X



【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 13:42:53.75ID:2BUSoiT29
「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感−茨城
2019年03月10日13時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031000165&;g=soc

 コンピューターゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」を学校の正式な部活として採用しようと検討を進めている公立高校がある。校長は「生徒がやりたいなら拾い上げたい」と前向きだが、教員の間には根強い反対も。「部活でゲーム」は受け入れられるか−。
eスポーツ採用は「時期尚早」=IOC
 業界団体の日本eスポーツ連合によると、eスポーツの競技人口は世界で1億人に上るとされる。国内でも人気は高く、新たな成長産業としての期待も高まっている。
 茨城県で開催される秋の国民体育大会で、初めてeスポーツの都道府県対抗戦が行われることもあり、県立大洗高校の猪瀬宝裕校長は1月、部設立を校内で提案。「部活は学校に来たくなる要素の一つ。生徒の楽しそうな姿を見るのは望ましい」と訴えた。2月には生徒や教員向けの体験会も開き、部設立への理解を求めた。
 だが、校内には根強い反対もある。教員の1人は「学校教育でゲームをすることに抵抗がある。大反対だ」と強調。公費でのゲームソフト購入などに強い抵抗感を持つ教員が複数いるという。
 昨年、eスポーツ部が発足した愛知県立城北つばさ高校の金子悟校長は「競技の際に部員が声を掛け合うなど、コミュニケーションが生まれた」と前向きに評価する。
 茨城県の柴原宏一教育長はeスポーツについて「ゲームかスポーツか、価値観の過渡期にある」と話すにとどまっている。

★1:2019/03/12(火) 08:42:54.13
前スレ
【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552398179/
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:30:19.76ID:DGHSy09I0
>>252
野球やサッカーも
遊びでやってるヤツもいれば
名門野球部だサッカー部でガチにやってるヤツもいる、
って違いじゃね?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:32:39.59ID:Qazsl+Xk0
遊びのための遊びにしかならん
色々理由つけてもただの遊び
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:33:02.96ID:StEhg6uY0
>>254
いや、草野球や草サッカーでプレイするのはスポーツやってると言えるけど、ゲーマーはeスポーツやってるって言うのか?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:33:21.08ID:uIn0DCks0
ゲーム機やネットインフラのスペックが大きく左右する
そんなん「スポーツ」とは言えんよ…

eスポーツの定義、ルールがキチッと決まらん限り、
遊びの範疇を越えられない。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:34:22.64ID:0P/pqyFw0
攘夷か佐幕か
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:35:41.46ID:b64BqXL00
最近は老人ホームにゲーム機が導入されるとかで
ジジババもゲームに触れるような機会が増えてきたみたいだからなぁ
麻雀的な思考系のゲームだったら日本で大いに流行るんじゃないかって思うんだけど

何も格ゲーや鉄砲撃ちゲーばっかがeスポーツってわけじゃないんでしょ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:36:38.85ID:tZHIV12a0
>>251
スマホゲームでも全然いいけど、それだと実際にeスポーツを見たこともやったこともなく自分の中の古いTVゲームのイメージで叩く偏見ジジイが勢い付くだけだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:36:40.71ID:B7cucv1x0
認可されれば良いよ
学校でウケると笑われるだけだから
何がスポーツだって
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:36:42.75ID:Cys2Xql50
>>258
え?大会の時って同じ会場で同じスペックで同じ環境じゃないの?
そもそもプロなら環境最高に整えるものだろうし

その論法が通じるなら同じ練習環境ないから全てのスポーツなくなるけど?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:38:34.88ID:tZHIV12a0
>>258
大会は用意されたpcでオフラインでやる
選手はマウスやキーボードといったデバイスは持ち込める
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:38:36.53ID:Cys2Xql50
>>231
スポーツ=競技な
運動とちゃうねんで?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:38:37.58ID:plN+3P7t0
>>253
他の部よりもむしろかからないと思うんだが…
ハイエンド買っちまえば5年は現役で使えるし部品交換してけばもっと延命できる
電気代だって毎日4時間使っても一台につき年間2000円もかからないだろ
初期投資としてPC&周辺機器5台分の80〜100万で済むとか剣道とか野球より全然安いんじゃないのこれ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:39:04.06ID:CDWcZhmN0
>>264
大会と同じルールで練習やら試合やら出来ないだろーよ。
頭沸いてるなー
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:39:17.01ID:MAJ8unwL0
ところでeスポーツのeってなんなの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:46.72ID:Uo1lEnKY0
ハースストーンやシャドバの部活がありなら、ギャザも認められるはずだが
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:51.33ID:plN+3P7t0
>>258
大会は運営が環境用意するんだが?
マウスとかヘッドセットは自前だけどな
普段の練習を指してんならそんなもん他のスポーツだって同じだろ
環境整えるのはスポーツ促進の基本だろうに
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:42:56.37ID:StEhg6uY0
この中にeスポーツとしてゲームに取り組んでる人は居るの?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:43:25.87ID:7BHEHHno0
>>270
エレクトロニック
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:43:51.78ID:b64BqXL00
>>268
初期投資と言っても後発組だからなぁ

グラウンドだとか体育館なんかは既に学校にある
ユニフォームとかはイマドキは個人持ちだからなぁ
そういう意味じゃ野球部は新たに資金を投じる必要が無い

そもそも学校には部活のために今から100万投じるなんて金が無いと思うで
かなりの割合で保護者負担が無いと、導入不可能だと思う
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:44:06.58ID:gNNPM+pP0
>>268
安かねーよw
剣道部の道具なんて10年20年使うぞ。
他は家庭からの持ち出し。

学校から出る部費なんて年間、ほんの数万
全国行って学校の名誉を上げるような部活ならもっと出るがな
それでも甲子園なんてことになったら、
地元や親から寄付を募って賄うんだぞ……
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:06.80ID:MAJ8unwL0
>>275
どうもです
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:47:52.67ID:iFmAEsOn0
TRPGとかウォーゲームみたいなアナログゲームの部活はけっこうやってる学校あると思うけど
それ考えたら別にいいんじゃないの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:49:17.76ID:b64BqXL00
>>277
県大会出場レベルとかでも
基本はユニフォーム等々自腹だし、遠征用のマイクロバスとか
親が費用出し合って維持とかしてるみたいだしなぁ

仮にハイスペPCルームができたとしても、初期投資やら維持費やら更新費やらは
部に所属する生徒の親が出し合うって話になると思うわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:50:07.29ID:plN+3P7t0
>>273
それ言ったら他のスポーツも道具壊れるし新しいのに買い換える必要あるぞ?
なにより怪我の可能性もある
そもそもプレイするだけならそんな高性能機はいらん
勿論性能良いに越したことはないんだが
東南アジア出身だとプロになって始めてハイエンド機に触れたって人も珍しくないし
アマチュアが使う分には5年前の型落ちでも問題ないよ
パーツ交換してけばもっと延命できるしな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:50:41.56ID:tZHIV12a0
金のある学校と無い学校で格差出来るのはどの種目も一緒だからな
PCゲームなら回線さえ整えれば貧乏でもそこそこ戦える
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:27.21ID:FfZmF/NU0
スポーツと言うから何かおかしい感じがするんだよ。
eレクリエーションと呼ぼう。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:56.21ID:rBTC64OS0
十数年後には全く別物になっているか、e-スポーツ自体消滅してる。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:41.99ID:VowQliB50
>>284
成果があればいい
遊んでましたってだけになりそうだ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:16.62ID:tZHIV12a0
でも日本のゲーム関係者は海外で主流のeスポーツを流行らせたくないから金の力でなんちゃってガラパゴスeスポーツをねじ込んできそう
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:29.10ID:yeG7/A3/0
RPGやりたいっす
1人で
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:40.71ID:7BHEHHno0
まあ、国体目指すならPS4があればいい
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:18.52ID:b64BqXL00
>>284
まあハイスペでなくていいならそれに越したことはないけどね
どっちにしろ、運動部だってまともに学校から金が出てこないって現状じゃ
eスポーツ部だって親の負担がそれなり程度に必要になると思うで
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:03.76ID:plN+3P7t0
>>276
いやそこは当然eスポーツも自費で賄わなきゃいけないだろ
あと最近の学校はどこもPC室ぐらいあるだろうしな
そこから拝借したっていい
スマホゲー…なら今の子供は一台必ず持ってるんじゃないか?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:14.04ID:StEhg6uY0
このスレにはeスポーツとしてゲームに取り組んでる人は居るの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:23.57ID:BEdTuwWh0
表向きはゲームだが、将来はモビルスーツを操作する戦闘要員を養成するんやな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:17.60ID:plN+3P7t0
>>279
何が違うんだ?
お前サッカーや野球を普及させるのに国をあげてコートや球場を整備してる理由とか考えたことないの?
水泳やウィンタースポーツでメダリストの地域が偏ってる理由とか考えたことないの?
君は引き籠ってないで少しは社会に目を向けた方がいいんじゃないの
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:43.83ID:Sta0rqkL0
>>297
居ないか居てもレスしてないんじゃね?
やってる人たちはもう立派に場所と立場があるからこう言うスレみたいな所に口挟まないだろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:01.14ID:uhISRueJ0
eスポーツはれっきとしたスポーツだけど、将来の成果の期待が出来ないものに公金を注ぎ込むべきじゃない
日本はもう金持ち国家じゃないのだ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:04:56.93ID:GLaECklL0
どのような種目をどうやっていくのか茨城県がeスポーツ業界の力関係を
理解してビジョンを持っているとは思えない
何らかの金銭的な力学が働いているだけと予想される

理解していないものを部活でやるのは時期尚早なんだよ
理解していない公務員絡ませない方が良い 
部活やらない自由もあるわけだし
マイナー競技の有名プレーヤーなんて部活やってないのがほとんどでしょ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:07:10.87ID:Sta0rqkL0
>>186
スマブラの大会に付いて調べてみると面白いかも
新作に移行するのは当たり前の流れではあるけどスマブラは対戦ゲームとしては新作が良くないからなのか古いゲームが使われ続けるという事が起こってた
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:08:05.69ID:JjeDeq+w0
プロ以上にゲームが上手い人は多いけど
プロゲーマーになろうとするようなアホはいない
4,50代になったらどうするんだよw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:09:35.71ID:Sta0rqkL0
40くらいは格ゲーでちらほら出てきたな、トッププレイヤーのまま勝ち続けてるけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:10:55.61ID:SPhup10R0
>>305
海外eスポのプロより上手い素人なんてそうそういない
国内のガラパゴスゲーマーとは違う
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:12:39.99ID:Oz2wGY1K0
スポーツは競技って意味なんだけど運動という意味と捉えてる人が多いよね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:28.74ID:b64BqXL00
>>302
日本のeスポーツ協会がどういう方向で発展させていきたいかがよくわからんし
>>1の校長だって「話題っぽいから言ってみた」だけで
どうやって部活に取り入れるかとか特に考えて無さそうだしなぁ

「推進して行きたい」って言ってる人間が
とりあえず現状じゃノープランっぽいのがなんとも言えない感じ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:32.44ID:MAJ8unwL0
そもそもゲームなんて娯楽でやるもんだからなあ
さすがに部活にするには風当たりが強い
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:15:00.93ID:Sta0rqkL0
知的競技も歴史は古いけど運動は健康促進のために教育に取り入れて浸透したからね、スポーツ=運動のイメージは仕方ないと思う
色んな競技もそれを受け入れた上で○○スポーツとして区別するようにしてるし
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:15:46.88ID:b64BqXL00
>>307
これ見ると、戦争題材のゲームは
部活っちゅう学校活動の一環でやるにはハードル高い
ってか絶対クレームつけてくる団体とかいるでしょ

スポーツゲームなら、まあ無難だと思うんだけどねぇ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:16:10.07ID:MliTiFCs0
つーかtier1esportsで日本人活躍して欲しいってのが個人的に思う所
日本のeスポーツがーってのは実際の所あまり興味ない
ただ裾野広い方が強いの出てきやすいからな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:18:15.36ID:Sta0rqkL0
PCでゲームするのが当たり前で銃が身近な国のFPSブームは強いよな
日本はやってる人は一定数居るけど乗りようがない波
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:20:58.28ID:GLaECklL0
>>311
デモンストレーション競技に採用された茨城国体の種目を見る限り
採用するのは日本のガラパゴスなんじゃないのか
それを何億も稼ぐeスポーツと同列に語っている日本のメディアも何も考えていない
なんか世界の流れだからいいじゃん という風潮をつくりたいだけ
結局子供のためではなくすべては大人の目先の金でしかない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:25:35.88ID:plN+3P7t0
>>318
FPSといえばヨーロッパ勢の独擅場になってるね
OWに限ってはアジア勢の方が強いけど…
アメリカの最盛期はQuakeとか流行ってた90年代後期か00年代初期あたりだなぁ
それ以降はなんかパッとしない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:25.48ID:/Q/qXalB0
一時期格ゲーにハマってたが
バスケの1対1の読みあいにある意味活かされた気がする
別にスポーツと呼んでいいんじゃね

ゲームの1つも出来ない奴にプログラムだけ学習させても意味ないだろ
学校もいちいち目くじら立てんなよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:35:25.35ID:tZHIV12a0
日本は絶対にガラパゴス推しするからむしろ高校で部活でやらないで大学リーグがあるような競技に大学入ってから取り組めばいいよ
世界でも大学リーグは盛んだしユニバーシアドのような大学大会もある
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:23.65ID:GLaECklL0
何億も稼ぐeスポーツが未来永劫続くともなかなか思えない
AIの研究材料になってる面もあるのではないか

AIが人間に勝てない人間が楽しめるゲームを作れたら面白いと思うけどね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:07.78ID:tZHIV12a0
>>307
ティアー2のCoDがフランチャイズ制のリーグ参加枠販売開始した
《Activision Blizzardが、FPSゲーム『Call of Duty』(以下、CoD)のフランチャイズ制(※)eスポーツリーグのチーム枠の販売を開始しました。

※北米のプロスポーツなどで採用されている、リーグに参加する各チームが都市に拠点を構え、ホーム&アウェー戦を行うシステム。
この情報はアメリカのスポーツ専門チャンネル「ESPN」が報じたもので、同メディアによると、チーム枠の販売額は1枠あたり2,500万ドル(約28億円)。Activision Blizzardは、既に購入希望者(団体)とのミーティングを行ったとのことです。》
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:18.71ID:tZHIV12a0
日本はどうせこういうメジャーな競技に力入れずにクソダサいガラパゴスeスポーツやるだけだからやらなくていいよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:00:02.88ID:7BHEHHno0
電子競技部と言えば異論は無くなるのだろうか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:36.67ID:TqEYYxCv0
とりあえず日本で開発されたゲームはどれもダメ中毒性もあるしそこに廃課金させるシステムだから
バカな大人がスマゲで興奮しているのが将来では
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:45.11ID:TqEYYxCv0
いまの時間もバカな大人が本気になってやってるバカにだけはなってもらいたくない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:57.25ID:tZHIV12a0
>>327
ほんとにそれ
ちゃんと世界でプロリーグがあるような競技に限定しないと大人の金儲けに利用されるだけ
そんなのならやらない方がマシ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:15.48ID:TqEYYxCv0
日本のゲームはスマゲ始め中毒になったら本当に人間辞めますかの次元にはいるぞ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:38.54ID:b64BqXL00
考えれば考えるほど、
日本人ってガチの対戦ゲームがあんま好きじゃないんじゃないかって思うわ

チーム戦とかでも、ガチで勝ちを狙うってんじゃなく
ボイチャで世間話しながらの和気藹々プレイが主流って言うか

RPGが人気なのも、相手プレイヤーを倒して楽しむってより
他プレイヤーと協力してボスを倒すのが楽しい、みたいなことなんじゃないかなって思う
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:40.79ID:TqEYYxCv0
>>329
バカな大人が課金しろというゲームは手を出さない方がいいよ
必ずおかしい奴いるから子供ならこういうバカに利用されて最後には廃人という道になるから
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:10:26.25ID:TqEYYxCv0
日本人は自分が世の中で認められない連中がゲームに現実社会を置き換えてるだけだからな
まさに現実逃避
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:58.30ID:v+mgYqZb0
放課後部活と称して、ぷよぷよやらウイイレやら戦争ゲームを学校公認で
校内でやれるなんて最高だなマジでw
これ大人気で部員多すぎたりしたらどうすんだろ。1年は指の筋トレとかやらされんのかなw

DQNや体育会系のやつがいきなり部室来て「おうゲームやらせろよ」ってたまる予感
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:14:25.62ID:u3y9uQzo0
これは難しい問いだよな

「そもそも部活動の意義とは何だったのか?」

という根本の問いに立ち返る必要があるだろう
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:14:44.45ID:tZHIV12a0
>>332
日本で競技性の高いPCゲームが流行ると困る大人がたくさんいるからね
あれ、金かからないからな
出来るだけ長く邪魔してきたけど世界でここまで流行ってくると参入せざるを得ない
日本産のゲームでライセンス等を発行してみんなで利権を食いましょうってのに高校生が利用される
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:50.74ID:TqEYYxCv0
eスポーツにしたいのならバカな大人と切り離してやらないとね
オンラインゲームとかスマゲは自分が一番まともだというバカな自信のある奴が多いから
スマホゲームに移行しないように指導しないとねゲーム依存症になったら本当に終わりだぞ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:59.51ID:c6EQKueC0
こんなもんスポーツなわけねえだろ
これまでマスゴミはゲームに否定的だったくせに
半島で盛んなものは持ち上げるのな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:17:01.43ID:b64BqXL00
>>333
そういう意味だと、ストレス発散の趣味としてのゲームは広く普及してんだよね
オンラインゲームだって、同好の士を見つけて楽しく交流するってのが主目的だし
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:19.39ID:t4Sg4/5h0
>>338
アメリカや韓国で盛んなのを持ち込みたくないから日本はぷよぷよだとさ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:39.81ID:TqEYYxCv0
>>339
ただし課金し過ぎで金銭感覚がなくなり後に余計ストレスになる
目先だけの承認欲求欲しさで3度の食事も課金にまわすバカな大人では困るだろう
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:45.63ID:iYIawL2Q0
野球バカと何が違うのかと思うくらい仕組みは変わらないからな

野球バカでもいつかプロになって活躍すれば億単位の収入が得られる
ゲームのプロも優勝すれば数百万から億単位までの賞金が出る

この世は勉強だけが全てではない
得意なことを仕事にして勝ちまくれば莫大な資金を得られるのさ
そうなったらそれはもう立派なスポーツだと呼べるだろ

ヘタクソならどちらも遊びだと呼ばれるだけだが群を抜いて上手けりゃ
生活が成り立つどころか億万長者で有名人だからな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:21:11.67ID:TqEYYxCv0
部活として認めるならバカと完全に切り離さないとなバカはゲームで変な優越感持って煽るバカがいるから
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:22:45.69ID:9oYkrxnh0
現代ではゲームが上手いも確実に長所だからな
反射神経、集中力、記憶力に瞬時の判断と対応力が要求されるし
ゲームのライフサイクル自体が短いせいで新しいものに対する順応性も必要になる
問題ないと思うよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:23:32.32ID:pRTORChm0
>>338
最初からeスポーツ(電子競技)って言ってる
競技性のないゲームはeスポーツではない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:24:06.87ID:plN+3P7t0
>>329
同意
唯一稼げるタイトルがガラパゴスDCGとか笑えない現状
日本の文化・インフラが絡んでるから仕方ないと言えばそれまでなんだが…
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:24:53.48ID:TqEYYxCv0
スマゲとか日本製のゲームは外すべき
バカな大人の溜まり場だから道徳上にもよくない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:27:46.03ID:MAJ8unwL0
>>342
依存性の問題じゃね
ゲームはハマりすぎると生活に支障が出て廃人になる恐れがある
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:27:48.96ID:GLaECklL0
世界のプロリーグがあれば競技の将来性が約束されるわけじゃない
つまらなければ廃れる
現状未来永劫通用する確固たるゲームはまだ存在しないんじゃないのか
そういう意味においてはゲームクリエイターの方が重要だ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:28:12.25ID:gq+ammBE0
やるのがウイイレやグランツーリスモなのが違和感なんだよ
ストUやぷよぷよはなくもないかなって気はする
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:28:22.42ID:b64BqXL00
課金ゲーはどうかな…ってのは思うけど
日本人の気質からすると、麻雀・囲碁・将棋なんかが古くから親しまれているから
思考系のパズルゲームだったら流行らせられるし、それでいいんじゃないのって思うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況