X



【医学】抗炎症薬(商品名ボルタレン)が、臓器の機能不全を招く「線維化」を阻害=マウス細胞実験で発見−筑波大などの心臓再生研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/02/22(金) 19:09:41.08ID:Dbymhhnd9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000120-jij-sctch
 非ステロイド性抗炎症薬「ジクロフェナク(商品名ボルタレン)」には炎症を抑えるだけでなく、心臓の加齢や老化に伴う
「線維化」と呼ばれる組織硬化を阻害する作用があることが分かった。
筑波大の家田真樹教授や米ワシントン大の村岡直人研究員らが、心臓の再生医療研究中にマウスの細胞実験で発見し、20日発表した。

 ボルタレンは腰や関節、筋肉などの痛みを抑える飲み薬や貼り薬として広く使われる。
家田教授らは人の細胞でも線維化阻害作用を確認する実験に取り組んでいる。論文は英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載された。

 心臓などの臓器にある線維芽(せんいが)細胞は組織の形を作り、維持する。
しかし、心筋梗塞や慢性の肝臓病、腎臓病で炎症が起きると、コラーゲンを大量に生み出して臓器を線維化させ、機能不全を招く。

 家田教授は2010年、マウス胎児の心臓の線維芽細胞に特定の遺伝子群を導入すると心筋細胞に変わると発表。
人の線維芽細胞でも確認して心筋梗塞治療への応用を目指しているが、年を取った細胞は変わりにくい問題があった。

 今回はマウスの線維芽細胞に遺伝子群を導入する際、心筋細胞への変化を促す化合物を8400種類、試した。
その結果、ボルタレンが加齢による炎症と線維化を阻害し、変化を促すことが分かった。
家田教授は「意外な実験結果だった。人の細胞で確認できれば、心臓だけでなく他の臓器でも効果がある可能性がある」と話している。 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:14:27.56ID:crDrOoq20
まっ、それだけ危険なクスリだということだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:17:31.84ID:fc7kya5L0
ボルタレン座薬はボクの常備薬
肛門に入れる時の快感がたまりません
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:19:10.29ID:d+6rGUeB0
ジクロフェナクナトリウムかあ
胃荒れるけどあれがおそらく鎮痛作用としては入手難易度低い薬の中ではトップだよね
経皮吸収した場合全然効かないけど
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:20:02.58ID:8IFhXQyw0
肝硬変には効かないの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:22:28.91ID:vWyQC+M70
その前に胃潰瘍で胃がんになるか脳細胞死滅でボケるかだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:25:10.92ID:kzS90h4V0
ロキソニンはインフルには禁忌だし、胃が荒れるしいいことない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:25:21.12ID:zet4wuHG0
尿管結石でもがいてた時にアナルにぶち込まれたわ
効いた〜
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:30:16.54ID:l5KfqGOV0
>>7
メフェナム酸(ポンタール)が最強だろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:30:39.42ID:Da48rKWs0
長寿研究のトレンドの一つが慢性炎症の抑制だから
その流れに沿ってはいる
すべての病気の原因が慢性炎症から始まる
抗酸化物質でいろんなものが注目されてるが
炎症の抑制とは、抗酸化対策するまえにナシにしようという発想
当然ながら長寿人間はもれなく炎症レベルが低いのだそうだ
面白いのは、臓器そのものは目立って元気ってわけでもないという
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:35:55.24ID:OH/cgQ7A0
バンテリンは?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:38:18.22ID:rzp07h/k0
アスピリンが動脈硬化に効いたり、頭痛鎮痛薬ってやたら素敵な副効用が多いイメージが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:39:12.41ID:bF1oWFkV0
ロキソニンよりガッツリ効く
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:43:29.01ID:I1mhVjJs0
すっかり忘れ去られたインドメタシンさんの立場は
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:01:52.15ID:WcWywSbU0
非ステロイド性抗炎症薬は結構飲んだなあ
皮膚科、内科で大人気
かならず服用される
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:10:33.08ID:RcbeOBMJ0
>>18
町医者は慢性炎症を見つけられないな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:15:04.95ID:CvxczlqJ0
イブプロフェンもアルツハイマー型痴呆の予防効果があったりパーキンソン病の発症を防いだりするし
鎮痛解熱薬は毎日服用したほうがいいかもな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:16:09.58ID:Ib3+DCD50
体温が急速に下がるイメージ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:24:56.30ID:uAXLlTWu0
>35
その通り、腎毒性怖いよ。長期連用は非常に危険だぞ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:29:04.26ID:uAXLlTWu0
>36
セレコックスの長期連用は心筋梗塞を起こす可能性が高い。現実に多い。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:32:53.34ID:uAXLlTWu0
とにかく短期間の使用は利益が多いから使用する場合が多いが、長期使用は副作用を
常に念頭に置かないと命に直結するから。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:15:49.97ID:6vp0VugH0
お腹出して寝なさい
それで充分
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:19:30.30ID:6vp0VugH0
糖尿病はお腹のオーバーヒートで
白血病は背骨のオーバーヒートで
熱射病は脳のオーバーヒートで
なります
適度にやらないスポーツは百害あって一利なし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:03:45.21ID:JNlFz85C0
鎮痛解熱剤乱用すると血液の疾患リスクが高くなるのと
本当のインフルの時身体が熱を出さないので
ウィルスが死ななくて、急速に大増殖する
そして急性の敗血症で死ぬか、植物人間寝たきりの廃人化
若しくは骨に入ると骨が溶けて身体不随とかもある
身内と知り合いでこれになった人が2名程いる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:12:54.00ID:JNlFz85C0
>>51
うん、親戚のおばさんと、家族の近所の主婦なんだけど
インフルの微熱の時に、家にある鎮痛解熱剤を飲んで医者に行かず
普通に家事してて倒れた時は、脳に菌が入った後だったって、数日植物状態で死亡した
おばさんの方も医者嫌いで鎮痛剤解熱薬と市販風邪薬のんで、更に筋肉痛の弛緩剤飲んだ
で、黴菌が背骨に入って骨が溶けて半身麻痺で寝たきりを5年して亡くなったよ
自分の経験から言うと、敗血症で入院した時
免疫が下がってるので高熱が出ても解熱剤は使って貰えなかったよ
一晩41度で唸りなりまくっても解熱鎮痛剤はだめって抗生剤だけだった
使い時を間違えると怖いよマジで
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:16:18.36ID:L+JdusWJ0
ボルタレンはインフルエンザO.K.なんどっけ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:14:30.63ID:xKs3xAIK0
>>48
経皮だと作用弱いからね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:31:31.42ID:6m5hVl8M0
>>52
いやデマじゃなくてロキソプロフェンはインフルエンザに対して禁忌だから
下手したら脳症に発展しかねんぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:08:36.55ID:Vm7+6x690
今更?普通にみんな知ってることじゃないの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:52:31.75ID:AhIR6Int0
>>53
dqn父がインフルに市販風邪薬を服用して
熱が下がった後、40℃近くに再発熱して、
救急病院に行ったら、肺炎になっていて、
医師が「万一の場合、延命措置をするか決めて
おいて」と
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 04:51:44.94ID:E7j0RNem0
>>6
アッー!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 05:26:36.38ID:Kz1RXB2k0
ボルタレンの錠剤って市販で売ってる?
サロンパスみたいなのは見た事あるけど...
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 05:29:23.54ID:XYQJ1tJY0
薬価も安いし凄い発見だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 05:33:31.75ID:9Vnp3dPu0
>>56
小児相手ならそうだが、リスクの観点から成人ならそこまで言うほどではない
医師によっては結構出してるよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 13:47:17.30ID:4SCJf+sW0
どうも筑波大って信用できない
サイバーダインとか落合陽一とか胡散臭いイメージしかないな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 16:27:58.94ID:GqBd5K1F0
線維化を阻害って
これから線維化するのを阻止するのは分かるとして既に線維化したのはもうダメなのかな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 16:30:14.90ID:apkE1qEG0
アナルボルタレンは発汗がすごいよな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 16:31:33.15ID:apkE1qEG0
ん?そう言えば良い効果も副作用になるんか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 16:33:15.78ID:yTJQtVDu0
先ず糞みたいに多い添加物や、毒なのに薬と言い張る、
その姿勢を正す事から始めろよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 16:39:31.48ID:qvZ7BbrO0
飲み薬の話で、新たにいい効果が発見された、ということなのか
いま首を寝違えて痛くて痛くて、以前整形外科で貰ったボルタレンゲルを塗ってるが
やはり経皮だと効き目弱いよなぁ
寝違えは日にち薬だというから我慢するしかなさそうで悲しい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 16:40:36.38ID:1UfpEVqb0
ベゲAを飲んでおけば何でも解決。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 16:43:43.81ID:2VCvJhyX0
ボルタレンは腎臓を障害して胃に穴を開ける副作用強い薬の代表だから勘違いしないように。
肝硬変の人間にも悪い。単体の細胞の炎症を抑える働きはあるだろうが。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:36:35.51ID:QxLGdZNY0
>>42
透析って余命宣告される状態じゃ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:39:21.08ID:g8dwscFW0
機能不全を防ぐなら、頭に張れば髪が生えてくるのだな??
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:40:27.78ID:xtf1CB670
これ飲んでいたら胃が痛くなった
あまり飲まない方がいい気がする薬のひとつ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:08.71ID:HK+bssPK0
どうりで、両親が100歳超えで生きたわけだ。 ボルタレンが何か知らず下剤だと思って使っていたようだ。
冷蔵庫にストックされたあったのを思い出す。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:46:25.93ID:u3p6uPS30
繊維化防ぐなら肝不全もイケる?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:47:14.64ID:GqBd5K1F0
>>79
どのくらいの頻度で飲んでた?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:49:09.40ID:bM0/t0TS0
そのかわり胃に穴が開く
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:52:06.69ID:ZsAqtn1g0
いいことだらけやんw
ホンマええ薬出たわ
ペニシリン以来の大発明ちゃうか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:53:02.50ID:0SczWDho0
真矢みきは呪われてんじゃないの
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:53:07.90ID:HK+bssPK0
>>81
便秘だと思うと座薬を使っていたので、3,4日おきぐらいかな。 足の神経痛で医者から貰っていたようだ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:54:47.93ID:0SczWDho0
悪い方じゃないんだ
>>84は忘れてください
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 19:06:37.55ID:crs+3/830
>>15
うそこけ
ぼるたれん坐薬二回やられたが胃液吐きまくったわ
一時間ごとに吐くんだぞ。
無論なんも食えない飲めない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:33:05.74ID:ZK09Nj1F0
おれ、交通事故

ボルタレン➡︎がん発祥したよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:41.01ID:xQ/zTYE30
>>64
?!w
すごいな、医師か?
インフルエンザにロキソニンは禁忌だぞ

だから脳症になるんだよ、成人が
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:24:10.99ID:xQ/zTYE30
>>74
それもうない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:25:03.82ID:cfkYs1nG0
こればジクロフェナク使用禁止ですねえ
市販品は全部回収でどうしてもって時に医療用で使われるくらいになるのかな
ジクロフェナクの湿布とか結構沢山売ってるだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:25:29.37ID:xQ/zTYE30
>>88
何それ、怖い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:27:58.50ID:TOWlmI550
>>91
馬鹿?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:36:20.18ID:EnYZ16GR0
ハゲワシは、獣医によってジクロフェナクが投与された家畜の死体を食べる。
家畜にはジクロフェナクが蓄積されているため、これを食べたハゲワシが死亡した。
インド亜大陸で10年間に数千万羽のハゲワシが死亡した
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:38:58.37ID:dyNw63+F0
>>1
腎結石持ちの俺氏困惑
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:39:29.05ID:yOBHnVBm0
飲み過ぎると胃潰瘍で入院でござる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:42:40.69ID:9xp98r6M0
>>11
インフルの事はともかく、胃があれるくらいどうってことないだろw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:43:29.47ID:RQ8qVcFT0
>>52
もうちょっと勉強しよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:45:33.35ID:sivE2iHF0
新しい臓器を作れる技術ができて、大量生産できるようになれば、一気に意味のないものになるんだろうか、こういうの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 22:11:12.52ID:xsuKN7kp0
>>53
今年、入院中にインフルエンザにかかって解熱剤を注射されたわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 22:12:20.10ID:kiio5EFL0
>>1

ボルタレン株もググン、と
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 22:12:23.15ID:/3ADFPfq0
あんまりボルタレンの坐薬やりすぎると直腸に穴が開くよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:52:48.19ID:LRnlcsAp0
ボルタレンの副作用を最小にしてこういう良い効果を最大にする研究やってくれよ
東大理三とか京大阪大薬学の天才頭はいったいなんのためにあるんだ?
クイズに出る暇があったらこういう人類に貢献できる研究に人生を捧げよ
上手くいけばクイズよりよほど名前残るぞ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:54:08.91ID:FZrzKmos0
ボルタレンてサッカーの内田がドイツいたときに、内田が愛用してるって言ってたな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:01.00ID:SGREjApe0
でもロキソニンよりは副作用少ないよ
ロキソニンは早く効くが腎臓への負担が大きい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:57:31.86ID:LRnlcsAp0
上に皆が書かれてるような消化器に穴があくとかの副作用を最小にしてくれ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:58:22.39ID:LRnlcsAp0
筑波は先生一流学生は二流と言われて久しいが
これは筑波生え抜きの先生なのか昔みたいに東大理三卒なのか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:02:36.53ID:19+ONnYA0
座骨神経痛の時に座薬を処方された 確かに効いたが真っ黒い便が出たから
胃が出血したのだろう あれはそうとう強力な成分だと思う
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:05:40.02ID:o/4VXBe20
>>15
錠剤が胃で溶けて胃粘膜に悪さしてるとでもおもってんの?

有効成分が血中に入って全身に作用する。その時、副作用としてCOX1を阻害するんだ。COX1は体の恒常性維持機能を司るもので、例えば胃血流維持や腎血流維持などに機能する。それらが阻害されるから胃は荒れるし浮腫がおこる。

座薬でも一緒。座薬が効くってのは大腸からの吸収が直ぐに全身に有効成分が回るから。舌下投与も一緒だね。

ちな、炎症を抑えるためにCOX2を阻害するのが主作用。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:06:36.05ID:kkvjuCF30
>>2
 それな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:07:42.70ID:rTmDwIBg0
>>105
本当だよなぁ
なぞなぞ問題なんか作ってないで
世の中に役に立つ研究をして欲しいわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:08:08.01ID:SxMoaVr90
ておもて調べたら慶応卒の先生か珍しいな
慶応の偏差値が東大理三を上回ってた時代に入学した人なのね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:08:39.12ID:o/4VXBe20
>>108
NSAIDsである限り胃に負担はかかるね。COX2選択的阻害剤の痛み止めが整形では主流になってるが、セレコックスやハイペン、モービックなどがある。胃荒れについてはロキソニンやボルタレンに比べたら極端に少ない。ただし効果もやや劣るんだよな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:09:20.61ID:YcFk7qqX0
ジクロフェナクwwww

腎障害とか消化管潰瘍もあるし、
ここはもうアセトアミノフェンでいいよな!!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:10:31.44ID:8R5Pp7m40
インフルにロキソニンは現場だとガンガンでるよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:11:28.20ID:A7JmoQB80
心臓に貼ればいいの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:11:43.36ID:frRmi8Ym0
ボルタレンやロキソニンはたまに使ってるけど、今のところ問題は起きてないな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:13:06.37ID:o/4VXBe20
>>116
最近では非オピオイド鎮痛剤がかなり強い鎮痛効果あるね。吐くけど。
最強はモルヒネなんだけどね。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:14:32.78ID:o/4VXBe20
>>120
え?1980年にはあったぞ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:15:53.12ID:S903vc5B0
>>115
詳しいね浮腫みにくくて一番腰痛に効くとしたら何?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:16:18.84ID:mlL8Fur90
めっちゃ歯ぐきから血が出て口内炎が多発する
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:17:09.40ID:YcFk7qqX0
>>121
トラマドールか?
トラマドール+アセトアミノフェンのトラムセット最強やろww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:17:25.01ID:8R5Pp7m40
ロコアテープでも貼っとけ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:17:53.27ID:o/4VXBe20
>>124
整形外科にかかってるから、セレコックスかハイペンで様子みて、ダメならトラマールかトラムセットの非オピオイド鎮痛剤へ。

でも対症療法だから腰痛の原因を治すことだね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:20:13.26ID:S903vc5B0
>>128
ありがとう。階段から落ちて腰打って肉離れした時にロキソニン飲み過ぎて浮腫んで、それから飲まないようにしてた。
飲み過ぎが悪かったんだけど。
治ってからも疲れると片側神経痛みたくなっちゃって。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:21:28.02ID:o/4VXBe20
>>126
アセトアミノフェンは、それだけで肝臓に悪影響があるから、トラマドール単体でいけるならそっちのがええんだよ。

トラムセットのんでる患者が、風邪引いた時にOTCからパブロンみたいな風邪薬からアセトアミノフェン取ってて、重度の肝障害起こして病院に運ばれてきたことはあった。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:22:05.40ID:frRmi8Ym0
ロキソニンって気持ち悪いくらいよく効く。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:22:05.39ID:SxMoaVr90
消炎剤とか対症療法で気休めな甘え薬かとおもてたらまさかこんな副効果が
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:23:06.52ID:SxMoaVr90
課題は飲む量と頻度だけど何ミリグラムかを週二回くらいで良いみたいだな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:23:33.13ID:o/4VXBe20
>>129
なんでも飲みすぎ良くない(´・ω・`)。医薬品は一歩間違えたら死ぬからね。
用法用量通りで効かないなら主治医か薬剤師に相談してあげてね。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:23:50.94ID:3xPL134g0
>>28
マジで
アスピリン、イブ等々
低用量で服用するといい
万病のもとは炎症から・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:30:12.73ID:g9PP43Cv0
>>53
医者の処方ならわからんでもないけど、
市販の解熱剤ってなんで自己判断で飲むのか不思議だわ
熱出てしんどいなら休めよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:31:53.46ID:BPZieKTi0
>>102
ヤブ医者に引っかかったね
今時、インフルエンザでも暖かくして寝てろが一番多い気がするわ
あとはちょっとのお薬かな、カロナールあたり
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:34:58.18ID:YcFk7qqX0
整形外科はホンマにクソ
腰痛だかなんか知らんがロキソニン出して胃十二指腸潰瘍で運ばれてくる
レバミピドは入れてましたテヘペロじゃねーよ
ちゃんとPPIも入れとけ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:40:51.65ID:23fesrfI0
今まで使った鎮痛剤で一番効いたのがボルタレンの座薬だた
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:42:59.14ID:SxMoaVr90
ボルタレンを牛乳と一緒に飲んだらどうなんだろうか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:43:52.49ID:RLD3L07Y0
>>122
子供の頃風邪で熱出たらボルタレン挿しまくってたけど
今思えばインフルエンザ脳症になる可能性もあったんだな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 03:10:41.63ID:rlNnKsn70
ボルタレンは筋肉系などの神経以外の痛みに効果高い印象
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 03:13:21.73ID:dCMdkZVyO
↓真矢みきさんが一言
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 03:13:50.10ID:xtQclyyN0
ボルタレン!!
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 13:38:36.09ID:NPZWSYdU0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

●無理な自己売春計画

「一部の田舎娘たちが不良の縄張りでスーハー呼吸したがり、縄張りに居座る。」
「不良の縄張りで過ごして同時に、売春で前金が欲しくて、不良より弱い金持ちを恐喝する。」
富裕層を憎悪する人々と相談し、誘導され、モヤシ金持ちを損させ屈服させ、夢実現に挑戦する。

私が不良の縄張りにいる女へ前金を渡して性交したら、金で縄張りを荒らし、騒動で退学になる。
私は就職して親を喜ばせたい。不良の縄張り内部の女集団の逸脱行動の揉め事に関わるのイヤ。
もしも女側の思惑がわかっていたら、法的解決もひとつの手だ。
家族に異常がわかる程度の簡単な証拠を取って、家族の金で弁護士を呼んでもらう。
本格的な証拠取り手法の知恵は弁護士に任せる。(形だけ大学の総務課などに相談し証拠記録。)

何かを選ぶことは何かを捨てるトレードオフがある。
軋轢を生んでも証拠を取る作業は関係がより不可逆に悪化するので、話し合い解決を捨てること。
その前に法的解決断の判断材料となる相手の夢や理想、思惑を正確に読み解き理解することだ。

「客を危険にさらすので、前金を取るプロとして失格だ。」
そう客を渇望する娼婦さんたちの商魂に訴えるウソのレトリック話法もあるだろう。
娼婦さんが理系大学で礼儀正しく愛想よくしても、前金は不可能だからウソの助言だ。

web-n17-0032-02 2019-02-24 13:01
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190224130827_383865344e.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1547360809/7-
さし
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 22:29:22.31ID:K0lmvQ0i0
やはりロキソニン最強か
市販の買った時飲み方変わりましたって言われたのはビビったが
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 01:30:17.13ID:vsU6+8cX0
>>33
昔は小児用バファリンが一番効果的な量のアスピリンだったのにインフル禁忌なって使えなくなった。バファリン1/4錠でええんやが

ただしワイこれやってて痛風と結石なったんやわw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 03:45:38.29ID:ZBOsfBb90
>>64
いやいや…何言ってんだお前?
普通はリスク考えてアセトアミノフェン処方すんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況