X



【国道302】左端を走行していた自転車、車に幅寄せされ死亡→裁判→車の運転手、無罪★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/03/12(火) 08:14:46.70ID:XNhdhM0m9
2019年3月9日 09時01分

国道死亡事故で車運転男性に無罪判決 名古屋地裁

 大型貨物自動車で名古屋市内を走行中、自転車の男性=当時(24)=をはねて死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われた40代男性の判決公判が8日あり、名古屋地裁は「過失は認められない」として無罪(求刑罰金100万円)を言い渡した。

 男性は2014年5月、同市名東区の国道302号で片側2車線の左車線を走行中、車を道路の左端に寄せ、車と縁石との間を後ろから走ってきた自転車(ロードバイク)の男性をはねて腹部などにけがを負わせ、翌月に死亡させたとして、17年7月に在宅起訴された。

 斎藤千恵裁判官は判決理由で、車線の左端と縁石の間は幅約70センチと狭く、自転車で走るとハンドルや体が車線内にはみ出すことになると指摘。「車がことさら左に寄らなくても、自転車が接触してしまう可能性は否定できない」と判断した。

 さらに、この道路は交通量が多く、道路脇の防音壁の外側に歩道があることから、歩行者や自転車の通行が想定されていないと認定。「縁石との狭い隙間を自転車が走行してくることを予見すべき注意義務があるとはいえない」とした。

 男性の主任弁護人は「裁判所には適正な判断をしてもらえた。そもそも起訴すべき事案ではなかった」と話した。

 名古屋地検の新田智昭次席検事は「判決内容をよく検討し、上級庁とも協議の上、適切に対応したい」とのコメントを出した。

(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019030990090156.html

当該の道路
https://goo.gl/maps/Ldx2bhyKaqy
https://i.imgur.com/p16wIoC.jpg


★1 :2019/03/11(月) 09:15:44.05

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552308077/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552322554/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:16:20.86ID:qCrs1Dv30
人力なので車間を空けて譲ることをしない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:18:36.43ID:oEaeNWqL0
302号が自転車入れるとは知らなんだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:18:44.82ID:2/Ez2Jeo0
チャリが車道走るなら、端によらずに真ん中走れってこったな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:19:23.81ID:a84/3ijH0
名古屋で自転車なんか乗ってたら車様に迷惑だからやめろってことだよな
0008名無しさん@1周年 安保賛成
垢版 |
2019/03/12(火) 08:20:00.96ID:J/9bf9960
この馬鹿が自転車なんかじゃなくちゃんとした車に乗ってりゃ物損だけで済んでた話を
自転車で公道走ってる時点でどんだけ迷惑掛けてるか自覚あんのかね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:20:42.21ID:qq/lHwTT0
トヨタ製以外の車は名古屋を走るなと
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:22:03.07ID:8gDtf9vW0
後ろから走ってきた自転車側の前方不注意だわな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:26:19.95ID:UI8yPR1e0
>この道路は交通量が多く、道路脇の防音壁の外側に歩道があることから、歩行者や ”自転車” の通行が想定されていないと認定

この認定が間違っているように感じるんだが(´・ω・`)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:26:31.38ID:x8/YeyWg0
追い越しづらくて自転車軍団の後ろが渋滞する事はよくある
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:27:51.43ID:aa+NAfpD0
チャリが後方から勝手に挟まってきたのに、幅寄せ呼ばわりは酷すぎる。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:27:57.19ID:6fJlB/BP0
311で、首都圏、東北の数千万人を
避難させる必要があったし、今もその必要がある。

さらに、食べて応援なんて論外で、
汚染した食料、飲料は徹底的にチェックして、
人々の口に入らないようにしなければいけない。

しかし、このあたり前のことを、ジャップは一切しない。
それどころか、避難を口にする者が、村八分になる状態だ。

これは偶然ではなく、意図的にこうされている。

なぜか。

チェルノブイリでソ連共産党は権力を失った。
だからジャップの支配階層も、フクイチで権力を失う可能性が高い。
連中は今それを一番恐れてる。

ジャップの支配階層とは、明治で成り上がった連中の子孫で、
天皇、皇室、五摂家、坊主(!)、薩長閥なんかだ。
この連中は、血統以外に取り柄がない。
下痢がいい例だ。アホで性格も悪いのに、血統だけで、総理だ。
血統以外に取り柄がないこのアホどもは、他の日本人を人間だとは思ってない。
江戸時代の武士が、庶民を見下してるような感覚だ。

だから、自分たちの地位を守るために、
数千万人の国民を肺癌にしても知らん顔。
数千万人が 相当な痛みに苦しんだ後、死のうがしったこっちゃないのだ。
「格が違う」自分たちのために、庶民がどうなろうと どうでもいい。

人間とはいえない、思い上がったこのゴミどもは、
全匹まとめて9族まで、ギロチン送りにする必要がある。
ju
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:29:40.25ID:0qlRjlNF0
要するにあれだな
端っこ走らずド真ん中走れば良かったと
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:30:05.23ID:DDGmuB+p0
トラック運転手が恋に幅寄せする事案が増えます
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:30:30.78ID:o9D3FgFO0
法令遵守うるさいけど、こういう事故の防止策に対する施策が恐ろしく怠慢!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:30:48.34ID:Q1CnGyO40
>>1
> 車線の左端と縁石の間は幅約70センチと狭く、
>自転車で走るとハンドルや体が車線内にはみ出すことになると指摘

なら、チャリ走行禁止にせんとダメな希ガス
まあ隙間に入りこもうとするゴキチャリもアホだが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:31:09.14ID:c09emnzi0
真ん中の左寄りを走ればいいんだよ
かえってタイミングを見計らって抜きやすいんだよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:33:02.70ID:tr8qd/+f0
まあ警察にしても車道走れとは言っても路肩を走れとは言ってないわな(通行可≠通行しないといけない)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:33:03.50ID:p98aMkhR0
左端を走行していた自転車を幅寄せして轢き殺した自動車運転手が無罪って
地裁やべぇな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:34:41.19ID:d4iV+3F70
人はねて殺しておいて無罪とかキチガイじみた判決だな
自転車対車で過失割合10-0ってw
この馬鹿裁判長は免許持ってないんじゃね?
最近は殺人でも執行猶予付けたりおかしな奴が多いよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:34:45.97ID:8gDtf9vW0
ここからも自転車が自分から挟まれにいったって部分を読まない奴が続きます
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:35:16.65ID:cSrXvbZJ0
>>11
最高裁「名古屋の田舎者が出した判決は無効」
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:36:56.34ID:8gDtf9vW0
スレタイに嘘は無いが悪意があるな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:37:00.84ID:3nP+lG970
こんなとこ自転車で走るのは頭おかしい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:37:01.92ID:i8det/550
走行中のトラックとの間70cmの間に突っ込むってアホだろ。トラックが落下物避けるために左寄る可能性もあるわけだし。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:38:07.09ID:p98aMkhR0
名古屋のクルマ至上主義って他と比べても異常だけど
人の生き死にまでそのノリで通しちゃまずいだろ?
自動車産業自体が世界で落っこちだしていて自動運転まで凋落が続きそうなのに
こういう禍根を残す判決を地裁とはいえしちゃマズいだろ
今はクルマ利権全盛で我が世の春なんだろうが、いつまでも続くわけがないし、これは酷い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:39:03.49ID:SInawkCu0
ロードバイクじゃしょうがないな、自己中心運転の見本みたいな奴ばっかり。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:40:30.07ID:zrK8Gi2A0
>>30
走らせる警察に怒れ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:40:37.37ID:TzDDsHCi0
航空地図で付近みたけどバリバリの車道路じゃんw
こんなところチャリで走ってたの?ちょっと常識ねぇわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:41:33.10ID:N0rDkzQf0
>後ろから走ってきた自転車
で左側から
むしろ前方不注意は自転車だからね
これで有罪とかは流石に有り得ない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:43:55.55ID:47Dk+1Ot0
幅が1.5mないとすり抜けるの禁止にしようぜ
ギリギリで通るのは危ない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:44:09.09ID:liqN7V890
俺は原付で調子に乗って隙間すり抜けようとして、左折中のにぶつかって、完全に倒れる寸前で持ち直して生き延びた経験あるけど
あんまり調子に乗るな、命あってのことだってとしかいえないな
はっきり言って特にロードバイクとか乗ってる奴調子コイてるの多いだろ公道で
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:44:49.82ID:1Gyodr5A0
>>39
成仏してください
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:45:13.22ID:N0rDkzQf0
道交法上車道を走らないとならないとかいいながら
道交法は守らないのが自転車
ゴールド免許狩りしてる地方の警官は
自転車に説教でもしてろっつの
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:45:41.73ID:3SGWNtwv0
走行中のトラックの左を抜こうなんて当たり屋に等しいわ
無罪で当然
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:46:02.25ID:qVlrCXzI0
>>41
自転車に乗った警官が歩道を走行してますが
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:46:39.85ID:NFuK+JBt0
>>1
本文読まない人焚き付けて炎上させて楽しいの?
自分から挟まりに行って勝手に挟まって死んだってだけの話じゃないか。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:46:43.67ID:KY5ST6mf0
>>6
側溝のグレーチングが危険過ぎる
あれで一度滑って転んだことがある
事故になったら行政責任
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:46:49.22ID:3uctcWF+0
これは画期的な判決。
次は道交法改正でチャリンカスは車道から追放でおk
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:46:49.67ID:hMCHsgNu0
>>27
このままだとそうなるだろうけど、すり抜けに対しての言及はあってほしかったな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:47:16.25ID:M/rXRS2e0
>>1
同一車線並走は法律違反

軽車両(自転車、原付)追い越しも並走禁止
車線変更しない場合@並走禁止、A側方1.5m以上のマージン確保の安全運転義務違反に該当
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:47:45.81ID:bhTY4OzC0
>>18
トラックじゃなくても多いけどね
悪さしてると思ってもいない人が多い
恋多き人もいるだろうねw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:47:47.47ID:qI0OL4K10
これは良い判例
日本の交通のためにも、この判断は広めていかないとね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:47:58.21ID:6dbvR7NR0
自転車が余程無理な突っ込み方をしたのが、後続車のドラレコに撮られていたとか

民事で十分な賠償ができており、被害者遺族が刑事罰を望まない旨、嘆願書を出しているとか

歩道があるから道路を走るなとか、道交法に反した迷判決に見えるが、実は深い理由があるのかも知れない。
底辺市民感覚では判決自体は支持したい。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:48:07.58ID:tr8qd/+f0
>>34
この部分を自転車は通行可ってだけで自転車はここを通行しないといけないなんて話は無い
実際警察にしても車道走れとは言っても路肩走れとは言わないでしょ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:48:15.00ID:3OVw3PjF0
302ってことは自転車用の通路があるんじゃない?
そこを走らない奴はやられるわ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:48:20.26ID:liqN7V890
>>40
マジ奇跡的だった
相手の左側だけへこんで、追いかけてったら車止めてた運転手がタバコ吸ってた手がブルブルしてたわw
学生時で講義にも間に合わんし、人体原チャリとも完全無傷のうっそーんみたいな感じだったから警察にもいかんかった、相手の修理代だけかかったろうな、それじゃ保険も利かないだろうし
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:48:27.36ID:Y2i9zmuB0
ドラフティング使ってクルージングしてるだけなら良かったのに
走行中の左からの追い抜きは自殺行為だわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:48:34.77ID:ZgBkRShS0
道路と自動車の隙間を突っ切ろうとして失敗しただけでしょ、これ
さすがに自爆事故まで自動車側の責任にされちゃかなわない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:49:42.80ID:74+jS2pD0
馬鹿と馬鹿は出会って滅べ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 08:50:34.79ID:47Dk+1Ot0
現場見たら路肩は雨水が流れる様に傾斜をかなりきつくしてて
タイヤ細いロードでは走れないな
つまり無理にでも平坦なアスファルトを走るしかない
そんなとこを抜こうとしたんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況