X



【セキュリティ】Intel製CPUに見つかった新たな脆弱性「SPOILER」はまたもシリコンレベルでの再設計による修正が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/03/06(水) 09:53:29.35ID:w1/qhO4j9
2018年に複数見つかった脆弱性に続いて、Intel製CPUに新たな脆弱性が見つかりました。「SPOILER」と名付けられたこの脆弱性は、2018年に見つかった脆弱性・「Meltdown」や「Spectre」と同様に「投機的実行」と呼ばれる処理を悪用するもので、シリコンレベルでの大幅な再設計なしには修正はできないものだそうです。

SPOILER: Speculative Load Hazards Boost Rowhammer and Cache Attacks
(PDFファイル)https://arxiv.org/pdf/1903.00446.pdf

SPOILER alert, literally: Intel CPUs afflicted with simple data-spewing spec-exec vulnerability • The Register
https://www.theregister.co.uk/2019/03/05/spoiler_intel_flaw/

脆弱性を報告したのはウースター工科大学とリューベック大学のコンピューター科学者です。

レポートによれば、「SPOILER」はメモリのボトルネックを解消するため現代のマイクロアーキテクチャに搭載されている「投機的実行」を悪用するもので、Rowhammerのような攻撃がはるかに簡単に実行できるとのこと。

「SPOILER」とはネタバレのことを指しますが、特に意味を持たせたわけではなく、Spectreと同様に「Sp」から始まる単語を選んだものだそうです。

脆弱性自体はIntelの第1世代CPUからすべてのものに存在し、仮想環境やサンドボックス環境でも機能します。また、「Meltdown」や「Spectre」に似ているものの別の脆弱性であり、「Meltdown」「Spectre」への対策では対応できず、シリコンレベルで再設計しなければ修正や影響緩和はできないとのことです。

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190306-intel-cpu-vulnerability-spoiler/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:54:17.81ID:t2gZ50s00
投棄実行を最初に聞いたときに
それはおかしいと思ったから
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:54:20.20ID:S6moqUML0
シリコン注入!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:55:49.01ID:jARiGsnC0
PCそろそろ買い替えなんだが、なんかめっちゃCPUが高くなってて草も生えない。
インテルより安いライゼンでもええんか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:56:32.27ID:W778V/g+0
どうやって作られてるのか想像もできない。
シリコンレベルって何だ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:56:38.86ID:XOjkPGbA0
またなの?w

Meltdown、Spectreの対策が入ったらOSがクソみたいにモサモサになっちまって辟易してたところなんだが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:56:56.20ID:MfM60zvF0
meltdownとspectreも全然治せてないのにどうすんだこれ
インテル潰れるんじゃね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:56:56.96ID:d2K7UA+G0
もう飽きた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:57:18.80ID:qGlY2sAH0
intel製のCPUなんて買うやつはマジでアホ
AthlonAPUでなんも問題ない
今6000円位で売ってる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:57:47.89ID:d2K7UA+G0
>>15
スッポンするからなぁ・・・
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:57:59.55ID:q/B1W1fT0
>Spectreと同様に「Sp」から始まる単語を選んだもの
被らせたらマズくないか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:58:39.87ID:P6jdlAdj0
AMDなんて使えるかよw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:59:51.74ID:aJNoqIqT0
また論理コア潰されるん?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:00:51.21ID:57eSYiwj0
シリコンレベルってのは、回路設計やり直しって意味な
ソフトだけなら、マイクロコードやBIOSやOSで対応できる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:00:54.50ID:RqUIvkGN0
JavaScriptのような幼稚なプログラム言語で実行できてしまうのか…(呆れ
海外のサイトはアクセス禁止だな

取りあえず性能云々の前にIntel CPUは買うべきではない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:01:10.74ID:yjNjr3Z40
>>4
メモリアクセス周りを設計からやり直さなければ
欠陥が修正できないと書かれている
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:01:50.76ID:uRCAdJ240
一方AMDにつてはPC本体への物理的アクセスを要する脆弱性が大いに喧伝された
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:02:06.36ID:OMNHTNLa0
欠陥があるんだから古いやつは安くしろよな!(`・ω・´)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:02:08.86ID:t2gZ50s00
製造メーカーっていうのは物を売りつけるために平気で嘘をつく
脆弱入ってるインチキ入ってるのを優れているかのように提灯ベンチで吊り上げてきた
最低製造メーカー

10数年前の
マルチコアだ並列だ
全部破綻してんだろ
ざまあだな


投棄実行で、マルチコアで、キャッシュ一貫性が
そんなもんが都合よく両立出来るわけないのをごまかしてきたわけだ

近年の何でもかんでも暗号化というアホくさい理論で目つけられて
会社が滅亡

いんちき
売り逃げIT屋詐欺師(低脳ウェブ屋、OS屋、ブラウザ屋、JavaScript等、AI自動運転、暗号通貨、IoT、電子決済)は
例外なく地獄へ落ちるべきだ


増え続けるWebサイトの容量、1400KB超え 表示時間が3秒を超えると53%のモバイルサイトのビジターはサイトを離れる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542352303/
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:03:20.02ID:RqUIvkGN0
必要最低限のセキュリティを排除して速くなってもなぁ…
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:04:16.08ID:57eSYiwj0
夏に出る10nmの新型もこれついてるのかな
記事見る限りは改修は無理だろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:04:49.88ID:UG71aVuP0
>>4
投機実行 企業A「儲け話があるんやが優遇してくれ」森羅万象「おう」→官僚「!!!了解!準備OK!」
Meltdown 企業B「うちも優遇してくれ!安倍のお友達やねん!」(嘘)→官僚「!了解!!!準備OK!」

こゆこと
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:05:15.65ID:XENDxMXE0
もうCPU要らなくね
どっかのスパコンが一手に引き受けたらええやん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:05:35.87ID:SLg5g58u0
なんか急速に発展したと思ったら、袋小路のド壷だったでござる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:06:05.50ID:dC1wLS4y0
現在IntelCPUの生産量が需要に追いついていないからなぁ。

投機実行の仕組みを利用したメモリの読み出しの再現性は低い。
だから、そこまで問題視されるものではないように思えたが
どんどん亜種的なハックが生み出される源泉になっているのは否めない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:07:08.44ID:TXJSwsrI0
設計時に既に分かっていたなら兎も角
その後に見つかるのはな ある程度仕方が無いだろう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:07:23.08ID:t2gZ50s00
在日ユダヤ人特権は許さないぞ
リコールしろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:07:30.49ID:dxPatwDg0
インテルの終わりの始まりだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:07:48.79ID:ABsdQKdA0
PC購入の機会があってcore-iを考えてたが気掛かりでceleronにした
出費を小さく
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:07:52.82ID:P6jdlAdj0
>>39
ユーチュブでみたけどダメダメだったなw
金捨てるようなものw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:08:39.91ID:w9pkmc/S0
>>23
じゃーなんでそう書かないの?
材質変えるのかと思うじゃない
イチイチ記事で僕は知ってますって馬鹿報告いらねーだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:08:48.50ID:t2gZ50s00
【Intel入ってる】Intel CPUのセキュリティ機構「SGX」にマルウェアを隠すことでセキュリティソフトで検出できない危険性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550145170/

作れば作るほど
脆弱性を作る
売り逃げIT詐欺師
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:09:10.34ID:dxPatwDg0
>>43
何兆円かふんだくられるな

一方世界最低の無能日本政府は明らかなインテルやマイクロソフトの違法行為は
スルーして日本企業のグレーは談合として摘発しましたとさ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:09:21.78ID:57eSYiwj0
>>44
AMDは新規設計を繰返してる
古いのの問題はなくなる
インテルは改造してるから、古い問題が引き継がれる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:09:30.93ID:w9pkmc/S0
>>43
まーな
1兆は取られそうだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:10:02.80ID:t2gZ50s00
長年の提灯ベンチがいつもAMDに対して似たような割合で速いってことでお察し
パッチで低速化も
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:10:25.59ID:rUaS5OIt0
>>45
今売ってる最新CPUにもmeltdownとspectreあるってわかって言ってるのか
馬鹿が
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:10:36.30ID:16uw4MAl0
第9世代出たばかりじゃんw
ならAMDにすれば?とか言う人多そうだけど
AMDは、修正せずに放置されてる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:10:42.60ID:gQEwipo10
>>31
評価したいなぁ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:10:59.78ID:/G1lI8Px0
2年ぐらいAMD買うかIntel買うか悩んでたけどやっと答えが出たわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:11:08.95ID:t2gZ50s00
>>61
早速湧いてきました、工作員
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:11:24.38ID:j6FoKEw/0
攻撃された場合、どれくらいの確率で成功するの?
一億分の一くらいならまあいいかなって気がするけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:12:01.00ID:M7Hm+vs80
来年にかけて残る7のユーザーが10のマシンを買うと思われる時期にまたやらかしたのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:12:26.85ID:TXJSwsrI0
>>44
と 言っても前回のも調べたらAMDにも似た物あったからな

今回のも特定の方法みたいだし
その攻撃をされる可能性が個人でどれくらいある事か

>>59
設計段階と今売ってるは全く意味が違うだろう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:12:27.32ID:FuQL/IBQ0
>>50
お前が見たのは自作板で物議醸してるyoutuberの動画じゃねーか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:13:09.70ID:dxPatwDg0
インテルユダヤ工作員が沸いているな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:13:11.97ID:IDcN/IfN0
Ryzenの登場で性能も大差なくなったし、もうインテルを選ぶ理由はなくなった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:13:45.04ID:uutseSbt0
シリコンを再設計はかなりハードルが高いな。ガリウムじゃダメなのか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:13:45.56ID:w1/qhO4j0
>>71
ZEN2がこれから出るという時期にこれは勘弁して欲しい
競争率が高くなって入手困難に
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:14:33.06ID:j6FoKEw/0
AMDは大丈夫っていうのは、macはウイルスに感染しないとかいうのと同じ匂いがする
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:15:13.54ID:dxPatwDg0
AMDはルート権限必要という訳分からない前提条件での脆弱性が報告されていた

ルートが乗っ取られたらハード関係なく終わりだってのw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:15:16.68ID:CqacqVeM0
この状況でもIntelのcpuは品薄状態続いてんだけど、どういう事よ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:15:18.16ID:MMtldRg10
XPとペン4の俺様大勝利
いつもクリーンインストール済みやし(笑)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:15:52.40ID:XSllnlKq0
Intelの次期プロセッサIce Lakeとやらでも
この脆弱性に対処していないの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:16:36.66ID:RqUIvkGN0
Zen2になったらAMDに乗り換えたいけど発売はまだかはやくしろ!
俺のPCが乗っ取られてもしらんぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:17:03.70ID:IDcN/IfN0
>>80
AMDのCPUにも脆弱性が無いわけではないけど、インテルとは深刻度が全然違う
家の玄関で例えるなら
鍵をピッキングされたら駄目なのがAMDで、インテルはドア開けっぱなし状態
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:17:12.78ID:gKmi3TCb0
>>6
有る種のアプリケーションがamdをサポート外にしてるのには意味がある。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:17:19.60ID:dxPatwDg0
もうインテルアーキテクチャは数年内に終わり始めてRISC-Vが一気に出始める。

Google,IBM,HP,Apple,AMDなどが参画支援していて日本の大企業も始めている
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:17:23.04ID:aVGcrheR0
俺は永遠にCore 2 Quad

その理由は

ミ 見かけより若いです。
ニ ニートではありません。
マ マザコンでもありません。
リ リストラ組でもありません。
ス スナフキンに憧れたこともありました。
ト 「ときめきの魔法」は108円で買いました。


ミ 見た目はシンプル&クリーン
ニ ニッコリ、微笑みを忘れず
マ ままならない事はあきらめて 今ある幸せを大切に
リ 理論より実践 心を込めて誠実に
ス スリムな心身と健康
ト とても素敵な生き方
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:17:29.03ID:P6jdlAdj0
>>73
ダメですってやつ
ソフトが動かなきゃゴミだな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:18:09.16ID:VA+/ssP60
うちで使ってる7700K
どうしようコレ…
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:18:16.45ID:9EQpLC9U0
>>35
完全に頭おかしいから自覚したほうがいいよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:18:41.40ID:yjNjr3Z40
>>58
インテル 第9世代にも同じ欠陥があるので
sandy-Core i5-2400でも同じ欠陥だつーことでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況