X



【不適切発言】女性講師「病院に行ったほうがいい」 騒がしい児童を注意しようとして・・・ 学校側が保護者会で謝罪・北九州市立小★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/02/25(月) 14:21:26.18ID:djzwKoOh9
北九州市立小の女性常勤講師が授業中、騒がしい児童を注意する中で「病院に行った方がいい」などと発言をしていたことが25日、市教育委員会への取材で分かった。学校側は保護者説明会を開いて「不適切な発言だった」と謝罪、講師を授業の担当から外した。

市教委によると、今月13日、保護者の一人から「教師の暴言があった」と学校に連絡があった。学校が複数の児童に聞き取りしたところ、4年生の英語の授業中、「言うことが聞けないなら病院に行った方がいい」といった発言があり、講師も認めた。

「障害者か」と発言したとの訴えもあったが、講師は「言ってない」と否定している。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/02/25/0012095482.shtml
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551060700/
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:01:48.92ID:N+Hivp4X0
病院行った方がいいと言われて素直に行くガキがいるかよw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:01:54.35ID:7cNwooju0
乳幼児期に、あやしと称して常に揺らされると
落ち着きのない人間になって、授業中でも騒ぐ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:06:09.65ID:O2HRDv5p0
授業中居眠りしてる児童を起こしてみたらすごい熱→病院行った方がいい

っていうのも文句言う親がいそうだなw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:08:31.73ID:OqcKlFQ70
いや、ちゃんと病院に行って
発達障害者認定されて来た方がいいだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:12:18.95ID:l3xDsvJ20
病院を否定するならもちろんこの保護者は言ったんだろ
「遺伝です」
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:16:11.98ID:OYI8CR0e0
>>330

発達障害といっても、さまざまあるんで、一概にはいえないが、
仮に、精神面での障害があるというような場合でも、労働者の「賃金」との関係では、
関係する法律上の規定は、(あくまで関係するかどうかというレベルの話)
最低賃金法の規定しか、俺は、しらないが、
おれは、個人的に、他人には、すすめないが。


最低賃金法
第七条 
使用者が厚生労働省令で定めるところにより都道府県労働局長の許可を受けたときは、
次に掲げる労働者については、
当該最低賃金において定める最低賃金額から当該最低賃金額に労働能力その他の事情を
考慮して厚生労働省令で定める率を乗じて得た額を減額した額により第四条の規定を適用する。

一 精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者

(以下、省略)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:17:53.01ID:q6T5CivR0
てか、授業中騒ぐような危険生物は、
さっさと抹殺する法律作ろうぜ?

クソ野郎に妨害されてまともな人の学習が妨げられ、
日本のレベル低下に寄与されたんじゃあ堪らない。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:21:04.18ID:7pRGx31t0
>>286
>>316
ん〜、二人くらい子育てすんのもへとへとなのにさ
他人様のガキを、本来家庭でやる教育(この事案がまさにソレ)をも含めて
30人くらい受け持ってやるんだぞ?

オレはやりたかねえよ、どんな給料良くても。
割にあわん。

教員だって人間だから
一言言いたくなるときだってあるだろよ・・・
こんな騒ぎにすることかねえ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:23:44.68ID:OYI8CR0e0
>>334

「授業中」ということではないし、抹殺するようなものでもないが、精神保健福祉法の規定はある。
ただ、これは、旧東ドイツの「シュタージ」のようになる危険性がないわけではなく、
資本主義的自由主義国家体制のもとでは、当然、第54条第2項の規定がある。


精神保健福祉法
第22条 
1 精神障害者又はその疑いのある者を知つた者は、誰でも、
  その者について指定医の診察及び必要な保護を都道府県知事に申請することができる。
  (以下、省略)

      ↓

第54条 
次の各号のいずれかに該当する者は、六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

一 (省略)
二 虚偽の事実を記載して第二十二条第一項の申請をした者
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:32:11.38ID:F/P1kNeR0
公務員は神の代理人と信じるネトウヨが教師の暴言を必死に擁護するスレ
他人に対して「病院に行け」というのは構わないらしいwww
そんな強がりいってるくせにネットじゃ親韓左派なんかに「病院池」とか煽られると
ネトウヨのおっさん、号泣むせび泣きするんだぜwww 「そんなことゆうなよお」ってwww

まあ確かにある種のネトウヨは病院に行くべきか、
あるいは日頃の自分の発言をプリントアウトして主治医に見せるべきかもな
「日本にはスパイがたくさんいる」とかねwww 背のりだのスリーパーセルだのさw
大丈夫かね、ネトウヨの自称インテリジェンスの権威様はwww

カプグラ妄想www フォリアドゥwww
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:38:41.24ID:DKsUCz/d0
まず保健室に行かせる指導をしよう
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:41:44.22ID:R0eFoliK0
昔は本の角でしばかれて、立たされてる事例
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:07:52.18ID:Ys197ROG0
病院に行けってのを差別だって受け取る方が差別してるよな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:30:45.95ID:oeFV+Nb10
確か小学じゃまだADHDかどうか見極め難しいんじゃなかったっけ?
俺でも知ってるような事を教師が認識してないとか文句も言われるわそら
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:48:57.04ID:WudsS4Pw0
授業中に大きい声で騒ぐ生徒よりひそひそ声や
自分の周囲で手紙回しや消ゴム飛ばしするやつの方が嫌だった。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 22:51:36.89ID:5SWi6w+Z0
>>1 お前が病院へ行け
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 23:43:16.75ID:SBHiS3AR0
発達障害の欠陥品は殺処分するか離島にでも隔離しとけよ。
それが出来ないなら鉄拳制裁食らわせて黙らせることくらい容認しろってことだ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 23:44:45.39ID:H0b44+sj0
何が問題なのかね(´・ω・`)
こういう親の子ってやっぱ蛙の子は蛙なんだなって
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 23:52:07.61ID:XVuKvFJH0
北九州の小学校の先生はレベル低いから。
特に長○小の指導主任は発達障害、不倫、DV常習者。こんなバカが偉そうによそ様の子供を指導してるんだから修羅を量産するはずだわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 23:54:32.37ID:OYI8CR0e0
>>349

資本主義的自由主義国家では、欠陥かどうかは、本人が決めるんだから
他人を殺傷したりしなければ、とやかくいうことではないんじゃないのか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 00:12:58.67ID:nzRQ8zqw0
発達障害かも調べてもらったらって言っただけでもダメなのかな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 00:16:06.87ID:n0oR6CDA0
おれなんか施設に送るって言われたわ 白い車が迎えに来る とこまで言われた
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 00:30:45.01ID:cUmljgwU0
T4作戦では、灰色のバス?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:00:36.25ID:cUmljgwU0
>>356

無制限に何をいってもよいわけじゃないのは確かじゃないのか?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:01:37.15ID:o3iRJKgQ0
え…
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:05:04.87ID:cUmljgwU0
>>362

0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:10:01.52ID:hyV2UH990
何度言っても聞かないなら、やはり病院に行った方がいいような
他の生徒にとっては、本当に迷惑
クラス替えの時期、ほかの保護者も「うちの子はこの子と別クラスだったらいいのに」と思っているだろう
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:11:32.82ID:OCpTk+Zz0
「病院送りにした」なら使ってもいいッ!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:13:04.21ID:AiqWfa/n0
5ちゃん来てそう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:18:16.11ID:cUmljgwU0
>>364

この場合、公務員だろ。つまり、行政指導になるんじゃないのか?
行政指導をどの程度までしても違法にならないか等、
普通は、公務員試験のとき、勉強するんじゃないのか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:20:12.08ID:9S3tuHDR0
こういうのに対処するマニュアルってないの?
教師が共有すべきだと思う
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:22:44.96ID:ztK9BdFG0
教師と公務員ばかりが、書き込む5ちゃんねる
醜い臓物撒き散らして、この教師ども
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:22:50.28ID:dAQj37mg0
何が不適切って「親子そろって」が抜けているところだな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:26:52.84ID:2YgzwxOh0
発達傷害の可能性があるのなら、言うのは保護者だけにしておくべきだな
この親にしてこの子あり、の場合が多そうだが
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:27:19.29ID:5QfC2y6V0
女教師がヒス起こしてムカつくやつに精神的に痛めつけようとする様
昔も今も変わらんな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:28:39.54ID:B/Mi+qfL0
>>352
そんな難しい事が分かる人じゃないと思うよ
今の自分に都合がいいかどうかだけでしか見れない人だろうから
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:29:30.31ID:hyV2UH990
>>372
朝から仕事なんだから、もう寝てんじゃね?
学校を逆恨みしている、現実を知らないヒキコモリとニートの方が多そうだが
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:31:21.57ID:p2pGwrEG0
>>377
そんなことないよ。

教師なんて暇人なのか知らんが何時でも書いてくる。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:32:07.84ID:ztK9BdFG0
>>377
死ねよ公務員または教師
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:35:55.96ID:bsS+3apj0
>>337
インチュニブの方が劇的な改善することが多い気がする
療育仕事にしてるけどこの講師が正しいかもしれんね
認めなくて将来困るケースを山ほど見てきたから検査はするべきだわ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:36:01.03ID:ztK9BdFG0
死ねは言い過ぎか
朝から夜までガイジだのニートと書いているお前たちこそがは5ちゃんの主
そこをはっきりさせとく
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:38:14.94ID:hyV2UH990
>>378
もう2時前だぜ
8時登校としても6時起きだろ
睡眠時間4時間はきつすぎだろう

>>379
典型的な負け組底辺だな
お前と同じ小学校、中学校を卒業した元同級生は、元気にやってるだろw
お前はまずは自分を恨め、その次に親を恨め
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:39:20.40ID:WTqGVJSj0
昭和なら余裕
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:42:13.48ID:DISGGTNd0
>>382
世の中学校中心じゃないから
教師が
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:42:35.72ID:uq/8fflo0
これだめなの?

生徒にお前病気かって連呼してんだけど。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:43:55.61ID:DISGGTNd0
「底辺ニート引きこもり」
世の中知らない教師の貧しいお決まりの罵倒語
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:44:56.92ID:73IEHOGw0
そりゃ変態教師しか残らないわな
おかしい奴って、居るだろ
どんな学校にしたいんだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:45:49.26ID:3fQ/XenQ0
>>385
問題ないで
モンペ処理ができるかできないかだけ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:50:13.18ID:mtbQf5PE0
>>382
つべの動画
「同窓会を開いたら同級生のほとんどが死んでいた(20代)」
を思い出したw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:51:49.35ID:hyV2UH990
>>384
生徒時代でストップしてるのがヒキコモリとニートなんやで。
まともな生活していたら、まわりの環境や人間関係、嫌いな奴も変わるはずなのだが、
ヒキコモリは10年前に卒業した学校のことを延々と逆恨みすることになる。
知ってる大人が親と先生だけ。責任転嫁したい社会と言えば、昔の学校しかない罠。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:54:30.43ID:TifW/32z0
お前いっぺん病院行け!

これ皆が何回も言われてるだろクソ親父からwww
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:55:32.68ID:fuZBXJ0k0
名誉毀損だな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 01:58:45.87ID:B/Mi+qfL0
まず、講師は衝動的に発言をしたこの講師に適正がない
感情のコントロールが利かず精神的に未熟である

次に子供は発達障害や発達性トラウマ障害(DTD)の可能性がある
発達障害が先天的な障害なのに対して、DTDはいじめや虐待等によって後天的に発現する
このような暴言はDTDを促進するばかりで有害でしかない

講師は担任と協力して問題行動を細かく記録し、職員会議等で対策を話し合ってもらわなければならない
診察が必要であると判断されれば、まず親に特徴を話し、医療機関への受診を促すのが先決である
この手順の省略は怠慢としか言いようがなく、やはりこの講師の行動は問題である

この掲示板にも多く見られるように、精神的に未熟な大人が多数を占めていると考えられるので、教育を見直す事が急務である
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:08:57.77ID:cUmljgwU0
職員で相談し、行政指導。
しばしば、問題になるのは、その場合の行政指導の程度だろ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:09:28.46ID:Meje7qn70
動画かなにか見ないと何とも言えないw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:10:44.63ID:kB2WhR5z0
病院というより躾の問題かな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:14:01.87ID:dq9NlwYl0
いや、ちゃんと診察してもらったほうがいいよ
発達障害児には10歳の壁があるからね
親も発達気味だと、低学年の診察機会失ってる場合多いから・・・
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:21:47.97ID:cUmljgwU0
>>393

精神科医とか保健師が学校にいれば、そういう場合もあるだろうな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:25:22.26ID:cUmljgwU0
>>393

1 医療系業務独占国家資格 (厚生労働省 医政局 所管)

    ↓

  医師、保健師、診療放射線技師、臨床検査技師等。



2 福祉・心理系 名称独占国家資格等(厚生労働省 社会援護局 所管)

     ↓

  介護福祉士、社会福祉士、公認心理師、精神保健福祉士


保健師や医師が学校にいる場合もあるんだろうけど、それほど多くはないんじゃないのか?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:28:32.23ID:+lTYG4sA0
低学年なんてそんなもんだろ
どうやったら静かに聞いてくれるか考えたほうがいい
ろくに社会人経験がない大卒してすぐに教えるとか無理だよ
そもそも先生自身が経験不足
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:34:49.50ID:U5DftkKU0
この子四年生でしょ
低学年とも言えないよ
知り合いに似たような指示が通らない子いるけどきついよ
登校班も崩壊させた
何回言ってもうるさくしてたらやっぱり迷惑だと思う
とりあえず授業中うるさくしないようにするのは大前提だからこの親もそこだけはごまかさないで対処すべき
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:36:05.57ID:pLGXuF3M0
これ先生はどうなるのかな。 
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:38:47.58ID:aylcZX3t0
頭に問題があるから頭のおかしい人向けの病院に行った方がいい、って何か問題のある発言か?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:45:03.71ID:cUmljgwU0
>>400

それを言い始めると、国家試験の難易度等も、ばらばらだからな・・・。
なかなか難しくなるような印象。


たとえば、同じ、厚生労働省 社会援護局 の 名称独占国家資格でも、

@ 社会福祉士 試験時間4時間 出題数150問 多岐選択式 合格率 17.4% 
➁ 公認心理師 試験時間4時間 出題数154問 多肢選択式 合格率 79.6%

備考 
⑴ 両試験とも、第1回試験の数値。公認心理師試験は、北海道地区の追試試験を含まず。
⑵ 公認心理師は、文部科学省との共管。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 02:46:50.38ID:FjtYXq0d0
病院行けと指示できる立場ではない人間がその発言をする問題点が理解できないなら病院行った方がいいんじゃない?って話だよな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 03:02:00.40ID:B/Mi+qfL0
>>399
その辺は制度を作ってこれなかった関係者と大人全員の問題だな
現場職員へのケアも含めてやらなきゃこの問題の根本は解決しないだろうね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 03:02:55.69ID:aylcZX3t0
授業を著しく妨げる害獣を追い出す権限ぐらい教員に与えても良いと思うけどね

他のまともな子に失礼。その子らの親、一般納税者に失礼極まりない。ガイジ一匹教育するために他の数十人が犠牲になる妥当な理由がない。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 03:04:56.52ID:dq9NlwYl0
>>405
小児科の医師や
幼稚園の先生や保育園の保母さん
自治体の保健婦さんなどが
いろいろな表現を使い
「小児精神科医受診しろ」と言っても
発達親は空気読まないから
言葉の真意を理解できなくて
子供が4年まで放置されてたんだろう
病院に行けと言われるほど、症状出てるってこと。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 03:05:56.49ID:B/Mi+qfL0
>>402
精神的に成熟して、授業中に取り乱さないようになれば戻ってもいいと思う
教える側が冷静さを失っちゃいけない

>>403
頭に問題があるのは講師もだよ
大人だからより責任が大きい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 03:08:17.91ID:cUmljgwU0
>>406

予算等の問題もあるんじゃね?
保健師は、看護師試験にも合格している。
特に、財政的に余裕のない自治体の場合、保健師を大量雇用というのは、大変じゃないのか?


保健師助産師看護師法
第7条 
1 保健師になろうとする者は、
  保健師国家試験 及び 看護師国家試験 に合格し、厚生労働大臣の免許
  を受けなければならない。
  (以下、省略)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 03:18:08.63ID:cUmljgwU0
410つづき

反面、保健師が配置されていれば、医療面では、充実した体制とはいえるとは思うが。


保健師助産師看護師法「
第31条 
1 看護師でない者は、第五条に規定する業をしてはならない。(以下、省略)
2 保健師及び助産師は、前項の規定にかかわらず、第五条に規定する業を行うことができる。

     ↓

第43条
次の各号のいずれかに該当する者は、二年以下の懲役若しくは五十万円以下の罰金に処し、
又はこれを併科する。

一 第二十九条から第三十二条までの規定に違反した者
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 04:36:37.29ID:qBti4i0Q0
>>393
DTDって初めて聞いた
昨今発達が激増しているってのは、実はDTDが多く含まれてるのかな?
だとすると由々しき問題
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 04:37:48.41ID:ByELAmnZ0
日本人「ネトウヨは病院に行ってもアホは治らない」
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 04:38:06.89ID:Y/za1cKi0
北九州=朝鮮人しか住んでない土地
ガキも朝鮮だらけだろここは
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 04:39:32.69ID:qBti4i0Q0
>>403
「自分も病院行くから」と言えば問題なかったな
実際ホルモンバランス崩れてそうだしこの教師
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 04:40:40.03ID:qBti4i0Q0
>>407
正規の教師ならな
講師は「部外者」
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 04:52:14.51ID:qBti4i0Q0
>>418
別記事に、「講師は、他の児童に対しても問題行動(首根っこをつかまえた)」と書かれてたから、講師もヒステリー
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 05:23:00.80ID:B/Mi+qfL0
>>410
予算不足も生徒側の責任じゃないからなぁ
それに、そこまで高度な人材じゃないといけないか分からないし
チェック項目作って機械的に一致率で疑いがあるか判断するでもいいしさ
運用する人間の問題も出るかもしれんけど、今よりはいいだろう

>>412
発達障害を持ってる人がDTDを併発してる場合もあるから細かい事はわからないけどね
症状がADHDと非常に近似してるので区別が困難なのもあって難しいね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 05:31:15.75ID:5ELgRUse0
>>1
専門家による手助けが必要であったのなら、どのような手段を取るシステムになっているのだろうか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 07:10:10.73ID:AyEqb2G90
俺なんて机の上が片付けられないからって
授業中に机ごと廊下に出されていたぞ
何日も
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 07:35:03.00ID:gsWAM1d5O
間違っても教育者にならなくて正解って言えるような輩が結構多いな
比率がリアルでも同じだとしたら問題教師が後を立たないのも頷ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況