マンションじゃなくテナントビルの大家なんだけど、

・緊急対応時の柔軟性・至急性に心配がある(電力会社から大口の客が買ったものをエンドユーザーが買うので電力会社の客番が無い→エンドユーザーから電力会社にトラブル対応を直接依頼出来るのか未知数)
・建物内で不払いユーザーが増えると電気供給自体の不安やまともなユーザーにしわ寄せ等の連帯責任発生の危険
・中間業者の信頼性が不透明

ここら辺の説明が微妙だったから見送った。
特に障害時の緊急対応がネックだったかな。