X



【政府】レベル3以上の自動運転車において手動運転に直ちに切り替えできることを条件にスマホ利用や読書などを認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/03/10(日) 18:47:15.86ID:k+fET9kb9
☆ 夜の政治スレです

◆ 自動運転、スマホ・読書可能に 道交法改正案 閣議決定

政府はレベル3以上の自動運転車において、手動運転に直ちに切り替えできることを条件にスマホ利用や読書などを認める
政府は8日、自動車の自動運転(レベル3)で、すぐに手動運転に切り替えられる状態にある限りスマートフォンの使用を認めることなどを盛り込んだ道交法改正案を閣議決定した。

レベル3は道路の種類や車の速度、天候などについて設定された条件の範囲内で自動運転が認められる。
自動運転中に条件から外れた場合は、手動運転に切り替えなければならない。

改正案では、現在の道交法が禁じる携帯電話の通話やカーナビ、テレビなどの画面を注視する行為は、手動運転への切り替えがすぐにできる状態にあれば許容される。
読書や食事も可能になるが、飲酒は引き続き禁止される。
一方、自動車や原動機付き自転車を手動で運転中の携帯電話の使用について、罰則を強化するとともに反則金の限度額を引き上げる。(時事)

写真:http://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file5c82fdd031427.jpg

日刊工業新聞 2019/3/9 08:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00509142?twinews=20190309
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:30:43.50ID:8CklC7Pc0
>>340
理系は現実的すぎてダメ出ししかなくなっちゃう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:34:33.70ID:K1KDZdBu0
>>345
(´・ω・`) お前のせい
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:36:56.05ID:kfMLs0T30
スマホ触りながら、すぐに手動に切り替えられるか?
気付いた瞬間に事故ってるわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:38:31.17ID:K1KDZdBu0
これ決めた官僚は、頭にウジでも湧いているのか ?

スマホ操作中に手動に切り替わったら、事故るだろw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:43:46.82ID:fUNtuff50
そのうちAIが煽り運転を覚えて自動運転車同士の煽り合いに
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:44:20.72ID:NMVBWNLp0
飛行機が自動運転できるんだから車もできるっしょ
パイロットって飛行中すげーヒマらしいよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:46:47.20ID:CBObkcnO0
安全化するための自動運転じゃないんか?
楽したいだけか?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:46:57.66ID:fUNtuff50
走りながらしゃぶしゃぶできるのか
胸熱だな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:49:40.82ID:c8r+wA1J0
道路にレールつけたほうが早い気がする
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:50:17.68ID:8CklC7Pc0
>>346
ちょっと言ってる意味がわからない
文系だと理解できるのかな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:51:35.29ID:QBwQYg9t0
日本の官僚は頭がおかしい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:52:48.98ID:JiqW+oAw0
バグとハッキングが怖いな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:52:57.10ID:WEwUZeVu0
何も操作しないと眠くなって事故る
スマホいじりはありだな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:53:06.42ID:BOweHOE70
>>288
煽ってきた証拠が自動運転側に残るから言い逃れは人間相手より無理だろうねえ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:54:03.65ID:r6VysWZL0
クソみたいな運転しかできないやつばっかりだから事故は減るだろうね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:54:33.84ID:fUNtuff50
>>357
外国のような実践的な経験積んだ理系が日本には少ないってことだろ
そしてその少数の優秀な理系は社会の第一線で活躍し、
そこから落ちこぼれた似非理系はこういうところで文系ハーと連呼するしかなくなる
底辺理系なんて文系のような対人スキルも世間的な応用力もないから全く使い物にならないニートより若干マシという存在だからね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:55:19.90ID:bYl8pr6h0
高速で自動運転させてたら眠くなって寝ちゃいそう
自動運転中ウトウトしててハンドル切ったらどうなるの?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:57:13.22ID:8CklC7Pc0
>>363
それじゃまるで日本の文系が優秀みたいじゃん
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:58:14.20ID:fUNtuff50
>>365
日本は文系が理系を使う構図だから概ねその認識で合ってるのでは?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:59:51.70ID:kCkEMmk20
一番認めて欲しいのは睡眠

そうすりゃ旅行が楽、近場なら前の日に出掛け、朝から観光して泊まらずまた寝ながら帰る

旅館やホテルは悲惨だが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:02:07.83ID:fUNtuff50
>>368
連休とか、高速道路で目的のインターに着いてもドライバー起きずに出口手前で停止する車とか続出しそうだな
公道走れるLv.4-5なら大丈夫だが
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:03:05.32ID:zklqmzvS0
日本のゴミゴミした道でチャリも走るは爺婆の横断も激しいとこで実験してんのかなぁ
外国で云々とか甚だ無意味だしな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:03:29.61ID:skxJOt4M0
何かあったら施行したやつ責任取れよ!

電車や飛行機でさえ制御的な問題で事故が起こるのにアホか
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:04:08.40ID:JK+lEGzu0
ABSの時も「信用ならない」とか「死亡事故の責任がー」とか言ってた人いたなー
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:05:05.21ID:btdYX+m50
>>363
普通に海外の生産現場で技術指導してそう。
日本の製造業の最盛期を支えた人材は。

バブル世代ぐらいからの工業高校卒の部類の底辺理工系はまあうん・・・。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:05:17.57ID:Jtbi9rhQ0
まあ、中国の北京、上海じゃあ、自動運転の公道路上実施試験区域があって
すでに自動運転車が走ってるし

まもなくレベル2の自動運転車10種が発売開始される
レベル4の公道走行バスも、すでに実用化されて
中国の超巨大な生産工場敷地内の移動に使われてる

日本じゃあ、まだ大学工学部レベルの開発を細々とやってるだけ
工学部レベルでは、いま画像認識AIの開発を中心に研究中だわな
だって、公道で絶対に走らせないって、この前まで警察官僚がガンコに拒否してた影響は大きい

すべての面で、後手後手で遅いんだよ
警察官僚って、日本国内の治安維持とか犯罪防止しか関心ないのは仕方ないけど
自動運転車が全部、中華製になった時点で 日本経済は終わってしまい
貧困層の激増による治安維持が困難になるのが解ってないのか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:05:54.20ID:OECuCAqn0
読書やスマホしてる奴が何か起こる直前に気付けんのかよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:05:58.47ID:RfTpfKez0
俺が外出時に必ず渡る橋
少しカーブで橋に入るんだが

ドイツ車
「ぴぴぴ、ピピピびー、ずっどん」
で橋の欄干支柱の手前で
頚椎捻挫入院していいですか?

自動運転とか夢物語と思うけどねー
衝突安全でさえこれなんだから
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:06:01.66ID:byhDf0ch0
>>319
日本中の道路にセンサー埋め込むのにたったの95億でできるわけないだろ!
95兆でも無理だわ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:06:17.66ID:gfF/Gl9Y0
乗ってて自分より運転が上手いと実感できないと
誰もが自動運転を信用しないだろうな
相手の過失だから事故起こしてもしょうがない
という自動運転では困るし
どの程度の危機回避能力を想定しているのか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:10:07.91ID:byhDf0ch0
>>376
うんうん、君のように賢い若者は早く中国に渡ってビジネスしに行った方が良いよ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:10:54.16ID:gfF/Gl9Y0
>>376
実証実験限定の法律なら事故被害が起きたときの保障を
一般に明示できればいいと思うが
市販用の法律がこれでは反対する人が多そうだけども
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:12:10.03ID:Jtbi9rhQ0
>>379
次世代通信5Gの受送信機を
車に搭載すると、数十センチの誤差で
位置情報が追尾可能で、
実質ほぼ無制限に瞬時に各車相互位置確認が可能になるですよ

これは、すでに決定事項
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:13:35.83ID:cOekBAho0
>>1
原発の安全基準を決めたヤツがこれを決めたんだろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:14:20.99ID:qtengQbF0
自動運転なんて無理無理
どうしても、「自動運転」車を実用化したければ、
専用道路を作るしかないね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:15:55.37ID:1f6d3+910
車が移動個室になる日も来るのか

朝起きて車に飛び乗って出社準備
自動で会社に付いたら自動で家に戻る
退社直前に車に自動で迎えに来てもらう

満員の通勤電車と比べて夢のようだな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:16:47.27ID:qtengQbF0
>>383
そんな、車両の数十センチ単位の位置情報なんて意味ないよw
0389熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/03/10(日) 22:18:25.61ID:SGf3UdBV0
 
これは、「地上のネット化」なんですね。

「トラフィック(交通)」と言えば、
日本ではネット回線の話でしょうが、
地上の方が今度はネット化するわけですね。

もちろん、ネット回線のように「移動時間がほぼゼロ」ではないが、
「移動コストはほぼゼロ」になっていくわけで、
これは、ネット世界と同じように、
自由な空間に収束していくわけですね。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:20:45.32ID:qtengQbF0
>>389
自動運転を実用化させるより、
移動しないで用を足せる社会を作る方が
遥かに現実的だな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:21:39.04ID:iF5S+3Ms0
こうしておかないとドライバーに責任を負わせられないからねえw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:22:01.07ID:wFI+MT6L0
冬道対策はしないのか
無理か
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:22:52.56ID:kyeFo3oI0
突然お前が運転しろってなるレベルのものは売らないで欲しい
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:23:07.69ID:eWqU/1SO0
やめろよ
安心して運転できなくなる
0397熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/03/10(日) 22:23:22.97ID:SGf3UdBV0
 
場所や、時間で区切っていけば、
徐々に広げられますね。

高速道路から、交通量や人の少ないところと来て、
最後に過密地。

だから、ここは行政的に判断していくところですね。
「歩行者禁止」というのも考えていくべき。

何のことはない、道路や鉄道ひくときの判断と同じですよ。


ドローンなんかも、どこ飛んでいいか、という判断がありますね。
「ここは禁止」みたいな判断はすでに始まって来てますね。

自動運転車の屋上からドローンが空母みたいに飛ぶというのも
想定できますね。

「最良経路」みたいのはコンピュータが簡単に判断できますね。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:58.12ID:B+FIxcWb0
矛盾してないか?
スマホ見てたら直ちに切り替えはできないだろ。
0399熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/03/10(日) 22:25:10.97ID:SGf3UdBV0
>>391

そういう面もあるが、食い物なんかは運ばれてくるべきだし、
物質・肉体を伴うような場所が求められるときは、
必要になりますね。

こういう掲示板みたいな言語(映像などを含む)に関する活動なら、
そんなに動くことはないんだけど。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:25:20.15ID:ZCGjDS450
警察大変だな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:05.99ID:7tkV57t+0
自動運転で車を動かすのとそれに人が乗るのとを
同時にやろうとしてるのは急ぎすぎやろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:21.22ID:yc/xuupr0
>>1
運転手がながらしてた時、警官は自動・手動をどうやって車外から認識して取り締まるの?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:27:44.43ID:V40gTBoD0
そのための自動運転だからな。
家や会社にいる時と同じことができないと行けない。
そうなれば形もそれにそれに適したデザインへと変わり
アンパンマン号みたいな車で未来は溢れかえってるかもよ。

車の中で仕事ができるなら、急いで出社する必要もないわけで
急いで目的地を目指す人は一人乗りドローンのように空を進めばいいわけさ
目的地に着けば車は自動タクシーのように街を回送し
また必要な人間の個人オフィスへと変わる

事故は激減し、その内に手動運転専用レーンが設置され
そして専用のサーキットを除き手動運転は禁止となってしまうだろうね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:00.24ID:jTs/L4Fj0
>>1
現状はアウディA8、レクサスLSだけが該当する
ほぼレベル3
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:31.99ID:5OmeD/n50
スマホ注視してていざって時に速やかに運転を引き継げるわけがないだろ馬鹿なんじゃないの
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:16.17ID:qtengQbF0
>>399
技術の進歩に人間が翻弄されることはあっても、
人間の需要に常に技術が応じてくれるというわけではないから
その辺は勘違いされないように
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:29.14ID:Bf5ZwJ+U0
>>34
ラーメンは駄目だ
ラーメン食ってる途中で、急に自動運転を解除しなくちゃいけない状況になったら、汁を溢して火傷するかもしれないだろ?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:32:29.11ID:o75VPEB90
どんなに自動運転の技術が優れてると言っても予測不能なことってあるし怖いよ
エラーとかハッキングとか絶対に無いとは限らない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:32:36.43ID:jTs/L4Fj0
【レクサス LS試乗】地味だけどスゴい!安全との両立をにらんだ自動運転技術:岡崎五朗の眼
https://www.goodspress.jp/reports/154210/2/

レクサスはすべての速度帯で自動操舵できる(AI自動運転)
さらに人間感知して避ける機能はウェイモにはないがレクサスにはある
市街地ではまだまだ改良が必要だけどね
高速道路なら福岡から東京まで走ってもすべて自動運転だ
2020年からレクサストヨタ全車種展開していく
レベル3相当の他にはアウディA8しかない
ただしアウディA8は時速60km以下のみAI自動運転
しかもドイツの一部道路限定で、他国に販売してるモデルには搭載してない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:32:44.47ID:N/r9LnXh0
>>405
赤信号での自動停車→自動発車できるの?
右左折時の信号認識や歩行者認識できるの?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:03.11ID:3XAptxU60
趣味がドライブってのもあとちょっとでなくなりそう
0417熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:04.53ID:SGf3UdBV0
>>408

どっちかと言えば、「需要を超えてきてる」というのが事実でしょw

私ごとですけど、25年くらい前ですけど、
CD屋でちょっとした棚みたいな「バッハ全集」があって、
「これ買ったら貴族じゃねえか」(笑)なんて思ってましたけど、
現実はそんなものをはるかに超えてきてますね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:20.57ID:We0OSmPB0
>>1
電車やバスで行け。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:35:25.99ID:fUNtuff50
リラックスしている自動運転中に突然運転しろとか言われても緊張感でうまく運転できずに事故りそう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:13.42ID:V40gTBoD0
>>397
いや、かなり早い段階でバスで運行されるよ

朝ナマでも誰かが言ってたのだが
ちょっとづつ慣らして最後はごちゃごちゃする過密地域と誰も考えるが
スリランカだかどっかの無法地帯(道路上のルールがないような)でAI試したら
そっちの方が現場に対処する適応が早かったそうだ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:24.95ID:8KZX0u8s0
>>417
CDっていいですよね。ジャケに曲名と解説があるから。
60-72分ってのも人間の集中できる時間にあってて、凄くちょうどいい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:54.63ID:N/r9LnXh0
とりあえず今現在ACC搭載車に乗ってないやつは黙っててくれないか?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:37:01.53ID:qtengQbF0
>>417
音声の分野で技術の進歩が人間の需要を超えると、
どうして自動運転の分野でも技術が人間の需要を超えることになるの?
文系の人?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:38:54.06ID:QAusgoyP0
こんな事今の段階で急いでする必要ないんじゃね
まだ自動が目新しくて売れるだろ?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:05.80ID:j/6K58tH0
>>423
ID変えて戻ってくるなよ
底辺理系くん
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:15.55ID:FYl/LqSb0
技術的には、日本特有のモタモタしてる間にアメリカに全部抑えられたパターン?
なんでもそうだよね。日本人ってドンくさい
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:36.02ID:jTs/L4Fj0
>>414
できる。ただし積極的に推奨してはいない
現状では運転補助と考えた方がいい

>>415
テスラは事故ってばかり
レベル2すら使えるレベルに達していない
0428熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:52.96ID:SGf3UdBV0
>>417 追加

これは、著作権とかの問題も関わりますけど、
そんなことはどうでもいい、(笑)
というか、この時代に著作権うんぬん言ってる方が
下らないわけですよ。

もっとも、著作権フリーのオーケストラとかもあるし、
基本的には著作者自らアップロードすることが多くなってますね。

そういう時代にベーシックインカム的なことを
おくびにも出さない安倍政権だのは、本当に馬鹿なのよ。

安倍曰く、「ボクの友達以外には配りません」。

「財源問題」なんてないですよ。
3%だかのインフレになるまで印刷して配ればいいだけ。
もっと高くてもいいが。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:40:21.75ID:YbpWk+JO0
全車自動にならなければ自動運転なんて怖くて使えねーわ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:42:02.23ID:N/r9LnXh0
>>427
ググって調べたいからなんて言うシステムなのか教えろください
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:42:32.07ID:qtengQbF0
>>425
そうだな、すべては疑ってかかるのが正解w
尤も、俺は今来たばかりなんだが、馬鹿に疑われたところでどうでもいい
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:45:24.29ID:WLlqcGtf0
こういう中途半端が一番事故起きやすいだろ
どうせ事故発生時の責任はメーカーじゃなくて運転手だろうし、ながら運転なんか怖くて出来ないだろ
0434熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/03/10(日) 22:47:06.18ID:SGf3UdBV0
 
>>420
そこは技術の問題だから現場でないとわからないですけど。
ただ、最悪、歩行者禁止にしていくことは可能ですからね。

>>421
そこの「解説」もそうですけど、あとは中身の問題になってきますね。
ただ、「内堀の前に、まず外堀」(笑)というのが、
この手のハードの技術の話ですね。

>>423
「需要」と言われてもね。

「日本からアメリカまで1秒で移動したい」
と思っても、そんなものは「できません」で終わりじゃないですか。

できるようになれば、それはそれでいいわけだし。

情報に関しては「1秒」というのは現実の数字ですね。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:48:28.88ID:qtengQbF0
>>434
だから、
「自動運転車が欲しい」
「できません」
で終わりってことだろw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:53:50.06ID:qh0MUUI30
>>376
日本でも特区制度を活用して走ってるよ
今の実証実験は運転車の同乗も不要になって
遠隔操作のレベル4になってる

なぜかニュースでは言わないけど
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:56:46.73ID:8YN9Q2yw0
論理的思考力のない専門家や政治家が、矛盾したルールを作る日本のおかしさ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:57:44.86ID:8YN9Q2yw0
高学歴の人は記憶力が高いだけで、論理的思考力がほぼないから専門家にすると失敗しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況