X



【宗教】「日本人は無宗教」は本当か 現代に息づく奇妙で真剣な信仰に迫る「奉納百景」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/03/08(金) 19:27:36.42ID:WrQRntGH9
ロリータファッションで着飾られた文殊院(福岡県篠栗町)の水子地蔵
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190306-00010001-bookasahi-000-3-view.jpg

■あの世での“バーチャル結婚式”描く「ムカサリ絵馬」

 「日本人は無宗教」とよく言われる。寺社に行くのは冠婚葬祭や正月だけ、「葬式仏教」という言葉もあるほどだ。だが『奉納百景 神様にどうしても伝えたい願い』(駒草出版)には、そんな先入観を裏切る「本物」の願いの込められた奉納物が登場する。恨みをびっしりつづった絵馬、ロリータ風の水子地蔵……。しかもこれらの奉納物は決して「昔話」ではない、現代の風習だという。科学大国・日本でなぜ今もリアルな祈りが息づくのか著者の小嶋独観さんに直撃した。

※省略

――若くして未婚で亡くなった我が子のために、親が「結婚式の様子」を描いた絵を奉納する山形・村上地方の風習ですね。本書には絵の絵馬だけでなく、どこからか切り取ってきたような大人の花嫁と花婿の写真に、花婿の顔の部分だけ我が子とみられる幼児の頭を合成した物も載っています。親御さんを思うと切ない風習ですが、正直これはちょっとゾクっとしてしまい……。

 これらは結婚しないで亡くなった人のための、あの世での“バーチャル結婚式”なのです。人がいないようなお堂の中で、壁を埋め尽くすようにムカサリ絵馬が飾ってある。絵馬1枚の持つ(インパクトの)強さと同時に、それらがたくさんあることで呪術的なパワーのようなものを物凄く感じましたね。

※省略

■大木に刺さる無数の鎌

※省略

――こう見ていくと、「日本人が寺社に出向くのは法事や正月くらい」という先入観とは裏腹に、実は今も叶うと信じて真剣に神仏に願いを託している現代人の姿が浮かび上がってきます。

 日本人を無宗教だと考えたり、宗教に熱心でないとみなしたりする考えは、宗教を「上から見た」目線から出てくるのだと思います。庶民が神仏にすがる理由は、宗教側がやろうとしていることと実はちょっとズレているものです。庶民が神様にお願いする内容はある意味、自己中なものが多い。言い方が悪いのですが、自分勝手に神仏を利用している部分があるのです。

 庶民にとっては(信仰対象が)神道か仏教なのかもごちゃ混ぜです。近所の「拝み屋さん」のような民間の宗教者に、神道や仏教といった区切りはない。あくまで、「お金を儲けたい」といった下世話な願いを叶えてくれるのがそういう人たちです。彼らにすがる人々にとって、神道だとかキリスト教だとかは関係ない。自分を救ってくれれば誰でもいいのです。

■14歳が奉納した「早く犯人が見つかりますように」の紙

※省略

――中には、不思議なことに近年になって盛り上がった風習もありますね。

 先ほど出たムカサリ絵馬は民俗学の世界では比較的古くから知られていましたが、もともとは山形の人が細々とやっている習俗でした。近年テレビで取り上げられて、全国から奉納する人が増えたそうです。絵馬の量は10年前のピークを過ぎて減りましたが、それでも毎年かなりの数が奉納されている。

 信仰とは社会的な影響も大きく受けるものです。例えば岩手県遠野市には「供養絵額」を奉納する習俗がありました。幕末から明治にかけてのもので、亡くなった人がおいしい料理を食べているような絵を描くのです。これは大正でぱたっと無くなりました。肖像画が普及したからです。昭和になるとそれが遺影になった。

 実は、水子信仰も(中絶制限について活発に議論された)ウーマンリブ運動が盛んになった時代(1960年代以降)に起きたものです。ニーズがない奉納は廃れ、逆にうまくはまった習俗だけが後々も生き残っていく。時代時代で変化していく習俗すらあります。

■「ロリータ地蔵」にファンシーな「おっぱい絵馬」

――文殊院(福岡県篠栗町)で小嶋さんが見た、水子地蔵にロリータファッションを着せた「ロリータ地蔵」が典型ですね。ファッション感覚というよりは、服を用意した人の哀切な思いをどこか感じる写真でした。

 他にもファンシーな「おっぱい絵馬」(山口県周南市の川崎観音)があります。女性が「お乳が出ますように」とか「子供ができますように」と奉納するのですが、絵馬のおっぱいの部分が「顔」風にデコられている物があったのです。これらの担い手は「ヤンママ」のような若い女性でしょう。こうして奉納物は時代ごとに変化していく。

(続きはソース)

3/6(水) 16:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190306-00010001-bookasahi-life

★1:2019/03/07(木) 19:10:32.66
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552030627/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:12:33.85ID:39V7cpZV0
>>95
>でも日々お日さんや色々な八百万の
>神様には感謝してる民族

現代日本人の大半は、そんなことしてねーよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:12:38.31ID:5lbt9xxH0
パックンは「日本人は無宗教というのをやめよう」と言っている。日本人の生活習慣には宗教性があると。
パックンが言うには日本人は薄宗教、弱宗教。あるいは、都合いいときだけのコンビニエンス宗教で、
過激な宗教信者は少なく、ほどよい塩梅の宗教観だと。
http://m.mt6stg.newsweekjapan.jp/pakkun/2018/07/post-38_2.php
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:12:42.71ID:XNQ70Zi60
>>93
って言うか、宗教は上の人ほど「そういうフリ」なのは想像出来る
こんなの新興宗教に限らないな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:12:55.62ID:ZL/vzK0C0
現代で神道と言われているものは
穢れを扱っていませんのでね
それを一手に引き受けているのが仏教
つまり、「悪霊」だったり「亡骸」だったりするものです
葬式仏教が現代の仏教です
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:13:38.96ID:kGQ0Hy2C0
つか前のスレで神仏習合も知らない奴いてびびったんだけどw
中高で習うことも知らなきゃまるで会話にならないだろう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:14:12.92ID:4SJcRqq+0
この150年で二回も滅んでんのに、日本人に聞けば必ず「親方日の丸が倒れるわけない」「公務員なら一生安泰」と誰もが言うよな?
自覚が無いだけで、日本人は日本教の盲目的信者なんだよ
そしてそれは悪い事では無い
何も信仰する事無く生きていく事など狂人以外には絶対にできないのだからな

ただ、これから移民によって日本教の根底は間違いなく破壊される
それを予測できている人間はあまりにも少ない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:14:43.31ID:47s5z4ud0
国家神道(笑)  ←敗戦
小泉構造改革(笑)
アベノミクス(爆笑

一神教の経済カルトに騙されてるネ!
ちょろいわーwww
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:14:48.63ID:39V7cpZV0
>>102
そいつ、ただのテレビタレントだろ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:15:21.32ID:LOJjTBsL0
無くはないけど他人に言うと馬鹿にされるか
精神病扱いされるからな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:15:31.79ID:Zm3gvpBA0
外国人と話す場合のテンプレは「熱心ではない仏教徒」になるな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:15:55.91ID:c0KgzjNX0
>>91
根本はゲーム理論だよな
社会に順応する行動を選択した方が、おおかた利益を生むからな

そういう理論を一つ一つ理解するのは、大いに有益だけど負担もデカイから
みんなの分まで必死に悩んで、結論をまとめた先人の言葉が
宗教の経典になってたりするんだよな

日々のくらしに追われてる人でも、結論だけでも押さえておけば
あんまり逸脱せず社会順応行動をとれる

ただ経典が改訂できなかったりすると、時代遅れになって
逆に苦痛をふりまいたりする
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:16:34.99ID:39V7cpZV0
>>106
神仏分離令とか、神道費宗教説とか、学校じゃその意味をきちんと教えないからね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:16:46.57ID:4Aa/kqQ20
>>87
神道は散々言われてる通り経典が無いし仏教はあっても読めんからね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:17:23.51ID:5lbt9xxH0
>>112
パックンはハーバード大学卒で比較宗教学の専攻
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:18:08.66ID:39V7cpZV0
宗教改革以前のカトリック信者も、自分が信じてる宗教の教義とか全然知らなかったんだってな。
自分が何を信じているか知らなくても、信じてると言えるんだろーか?w
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:03.05ID:6Tc/c2gG0
信仰心がゆるいんだろうね
そんな真剣には誰も信じてない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:34.75ID:y0GoLiua0
武士の神 八幡
商売の神 恵比寿
農業の神 稲荷
病気の人  薬師
とにかく助けて 千手
担当が決まっています
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:42.85ID:39V7cpZV0
>>120
そーだとしても、その発言は日本の宗教学者が書いた新書版2〜3冊読んだ程度の理解。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:45.47ID:c0KgzjNX0
>>121
カトリックは、地上の神の代理人のパパが
神の言葉を解釈して導いてくれるから
パパにのいうことに従ってりゃいいんだよ

それで堕落したんだけどな!w
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:45.75ID:5lbt9xxH0
>>118
せやね。習慣や遊びでお参りしてても、それは海外基準では無宗教ではない。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:20:02.71ID:B3yTlXTs0
https://youtu.be/MejT4BukDQg
https://youtu.be/MejT4BukDQg

浄土真宗の教えがキリスト教に似ていると言う意見があるけど、浄土真宗の僧侶でもあり仏教学者でもある安田理深に言わせると、キリスト教と浄土真宗は似てない。似せたのだと言っている。
ちなみに、親鸞はこのような人物です。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:20:12.69ID:zgCkrFs90
宗教に課税すべき
宗教団体は特権階級に過ぎない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:21:31.99ID:39V7cpZV0
>>126
クリスマス祝う奴が全員キリスト教徒だなんて基準がある「海外」はどこだ?w
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:21:56.77ID:KoF+1vbP0
>>124
お前も勉強としての宗教は知ってるようだけど、宗教を理解してないみたいだな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:22:31.35ID:5lbt9xxH0
>>124
日本人は無宗教だと思っていても、外国人から見ると無宗教ではないんだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:02.28ID:yHU+r6nO0
>>102
バカな外国人にそう見えるのが特徴。
本質にあるものは強固で容易に外国宗教を入れない。
中国も同じ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:18.16ID:BVgnHKCP0
>>127
親鸞の時代にはすでにキリスト教は伝わってたよ
ザビエルが最初じゃないよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:31.13ID:5lbt9xxH0
>>130
なんでいきなりキリスト教徒とか言い出すんだ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:41.78ID:39V7cpZV0
>>131
信仰を持っていないから、十分に理解しているとは言えないだろーな。
宗教を信じるということはたぶんこーゆーことだろーという想像で考えている。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:54.02ID:8e9PQLLr0
>>123
なるほどそうだったのか
ありがとう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:55.26ID:gg8WTUb10
アベノミクス自体が宗教だろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:24:36.10ID:KoF+1vbP0
>>130
お前は中東系から来た外国人が「豚肉食うとか信じられない、豚肉なんて食うものじゃない」と言って来たらどう思う?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:24:44.99ID:39V7cpZV0
>>135
じゃ、キリスト教徒じゃなくてもいい。クリスマスを祝う非クリスチャンは、
そのことによって何か宗教を信じていることになるのか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:25:07.94ID:ZL/vzK0C0
なんで自然界を神と言ったり
文化を宗教と言い換えるのだろう
圧倒的平行線
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:25:14.89ID:lv3GBKaZ0
日本は無宗教じゃない。天皇崇してるから。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:26:25.98ID:2TThr/7/0
>>102
まぁ日本人は普通に精神が「島国根性」で統一されてるだけだと思うけどね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:26:35.16ID:mEHUNFko0
>>138
良いこと言うね。
自由主義、民主主義、社会主義…も
ご神体がない宗教だ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:26:52.62ID:c0KgzjNX0
インドやエジプトで用いられた、化身という考え方が
多神の習合にとても都合が良かったのだ
おかげでペルシャの神様も日本にきて難なく祀られることができる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:27:14.60ID:KoF+1vbP0
>>136
信仰を持ってない?
その時点で分かって無いんだろうな
もっと根源的な、宗教とは何か、信仰とは何かを考えた方がいいよ
勉強で覚える宗教なんてそのほんの表層に過ぎない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:28:09.11ID:39V7cpZV0
>>147
偉そうに説教するお馬鹿さんは相手にしない主義w
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:28:48.29ID:47s5z4ud0
「死後、煉獄で苦しむよ」と人びとに言ってから、「でも、免罪符を買えば救われますよ」と伝えて、免罪符を販売している。
激おこwww

教皇を頂点とする全ヨーロッパ的なキリスト教世界の秩序、教会が支えていた古い社会秩序を根本から揺るがせた。
教会を支配下において絶対的権力を握り、知識人や市民は新しい秩序を求め、農民は領主に反抗する根拠を聖書の教えから引きだした。
宗教内乱や宗教戦争は政治的・社会的抗争もともなって16〜17世紀のヨーロッパ各地に広がった。

ルネサーンス🍻
ヒャッハー!!

日本ではありえへんから国家神道(笑)
ちょろいわーwww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:29:26.57ID:8IMYo8cP0
元々が恥の文化だし、何かにすがって生きるとか懺悔すれば許されるって概念が薄いんじゃないの?
とは思う

外国のキリスト教とかでよく使われるのか『祈る』なのに対して、日本の場合は『願う』だよね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:29:36.49ID:ZL/vzK0C0
でもね、キリスト教文化圏の人たち
特に欧米諸国ね
この都市部の人たちがキリスト教徒だとはちっとも思わないよ
ほとんど会社員か公務員だろ
その彼らが毎週日曜日に礼拝に行ってるなんて聞いたことも無い
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:29:38.33ID:c0KgzjNX0
>>145
ゲーム理論で説明できるから宗教じゃないよ
生きてく上で便益を得るための知恵工夫だよ
ショートカットボタン見てるだけだから分かんないだけだよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:30:00.40ID:KoF+1vbP0
>>148
君も偉そうにテレビタレント風情に何が分かるとか言ってるようだけどね
パックンの方がよっぽど宗教を理解してるよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:30:03.33ID:5ItMmitk0
葬式行きたくねえとか墓参り付き合うのめんどくせえとか言うと軽く人でなし扱いされるから無宗教じゃないな
でもおれはほんとに「お付き合い」以上の意味をもたせてないつもり
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:30:08.43ID:mEHUNFko0
>>140
>クリスマスを祝う非クリスチャンは、
>そのことによって何か宗教を信じていることになるのか?

最低限言えることは
「クリスマスを祝うのは大事だよ教」の信徒。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:30:50.41ID:8e9PQLLr0
まさか5ちゃんのニュー速+でこんな話になるとはね
時代は確実に江戸時代に向かっているなw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:31:15.27ID:mEHUNFko0
>>152
ゲームの理論が良くわからんけど。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:31:19.58ID:B3yTlXTs0
https://youtu.be/S3wI5j-q9W8

外人が親鸞のアニメを見るとキリスト教に似てるねとかコメント欄に書いてる。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:31:42.83ID:j+iKAN4X0
国家神道は帝国臣民の義務であるからにして、参拝は神の意思に反しない。というのが、上智大学に対する教皇庁の見解。

てな感じだ。また、それをもって日本人の宗教観はキリスト教信仰の妨げにはならない、としたらしいのだが、

実をいうと、神という概念は現在のパキスタン辺りで形成され、東西に伝播したというのが現在では支配的らしい。

南無八幡大菩薩
南無諏訪南宮法性上下大明神
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:31:48.99ID:39V7cpZV0
>>151
国の大多数がカトリックとか、大多数が特定のプロテスタント宗派とかの国では、
宗教の習俗化が進んでいて、日本人の初詣と大差ない状態になっているらしい。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:32:42.75ID:whIKEQSM0
英霊とか言っちゃう時点で、非科学的なものを思い切り信じてるんだよw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:33:03.47ID:2TThr/7/0
>>155
日本人のはセックス大好き教なだけで祝ってはいないな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:33:19.31ID:zdU3gQSf0
信仰してる意識がない人が多いわな。
初詣とか行くでしょ?だから無宗教じゃない!とか言ってる奴がいるけど、
ぶっちゃけ、惰性や風習、イベントとして行ってるだけで宗教意識して参加してる奴なんてほとんどいないのが現実。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:33:26.73ID:c0KgzjNX0
>>154
葬式や墓参りは、亡くなった人との向き合い方だよ
自分の生き方のベースに、亡くなった人の所業が反映されているなら
それを想起して、これからどう生きるかを考えるためだよ

そういうのがなければ無理のない範囲で付き合えばいいよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:33:35.26ID:KoF+1vbP0
>>150
そこが日本人が陥ってる無宗教の怖さ

そもそも神道の神も仏教の仏様も、キリスト教のヤハウェも、願いを叶えるなんてこれっぽっちも言ってない
神社にご利益あるって?それは客集めの方弁、本来の神道は願いを叶えるなんてことはしない

そこを勘違いしてる時点で無宗教者はどこかで騙されることになる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:33:40.64ID:39V7cpZV0
>>161
靖国神社の場合は、戦死者の顕彰が主目的で、それを神道の形式で表現してるだけだろ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:34:20.20ID:mEHUNFko0
>>163
それでもクリスマスを口実にするよね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:34:32.28ID:39V7cpZV0
>>166
無宗教者がそんな勘違いをしているのかい? 少なくとも、俺はしてないぞ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:35:19.77ID:8e9PQLLr0
神社では「祝詞を上げる」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:35:20.19ID:J+1EK4l/0
日本はあちらこちらに普通に神様がいるから
毎日当たり前に感謝しているし
いちいち大袈裟に崇めたりもしないだけ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:35:42.94ID:KoF+1vbP0
>>167
神道の形式じゃないんだけどねw
日本人は江戸時代末期ぐらいから既に「無宗教」だったんだよ
だから靖国神社ってニセモノに騙される
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:36:17.41ID:39V7cpZV0
>>172
うん、似非神道の形式と言った方が正確だな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:36:18.27ID:47s5z4ud0
一神教の国では無宗教と言ったらキチガイ扱いされるらしいけど
ニッポンのようなうえからの制度的な国家神道(笑)や経済カルト信仰のようなものも
気味悪がられてると思うよwww

おまえらが思ってる以上に
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:37:11.48ID:2TThr/7/0
>>168
まぁ確かに宗教自体「口実」だったりするからな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:37:32.42ID:39V7cpZV0
>>174
線中期の日本人の天皇絶対主義は、現代日本人から見ても気味悪いだろ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:37:50.96ID:JXuNqn990
無宗教っつーか何でもありの御都合宗教だろ
戦中なんて人間を神と崇めて世界相手の戦争に勝てると信じてたんだからな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:38:14.85ID:mEHUNFko0
>>174
異教徒同士、気持ち悪がってるよ。
もし気持ちよかったら、
相手さんから取り入れるよね。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:38:31.46ID:zbMf55Y00
日本には八百万の神がいて、その中にはイエスも仏陀もアラーも含まれる
それぞれ自分に都合のいい部分だけ信じる
それがジャパニーズ宗教
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:38:34.13ID:sMlJytU30
宗教を否定すればするほどカルトが喜ぶよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:06.25ID:KoF+1vbP0
>>173
いや、似非でも無いよ

靖国神社は道教だよ、中国の呪術ね
実はWikipediaにすら最近はそれを書いてあったりするw
でも誰もそれに気付かないってのがねw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:06.60ID:39V7cpZV0
>>177
義務教育の洗脳効果の怖さの一例だな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:07.67ID:WbzjLPCC0
>>177
>世界相手の戦争に勝てると信じてたんだからな

誰も信じてなかっただろ
そこまで馬鹿じゃない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:20.42ID:j+iKAN4X0
だーかーら、

キリスト様は、阿弥陀如来が姿を変えて西方にお出ましになったわけよ。
日本では八幡大菩薩だったわけよ。

国家神道は伊勢、出雲、高千穂は網羅したけど、縄文の流れを汲む諏訪とかは組み込めなかったわけよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:32.30ID:mEHUNFko0
>>175
口実は、理由や原理…と言い替えても良いよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:35.23ID:sMlJytU30
>>37
いやいや豊臣秀吉の時代には既に宗教侵略が始まってるよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:41.60ID:TQDdla+V0
マックスヴェーバーは宗教を行動様式と規定した
その意味ではすべての人間が宗教を持っている
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:42.42ID:8e9PQLLr0
>>180
日本共産党だわなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:49.78ID:ZL/vzK0C0
あの人は何かの宗教に入っているという言い方は
けっして肯定的な意味はない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:55.76ID:39V7cpZV0
>>181
お前、おとといは「仏教は儒教の一派」とか言ってたキチガイじゃね?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:41:15.66ID:wAup+NsZ0
>>187
それは非常に理解できる
私の場合は夫や友人、親が苦しんだり悲しんだりすることは出来ない
その行動のラインを守っているのが私の宗教であると思う
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:41:23.40ID:39V7cpZV0
>>189
そうかなあ? 真面目な人なんだろーなって思わない?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:41:37.83ID:c0KgzjNX0
>>157
囚人のジレンマとか、調べると出てくるよ
協力して大きな利益、ってのが生物の社会の出発点だよ

ただ個の力関係だけの力の支配とか、個を完全に殺して全体主義とか
そっちに発展すると苦痛損失が多くてリスクも高いから
折り合いのつけ方で民主とか自由とかいうわけさ

宗教は結論だけだったりするので、時代が変わると
経典が折り合いをつける仕組みとして機能しなくなることがある
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:41:50.58ID:TDHwNeph0
>>155
祭りの理由になれば何でもいいんだよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:42:17.40ID:KoF+1vbP0
>>190
それは田布施システムとか信じてる陰謀論者だろ、天皇陛下は朝鮮人とすり代わってるとか
あれとよく間違えられるけど、靖国神社は道教の社だよ、宗教学的に見たらね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:43:05.42ID:XJLzHzQlO
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と大室寅之佑以降の傀儡田布施偽天皇は英吉利国籍
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:43:12.73ID:mEHUNFko0
>>177
結果論から言えることと
やる前に言えることとは別だよ。

結果論の、後付け理論のは
つまらない人間になりやすいよ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:43:34.50ID:39V7cpZV0
>>197
どーゆーところに注目すると、そーゆー結論になるんだ? 真面目な話なら聞きたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況