しか無理やし、夜から凄く出る店が激減したから段々離れてるわ
歳を食うのも(・∀・)イイコトイッタ!!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:53:24.24ID:U2qOvOJI0
朝型と夜型は何で決まるのかが興味深いとこだな。
切り替えられるのかとか。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:58:00.85ID:HqKXZj2qO
ああ眠い
寝よう
さようなら
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:59:42.52ID:LHwouVkN0
常に何かと戦っているような気がしていた
体内リズムだったのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:00:58.90ID:BsVZUFam0
これは真剣に社会で考えるべき

コンビニが何十年もずっと好調なのは
夜型の人間って普通に半分から3分の1くらい居るから

役所も夜営業する夜番勤めが必要だと思う
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:02:10.03ID:fIINBegT0
5時ごろ寝て10時ごろ起きて13時ごろから22時ごろまで働いて
0時ごろ帰るのがベスト
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:11:25.86ID:I2B+aBI+0
>>94
俺がいた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:12:29.77ID:fCh5jeM70
アマゾンの未開部族の村とか、猛獣対策で常に誰かが起きてる必要があるんだよな
多分農耕が始まる以前は、人類は皆そうやって夜通し起きるのが普通だったんだと思うよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:16:08.41ID:yaIJDt2J0
夕方起きて早朝寝るとかしか勤務帯がないな、朝型勤務の対になるのかしらんけど
昼〜夜はめったにない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:16:24.68ID:XYuwzkGr0
>>105
そんなにはいない
ファミレスもコンビニも売上の少ない深夜営業は止めたり止めたがったりしてる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:16:59.26ID:MvqMllJv0
夜寝て、朝早く起きる、三食ちゃんとまともなもんとる、間食しない。体冷やさない、よく歩く。
これやってから夜型でーすと言って欲しい。
そしたら信じる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:17:47.49ID:4yem8odd0
>>1
うちの会社は10時−18時半だから朝が超楽。
朝のラッシュも終わってるし。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:18:48.05ID:I2B+aBI+0
>>31
人類はもともと夜行性
それで紫外線と緑色が見えなくなった
緑色は無理矢理復活したが、
その名残りが色盲
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:19:00.26ID:BJGzw+KU0
これは気になるなー
毎日朝がつらくて敵わん

そもそも毎日も8時間も働く意味あるか?
集中して仕事すんのなんて2時間くらいだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:20:01.43ID:I2B+aBI+0
>>36
これ
24時間起きて12時間寝るのがちょうどいい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:20:48.86ID:I2B+aBI+0
>>52
原始時代はみんな夜行性
狩りも夜
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:22:29.50ID:I2B+aBI+0
>>67
サックスってマジメに考えちゃったじゃねーか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:25:36.70ID:U2qOvOJI0
早起きをやたら持ち上げる奴が老害として居座ってるのが問題。それこそ人事評価に直結するくらいに。
早出して仕事するのも残って仕事するのも結果等価なはずなんだけど、朝型が称賛され夜型が蔑まれる。
歪んでるわ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:31:51.73ID:P7h/VMT00
夕方5時6時から頭が冴える
深夜の静寂も好き
朝は眠い ぼんやり音楽聴きながらパソコン
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:34:22.23ID:47LdZoct0
ゲゲゲの鬼太郎は夜型

朝は寝床でグーグーグー
夜は墓場で運動会
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:37:05.63ID:YMsSwqYJ0
実際に自力ではどうにもならない病気として認定されてるのに、気合や根性論で片付けたがる人が多いからね
反面、夜型は定時帰宅後の自宅でも寝る直前までアクティブに活動してられる強みがある
夜に活動できない人は、そこからダラダラ過ごして一日を終えるパターンになりがち
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:37:06.54ID:nUl9ZKJz0
>>12
夜勤により身体がストレスを受けるためでしょ
男性ホルモンが強くなり禿る
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:46:13.15ID:U2qOvOJI0
>>36
妙に納得した。
連休があると活動時間が後ろにズレるんだよね。ほぼ確実に。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:51:59.35ID:hbu+a4fB0
>>16
奥さんの仕事は?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:58:16.81ID:tAiCIPHB0
夜型って生まれつきなのか?
矯正出来ないの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 09:35:47.13ID:4xbnNpFC0
>>112
学校も全国そうりゃイイんだけどな

夜型と朝方で数時間の幅取らせるべきなんだから
始業は遅くてイイんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:10:50.35ID:tAiCIPHB0
でも社会は朝型で動いてるから合わせてもらわないと。
夜勤仕事なんてバイトみたいなのしかないだろ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:22:49.53ID:SslsbhZR0
普段から3時半に寝て6時に起きてるけど、10時位までは眠い感じかな。
午前中は何となく過ぎて行って、午後からスタートって感じだな。
1番モチベーションが上がるのは深夜の2-4時かな。
たまに夜更かしして寝るのが4時半過ぎると、午前中眠くて仕方ない・・・
完全に夜型になってるなw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:24:16.13ID:9p6Vr83G0
微妙だけど自分は中間型だな。1時就寝8時起床くらいがベスト。
少し朝寝坊。昔は23時就寝6時起床の生活が長かった。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:24:21.26ID:zWg0/IFs0
人類自体が昼行性の生き物なのに夜型がいるっておかしだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:29:24.10ID:XYuwzkGr0
夜は静かだから捗るって言ってる夜型はみんなが夜型になってうるさくなったら今度は昼型にチェンジするのか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:48:46.28ID:GmOg9Ucu0
>>2 海外支店との連絡役に、時差に強い夜型が必要なんだよ 夜間当直みたいに配置できれば、現地との連携がスムーズに回るからね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:30:30.19ID:/byOX9jj0
以前、テレビで朝9時位まで寝てるのが本当は1番いいとか言ってた。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:39:01.07ID:BLIxTF9u0
これ更に突っ込んで言いたいんだけど不定もあると思うんだよね
朝、夜、不定と最低3種類ある
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:40:47.51ID:89rxFEfA0
夜型と言ってもアニメ、漫画、5ちゃんねるやってばかりで起きられないクズだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 13:52:39.27ID:vHdqWrG70
>>1によると朝方と夜型の就寝時間は3時間ぐらいしか違いがないみたいだから
海外支店の都合に合わせるのは無理そうだけど・・・・
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 14:25:28.07ID:fCh5jeM70
>>133
そもそも野生動物は、決まった時間にぐっすり眠るとか少ないよ
単独で暮らす動物は浅く寝たり起きたりを繰り返すし、集団で暮らす動物も
常に群れの一部は起きて周囲を警戒しているもんだ

人間も、農耕社会になって巨大集落を築くまでは、何万年も常に外敵を
警戒しながら夜を過ごしてきたわけで、夜型が一定数いるのは当たり前
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 14:38:07.48ID:x2yb5J470
朝早くに起きるのにどうしても夜寝つき難かったな学生の頃から
もしかしたら生まれもったもんなのかな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 18:31:19.78ID:P75EiVBC0
休日は夜中にねて昼まで寝てる
逆に9時とか早く寝ると絶対夜中1時ごろに目が覚める
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 18:39:27.06ID:wmZ1sqWh0
ライフスタイルの多様性を認めるべき
昼ごはん食べた後に映画館行くと必ず爆睡する
カフェイン摂取しても爆睡
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:51:24.40ID:iX7hRRni0
セブンイレブンの過酷なフランチャイズ契約、
1つの店舗を、朝型オーナーと夜型オーナーをセットにすれば
もしや解決するのでは
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 10:35:35.32ID:f2WhnB6f0
>>38
今は>>1みたいに個人差がでかいってのが定説よ
23時間のやつもいれば28時間のやつもいるし、それは後天的に変えられないっていう
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:22:37.13ID:4U8cFDC9O
明治マセソン商会維新150年と大室寅之佑以降の偽者田布施天皇は英国籍
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:32:47.40ID:n31BHUj60
>>108
なるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況