X



【利便性】QRコード決済、規格統一へ ※PayPay除く
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サーバル ★
垢版 |
2019/03/24(日) 11:43:51.95ID:vq5ZeeN49
総○省は、スマートフォンなどで支払いを行うキャッシュレス決済の普及を進めようと、和歌山県など4つの県と協力して、個人店舗などを中心に、およそ3万店舗が参加する大規模な実証実験を行うことになりました。
実験は、総○省が、和歌山県、福岡県、長野県、岩手県の4県と協力してことし8月1日から半年間行われ、個人店舗などを中心に、およそ3万店舗でQRコードなどを使ったスマホの決済サービスが利用できるようにします。

ソフトバンクなどが展開するPayPay、LINEPay、NTTドコモのd払いなど国内の10程度の決済事業者が参加します。

今回はPayPayを除く事業者がQRコードの仕様を統一する予定で、店舗が支払う手数料を1%台に引き下げるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190322/amp/k10011857471000.html

○ば務
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:46:50.28ID:ps9VErWD0
PayPay逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:47:26.50ID:jNzVDLm/0
総務省って5ちゃんの禁止用語なんか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:47:26.53ID:XXqbkSzl0
PAYPAYは小さい街の飲食店とかでもやってて
ランチ代が安くなってラッキーとか多い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:48:59.25ID:whizI3bj0
QRコード決済よりスイカが断然便利、
スマホから個人情報抜かれる心配も無いし。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:49:25.38ID:HqObYipz0
うちの田舎の県庁所在地のタクシーや商店街でポツポツとペイペイ使えるようになっててワロタ
俺としてはどうせなら楽天ペイがいいんだけど
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:50:12.68ID:ox5+7x600
習近ペイペイ除くwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:50:25.88ID:UbVJQHj10
和歌山県を始めって、2F案件ってこと?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:51:15.11ID:UcApemY60
>>9
田舎じゃ普及していない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:53:42.52ID:jflMWOop0
PayPayとか要らんから潰せや
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:54:00.38ID:cEe0g1I00
>>13
まあ、どのような状態にせよ、滅びかけてる田舎が実験台になってくれるんだ
それほど悪い話でもない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:54:08.90ID:tHKOkziY0
>>1
これだけ騒いでるのにPayPay知らないアフォばっかりだわ

情強→20%ポイントバック
情弱→ニコニコ現金払いでポイントゼロ

貧富の拡大www
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:54:22.14ID:ReZcvrZK0
Paypayはなぜか日本政府に守られている気がする
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:54:35.79ID:Zq0J+7+a0
>>12
あまりそういうことは言わない方がいいよ
みんな見られてる

特定されても知らないよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:57:01.87ID:sfIOg2XQ0
paypay あとから二重決済くるからよくみといたほうがいいぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:57:53.15ID:9svuzwr90
ペイペイ死亡www
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:58:08.84ID:zr5cHAcD0
スマホでクーポンバーコード表示させて
スマホで会員証バーコード表示させて
スマホで決済バーコード表示させて
めんどくさいんじゃ!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:58:20.40ID:PblpBsex0
>QRコードの仕様を統一する予定

QRアプリを統一しろって話だろがwwwwwwwwwwwwwwwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:59:43.28ID:IfRK2hrq0
>>12
総○省と経○省は禁則だぞ
名前を出すのは安倍までにしとか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:59:44.67ID:umZ71xM20
ぺいぺいwwwwwwww
ぺいぺwwwwwwww
ぺいぺいwwwwwwww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:59:55.87ID:G3dGTteL0
今は20%ノーガード殴りあいしてるけど
問題はそのあとだよ
ドコモみたいに案件なきゃ動かないよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:00:51.57ID:UjuRIa7r0
いくらキャッシュバックあっても、そのために買い物しないし普段使う店も対応してないし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:00:53.61ID:VMx8GnD10
手数料払うくらいなら現金でええなん?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:01:16.66ID:9svuzwr90
>>12
おまえこそ死にたいのか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:01:53.13ID:PblpBsex0
いやいやいやwwww
QRコードを共通化したらそれこそハック案件増えるだけやんけ、パッキーカード再来ってかw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:02:04.76ID:8buZ6j9c0
ペイペイ使いづらい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:02:25.94ID:olo7iVOw0
推進したいならザルセキュリティのアプリに改善命令ぐらいだせよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:03:32.15ID:9uLDlyuk0
>>4
ほんまこれ
中国人の文化を真似るとか愚の骨頂
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:03:46.80ID:ZnoGpj7U0
>>40
俺は死んでも使わない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:04:01.46ID:VrJmVRIm0
ここで重要なのは交通系も除いていることか

Paypayがそっちとくっつけば面白いことになりそう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:04:20.01ID:cfPCwnMb0
スーパーでPayPay使えるとこがあるから使ってるけど
面倒すぎてうんざりですわ。
20%還元終わったら絶対に使わない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:05:13.01ID:bzloKIUh0
中国じゃ客が店に支払うペイを横取りするのが流行ってるんだってな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:06:07.60ID:4Q4xaWUS0
QR先進国の中国では、不正横行でもはや機能停止に...
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:06:50.24ID:dEFG4oAo0
脱税出来ないようにするつもりだな
QRコード決済さえ採用しない個人商店は税務署に狙われそう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:07:32.02ID:puGGbExe0
最近使い始めて思ったけどこれQR決済よりバーコード決済だよな
QRそんな使わん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:07:58.55ID:kKigmHlRO
>>44
あの手この手で攻撃してもらって不正を防げなかったのは淘汰すべきだな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:09:31.64ID:vXzoZqiv0
偽QRを張って振り込ませるって事件も中国で起きてたじゃん。
導入が比較的安いくらいしかメリットないような。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:10:29.36ID:jEh/0KXG0
1%なら小規模店舗でも普及が見込めるな。
これなにげにに期待できるぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:10:42.97ID:MQ+kqIp70
やっとかよ

たださあQR自体が古い規格だから
要らないんだよ

日本は
クレジットカード
スマホ決済
で問題ないんだよ

QRなんて中国の屋台とかクレカシステム導入できない店だけなんだよ
既にそういうシステムがあるところでは不要
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:13:01.38ID:Oqje6JmW0
PayPay育てよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:13:14.86ID:A3MXmgzo0
総務省がNGワードってこの国おわっとるな…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:14:02.63ID:Yfs9YwyVO
現金だと節約する心理が働く。
電子決済、様々な決済を増やすことで国民に浪費させる。って一橋大のゼミで教わった。
私はスイカと現金しか使いません。三木谷先輩、すいません、楽天決済とかやりません。魂胆見え見えです。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:15:28.05ID:z4NJ3UaO0
QRは正気の沙汰じゃない
クレカかデビットでいいだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:16:34.43ID:g/y6etmI0
>>52
それは正しいよ。
そもそもクレカやICカードが使えない小規模店舗でも
キャッシュレスできるようにQRが浮上してきただけだから。

今はまだクレカ店舗と重複してるので割引でもなきゃQRのメリットゼロだけど。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:16:43.15ID:Oqje6JmW0
QRコードってレジの液晶画面に出るの?
結構良さそうじゃない?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:19:10.57ID:R1VCxNlC0
今はボーナスポイントがデカすぎるがらQR使ってるが、無くなったら絶対に使わん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:23:09.10ID:y3iTlQib0
クレカでこと足りる日本では流行らないよ
クレカの不正利用時の補償はかなり手厚いし
スーパーとかならサインレスだから速い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:28:01.21ID:6aurDWyN0
一回の支払いのキャッシュバック上限が1000円で累積5万まで貯めるって暇人しかやらんだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:28:08.97ID:AfC/CmHg0
>>1
欧米の主流はクレカ/デビカ(IC決済かNFC決済)だよ。
日本でも大半の店はクレカ/デビカ(IC決済かNFC決済)とFeliCa(Suica/nanaco/WAON/楽天Edy/iD/QUICPay)で決済出来るのに。
クレカやFeliCaすら導入出来ない弱小店舗の為にQRコード決済導入するんだろうけど、
QRコード決済なんて中国と日本でしか普及してないよ、普及。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:28:24.06ID:KhYqjzFX0
PayPayは中国でダメ
LINE Payは韓国でダメ
どこでも使えるましなのどこよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:29:12.32ID:6Gmvxlhv0
>>1
QRはQuality Riskの略だね

詐欺がヤバすぎる!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:29:55.44ID:A8cpoVlc0
総務省がNGなの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:32:28.39ID:CbBYewzn0
クレジットで良くないか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:32:48.30ID:IzYhLol10
PayPay 「踊っている場合ではありませんでした。」
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:33:06.24ID:vXzoZqiv0
>>82
総務省は頑張ってると思うが、QRはなあ。
利用者側でなく導入側の問題をクリアの為って話だと思うが。
でもQRはもう中国で問題点が噴出し始めてるわけで。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:33:13.73ID:qpHqztZm0
QRコード決済は将来的に決済通貨を仮想通貨にして
金融機関や国家を排除して決済システムを構築するための布石だからね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:33:18.53ID:MQ+kqIp70
>>77
中国がアリペイ詐欺が急増でQRやめて次のにしようとしているからな

アリペイは日本ではpyapay
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:34:34.66ID:GWqDjD8D0
全部クレカとプリペイドカードで良いじゃん
QRコード業者挟む意味あるの
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:34:47.21ID:R9QH7k+U0
paypayなんて所詮Yahooウォレットのフロントエンドでしかなかったからな。
チャージして使おうとしたらYahooウォレットに銀行口座登録させられる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:36:40.22ID:5895aVpG0
こんな幼稚園児が考えたような仕事で年間おいくら万円もろてますのん?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:36:57.72ID:Ao5VTt170
ビデオテープの規格
DVD以降の規格
乱立して混乱している印象があるので様子を見ている
QRは何か普及しない勘がある
スイカとかPASMOのようなピッという音で終わりという決済を
スマホに入れたい
勢力争いしている真ん中何でどうなるか見ている。

タッチで決済が終わって安全な方法を使いたい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:37:32.67ID:n+34dHA90
将来トラブることが見えているQR決済よりスイカの手数料を安くするとか
政府が補填する方が現実的と思うけどなあ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:38:15.02ID:2VP7hFl20
>>78
アリペイの技術使ってるからじゃないか?
ペイペイだけの都合で日本の統一QRコード導入できないとか
分からんけど
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:38:54.55ID:vXzoZqiv0
>>96
統一なんてしないぞ。
統一できずに事業者側が争ってる今がむしろ消費者側のチャンス。
統一、寡占状態だとサービスが悪くなるのが常。
うまく使いこなせばいい。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:38:57.01ID:GWqDjD8D0
QR決済周りややこしすぎだよ
一定以上の年齢の人が扱えるとは思えない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:41:10.47ID:ECE/QKii0
>>67
たしかにクレカつかえない零細個人店は多いな

売上1000万未満は消費税免税しているけど
完全には把握できていないらしいので
クレジットカードやQRコード決済で売上履歴残して
売上1000万以下を立証させるようにしたら消費税捕捉に活用できていいかもな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:42:01.53ID:/CeReHRx0
これは現金主義者をとりあえずキャンペーンで釣って、後に
クレカに誘導って算段かえ??クレカのほうが早いらしいなってんで
クレカを作るやつを見込んで??
だが手数料をいやがる小売店はクレカ導入なんてしねえしな??

ん?すでにクレカ導入してる小売店でクレカを使わせようって肚か??
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:42:04.01ID:XdhaPUcC0
クレジットカードに電子マネーとポイントカードの機能があって
(どれでも払える)
店員に「どれで支払いますか?」って聞かれてるのに「は?そのカードで!」
って答えてるオッサン昨日いたわ
店員何回も説明してて泣きそうになってた
0104あみ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:42:22.46ID:Qvk6K2RO0
PayPayは締め出すべき。
中国っぽいネーミングといい
宮川がcmしてる点といい怪しい。
絶対にインストールしない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:42:25.41ID:GWqDjD8D0
使用を統一ってどういう事?
アプリが統合されるわけじゃないでしょ?
何ペイでって言わなくても読み取りしてもらえるようになるのなら便利だけど、PayPayだけ外れてるなら結局言わないといけない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:43:01.94ID:iUdFqit10
クレカとかセキュリティー低すぎて怖いわ
イマドキ番号固定で覚えられたり盗まれたら終了
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:43:32.06ID:cVNU9ApR0
QRコードって赤外線みたいな前世代のもんやん。世界標準になりつつあるNFCで統一できないものか。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:43:38.95ID:pd5Oxxj90
欧米じゃQRなんて流行ってない!キリッってさあ
欧米の流行より隣国の大国の流行のほうがよっぽど大切だよね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:45:10.57ID:o6kFKpn30
もしかして二階???
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:46:10.93ID:iUdFqit10
零細がクレカ嫌がるのは手数料じゃなくて
脱税バレる売上記録が残ること
お釣り現金準備する方が手間も手数料も高い
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:46:16.09ID:Y1xbQ06h0
ゆうちょペイで統一しとけよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:46:35.41ID:b2SetAZN0
情報通のおまえらでさせQRコード賛美派かや??
すでに中国ではQR決済は下向き傾向を始めたとの情報もあるくらいだぞ。
最近、QRコードが乗っ取られる事件が背景にあるようだ。
所詮、ペイペイは一過性のシロモノに過ぎないだろうね。
決済のたびにスマホを取り出すだけでもメンドー。
そのうえ、passがどうだら〜〜・・やってられるかってんだ。
手っ取り早く決済したいならQuic Payが最強やな。
小判型あり、しずく型あり、カード型ありと多彩。
決済時にクイックで・・と言えば店員さんはすぐ端末電源_ON。
おれは端末に小判を置くだけで即完了だよ。
小判型は500円ほどの大きさだからいつも小銭入れにいれてあるよ。
しずく型はGSでおなじみだから車持ちなら利用しているよな?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:46:47.52ID:vXzoZqiv0
>>109
中国は微妙だわ。
無規制の状態でやりたい放題した後に、突如規制ができて一斉に引いていくから。
例えばシェア自転車はそこらに乗り捨て放題だから流行ったわけで、
迷惑駐輪で問題視すれば一気になくなっていく、日本のほうが堅実だったりするわけだ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:48:16.03ID:bHSRUDG80
>>89
仮想通貨が世界を席巻することは無いと思う
アメリカも英国も日本もEUも通貨発行権を手放すわけないからね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:48:22.09ID:/CeReHRx0
QRコード決済は、すでにクレカ持ってるポイント厨のもとから
ガチンコのキャッシュレス派のやつらがキャンペーン乞食やってるに過ぎない、それが
ほとんどを占めてて、現金派がそれをきっかけに転向したつうのはほとんど居ねえ、
もとからキャッシュレス派のクレカ保持者のそいつらが複数の決済を
渡り歩いてるだけつうのを何かで読んだぜえ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:48:32.46ID:zaI9KdC30
中国ではQRコード張り替え詐欺が蔓延してQR決済辞めていってるんじゃんいの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:49:33.99ID:GWqDjD8D0
QR決済のメリットなんもない
2割引のキャンペーン終わった後も使う奴いるのか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:50:04.88ID:xpU5C6BK0
今は面倒でもペイペイ使ってるけどキャンペーン終わったら確実に使わなくなる
永続的に10%ポイント還元ならずっとこれ使う
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:50:54.58ID:vj4S3AzO0
>>123
韓国ではパチンコを国の命令で止めたのに日本は未だにパチンコ三昧
それと似てるね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:51:40.42ID:vXzoZqiv0
>>122
ATMすら使えないような爺みたいな存在になっていくだけと思う、
意地でも動かないような人は。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:51:49.54ID:PrH3Vf8Z0
いらねー

使う気なし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:51:54.51ID:ER/YeVG70
>>124
メリットは、店側の手数料の安さ
屋台や物乞いでも使えます
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:52:29.33ID:qn6g3jwT0
クレカだって結局ポイント特典だしな
決済スピードは普通にクソ
クレカ決済瞬間で終わるのファミマくらいだろ
クレカ必要な高額決済なんて年数回あるかないか
クレカかQRかとかくだらなく感じる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:53:07.99ID:IpUSbcvO0
規格統一したらレジ前がスッキリするのかな?
店によってはレジ前がQRコードだらけになってるし
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:53:17.65ID:GNQSlLBp0
NFCとポイントカードも規格統一しろよ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:54:07.02ID:qpHqztZm0
>>121
持続可能な世界を作ろうとしているからね
中央銀行による通貨発行は持続可能じゃない
超大国に依存する国際社会もね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:54:14.39ID:Sk6NUzJs0
>>131
ローソンが決済時間一番早い
クレジットカードやapple pay使ってコンタクレス決済すれば1秒
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:54:48.79ID:Uxi5r2EL0
今さらQRコード決済とか、総務省は馬鹿なのか?
乱立して、とっとと共倒れしたほうがいいだろ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:54:55.20ID:g/y6etmI0
>>125
QR業者が乱立してるから、
そいつらの勝敗がある程度ハッキリするまではキャンペーンは続くだろうね。

それまでの間に、小規模店舗までQR決済が普及すれば業者側の勝ち、
相変わらずクレカ使える店とQR使える店が重複してる状況から抜け出せなければ
QRは廃れるだろう

個人的には小規模店舗にはQRでも何でもいいから、早いところキャッシュレスが普及してほしい
今は家電量販店とかでQR使えてもポイント以外のメリット無い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:57:51.16ID:UK9bwyix0
>>131
クレカ決済のQUICPay最強
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:58:40.71ID:IKKsXV6J0
クレカでいい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:58:51.49ID:/CeReHRx0
ラーメン屋とか現金用の券売機を入れちゃってるとこは導入したくても
ダメなんでね?
詳細は知らんけど、実はちょこっと券売機を改造するだけで対応できるのに
メーカーがここを機会とばかり改造費をバカ高くふっかけてたりして??
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:59:01.79ID:UbVJQHj10
>>132
リーダーは、NFCと光学の兼用が急速に普及してるね。
ただ、システムか運用が間抜けなので同じ機械で精算とポイント扱いを別工程で処理している。
零細小売の店員が気の毒で仕方がない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:59:33.27ID:Yf/Zc9Tw0
チャイナにお布施するのがペイペイだから規格統一は困るだろうね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:59:33.47ID:XtAxFPg/0
いまペイペイは加盟店手数料無料だからな
参加表明してる訳だし後からでしょ
0147名無しさん@1周年(玉音放送)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:00:48.80ID:VLYIP/5L0
平平締め出しか
4000株持ってるんだが
もう放置するしかないな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:01:13.35ID:vXzoZqiv0
>>140
独占寡占できるという目論見があるならその程度は安いもの。
後からいくらでも回収できる。
その目論見通りうまくいくかどうかは別だけど。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:01:14.82ID:GWqDjD8D0
吉野家で食べ終わった後、Tポイントカード渡して公式味噌汁クーポン見せてグノシーのクーポン見せてOrigamiPayのQR出してってやってた時は何やってんだ俺って思った
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:02:09.11ID:6Oamik/M0
>>123
そんな事は無い。
使えない所は高速の料金所は使えなかったけど、
大概はQR決済だった。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:03:51.76ID:XEnFLb6M0
Suicaは改札通過するのに決済時間がまさかの1秒以下
これは世界を見渡しても日本だけ
QRコードやバーコードじゃこんなこと不可能
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:04:32.01ID:ZOCsn9vG0
消費税増税のポイント還元で潤う業界だから
今のうちに少しでもシェア拡大しようと必死なんやで
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:06:31.87ID:XEnFLb6M0
日本は高速道路のゲートを通過するのにもETCで決済時間も早いし不正が出来ない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:08:21.61ID:Oqje6JmW0
PayPayって名前が中国っぽいw
でも日本の合弁会社なんだよな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:12:56.38ID:MMgiNRcr0
ゆうちょpayとか意味がわからん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:20:47.45ID:laP6Hbd90
え、ほんとだ書き込めない。
そうむしょうってなんで書き込めないの。

今までも書き込めないことがあったけどNGだったのか。

終わってんなー
2ちゃん戻るか、、、
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:21:03.78ID:nEKfPYsQ0
Paypayって不安定すぎないか?
あれじゃあ二重払いとか普通に起こるだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:22:15.69ID:UcApemY60
どうせクレジットカード必要ならQUICPay導入した方が絶対いいだろ
何で支払いの度にアプリ立ち上げないとあかんのか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:22:41.46ID:2ufBOfL60
>>45
とりあえずおまえは中華文字とその派生の文字を使うの禁止な。
中華文化を真似るのは愚の骨頂なんだろ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:22:55.53ID:II1nWlWv0
これ端末で支払いアプリを指定したら、店側が読み取って該当決済画面を出すとか出来ないの?
払う方は「電子決済で」の一言でいいなら使う人増えそうだけど。
店員も大変だろ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:25:28.86ID:laP6Hbd90
スイカで十分。
個人情報とビッグデータが欲しいだけだろ。
管理できんのか?
エラーやテロで支払い閉じられたら詰みじゃん。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:25:32.81ID:/fG5kSs50
>>4
キャッシュレス先進国はシナとチョンがツートップという現実
こんな連中の文化真似て何の得が有るのかねぇー
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:25:52.49ID:ER/YeVG70
クレカもFelicaもQRコードも一長一短なのに、
クレカで充分とか言ってる奴はなんなのって。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:26:05.25ID:dBQ8QVeX0
クレカ1枚と電子マネー1種類、現金で十分だろ。余計なものは増やさない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:26:12.42ID:laP6Hbd90
あとペイペイは広告がくっそしつこいから意地でも使わない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:27:47.35ID:UcApemY60
>>101
最初から消費税廃止する方が効果でかいよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:28:17.91ID:uzv7U2k10
PayPayも使えるぞ QRコードが統一されただけで
バーコードで読み取れば良いだけだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:29:01.97ID:II1nWlWv0
>64
電子決済とリボ払いをミックスさせたら最強だろうね。
一生リボが終わらない羽目になる。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:29:41.09ID:SN/bYBnU0
PayPayは市場独占を目指してるから、他社に合わせる気はない
他は資金力も規模も小さいから統一してPayPayに立ち向かうしかない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:30:24.21ID:KGR00UFG0
ペイペイって入ってる金額以上の物買えんからな
不便過ぎて使ってないわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:30:31.07ID:g/y6etmI0
家電量販店なんてめったに行かないし、
ファミマっつうかコンビニそのものをあまり使わないから
PayPayもLineも使う機会無いんだよな。
加盟店舗増やしてくれねえと。 せっかQRにしても意味ない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:30:58.72ID:Mu1P7vIK0
>>165
店員は圧倒的に楽だろう。
現金でのつり銭処理がしなくて済む。
ピッとスキャンしたら、レジで10円足りないだの何だの
と揉めることもない。
店としてもレジ清算で金を抜き取ることが難しくなって
アルバイトの不正を気にしなくて済む。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:32:02.79ID:A3MXmgzo0
お前等、レジで老人が小銭に手間取ってるだけでキレるのに
よくQRコードで払うバカにキレないよな
0183百鬼夜行
垢版 |
2019/03/24(日) 13:32:06.55ID:3JgLnDpQ0
>>178
それが統一の妨げ、電子書籍も、日本メーカー全般に言える。
独占しようとして何度失敗するやら、欧米人のオープンソースの文化は
見習うべき。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:32:25.92ID:6OssQJgE0
suicaみたいなタイプの方が良いな。
今は手数料が問題なんだっけ?
外国人観光客も含めて考えたら、クレカの方が良いのかもしれないけど、盗用された時に青天井なのが問題。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:32:32.82ID:ZOiKKpM20
>>4
寧ろそれが狙い。
貧乏人にも電子マネー導入させる為だよ。
金に余裕がある店舗は、そこそこ経費掛かるが既にクレカや鉄道系に対応してる端末導入済み。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:33:51.60ID:OrrQjNEl0
顔認証さっさと実用化させろよ
そうすりゃ顔パスやで
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:33:54.96ID:HqObYipz0
>>169
キャッシュレス決済はどの国も向かう方向だぜ
その柱をQRコード決済にするかどうかは別の話し
銀行系ATMは結構減ってるし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:11.99ID:C0l+PH8v0
>>149
それな
ポイントカードとクレカ(その他決済手段)はデフォで
そこにクーポンをスマホで見せてとか加わるのが増えてる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:39.74ID:laP6Hbd90
>>183
オープンソースも金にならねえって言われ始めてるけどな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:52.84ID:H/cf2huN0
>>162
二重払い起きた業者が
kyashみたいに連絡先の電話が無くて
何週間もメールで連絡が付かない業者なら最悪だな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:53.19ID:h4GGkNeN0
>>143
松屋の券売機でLINEpay使えるぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:57.54ID:II1nWlWv0
>182
今は「どうやって使うんだ?流れはどんな感じ?」って見守ってるんだろw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:35:08.47ID:/KbaJld10
>>14
モバイルSuicaだったらできるでしょ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:35:17.52ID:g/y6etmI0
>>188
銀行は確実にATM嫌がってるよな。維持コスト膨大だし。

そのうちATM手数料引き上げるかもしれんな
0196百鬼夜行
垢版 |
2019/03/24(日) 13:35:47.70ID:3JgLnDpQ0
街の銀行も無くなる。
全部オンラインで出来るからな、お金の引き落としに
振り込み、支払い全てな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:36:01.67ID:wqB00TJG0
結局、中国で今QR決済が問題だらけで止める方向のものを投入なんて変だよね。
クレカと現金で十分なのになんで?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:37:04.85ID:5n+NEyFw0
福沢諭吉先生が将来消えるかも知れないんだぞ。ネトウヨと慶應在学、OBのみんなはそれでいいのか?
夏目漱石だって消えるかも知れない。朝日新聞社はこれを黙って見過ごすというのか。利便性を追い求めた結果文化が消滅したら外国人なんかこねえだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:37:44.91ID:UILJkAAZ0
総務省とか害でしかないやろ
まずNHKとふるさと納税の問題を解決せえよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:37:50.14ID:KK+iarxO0
>>3
PayPayのシェアの方が圧倒的に多いから全く問題なし
残念でしたwww
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:38:11.26ID:SwhprprO0
>>185
本当の貧乏人はクレカ持てないしQRコードに紐付ける銀行口座にも残金無いしそもそもスマホすら持ってない可能性もある
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:38:54.03ID:y4bV+l2t0
ペイペイって踊ってるのはダメなのか
(´・ω・`)知らんがな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:39:37.04ID:Mu1P7vIK0
>>182
現金に比べたら圧倒的に速いから問題ない。
最速で現金払いする人より速いんだから。
これが現金払いが絶滅したら、会計方法
聞かれる前にQRコードを表示して待機して
おけや!ノロマ!!みたいな不満が出るん
だろうけどw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:39:52.17ID:VQqAB/L20
>>45
北欧や東欧でも有効活用されとるわけだが。
北欧は、ホームレスですらスマホによる個人決済を使って駅前で雑誌売ってるんだが。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:40:43.34ID:y4bV+l2t0
さぁ乗るんだビックウェーブに!見たいなレスだらけやなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:41:32.82ID:Wp5uhbwO0
ペイペイとその他9種でもペイペイの方がシェアありそうだしなあ、どっちが残るか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:41:40.17ID:OrrQjNEl0
>>195
ATMは警備会社から見たら飯のタネ

警備会社からしたら
確実キャッシュが入る商売やから
キャッシュレスに一番反対なのは
警備会社だろうな
0212百鬼夜行
垢版 |
2019/03/24(日) 13:43:03.41ID:3JgLnDpQ0
現金支払いは、迷惑料として価格を2倍にしろよ、tポイントあるか
無いか聞かれるのも現金支払いの客だけに聞け。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:43:07.40ID:5n/yDNPG0
>>183
カードブランドだって幾つかあるし統一もされない
結局、QRも幾つかの選択肢から選ぶしか無いし
ただ、その選択肢が多すぎて利便性がわからなくなっているだけで
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:43:47.68ID:uzv7U2k10
payに残高がなくてもクレカと紐つけされてたら使えるんじゃないか?

クレカはそれぞれのカード会社に手数料3%〜5%を振り込みに行かなくてはならない
店側がメンドクサイ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:44:23.85ID:fSA2Ih0H0
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう



ドイツのクレジット決済率は0.2%
デビットカードを含めてもキャッシュレス決済率は15.6%
http://www.j-credit.or.jp/information/statistics/download/toukei_03_h_c02_2018_180615.pdf

中国父さん、市民に対し「信用ポイント」を付与する制度を導入 社会規範にそぐわない市民を抹殺 [204395992]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543824151/
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:46:18.64ID:yRu6s1zJ0
>>12
総○省「オレの名前を言ってみろ!」
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:48:10.58ID:eRrGhe1C0
今でもそれぞれ現金チャージするカードが3枚あって糞面倒、1種類で全ての店舗や使えるようにしてくれ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:48:46.43ID:g/y6etmI0
>>217
現状を語ってもあまり意味がない。将来的にどうするかということ。

どう考えても電子的に決済することが将来普及していくのは確実なんだから、
現金重視だからキャッシュレスいらない、とか言ってたら、10年後には世界であり得ないほど遅れを取ることになる。

QRの後押しが適切かどうかはまた別の議論があるだろうが、
キャッシュレスそのものは確実に推進していくことが将来の日本にとって非常に重要なこと。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:49:07.15ID:Mu1P7vIK0
貧乏くさい店が多いんだからしょうがないよ。
Felica便利だけど現実的にチェーン店でしか使えない。
チェーン店でも使えない店がある。
貧乏くさい店も全店Felica導入してくれるならQRなんて使わない。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:49:14.71ID:/duzzOzu0
統一仕様になってから
技術開発費は出さないで参加それが1番
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:50:13.81ID:ZiDIeaPf0
>>6
近所にあるドラッグストアが全対応で毎日2割引の買い物三昧ですw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:50:24.69ID:6Oamik/M0
>>217
先進国とかは関係ないよな。
カードや電子マネーの比率が高い所は、

アメリカ 強盗や窃盗の不安
中国 ニセ札や窃盗や最高額紙幣が低い
韓国 最高紙幣額が低い
の理由がある。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:50:25.02ID:sINoOHj20
オフィスグリコもpaypayに対応したな。
この浸透速度に対抗するには、それ以外は全部一個のアプリと一個のウォレットで済むぐらいやんないと無理だわな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:50:26.49ID:TKutYdW70
>>223
政府が平成30年で財政出動しないのが問題
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:50:59.26ID:LV/HW16V0
役人が「統一規格」やら「日の丸連合」やら言って
しゃしゃり出てきたら要注意

あいつら予算確保して、天下り団体作りたいだけ
本当に日本の害悪
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:51:33.85ID:sINoOHj20
コミケで先に広く使えるようになる決済が勝つかもしれない。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:51:44.38ID:TKutYdW70
>>225
治安も良い日本でやるとどうなるんだい?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:51:47.98ID:wqB00TJG0
多分、キャッシュレスは一回りして現金に戻るんだろうな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:53:06.08ID:Mu1P7vIK0
>>233
それはない。
不可逆的にキャッシュレスへ進む。
政府から見ても脱税防止に最適な解だし。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:54:16.85ID:0VuqLiJq0
QR要らないです。2割戻るから今使ってるけど。
あとyahooマネーの出せない残高出すために使ってるけど。

Suicaでいいじゃん。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:55:01.96ID:g/y6etmI0
>>233
こんだけITが社会に急速に進んでいるのにそれは無いわ
QR決済は10年後には死んでるかもしれんが、ほかの手段は必ず出てくる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:55:44.44ID:xF7gvMSs0
>>234
夜の街と風俗営業を
現金使用禁止にしなきゃ全く効果は無いですよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:56:37.92ID:Ze1a51kR0
なぜ伏せ字
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:56:55.42ID:Mu1P7vIK0
>>236
だから、Felica使える店の方が少ないし、今後爆発的
に増える可能性もほとんどない。
Felica使ってると何で時代を巻き戻す?という感覚は
あるけど、Felicaは早すぎたオーバーテクノロジー(
個人店には初期投資が大きすぎる)だったんだと思う
しかない。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:57:09.01ID:pEdSu8SE0
>>77
電子マネーが世界で一番決済スピード早いのは確か
電子マネーさえ持ってればほとんどの店で使える日本凄い
海外ではクレカ持っていけばOK
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:58:35.42ID:uzv7U2k10
ペイペイ、楽天、d払いはクレカと紐つけで、チャージいらない

ラインだけクレカ対応していない銀行チャージ方式
これで合ってる?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:58:51.21ID:ER/YeVG70
祭りの屋台でたこ焼き買って、
小銭ジャラジャラにならない世界を実現するのが、
QRコード決済。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:59:06.61ID:ue0fJG6e0
携帯でか払うのは流行んないと思うけどな
主流になり続けるのはクレカ搭載のスイカかEdyの2つだろう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:59:22.08ID:Ze1a51kR0
ぱyぱyは実用的に普及してるから
行政指導いらないんだろ
むしろその他は指導が入らないと企画乱立してpayされないから
見兼ねた総◯省が手入れすんだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:00:01.96ID:TKutYdW70
QRコード化を貨幣の緊縮化と呼ぶ
貨幣が借用証書であることに気付くきっかけになるだろうし、貨幣が借用証書だから信用ランクになる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:00:02.81ID:Mu1P7vIK0
>>245
そのうち現金なんて汚いものは触れない!という
人がわんさか出るんだろうな…
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:00:27.46ID:/CeReHRx0
>>192
松屋のはスイカに対応してたから素地がったんでね?
みてるとどの店のも真新しいし。
俺の行ってる複数のラーメン屋の自販機はとても
そうはいかんような気がする。だが読み取りユニットを
ちょこっと外付けしたら行けるだけなのかもな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:00:29.34ID:Ze1a51kR0
ハゲバンク以外は自社規格の普及すらできない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:00:48.40ID:RsaNy8DF0
PayPay www
やばいアホ−ショッピングPayPayにならないよな?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:01:25.62ID:Mu1P7vIK0
いくらQR還元だの何だの言ってもPayPayは無いわぁ〜
それは無い。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:02:10.51ID:ER/YeVG70
>>250
実際、屋台のたこ焼き屋が、
汚い現金の受け渡しをやってる画は衛生的にどうかと思う。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:03:02.32ID:4ydeEjPZ0
>>1
客側が店のQRコードを読み込むより、
店側が客のバーコードをレジのスキャナーで読み取って貰う方が早い
つまりQRコードはいらない

というより、QRコード決済が乱立しようが、
店側がどのQRコードアプリでも読み取れるような規格統一しろよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:03:10.66ID:yRu6s1zJ0
松屋の券売機でQRコード使うより現金のほうが圧倒的に早い気がする
いちいちQRコード立ち上げるの面倒くさいわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:04:54.65ID:Ns5rIec20
なんでFeliCa使わないんだよ。日本はFeliCaの普及に努めるべき。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:06:08.31ID:kTtnxmM10
もうQRスレは伸びないから
面倒臭いってのと、使わない奴を煽る奴が毎度同じレス
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:06:24.06ID:y4bV+l2t0
個人的なちら裏だけど出金手段はある程度絞っておいた方が無駄遣いしなくてええで
チョロい買い物とかせんですむ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:06:40.17ID:Ns5rIec20
>>258
そして読めなくて何回もスキャンする客にイライラする状況になることは目に見えている。FeliCa普及しかないだろ?FeliCaでなにが問題なんだ?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:06:49.44ID:ER/YeVG70
>>259
Felicaの読取機、高い。
高速決済は、たこ焼き屋さんには不要。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:07:59.40ID:3nCbUX9I0
>>258
現金のほうが絶対早いよ
キャッシュレスを推進してんのは、自分で買い物をしてないヤツ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:09:20.14ID:ER/YeVG70
>>265
経費で落とせばタダになるわけじゃないでしょう。
サラリーマンじゃないんだから。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:09:49.11ID:Ns5rIec20
まあわかったよ。全部ツケで帳簿に書き込む決算にしろ。それこそキャッシュレスだ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:10:03.69ID:ECE/QKii0
そもそも政府が電子マネー作って日本銀行券を電子マネーにチャージできるようにして
他の電子マネーやQR決済を終了させて統一したらいいんじゃね?
偽造やハッキングされたらおおごとだけどさ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:10:03.88ID:wqB00TJG0
消費税増税で日本経済が悪化することが心配だ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:10:21.79ID:3nCbUX9I0
八百屋さんとかアメ横のこととか、全然眼中にないよな
キャッシュレス化推進に興奮してるヤツって
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:10:28.05ID:eW13KOZc0
QRコード決済やったことないけど、いちいちスマホポチポチしてQRコード表示させんの?

めんどくね?(´・ω・`)
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:10:35.59ID:g/y6etmI0
>>259
もうFelica導入できるところはある程度行きわたってるでしょ。
だけど手数料も機器導入も負担が大きいから、ある程度大きな店じゃないと導入できない。

いまQRが注目されてるのは、専用の機器がいらないし手数料も安いから
小規模店舗でも導入できる可能性が高いということ。

Felicaが便利なのはみんなわかってるんだよ。だけど普及にも限界があるから
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:11:00.56ID:Mu1P7vIK0
>>259
最終的にはFelicaに行くだろうけど…
>>264が言うように、個人店には初期導入費用が負担
できないから広まらない。
この費用をQRなみに下げられる見通しもないのだろう。
あったらドコモがd払いなんて始めないで、IDのままで
こっちの方が手間いらず!と戦えばいいのだから。
どんなに素晴らしいものでも、使える場が少ないのでは
しょうがない。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:12:28.06ID:f2EQ5Pw10
>>264
初期費用ゼロで3パーちょいだから、たこ焼き屋でもまあいけるよ
うちも小さい店やってるけど導入してるし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:12:59.38ID:stWcuUBL0
セキュリティガバガバなのをどうにかしろやと
っていうかfelicaあるんだからそれ使えばいいだろと
まぁ小さな店は導入に金のかからない方にしたいってのはわからんでもないがな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:13:07.06ID:/CeReHRx0
PayとFeliCaの間を取って
ペリカで空気の悪い地下の強制労働現場で
ビールと焼き鳥を買って「キンキンに冷えてやがる…!」
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:13:16.41ID:H/cf2huN0
>>220
競合無くなったら
還元率は最低になるけど
それでもいいのか?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:13:38.29ID:3xhscH4n0
>>169
自国の通貨の信用を他力本願するのが
狙いだからな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:13:47.66ID:3nCbUX9I0
ジャパンディスプレイとかプレミアムフライデーとか
失敗ばっかなんだから、やめとけって
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:14:05.41ID:ER/YeVG70
Felicaはハイテクで素晴らしい技術。
一方、QRコードも素朴で良い技術。
行き先によって、自転車だったり、新幹線だったり、手段は異なるわけだ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:14:31.28ID:uRi2+u980
日本人の支出の大半である以下では、

大手ショッピングモール
大手飲食店チェーン
高級レストラン
ホテル/旅館
テーマパーク
全てのデパート
全てのコンビニ
高級クラブ/キャバクラ/ショットバー
電車/バス/路面電車
駐車場
タクシー
など

クレジットカードと電子マネーで事足りる。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:14:33.83ID:yRu6s1zJ0
>>278
めんどくさいよ、特に古いスマホ使ってると立ち上げまでにクソ時間かかるし、フリーズしたら再起動までの時間を考えるとQRはゴミ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:14:34.33ID:5vgXR5AS0
QRが機器いらないからって点は納得できるが
手数料安いからってのは騙されてるよな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:15:45.51ID:Ze1a51kR0
>>253
なるほど
規制なのか
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:15:52.69ID:ER/YeVG70
>>282
3パー超えるときつい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:16:17.07ID:/UbXmVDu0
ペイペイは店が導入したら15000円もらえるからラーメン屋とかでも導入してるよな。
2割引で便利だよ。
まあキャンペーン終われば使わなくなるけどな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:16:58.86ID:TgVd4Nst0
>>290
家電量販店もホームセンターもネットショッピングもクレカとFeliCaで事足りる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:17:39.66ID:Ze1a51kR0
松屋で初回貰える500円で食べてきたけど
まあいいかなって思った
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:18:16.07ID:T2mipfSe0
海外では危険視されて縮小傾向にあるのにな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:18:23.70ID:2sv6gEZ80
>>227
急激に伸びているのはベネズエラ
ハイパーインフレで現金持ち歩くのが大変、そもそも現金の流通が不足している
なお貧困層は物々交換の模様
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:18:40.37ID:Mu1P7vIK0
>>298
楽天pay ×屑
paypay ×中国
line pay ×韓国

ということで、しょうがないからd払い使ってみた。
今までID・dポイント使っていたというのもあるし。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:19:12.94ID:ER/YeVG70
>>300
費用の高さ
クレカ、Felica、QRコード

利便性
Felica、クレカ、QRコード

信用力
クレカ、Felica、QRコード
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:19:17.57ID:Ze1a51kR0
店側の導入が簡単なんだろ
だから中国で普及した
店の携帯と客の携帯があればできちゃう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:19:34.62ID:H2HZUE0r0
クレカはサイン必要でめんどくさい。
Felicaは落としたら即使われるし、suicaはぼったくり。
電車賃がpaypayかlineか楽天で払えれば、suicaなんて絶対使わないわ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:22:56.35ID:Ze1a51kR0
>>311
スイカは1年に一回壊れるわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:23:11.96ID:2sv6gEZ80
>>300
カードは店の売り上げとかで変わる、場合によっては3パー超えたはず
中国人観光客向けだったらAlipayが日本の手数料の半分くらいだったから
そっち導入した方が手っ取り早い
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:23:20.30ID:n/gREfeT0
Felicaなんて日本のガラパゴス規格、海外製だとほとんど対応してないからな
ハード的縛りがあるものが広まるわけない
日本のスマホに縛らせようという意図もあるのだろうが
こんなことしてるから日本のメーカーぼろぼろになるんだ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:23:24.43ID:Mu1P7vIK0
スーパーのセルフ会計レジでクレカを使い、コンビニで
Felicaを使い、個人店でQRを使うみたいな感じになる
のだろう…たしかに便利になったなぁ〜感が削がれる。
とくにQRによって時代を巻き戻されたのはギャグだなw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:23:27.65ID:3nCbUX9I0
利便性、どう見てもないんだけど
すでに対応してるレジに並んでみればわかる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:23:56.96ID:AitM8Fk60
>>201
カードを作りやすい学生〜社会人最初のうちに作らんとかなり苦労するんだよね
この時期逃さなきゃどんな貧乏人でもクレジットカード持てるんだよw日本ではねw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:24:00.87ID:uy4gq9110
そのうちキャッシュレス社会になる。そこは確定している。
過渡期にはいろいろな動きが出てくるけど、それを全部追う必要は無い。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:24:25.85ID:f2EQ5Pw10
>>312
わろたw
グーグルペイとかでスマホにスイカ機能つけると便利だし壊れないっすよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:24:47.86ID:Ze1a51kR0
>>319
定期券でしか使わないけど
なんか壊れるんだよな
3枚くらい作ってるわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:25:09.51ID:Ze1a51kR0
>>322
うん今はスマフォに入れた
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:25:39.41ID:f2EQ5Pw10
>>323
あー
でもあるでそういうの
銀行のキャッシュカードがなぜか磁気不良によくなる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:26:15.76ID:HqObYipz0
俺の生活だと市立病院はさっさとキャッシュレスにしろよと
隣のちっこい薬局はクレカ使えるのに、という不満はある
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:26:36.00ID:cy5JxyKl0
QRコードが天下りのエサになったか
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:26:53.97ID:2sv6gEZ80
>>307
中国国内では手数料ゼロ(一定額以上を銀行に移す時にのみ手数料がかかる)
導入に必要なのはスマホやタブ、店にQRコード貼る方式でも手持ちのパソコンとプリンタあればできる
だから急速に普及した
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:27:19.72ID:ue0fJG6e0
>>311
ビューカードじゃないとオートチャージ設定できないのと、利用明細がネットで確認できないのがスイカの不便なところだな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:27:25.04ID:mfss0Wh30
>>309
俺もそう思ってたけど、コンビニとかスーパーではサインも暗証番号もいらないんだな
電子マネーと同じ手軽さだった
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:27:27.23ID:vXzoZqiv0
>>316
糞遅いNFCのAやらBなんかに巻き戻る必要性もないよ。それこそ後退ですわ。
iPhoenがfelica採用したようにむしろ広める方向にもっていくべき。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:27:34.70ID:Ns5rIec20
>>316
なんで海外に合わせないかんのだ?別にスマホに搭載させる必要もないだろ?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:27:35.86ID:9wtsxQ/+0
>>26
規格統一が順調に行かなかったらペイペイが最後の防波堤になるからな
これまで突破されると中華決済にQR市場乗っ取られる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:28:39.92ID:H/cf2huN0
>>298
もうすぐ登場するnanacopay
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:28:46.06ID:Ze1a51kR0
paypayは導入費用0円やぞ
QRコードの紙立てとくだけでいいらしい
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:28:52.48ID:ERctrQhI0
>>328
その後ハッキングされる案件が増えて廃れつつあるんよね
この間ここにスレが立ってたが
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:28:53.45ID:Y1xbQ06h0
>>295
けんもう板の住人達が、お遊びをやり過ぎたのが原因の一端。仕方ないね。(´・ω・`)
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:29:37.24ID:f2EQ5Pw10
>>329
なるほど
スマホで使う分にはその問題はクリアされるけど、カード単体だと確かに不便すね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:29:49.22ID:ERctrQhI0
>>316
ガラパゴ規格じゃないと山手線の駅の乗降車数をあの時間で捌けないんだが馬鹿なの?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:30:53.46ID:IwxJVksl0
スマホで出して
クーポンもスマホでだして
2度手間だわ
何回もスマホ操作しないとだめでめんどくさいわ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:31:02.53ID:f2EQ5Pw10
>>337
ケンモー民、ほんまどこでもアベガーってやってるもんな
規制するの遅いぐらいだ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:31:23.82ID:H2HZUE0r0
>>330
コンビニやスーパーはいらない。
まともな店で食ったり、買い物すれば、いるところばっかりだよ。
言わなきゃ向こうの端末でキャッシングもできる暗証番号を打たせようとするのも面倒すぎる。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:31:25.56ID:SiiydGdL0
ちょっと前にテレビで中国かどっかでQRコード詐欺が流行ってるってやってた
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:32:02.51ID:b6/G8BwW0
>>330
本来はコンビニやスーパーでもサインかPINが必要なのだが、客の渋滞を招くからと不正使用のリスクを加盟店が負うことを条件に認めてもらってるだけ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:32:05.97ID:AitM8Fk60
>>337
未だに宣伝やスクリプトや人工無能的なレスを投げ込むの多いからな
ここはともかくとしてもwどの板のどのスレも政治スレ化させようと必死な連中がいたわ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:32:41.10ID:g2hBtQhk0
田舎だけどペイペイ使える店めちゃくちゃふえてきた
近所のミニスーパーも対応になった
ペイペイ経由でクレカ使えるから流行ってしまう気がする

車社会だし交通系のは見たこともないしようわからん
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:32:46.30ID:iUdFqit10
別にショートカット作っておけばすぐに画面出せるやんと思ったが
iosとか言う旧世代スマホだとショートカット作れないらしいな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:33:01.40ID:eIGIJN9K0
ウェルシア全然店頭やレジに告知していないんだよなあ
別にキャンペーンの負担求められているわけでもなかろうに
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:34:14.37ID:b6/G8BwW0
>>344
自分の偽造カードがサインレスの店で使われたとして、自分が使ってないことをどうやって証明する?

リスクを負わないのに便利さばかり求めるのはどうかと
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:35:32.38ID:0VuqLiJq0
>>242
しょーもない小規模店が簡単に導入できるのいいよね!

でもそういう店って、もう、今後消えてく運命だからね。
爆発的に増えないっていっても、上場会社チェーンのような
ところは採用できてるしね。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:35:47.80ID:vXzoZqiv0
仮に一言で端末のICがNFC-AやらBに瞬間的に変わったとしても国内で特にメリット無し。
Google payもfelica採用だろう。なんで海外の時代遅れ規格を採用しようとするのか。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:36:16.03ID:dJJxTQpn0
スマホ持ってねーしQRとか使わんから
クレカの手数料下げろよカス
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:36:18.77ID:f2EQ5Pw10
>>347
知的障害か何かだと思ってたがスクリプトだと考えるとなるほど納得だ
サヨってほんと手段を選ばんね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:37:24.55ID:5rtVvhMo0
結局 禿バンク ザマァ〜なのかw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:37:38.12ID:H2HZUE0r0
>>352
いや、だから●●payはサイン求めず、
落としてもfelicaのように即使えるわけじゃないってこと
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:39:07.29ID:2sv6gEZ80
>>336
QRコード貼る形式の店で、その上に偽造コード貼って店に支払割れる分をかすめ取る手口が横行
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:01.21ID:uKlfwDUq0
ぺい〇いの社員がまた掲示板で悪口、暴言で暴れるんじゃない?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:41:11.77ID:b6Xlw67Q0
>>364
文化放送…
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:41:15.17ID:AitM8Fk60
>>340
今はそのおかげでで改札口も券売機スペースもだいぶ狭くても人数捌けるんだよね
間違いなくかなりの貢献をしている
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:41:21.84ID:MY7dJxMp0
早くも終了のお知らせか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:41:45.03ID:/GGL+oAA0
だけどソフトバンクユーザーはポイントが貯まるところがここに変わってしまうから
強制移行させられるんだよな。
iPhoneのあんしん保証のポイント還元もここにさせられてしまうから
強制的にpyapayをつかわなきゃいけなくなる。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:42:04.58ID:yXj4KcDu0
FeliCaの方が利便性かなりいいのに、なんで普及しないんだ
もうiDとQUICPayだけでいいわ…
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:42:38.73ID:P6QzPzhA0
国は現金商売の零細個人店の脱税対策として 財界は消費の起爆剤として普及させたい
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:43:43.96ID:LNad4cdp0
スイカやWAONみたいなのでいいじゃない
操作必要なQRコードって退化してないか
専用機器が高いんだろうけどNFC搭載スマホみたいなので安く出来ないのかな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:45:18.63ID:H/cf2huN0
>>350
水曜日に行ったけど
ちゃんと何ヵ所も掲示してたぞ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:45:53.62ID:NHOwd2zY0
基本フェリカで屋台はQRでいいんじゃない?
俺は現金使うけど、、
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:45:53.99ID:b6Xlw67Q0
>>374
FeliCa読み取り端末が高いというのは、都市伝説か、
あるいは現実を知らないネット弁慶が三流ブログの
記事を無批判に受け売りしてるだけだよ。

FeliCaを利用した決済サービスの事業者手数料が高いと
いうならまだしも、端末が高いなんてことはない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:46:00.97ID:d2Aq2oS40
>>372
QRでは先進国の中国でそういうのが発生しまくってるんだよなあ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:46:31.47ID:nIuAbYpz0
今は20%OFFだからみんな使うけど
キャンペーンが終わったら、めんどくさいQRなんて使わない。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:46:37.87ID:AitM8Fk60
>>372
店を支払先にするコードじゃなくて
横取り奴を支払先にするコードを上に張る手法
QRコード読み込んで自前で決済金額入力するタイプなら起こる

もちろん、今時大手で採用してるのはQRを画面に表示して店のレジでそれを読むタイプなのだが
このタイプの決済は現状PayPay位でしかお目にかかれないだろう
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:47:56.37ID:XsHiElYN0
完璧なセキュリティに拘る余り議論が乗り上げ、利便性ゼロの仕様に纏まり誰も使わない未来が見えます
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:48:12.83ID:0xjvtPyX0
普及には統一規格は重要。
無しだと、たとえば読み取り装置はソフトでもハードでも新会社がでてくるたびに新規に対応しないといけない
規格あれば対応は速い。
たとえば自販機でQR使うにとしても、ハードの改修、交換なしで新会社に対応できるなど。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:48:47.11ID:8+1BknsJ0
QR決済とか、中国かよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:49:10.08ID:2sv6gEZ80
>>372
レジで客のスマホのQRコード読み取る方式と客が商品ごとのQRコード読み取る方式あるの知らないの?
日本はレジでスマホ読み取りだけど、外国は後者多いよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:49:25.87ID:/GGL+oAA0
>>372
自分も使ったことないよ。
SuicaやクレカなどApple Payに登録して使うし。
QRコードなんて面倒なだけじゃん。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:49:32.33ID:f2EQ5Pw10
>>381
日本でURL情報のみでそっちで金額入れて決済させるとこなんて実際ある?
仕事の関係上色んなところでいろんな決済してるけど、一度たりともそんなのやってないよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:49:44.01ID:AtcGjyX00
ベイベイ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:50:07.16ID:SsM5Sme20
なんでQRなのかってコストが安いからだよ
もっと高いのにしろ?
無理だろ
お前はまだ日本の現状わかってねーのかよ
貧困国に転落するって散々言ってるだろ
今持ちこたえてるように見えるのはジジババが貯金使ってるからだよ
それが尽きた時が本当の地獄
金ないジジババ中年が日本で溢れることになる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:50:22.91ID:b6Xlw67Q0
>>384
QRコード自体は規格化されているから、読み取りは
どの端末でもできるよ。読み取った文字列情報を、
決済サービスに引き渡すパラメーターとして解釈し
決済サービスサーバーと通信するのはアプリ側の役割。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:50:50.30ID:H/cf2huN0
>>386
QRは詐欺が多すぎるから中国はもう辞めようとしてる

総務省のアホは周回遅れで日本を後進国にしようとしてる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:52:36.27ID:/GGL+oAA0
量販店でクレカやApple Payで支払うと量販店のポイントが大幅に減らされてしまうが
QRコードだと現金と同じく減らされないなら普及するかもね。
どれだけ便利になってもポイントが減って損をするから現金しか使わなくなる。
数百円数千円ならともかくね。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:56:31.52ID:AitM8Fk60
>>392
そもそもそういう状態を放置してたら
FeliCa系見たいにいちいちどの決済サービス使うか設定しないと使えないという煩雑な状況となるのは必至
統一することはアプリ起動をする必要が無いFeliCa系との競争力を確保するのには必須条件ではある
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:58:04.10ID:dOlrPmdM0
>>393
システムと言うより運用方法じゃないの
あの国は適当すぎる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:59:44.67ID:C0l+PH8v0
>>346
何かでも最近クレジットカード会社がサイン不要にするという記事を見た気がする
と思って調べたらアメリカでは去年から不要になってるみたいよ?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:00:20.14ID:b6Xlw67Q0
>>396
なにを「統一」するの?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:00:52.99ID:lXP5Yb9f0
電子マネーが一番使いやすいと思う
「スイカ」って言ってカードかざしてピッで終わりだからね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:01:05.16ID:qfcW1w390
レジ近くに説明する人を配置できないか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:01:33.99ID:bI7Xo9EE0
ソニーがFeliCa本気で普及させたいならQRは簡単に淘汰されるよ
でもそれが出来ないんでしょ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:01:49.75ID:ZOiKKpM20
>>201
客側の話ではなく店舗側の話として、QRは本当に金掛からないんだよ。
専用端末どころかスマホすら要らない。
QRコード印刷されたですポスター掲げてそれを客のスマホに読みこませて金額入力させて確認すればいいだけ。
貧困国でも普及してる理由はそれ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:06.49ID:b6Xlw67Q0
>>400
電子マネー関連のスレでは、「スイカ」と発声するのが
苦痛だから無言で決済できるようにしろ、と主張するコミュ障が
多いんだわ(笑)
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:27.58ID:qfcW1w390
高齢者が誤って送金しないのか
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:36.19ID:AqLXaurZ0
Paypayはアリババと結びついてるから、かなりヤバいと思うんだが。
アリババは中国共産党だろ。
同じくTikitokuっていうのか、あのアプリもヤバい。
あれも中国。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:56.05ID:j8bFlZif0
QRもクレカもNFCもシステム的には変わらん。トークン決済のトークンを見せるか見せないかだけの違い。そんなのユーザが議論するより、議論すべきはいくらキャッシュバックがあるかだろう。何が流行るかでなく、いくら金が戻ってくるもしくは節約できるかだ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:03:55.29ID:lVTA/Aa80
これサービスが1つになるわけじゃないでしょ?
フォーマットを交通整理して住み分けられるようにするだけで
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:04:20.38ID:b6Xlw67Q0
>>407
結局、決済の利便性とかよりも、いかにしてポイント乞食が
食いつく餌を蒔くか、ということだな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:04:26.44ID:AqLXaurZ0
わずか1%負けてもらうために
自分の消費個人情報を晒すというのも馬鹿げている。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:05:17.82ID:dOlrPmdM0
>>407
中抜きが多いほど駄目だわね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:05:55.94ID:auL4OonB0
>>395
オリンピック外国人狙いだからな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:07:16.12ID:AqLXaurZ0
ヤフーカードを作れば10000円ポイントがもらえるって
TVCMを大々的にやってたけど
それは、ヤフーカードを作らせ、使わせれば
1万円以上の価値がヤフーに返ってくるってことだろ。

裏で何をやって儲けてんだ?って考えてしまう。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:07:51.45ID:h6MGSCR20
とりあえず手数料が安いのにしろ
支払いに手数料がかかるって税金と変わらんだろ
消費税の2%には大反対するくせにな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:08:30.44ID:BlP16SVd0
>>403
クレカやFeliCaすら導入出来ない貧乏店の事情なんてどうでもいい
むしろそんな貧乏店こそ全く信用出来ないし安心出来ない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:10:32.02ID:ZOiKKpM20
>>410
本件の1%とは、店舗が収める手数料の話だぞ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:11:24.21ID:ZaFmCY3x0
結局ソフバン、ラインの韓国勢がボロ儲けするだけじゃん
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:11:27.53ID:dOlrPmdM0
>>416
消費者に還元するかカード会社に取られるかの違いだから、店の規模関係ないだろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:11:29.76ID:LNad4cdp0
>>97
政府がスイカみたいなのを手数料タダにして発行すればいいのに
マイナンバーカードにして税金もそこからネット操作して払えるようにするとかしたら便利なのに
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:12:16.36ID:nkOzSVVf0
LinePayは現金返ってくるようなもんだし、ここでよくね?
クレカチャージ出来ないのは不便だけど出金と送金あるから無理なのは当たり前だよな
むしろ汎用銀行デビットだわ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:12:31.09ID:ZOiKKpM20
>>416
どうでもいいなら、どうてもいいところで流行る事もどうでもいいだろ。
「流行らすな」と憤る必要は無い。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:14:43.37ID:dOlrPmdM0
>>426
インフラだから速くて安いのが良いね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:14:49.08ID:AitM8Fk60
>>420
いやいや
そいつらが必死にやってるのは自前のキャシュレス決済網構築できてなくて焦ってるからだよ
FeliCaで既にやってる奴らは本気出してないだろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:14:54.66ID:LRkoCmx+0
>>425
普及してるのは日本中国のみ
他の国はQRなんて普及してるとは言えないレベル
おええええええええええええええええええええええええ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:15:06.66ID:0xjvtPyX0
ATMカード、クレジットカード、2次元商品バーコードも統一規格のはず
複数社のQRに対応したいところは、統一規格が無い場合、各社から資料取り寄せて対応しないといけない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:15:45.76ID:tJUMBON60
>>1
PayPayを除く事業者がQRコードの仕様を統一する予定
PayPayを除く事業者がQRコードの仕様を統一する予定
PayPayを除く事業者がQRコードの仕様を統一する予定
 
勝負あったね\(^o^)/
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:21:03.22ID:AitM8Fk60
>>430
ユーザー側でのアプリ起動が最大の難関であるQRで
店側でも決済会社の選択させられていては勝負にならないからねw
クレジットで払うときどこだろうがカードでと言うわけだし、定着したらQRでになるかもしれない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:21:07.99ID:QZ9oux7a0
そもそも、交通系ICのが使いやすいんだよなー

画面に出す手間とかが面倒い
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:21:08.91ID:lVTA/Aa80
ソフバンは金融システム構築では出遅れたね
楽天は楽天エディ楽天ペイ楽天証券楽天銀行楽天カード楽天ポイントどれも一定の地歩があって
有機的に連携していて文字通り楽天経済圏ができあがっている
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:21:20.08ID:uzv7U2k10
>>414
広告費 検索サイト ヤフオク Yahooショッピング
ソフトバンクかな収入源は
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:22:12.79ID:JwEZQ9bO0
>>101
現金商売してる零細店は売上の正確に把握されるのが嫌という側面もあるが、
キャッシュレス導入すると、途端にキャッシュフローが悪くなるというのもある
それを金融機関からの融資で補うことになるから、実質的なコストは膨大になる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:28:30.19ID:3gprBrIE0
うーん、店側としても自分の店に来て欲しいから
自分の店だけの決済方法でポイント還元したいだろうから統一するの難しい
でも消費者としては面倒くさい、さっさと統一しろってなる
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:28:34.44ID:iUdFqit10
suicaは移動と買い物の情報両方取れるから悪用するには一番なんだろうな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:29:15.36ID:0xjvtPyX0
契約しだいだろうがQRは翌日までに入金可能だろ
それにQRの口座、ポイントを換金なしでそのまま使用するならリアルタイムで入金されてるも同じ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:29:37.72ID:HqObYipz0
>>436
とはいっても、いつまでもキャッシュレス非対応もできないから
するか廃業の選択を迫られるんだろうな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:30:30.75ID:mj6iKlyT0
>>402
だって、QRコードはデンソーウェーブの登録商標です
と繰り返したところで光学系は丸々S○NYが開発してんだし
でなきゃたかだかハンディ屋がそんなややこしいSoC組めるわけねえだろと
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:30:35.35ID:iUdFqit10
felicaもさコンビニ以外では店員が金額打ち込む時間考えると
結構手間やで
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:36:31.97ID:WlPT7Rwj0
ペイペイのクレカ不正使用と、ポイントがつかない件はどうなったの?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:36:53.91ID:uL6kBAJ+0
個人商店だけどクレカ止めてペイペイに切り替えたわ
加盟店登録で15,000円の上に手数料無し翌日入金だし
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:38:57.82ID:2YXvMZCi0
>>194
そもそもモバイルカード関係なく使える場所少ない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:41:03.64ID:hCG7jhEy0
財布持って歩いてるのに、無理して携帯使って支払いすることも無いだろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:41:46.10ID:SNdzRdnm0
キャッシュレスなんて無意味
コンビニは24時間必要
店舗も増やすべき
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:42:47.84ID:VqQPoZvU0
スイカで払うせくに残高が足りなくて時間がかかるやつはむかつく
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:43:41.89ID:AitM8Fk60
>>449
QRコードの中身はタダの数字や英字の羅列だ
統一させてしまえばめんどくさい処理しなくても
読み込むだけでどこの会社のサービスのものか分かる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:44:12.52ID:7/7TqCns0
チョンPay逝ったー!!
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:46:01.09ID:25Mz7qti0
>>457
その都度チャージして使いきる使い方する人いるよね。
会計1000円ならその場で1000円チャージして使いきるの。
毎回チャージするから会計が遅くなって電子マネーの利点も減ってしまう。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:46:45.33ID:NbbziRYS0
お前ら馬鹿だろ

これはpaypayだけは参加しても、今は手数料1%取らない約束してるから
それを守るために1%枠には参加しないというだけで、あとは参加してる




たぶん
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:47:30.58ID:2YXvMZCi0
>>426
狭い日本、そんなに急いでどこへ行く
0463くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/03/24(日) 15:47:31.81ID:RkdtJO5+0
偽札の心配がほぼゼロの円をベースにしたシステムが嫌な人たちがいるんだろな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:48:15.82ID:+yZZDxrR0
コード決済ってポイント以外なんのメリットも無いよな
煩雑さにマジでビビル
本気でキャッレスを普及させたいなら
非接触の読取機を店にタダで配ればいいだけじゃん、あんなもん500円くらいだろ
来訪者全員にクイックペイのキーホルダーを配って非接触を体験してらったら感心してもらえるぞ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:50:58.12ID:pU3LXX4p0
クレカで良くね?ポイント付くし。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:51:15.37ID:OfSuBNIB0
>>1
そんなことよりクレカのコンタクトレス決済を
もっと普及促進してほしい
これがひろまると電マ複数いらなくなる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:54:52.16ID:z2aDGL490
>>364
ロゴがJ POORに見えるな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:01:59.84ID:0xjvtPyX0
QRは個人間送金の延長、応用なんだろ。JR改札みたいなのは想定外。
ATMで振込するのと比べれば、QRのほうが手間、手数料が安い。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:03:46.76ID:vrJUfFNj0
>>465
カードリーダー配っても、手数料高すぎて店に拒否されるのが日本の実情。
コード決済は、ユーザーはめんどくさいことこの上ないけど、個人商店でも運用できるランニングコストが魅力。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:06:51.43ID:b6Xlw67Q0
>>471
決済という金融サービスの手数料は、ハードウェア的な
インターフェースがFeliCaだろうがQRコードだろうが
変わらんよ。いまはQRコード利用決済サービスの
事業者が加盟店集めのために手数料を安くして
いるだけのこと。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:08:00.28ID:0xjvtPyX0
みずほ、スマホQRコード決済「J-Coin Pay」を3月から--個人間送金も可能
2019年02月21日

みずほ銀行は2月20日、スマートフォンでのQRコード決済サービス「J-Coin Pay」を発表した。
3月1日からアプリの提供を始め、以降順次サービスを拡大していく意向。

J-Coin Payでは、銀行口座から任意の金額をチャージして加盟店での支払いが可能な他、個人間の送金にも対応する。

決済に関わる手数料が不要で、24時間365日、無料で利用可能なスマホ上のATMといった感覚で手軽に使える。
使い方は、店頭などでQRコードをスマホで読み取って料金を支払う方法の他、SMSやLINEアカウントを通じての支払いも可能だ。

みずほ銀行単独ではなく、他の金融機関との提携を積極的に推進し、「2年程度で全国の地方銀行など約70以上の金融機関の参画を目指す」とし、まずは3月25日に20行の銀行口座の登録が可能になる見通しだ。

一方、加盟店に関しては現在、ビックカメラ、ファミリーマート、すかいらーくホールディングス、松屋フーズホールディングス、大創産業(ダイソー)といった小売店、JR東日本、JapanTaxiなどの公共交通機関が導入を検討中とのこと。

https://japan.cnet.com/storage/2019/02/21/afbde03ed1c59f74ad794c959d355b09/190220_mizuho_2.jpg
https://japan.cnet.com/article/35133038/
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:08:32.91ID:iIcQA6Jb0
スマホの電源って1日持たないのに
QRコードだけで生活って無理でしょ
その点クレカなら電源関係ない

オレオレ詐欺に引っかかる裕福な日本のお年寄りには絶対普及しない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:11:56.31ID:l8J5lXEX0
>>474
基本的にクレカ使える店はクレカ、
クレカ導入できない小規模店舗ではQR、って住みわけがなされていくことになっていくよ。

どっちか一方って使い方ではない。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:12:12.23ID:avOqNLt10
edyとかFeliCaのはスマホの電源入れなくても使えるって聞いたことある
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:13:41.67ID:GWqDjD8D0
QRしかつかえないような小規模店舗に普段行かないから影響ないな
キャンペーンとかで小規模店舗が活気付くならいいよね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:17:13.70ID:uzv7U2k10
オカンにはICOCAを持たすつもりだが残高がわかりにくいよな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:20:30.12ID:OfSuBNIB0
>>475
いやマジでクレカのタッチ決済があれば
QRコードとか電マはいらなくなるよ

セブンイレブンが導入してくれれば
便利だと一気に周知されると思うんです
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:29:09.55ID:7oqsurlO0
>>436
いかにも客の入ってなさそうな個人商店というのは、BtBで稼いでいたりして、BtCはオマケみたいなもんだったりする。オマケの為にキャッシュレスの為の設備投資しても良いことない。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:14.77ID:b6Xlw67Q0
>>485
電器屋の看板を出してるけど、電気工事で飯を食ってるとかのケース?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:47.06ID:0xjvtPyX0
キャッシュレス化でクレジットカードの市場規模は縮小していくかと
借金であり即金払いの電子マネー、QRとは別
店、客に対しても手数料値下げに限度がある
消費者金融はグレーゾーン金利、高めの金利でも淘汰され減った
ツケ、借金にしなくていいのまでわざわざやる必要ない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:37:02.05ID:GWqDjD8D0
なるほど翌日入金なら店舗側にとって何より手軽だね
ただ利用者側は現状、アプリの乱立とチャージ手段の煩雑化とキャンペーン条件の複雑化で辟易してるのでその辺整理されると良さそう
今はキャンペーンの為に勉強熱心な人達だけが無理して使ってる状態だと思う
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:41:10.47ID:uL6kBAJ+0
QRは遠隔地からもpay出来るから会費とか集めるのに便利
請求書にpaypayコード印刷するだけで簡単だよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:42:26.61ID:iMdyGtpd0
>>490
なんでもかんでも還元を受けようとするからそうなる
PayPayだけとかLINEPayだけとかにしておけば何も問題ない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:44:17.14ID:GcmMQJ5e0
>>264
> Felicaの読取機、高い。
> 高速決済は、たこ焼き屋さんには不要。

JR東もそこが普及のネックだと認識していて、自動改札ほどの高速性を
求めない環境用の安価な装置を今年から提供するそうだ。

> JR東日本、スイカ簡易版システム導入へ 全域カバーで電子マネー経済圏づくり
> https://www.sankei.com/economy/news/190206/ecn1902060041-n1.html
> https://www.sankei.com/economy/news/190206/ecn1902060041-n2.html
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:50:31.32ID:1wb3/L990
>>482
QUICPayは?

VISAのコンタクトレス決済できるIC付きクレジットカードあるけど、国内の使い勝手悪いままなので使ってない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:55:53.16ID:Ns5rIec20
セキュリティ面での問題のあるのがわかっているQR方式の普及は将来絶対にキャッシュレス化を衰退させる。ガラパゴスと言われようが絶対にFeliCaの活用と普及の方針にした方が将来身を結ぶ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:58:20.56ID:LCZvEhxC0
QRコードは、パチンコ台ぱちログってのを初代AKBでレベル500ちょいなら経験ある
ただ、QRコードってカメラ使ったり、QRコードを画面に表示させたりの作業必要だよね?
おサイフケータイ(Android)、カード型、キーホルダー型の電子マネーなら時々使うが、QRコード払いはまだ知らないや
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:59:14.27ID:TV0izvKL0
QRめんどくさすぎて駄目だわ。
現金払いより手間増やしてどうすんのや。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:04:15.35ID:LCZvEhxC0
>>488
それでも、クレジットカード使うがわだと何かしらポイント等のプラスもあるだろうし、
ガソリンスタンドなども油屋の看板背負ったクレジットカードだと割引額が多かったり
クレカと電子マネー繋がる形で便利な機能もあるんだし
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:05:34.22ID:ppbbX3YY0
つかスイカ付きクレジットカードもってればもう最強なんだが。
QRコードはけっこう面倒臭い
カードなら財布から出して、もしくはスイカなら出さなくても反応してくれて
即決済可能だが、QRコードはスマホ出して、認証してロック解除して、
QRコードのアプリ立ち上げて、QRコードに向けてカメラの照準を合わせる・・・とか
カードより余計にどんだけ工程増やしてんだよ、って感じ
スマホのバッテリー無くなってたらアウトだし。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:09:03.41ID:TV0izvKL0
>>501
それ、キャッシュレスかどうかを問うてるだけで、電子マネーは関係ねえべな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:10:34.73ID:0xjvtPyX0
QRは手持ちATMとみなせる代物。
口座番号などを聞いて入力する部分がQR。
店で買い物するのに、ATMまで出かけて振り込んでから物を受け取るのと比べればQRのほうが簡単だろう。
銀行はATM機削減中だが、QRは推進中でやや連動してるはず。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:11:55.50ID:iMdyGtpd0
>>505
スマホ出して認証してロック解除なんて一瞬で
サイフからカード取り出すよりは速いぞ
アプリ立ち上げるのは個人差ある
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:16:17.26ID:AitM8Fk60
>>461
この辺も役人っぽい嫌がらせなんだよ
PayPayだけが飲めない条件を必死に考えたよ絶対w
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:16:44.22ID:TV0izvKL0
>>505
しかも、支払い方法が店ごとに違うから、一度店員に確認しなきゃならんしな。
金額手入力させられて、おまけに身分証まで提示させられて、
もう二度と使うかって思った。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:17:42.57ID:T+taa9Ra0
>>507
それこそマイナンバーカードをSuicaのように使えるようにしとけば良かったのになあ
QRいらない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:19:46.78ID:0xjvtPyX0
「生き残る銀行はATMをいち早く捨てた」3大メガバンクの今後
2019年1月29日
みずほ銀行は、今後10年間で2万人近い業務を削減する計画を掲げています。おそらく、ほかのメガバンクも同じ期間で同じ規模のリストラをすると思います。

これから持つべきは「支店」よりも「スマホ」
これから先、未来の銀行業では支店を持っているよりもスマホを持っているほうがずっと銀行業での競争には有利だと言われています。
その観点で見れば、今は異業種の携帯電話会社は、将来的には銀行の一番の競争相手になるのかもしれないのです。

政府は2020年の東京オリンピックに向けて、現在は遅れ気味のわが国のキャッシュレス(電子)決済の比率を上げることを主要な政策のひとつに挙げています。

日本全体にとってはよい変化だと思いますが、実はこの変化、銀行にとっては逆風です。
なぜなら現金をハンドリングする業務や、銀行口座間で資金を送金する業務が銀行の本業であるのに対して、これらのキャッシュレス決済はその銀行の競合事業になるからです。

スマホ決済が広がれば海外と同じように個人間での資金のやりとりはスマホアプリ上で行うことになり、その手数料は銀行の送金手数料のような高い金額にはならないでしょう。
決済分野やATMの手数料収入は銀行にとっては安定収入だったのですが、それがキャッシュレス化によって脅かされるわけです。

楽天やセブンイレブンが競合になる日
結局のところ、キャッシュレス決済、スマホといった新しいインフラが、長期的には現金、口座、ATM、店舗といった銀行の古いインフラにとってかわっていくというのが銀行の長期的な未来です。
http://news.livedoor.com/article/detail/15941929/
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:32:12.38ID:EbVaM5qT0
ほんと仕事をしない事が仕事の総務省
ほんと死ねやゴミども
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:36:31.25ID:IpUSbcvO0
>>491
会費集めなど個人間送金で使い物になるのはpringかJ-CoinPayくらいよ
他のPayモノは送金機能があっても現金化不可だったり現金化に手数料がかかるから不便
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:41:27.75ID:8h4LaFEE0
>>520
それって、グループ全員が同じサービスに会員登録してなきゃ
結局は個人間送金だってできないんだろ?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:43:39.75ID:dTbyxf9T0
>>513
金額手入力するのはセキュリティ上仕方ないだろ。
Suica見体に引き去り放題のほうが怖い
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:46:50.12ID:nIuAbYpz0
>>251
あれは松屋の店舗数だから可能だった。
おまけにクーポン券対応で、すでにQRリーダーが載ってたからソフトのみで対応できた。
たぶん開発費の一部はPaypayが出してる。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:47:33.97ID:iMdyGtpd0
>>521
そりゃ当たり前だ
銀行振込だってお互いに銀行口座持ってないといけないのと同じ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:49:37.05ID:hbyiJKwL0
suicaが便利
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:52:10.28ID:8h4LaFEE0
>>524
銀行振込なら、違う銀行の口座でも振り込める。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:57:29.04ID:uL6kBAJ+0
以前はゆうちょの振替口座だけだったが、ペイペイも追加して都合の良い方で送金してもらうようにした。
今は20%バックだからほとんどかペイペイしそうです。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:08:41.35ID:ZSFOk8es0
ジャップに電子決済は似合わないよ
IT後進国らしく現金でいこうや
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:31:44.04ID:IpUSbcvO0
>>521
そういう当たり前のことではなくて、
例えば何かの幹事になって送金機能はあるけど現金化不可の○○payで集金したとして
支払先がその○○payに対応してなかったら詰むので
会費の集金などに使うなら手数料無料で現金化できるやつを使ったほうがいいということ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:35:47.13ID:FZR4wMn10
paypay 20%キャンペーン終わったら

paypayアンインストールするわ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:43:17.29ID:GChE4gjU0
仲間外れのハゲペイ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:50:14.88ID:/nR8TEN90
>>530
他の国が電算で一瞬で終わってるのに現金数えたり運んだりしてたらますます置いて行かれる
紙切れや安物金属に製造コストやハンドリングコストかけてる場合ではない
それでも現金を残すなら金貨とか銀貨でコレクタブルなものだけに
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:57:49.01ID:KQwnfhQb0
QRコード決済のやり方は2通りある。
ひとつは、スマホを取り出し、アプリを起動し、自分のQRコードを表示する。これをレジでスキャンしてもらうと、
レジに打たれた金額が送金されるというもの。
アプリを起動して、QRコードを表示しなければならないのが煩わしい。

もうひとつは、逆に店舗側が印刷されたQRコードを掲示しておき、支払い客はスマホを取り出し、アプリを起動し、カメラを起動。店側のQRコードをスキャンし、金額を入力する。その金額に間違いがないことを店員に確認してもらい送金するというもの。
支払い客がスキャンと金額入力をしなければならないのが煩わしい。



FeliCaはただタッチするだけ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:04:18.63ID:pPY7ZPF70
現金もクレカもFeliCa(スイカPASMO)もバーコード、QRペイも全部使える環境で実際使っているけど
FeliCaが1番使い勝手いいわ
ペイ系はスマホ出すのが何よりめんどくさい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:08:49.25ID:iMdyGtpd0
>>539
スマホのほうが手に持ってることが多いしすぐ取り出せるんだが
取り出してからの手間はあるけどさ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:08:56.72ID:M1ZyEZlo0
和歌山の田舎行ってみな
ペイペイ使えますの旗、乱立しとるぞw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:10:36.37ID:uzl6w0lp0
つーかクレジットカードは手数料が高杉なんだよな。
自営業からするとキツイんだわ。

QRコード決済と切磋琢磨してもらって下がることを期待してる。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:12:13.45ID:XXqbkSzl0
財布出す方が面倒だろ
まさかポケットに財布入れるとかダサい事してないよなw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:12:49.69ID:iMdyGtpd0
>>542
クレカ・交通系マネー3.25%よりは下がりそうにない雰囲気だな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:13:21.37ID:Eogw3nYT0
毎月の支払いとかガソリンとか定期の買い物を
クレカに1枚に統一しとくだけで個人的にはもう十分だわ

色々考えて使い分けたり管理するのなんて面倒臭くてやってられん
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:13:35.94ID:xJGGHSRC0
Suicaは還元がないから最近ほとんど使ってないわ。
ざまあ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:16:26.35ID:faCOmaxL0
>>545
クレカはライフラインとショッピングを分けて二枚持ちの方がいいぞ。
一枚にしておいたら不正利用されて苦労した。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:19:39.78ID:+4drViF60
>>291
しかもいちいち携帯回線で通信するからレジが店舗の中にある影響で通信安定しなくて時間かかるしな
mvnoで昼の飯時に使うとほんとおそすぎてわらう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:20:32.44ID:tVqK78jb0
よくわからんのだけど
仕様を統一するとどういういいことがあるの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:23:01.95ID:dTbyxf9T0
>>538
タッチするだけでいくらひかれるかわからないってのも怖い、相手の言い値だし、財布の上からスキャンもできるから持ち運べる端末とかできたら満員電車で金取り放題。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:35.72ID:0eZNd5qG0
アマゾンpayってありますか?
もしあったら、それ以外は駆逐されるじゃん。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:54:14.49ID:jLCrdVz20
>>538
めんどくせーな そんな手間暇かかるなら現金のほうがマシじゃね?
まぁ俺はスイカでいいわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:54:16.89ID:m1Up0vc70
キャッシュレスって現金を使わないってことでしょ?
なんでクレカもICカードも無視してキャッシュレス=QR決済みたいに言われてるの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:00:50.34ID:faCOmaxL0
>>555
クレカもキャッシュレス政策の対象だよ。
コストが高いから個人事業主に浸透しないから、コストの安いコード決済に力入れてる人が多いと言う話。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:25:54.72ID:8h4LaFEE0
>>533
めんどくさいな。現金でいいじゃん。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:35:00.73ID:MJMBPNgO0
>>550
それなら現金が一番安全って事になるな
中国でQRコードの詐欺があちこちで問題になってるのは知ってるだろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:38:20.74ID:2YXvMZCi0
>>532
業務スーパーとかデパ地下とか当たり前だよなあ?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:39:36.46ID:ygPkgPC+0
鉄道の切符が全てQRになったら読み込みに時間かかりとんでもない事になりそう
沖縄のモノレールでは既にそうなってるが磁気より読み込み悪いように感じた
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:46:30.54ID:CDRI2BeO0
Felica・・・日本独自の規格
NFC・・・世界標準の規格
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:47:49.65ID:wZV1Gd2E0
なんだかんだで手数料取るんだな
ゴミが
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:57:26.64ID:IUAdA4eK0
PayPayはQRを店舗がリーダーで読むような場所じゃないと使いづらい。
レジ前のQR読んでその後に、レジの金額をスマホに打ち込んでさらに店員にスマホ画面を見せないといけないクソだるさがある。
後ろに人がいたら迷惑になる。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:00:59.32ID:rkuUSMfE0
>>570
そりゃ現金引き出すのだってタダじゃないからな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:01:43.62ID:erE+f3Yt0
スマホでQRスキャンしてると後ろの客がすんごい覗き込んでくるんですけど〰
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:02:42.83ID:edewgcxv0
linepayで支払う時qrコード読む業者なんてなくてみんな数字読んでるけど
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:06:55.86ID:117GhWMS0
官が主導して統一しなくてもいいような上手く行くとは思えん
民に任せて自然淘汰しておけばいいものを
コメダやスタバのコーヒー店やゼンショーCOOCAとかの電子マネーみたいなもんやろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:14:04.95ID:63628h0E0
>>333
中華乙
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:33:29.69ID:63628h0E0
>>579
PaSoRiも2000円ぐらいだしな
QRの方が面倒でセキュリティ弱い
電波が悪い所はできないし
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:33:39.02ID:GWqDjD8D0
基本的な事として決済出来る場所ではチャージも出来るようにして欲しい
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:42:15.77ID:EgQLsIkP0
>>76
全然満額当選しないんだけど…
ま2割バックでも十分美味しいから使うけどさ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:44:39.49ID:GWqDjD8D0
Tポイントカード廃止してPayPayに統一させるなら意味はあるかなー
あれもこれもと画面表示させたり提示させるのはこれを機にやめにして欲しい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:50:42.93ID:cBrhOTf90
たしか全部で30くらいあるはず
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:53:36.27ID:cBrhOTf90
>>553
Amazon Payもあることにはあるが実店舗で対応してるのは見たことがない。
AmazonもECをメインに展開を考えてるみたい。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 21:54:34.59ID:nUaKW8xe0
携帯通話のみなんだけど
なんで無駄にパケット代払わんとできんようなのすんの
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:02:07.27ID:mv9F6/vR0
ポイントをチマチマ集めるのをやめれば規格統一も早く進む
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:02:50.39ID:EL5MjS0P0
QRコードなんて撮られたら悪用されるんだしそのうち消える
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:07:16.02ID:kKigmHlRO
決済をアプリでさせたいなら今月の予算オーバーで警告表示する機能とかも付けとけ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:08:03.49ID:iMdyGtpd0
>>588
大してパケット代とかかからないし定額プラン入ってればそこに収まるよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:20:08.20ID:eOF5+x900
中国人がいっせいに偽造QRコードを貼り付けるから辞めとけww
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:25:59.28ID:KK+iarxO0
モバイルキャッシュレス決済のシェアランキング

1位 楽天ペイ
2位 PayPay(ペイペイ)
3位 LINE Pay(ラインペイ)
4位 d払い
5位 Origami Pay(オリガミペイ)
6位 Yahoo!スマホ決済
7位 paymo(ペイモ)
8位 pring(プリン)
9位 PAY ID(ペイアイディー)
10位 atone(アトネ)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:32:22.76ID:vrtgkY8f0
電子マネーの規格を統一しろよw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:33:20.62ID:dMaoNYGb0
決済方法を増やすという事には賛成だが国が主導するのであれば災害対策はしてるんだろうな?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:37:58.03ID:sbgd/4QX0
貨幣
を破損させると
犯罪になる理由


貨幣価値よりも、
金属としての原料価値のほうが高かったので,
潰して金属に戻すことが考えられた。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:38:15.60ID:sbgd/4QX0
>>600
そういう事ね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:39:38.35ID:sbgd/4QX0
>>600
戦争になると
かき集めて
溶かすんだろうな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:42:39.08ID:/nR8TEN90
>>599
平時ですら通信の調子が悪いだけで使えなくなるQRが災害時に機能するわけがない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:45:39.31ID:p7xF053e0
>>3
楽天ペイに決済額とシェアでも引き離されて株価落ちてるやん
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:57:26.08ID:VN8UcMJy0
>>602
一円玉がアルミなのはその為
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:05:09.39ID:LsuaxNC+0
LinePayはQUICPayと連携出来るから入れた
QR決済は使う気しない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:06:04.14ID:IO/jBPH+0
スマホみたいな精密で、壊れたり落としたりすることもあり
様々な用途が兼ね、使えない人も多い電子機器に決済を
依存させるのは賢いとはおもえんな。もっと単純なものに担わせないと。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:07:43.59ID:IO/jBPH+0
用途を兼ね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:09:21.61ID:Se/nL7aG0
QRとか使ったこと無いんだが
Suicaで統一しろよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:16:46.71ID:IO/jBPH+0
高齢になるとカードさえ使いこなせなくなるんだよ。
これから団塊世代が大量に後期高齢者になろうってときにアホなことやっている。
なんとかスマホを使えている自分たちのことしか考えてない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:17:21.99ID:o5trX8d10
海外エアプには理解できないだろうけどNFC一強、電マはapplepayで世界的には決まりだから
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:18:13.70ID:lLIZn6zp0
どうせまたガラパゴス化するんだろ
島国だから世界と足並みそろえられねえ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:18:42.87ID:IO/jBPH+0
インターネットの普及期には
もう少しデジタルデバイドに対する気遣いがあったと思ったんだが、
最近はまったくなくなっちゃったね。自分らさえよければいい。
団塊を悪く言う人は多いが、その下はもっと劣化しているのだろう。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:22:06.65ID:BPG10nkL0
iPhone標準採用でfelicaはシェアのばすよ
google payでも採用だしな。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:52:47.79ID:/r1zf2AD0
PayPayを除く

中華系だからむりなのかな?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:59:13.18ID:0xjvtPyX0
ペイペイはインド系
payTMとかいうやつ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 00:01:26.45ID:5HPyPwad0
>>572
1%なんてボリすぎだろ
せいぜい一律一回10円だな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 00:12:31.27ID:aOOswvd70
PayPayを除く事業者がQRコードの仕様を統一する予定で、店舗が支払う手数料を1%台に引き下げるということです。

PayPayは元々0% 他のLINEは3%以上だったはず
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 00:18:04.99ID:wddSw3F00
PayPayはQRコードだから、店側の設備投資がいらないのを導入の優位性にしてたんだと思うが、この頃端末ただで配るのをやってるよね。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 00:27:51.28ID:5HPyPwad0
>>624
ペイペイはそのうち取るつもりだろ
そうやって広げるだけ広げてからせしめるヤクザ式
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 00:31:03.32ID:oDFSmQ7R0
そもそもQRコードは信頼性が低いのがイヤだ
おとなしく工場で部材管理に使ってればいい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 00:49:09.36ID:i1T37b0S0
>>1
QR(糞リスキーな)コード
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 00:52:34.39ID:5HucH0mG0
開発中のメガバンのやつが本命だろうな
残りは3年以内にほば消えてなくなる
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 00:58:12.76ID:XTXc3bnY0
QRにリスクがあるってデマみたいものだろ。
QR自体には無いだろ。
日本語や英語や数字や普通の2Dバーコードにはリスクがあるみたいな話。
やり方、使い方次第ではなんかある。
日本語をつかって振り込め詐欺もできる。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:13:02.94ID:Uss/+Mnl0
中国ではアリペイ離れが始まってるのに後追いで日本は何でも貧乏クジ引きたがるよな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:13:37.79ID:tBPOKfcF0
>ソフトバンクなどが展開するPayPay、LINEPay、NTTドコモのd払いなど国内の10程度の決済事業者が参加します。
ってこれ、pyapyaがまだ対応してないだけでそのうち対応するってことじゃん
QRコードの生成なんて一瞬だぞ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:14:19.59ID:UC/xPP9K0
Origami Payいいな
その場で割引されるの美味しい
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:15:05.77ID:2kTNZISF0
QRは、楽天ペイの一人がちやけどな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:15:24.58ID:wPqauDxg0
やたら宣伝メール来るd払いってやつもPayの同類だったのか
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:17:30.68ID:tBPOKfcF0
>>631
QRコードがどういうシステムかによる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190322/amp/k10011857471000.html

端末がQRコードを発行して、それを読み取る→安全
店が発行するQRコード→都度発行なら問題なし。カウンターに張りっぱなしとかだと上書きされるリスクがある

まぁリスクがあるといっても口座間違えて振り込むようなもんだし、QRコードに限らないけどね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:34:34.29ID:+91MERXp0
結局QR決済はCPMとMPMで未だに方向性決まってないからね
まずはそこを決めないと
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:35:17.08ID:FCB40csa0
スマホのモバイルsuicaとクレカのsuica付カードを使い分けてる。
 やはりfelica(suica )は電池切れても作動するから便利
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:49:16.02ID:IRd2YqID0
モバイルSuica10年経っても普及しなかったしな
糞みたいなQR規格にやられてしまうのも仕方が無い
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:53:55.65ID:hn5VdHgE0
小銭ジャラジャラ苦手だから、早いうちから電子マネー使い始めたけど
今はVISAデビットに落ち着いたわ
電子マネーはチャージがめんどくさい
ポストペイ型やオートチャージ型は一度借金してる感がイヤ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:59:38.99ID:wGPMHOCL0
1%でも高いわ。
中国は0.1%程度が標準と聞く
利益の1%ならともかく売上の1%って相当だよ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 02:02:27.76ID:hn5VdHgE0
おサイフケータイ便利だからずっと使ってるけど、スマホが壊れた時に往生するんよねー
あと電源切れてても使えんから、電池なくなったら路頭に迷うことになる
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 02:09:43.51ID:E5lOxWdO0
絶対統一しない。
それこそが多様性になってるし。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 02:17:26.83ID:lLFObDtc0
paypayは手数料0円で他は統一して手数料1%取るってことか
店はPayPay選ぶに決まってるだろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 02:25:13.63ID:+PxHj7Ve0
なんでスイカとかIDみたいな手間のかからない時間短縮できるものがあるのに
それよりあとにQRみたいなひと手間かかるようなもんを無理矢理はやらせようとすんのか
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 02:30:38.46ID:D343L1Vh0
なんでやろねーw
結局円で払っているのに決済手段、方法だけ数え切れないほどあるってアホくさいね。
レジの人もたいへんだろ。現金なら現金、カードならカード、
同じ動作を繰り返すのが一番速いんや。客ごとに違うんじゃまったく時短にならん。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 02:36:52.75ID:D343L1Vh0
おまけに決済手段とは別のポイントカードまである
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 03:07:50.28ID:ztoPvaqQ0
>>652
店の導入コストがかからないから
現金しか使えないような店にも広めてキャッシュレス決済対応してる店舗の分母を
ただ増やそうとしてるのが見て取れる
消費者の利便性とか考えてない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 03:45:24.07ID:IdK0SOws0
paypayは手数料無料だから云々言ってる奴らの多いこと
LINE Payも同じように3年間手数料無料だよ
本当に5ちゃんしか見てない奴らばっかりだな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 04:24:30.23ID:NMpxIYvE0
QRコード払い使ってる連中も
ばら撒きキャンペーンの間だけでしょ
何でスイカよりも不便なもんを使い続けないといけないの?
罰ゲームなの?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 04:40:49.17ID:NMpxIYvE0
新しい規格立ち上げるよりも
中小がNFCを導入する為の補助金を用意した方が
絶対に良かっただろ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:34:21.92ID:D343L1Vh0
どんな電子マネーもクレカも究極的には銀行口座から引き落とされるんだから、
銀行どもが本気出してフェリカデビットカード(兼キャッシュカード;上限いろいろ)を
作ったら乱立終了だと思う。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:41:11.90ID:J9eAuqaV0
数社が連なってる状況で統一化とかして桁数足りるのか?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:43:02.50ID:EHEpzGp70
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dyr
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:43:03.96ID:D343L1Vh0
そもそも銀行引き落としもキャッシュを介さない古くからある電子マネー決済なのだが
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:44:22.06ID:XTXc3bnY0
QRは有望
銀行系の計画としては全銀システムの刷新があるのは間違いないかと
QRにかぎらずスマホ決済でいいが、スマホ決済ならQRくらいしか有望なのがない
アマゾン、楽天の通販も、家賃や公共料金の支払いや納税も
QRベースの決済、口座になっていく、していく方針かと
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:45:29.61ID:D343L1Vh0
スマホよりカード一枚の方がええやん
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:48:14.33ID:J9eAuqaV0
>>666
そこはFelica使えよ
一部開放で免許とかマイナンバーとかで使われて実績できてるNFC Bとかでもいいんだろうけど
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:51:07.42ID:XTXc3bnY0
三菱UFJ銀行、密かに一大計画推進…「莫大なカネ食い虫」巨大システムを捨てる日
2016/07/05
https://news.goo.ne.jp/article/bizjournal/business/bizjournal-bj-24701.html



三菱UFJ銀行、バーコードで料金の支払いができる決済アプリ「PayB」の取り扱いを今秋スタート
2018/08/15 10:00
三菱UFJ銀行は、スマートフォン決済アプリ「PayB」の取り扱いを今秋開始する。
ビリングシステムが提供するスマートフォン決済アプリ「PayB(ペイビー)」は、公共料金や通信販売などの各種支払いで使われる払込票のバーコードを、
スマートフォンのカメラ機能で読み取り、銀行の預金口座からリアルタイムで支払い手続きを完結するサービス。
7月末日時点で、大手電力会社をはじめとする民間企業3,250社および、全国71の地方公共団体が発行する払込票に対応している。

三菱UFJ銀行は、「PayB」の取り扱いを今年10月頃にスタート。
これによって、三菱UFJ銀行に口座を持つ個人は、PayB対応の払込票を金融機関の窓口やコンビニエンスストアに持参することなく、いつでもどこでもスマートフォンを使って、払込票の支払い手続きを完了させることができる。
https://moneyzine.jp/article/detail/215331
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:54:42.58ID:XTXc3bnY0
>>669
専用機器やATMがいらないので、手数料を安くできる。
QRベース(口座)だが、フェリカにも対応とか出てくる、してくるはず。
すでに既存QRもしてるか、対応予定だったりするはず。
なりより手数料が安い事が重要な人はQRを使用すればいい。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:56:32.59ID:D343L1Vh0
>>570
そんな小細工じゃなくて、銀行口座開設者にもれなくキャッシュカード兼デビットカードを
発行する体制にしたらいい。これぞ電子マネー。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:57:05.38ID:D343L1Vh0
>>670
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 05:58:14.44ID:D343L1Vh0
小切手の電子版
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:00:44.86ID:XTXc3bnY0
アフリカとかGDPの半分がスマホ決済、口座になってるらしいが。中国やインドもかなりいってるはず。
QR、スマホ決済を制すれば金融牛耳れる感じになるかと。
楽天はQRとEdy統合。


「楽天ペイ(アプリ決済)」で「楽天キャッシュ」「楽天ポイントカード」「楽天Edy」を統合的に利用可能に(楽天)
2019年3月18日
楽天は、運営するスマホアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」において、サービス提供開始以来初めてとなるアプリの大幅なアップデートを行ったと発表した。
新「楽天ペイ(アプリ決済)」は、個人間でオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」を送り合うことのできる新機能と、
共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」機能をメインメニューに搭載するとともに、楽天グループの電子マネー「楽天Edy」アプリも統合的に利用できるようにした。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1903/18/si7101-RP-01.jpg
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1903/18/news122.html
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:03:11.53ID:FYKIXd2d0
中華系企業排除の一環かなぁw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:07:53.45ID:XTXc3bnY0
世界最速うたうブロックチェーン技術の全貌、三菱UFJとアカマイが開発
2018/06/06

ブロックチェーンを使い、決済のビジネス構造を変革する――。
野心的な構想を三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が明らかにした。

MUFGと米アカマイ・テクノロジーズ(Akamai Technologies)は2018年5月21日、
「決済処理速度2秒以下、世界最速の取引処理性能毎秒100万件超」を実現するブロックチェーン技術を開発したと発表した。

2社が試作したシステムの名称は「新決済プラットフォーム(仮称)」。
クレジットカードや電子マネー、ICカード決済からQRコード決済まで様々な決済方式に対応できるという。

仮想通貨ビットコイン(Bitcoin)を参考に、決済データを処理する独自のブロックチェーンソフトを開発。

毎秒100万件という処理性能は、大手決済ネットワークが提供する毎秒数万件を上回る。将来はインフラの増強などで毎秒1000万件規模への拡張も可能という。

今後、IoT家電やシェアリングサービスの普及に伴い、時間単位課金やマイクロペイメント(少額支払い)などの決済手段が普及すれば、今の10倍、100倍の決済処理が求められる可能性がある。

現在の決済ネットワークのシステムやビジネスモデルは、大量・少額の決済には適さない。
1件当たり8〜9円といった定額のコストがかかり、少額決済の場合は相対的にコスト高となるためだ。
2〜4%ほどのカード決済手数料ではコストをまかなえず、現在はカード会社が赤字を補填している状態という。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00570/
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:19:47.73ID:XTXc3bnY0
銀行は不要? 電子マネーが変えるアフリカ  2018年5月14日

給料の振り込み先は銀行口座ではなく携帯電話に。そうした状況がアフリカで広がり始めています。
その代表例がアフリカの中でも経済成長著しいケニアです。
「銀行に頼らない金融サービス」とはどんなものか、意外な電子マネーの先進国 ケニアを取材しました。

取材のきっかけは邦銀幹部が語った危機感
「日本の銀行は変わらなければならない。なぜなら世界では、ケニアのように、銀行を介さない金融サービスが急速に普及しているからだ」

去年秋、海外駐在の経験が長い日本のメガバンクの幹部が、少人数の勉強会の場でこう語りました。
この幹部は、従来型の金融サービスが、IT技術の進展に追いついていない現状に強い危機感を訴えながら、
将来の金融システムを考えるうえでの参考例として、先進国ではなく、アフリカのケニアをあげたのです。

現金お断り! 給料は電子マネーで
ことし2月、私はケニアの首都ナイロビを訪れました。
駐車場の管理人から「駐車料金は電子マネーで払ってください」と言われました。
聞いてみると、現金払いはお断り。早速、ケニアのキャッシュレス社会の洗礼を浴びせられました。

スーパーや市場での買い物、レストランでの支払いに加えて、電気代などの公共料金や家賃の支払いにも、電子マネーが利用できるようになっていました。
ナイロビ市民にインタビューしてみると、「給料を電子マネーでもらうことも多いよ」という声が返ってきました。

取引額はGDPの半分超 人口の6割が利用
今やMペサの利用者は、ケニアの人口の6割にあたる2700万人。取引額は、GDPの半分以上の規模に相当するといいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0514.html
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:29:33.49ID:usp+4+/Q0
ペイペイって評判悪いのな
2割還元だから使いまくってる
生活用品はウェルシア一択になった
ポイントと決済で2度みせるの面倒だけど
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:30:38.07ID:2ylcDe/B0
ソフトバンクのパターンだな
強引なセールスするくせにシステム障害起こりまくり
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:33:14.01ID:D343L1Vh0
営業断った店の悪口を口コミするという言語道断な事案があった時点で
全部パーになってもおかしくないんだけどな。しぶといな。
クレカセキュリティ不備被害もあったし。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:34:48.33ID:D343L1Vh0
100億円はソフトバンクユーザーの通信料から出ていると思え。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:45:03.07ID:4l2a2tbn0
>>661
「paywave」てのがすでにあるよ、日本ではローソンくらいでしか使えないけど
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 06:48:33.48ID:rDLaw5mZ0
>>1
これって店のQRをアプリで読むパターンだろ。
QRコードを統一するメリットがイマイチ無さげ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 07:15:14.48ID:zRk3ufJP0
QR先進国の中国で急速に廃れていってるのに今更導入って
周回遅れってレベルじゃねぇな
トロ癖ぇことやってんじゃねぇよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 07:27:51.36ID:VAdI4r7k0
国がすすめたいのキャシュレス決済?
プリペイドカードが統一されたらその方が便利だろう
ポイントカードは殆どの店で扱ってるし新たな機器の負担もないじゃん
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 08:03:21.27ID:D343L1Vh0
>>691
これで電子マネー終わり!じゃん。
でも知られてないね。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 08:07:31.48ID:D343L1Vh0
普段使っているキャッシュカードが電子マネーになって終わり!のはずなのに
なんでわざわざ信用ならない業者のQR決済などの仕掛けを利用しなきゃならないのか
ということだ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 08:08:23.60ID:rVQ9xmS20
>>687
JR東日本エリア以外のエリアなら普及してないだろ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 08:09:00.97ID:D343L1Vh0
総○省と業者がダンスしてんだろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 08:09:02.56ID:LZZ1/KgV0
デンソーの開発したQRコードを排除しようとする馬鹿ジャップw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 08:23:56.61ID:LZZ1/KgV0
今どき財布を持ち歩いたりお年玉を現金で手渡すとか時代遅れなことをやってるのは日本だけだろうなw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 08:30:08.58ID:VAdI4r7k0
スイカとお財布携帯が普及しないのは端末の設置費用、手数料が高いのと
年会費が必要だからだろう
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 08:50:24.92ID:KSi11guk0
最悪つかわないといけないとしてもポイント東郷やら安全な決済方法が確立してからだな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 08:56:56.94ID:uAQHYUFx0
ペイペイとかいうウンコ決済システムは終了
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 09:41:22.74ID:ovTorpvz0
日本だと円に統一されている現金に取って代わりたいなら同じように一種類に統一しろ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 09:43:12.60ID:w3+sLYWF0
禿電にあれだけ大規模障害起こされて、その間5chはあれだけ平和だったのに
なんでPaypayなんて信用するかなあw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 09:56:01.43ID:lav3d47X0
何でこんなに現金支払を無くすために躍起になってんの?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 09:58:56.91ID:Ch+PHSLN0
>>643 >>647 >>661 >>672
そこでタッチ決済搭載のデビットカードですよ
すでに銀行数行からいろいろ発行されてる
あとクレカ型もあるよ

はやくセブンイレブンでタッチ決済対応してくれ〜
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 10:05:49.53ID:txZZnXHd0
>>699
Felicaのアプリは色々あってSuicaなんか使っているけど
NFCって使えるアプリはあるの? 
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 10:19:59.32ID:5swOjwP80
>>705
決済サービス事業者はそんなこと考えてないでしょ。
あくまでも法定通貨である円による決済の利便性向上。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 10:24:08.03ID:5M4SWNSd0
停電と通信障害で経済が麻痺するのか。アフリカですらそういう出来事を聞かないのに、日本では既に北海道で実証済みだしなw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 10:29:23.20ID:LPPS68620
はよせいよ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 10:29:44.85ID:Hche64lg0
QRコード決済が失敗するから無駄
これ絶対の核心をもって言うよ!!
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 10:38:48.02ID:VAdI4r7k0
利便性はいいのにスイカ、お財布携帯が普及してない
年会費が必要なのと店側の経費が高いからだろう
利便性より金がかからないのが普及しそう
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 11:46:29.31ID:wPqauDxg0
韓国経済の衰退を考えればキャッシュレス推進が間違った道だとわかる
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 12:15:58.36ID:VAdI4r7k0
現金で不便だと思ったこともないんだよなあ
使える現金が少ないっていう不満はあるけど
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 12:32:38.08ID:p8F7I5QI0
>>719
現金が一番楽だよな
コンビニで現金遅いって言ってる奴は、店員の袋詰めや肉まん唐揚げタバコ等取り出す方が圧倒的に所要時間かかる事には一切触れないのが信じられない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 12:34:48.38ID:M+t6F51z0
>>720
現金触るたんびに消毒しなきゃならん店員の手荒れを考えてあげてください
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 12:35:37.36ID:4l2a2tbn0
VISAデビット本当に便利だな
今までは通販とかではクレカ使ってて、なんか使いすぎちゃったりしてたけど
デビットなら自分が持ってる分しか使えないしな
プリペイドクレカも使ってたけど、チャージめんどくさかったから
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 12:37:49.09ID:p8F7I5QI0
>>721
10年位前カラオケ屋でバイトしてたけどレジで現金触っても消毒とかいちいちしなかったわ
クレカは使う人少ないから覚える機会なくて他の人に替わって貰ってた
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 12:38:26.53ID:4l2a2tbn0
パン屋とかで導入されてる、前から客がお金投入するタイプのレジもいいね
店員さんがお金触らないから衛生的だし
セルフレジはとりあえず持ってる小銭全部投入できるから好きだ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 12:43:00.74ID:Bxmu4sps0
むき出しの状態で売っているパン屋でパンを買いつつ
現金の衛生状態をうんぬん言うっていう意味不明なことをする人もいるからな

パン屋やスーパーの総菜を自分で取るタイプが存在する方が気持ち悪いわ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:16:02.96ID:wjJDlKoX0
>>723
意外と問題なのが保証な、デビットは不正利用の保証は一切無い
プリカ手動チャージのが安全だぞ
つか今のポイント合戦の時期にプリカ知っててなんで使わないのか意味不明
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:17:45.52ID:TlNf5OUQ0
ナルる程www
ペイペイの営業が必死で端末をばら撒いてる訳だw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:18:59.11ID:w3+sLYWF0
そういやイオンとかコンビニとかポイントカード要求されるけど作ったことないわ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:30:23.72ID:4l2a2tbn0
>>729
もうポイント乞食には疲れたんや・・
楽なのが一番
歳とったわ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:35:22.09ID:GC7ySPI50
なぜPaypal(本家、Paypayではない)が参加しないのかな?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:36:44.29ID:S/WHy+5z0
>>729
保証はあるぞ
大体100万円/年とか限度額が普通だけど
クレカと違って口座引き落としはされてしまうが不正利用された分は返金される

日本だとクレカあるならデビットカード使う意味は無いけど
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:37:40.78ID:4l2a2tbn0
関西人だから交通系はPiTaPaクレカ使ってるけど、PiTaPaはポイントがそのまま交通費として使えるから便利やね
公共料金の支払いは全部PiTaPaに統一したわ
クレカのポイントって結局使わないまま期限切れになってることが多かったからさ
今はEdyとかにポイントチャージできるけど、本来の還元率よりもだいぶ損になっちゃうからもったいないし
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:45:37.00ID:tlPbEqt50
ニセコ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:47:21.97ID:CB4Tb0Ym0
お上主導で進めたQR決済規格が失敗した時の為、
にあえてPayPayだけ残したんじゃね?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:52:42.10ID:TlNf5OUQ0
>>737
基地害ポイントばら撒きで経済産業省から
嫌われたんだよ
懸命に地方に金を流してるのに、流したソバから
中央に金が集めてくる事をされたら
ソラ怒るわw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 16:04:44.03ID:tfZRTaTo0
>>629
ジャップ発明に失礼すぎるだろ
少しはゴミジャップを褒めてさしあげろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 16:09:46.43ID:SR5dzRaC0
>>1
とか言ってて、また気がつけばガラパコスになってたりするんじゃないの?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 16:12:16.09ID:g96g+x5N0
そんなんいらんからiDかQuicPayで統一しろ
あとややこしいからエディは廃業してくれ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 16:13:26.92ID:g96g+x5N0
絶対普及しない新参者 J-Coin Pay
ネーミング決めたやつは責任取れよw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:06:06.38ID:T2+2m2+V0
iDこそ要らんわ
糞みたいな名前つけやがって
QuicPayに統一して廃業してくれ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:13:18.47ID:AWx+8MYY0
キャシュレス決済と言えば言えなくもないかな
利用しているスーパーがプリペイドカードをすすめるので利用している。
限度額が4万円くらいだから現金をチャージしては使っているわ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:16:54.43ID:D343L1Vh0
銀行システムさえしっかりしていれば、末端部分はいくらごちゃごちゃ乱立しても
大丈夫なんかな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:17:05.38ID:7HoDd2En0
馬鹿かよwww
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:23:42.89ID:mRk58cXs0
>>745
俺もドンキのマジカは使ってるわ
ドンキなんかでほんとは買い物したくないんだけど
職場の隣にドンキがあるからもう不可抗力
やっぱ近いと行っちゃうわ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:42:17.28ID:IacO0lzG0
>>130
あれ?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:43:59.04ID:pooelaq40
felicaとNFC使えよ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:48:00.52ID:F7VoXshc0
Suicaで十分

他は不要
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:48:17.14ID:UXoyAZA60
楽天ペイ入ってる?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:49:32.73ID:F7VoXshc0
>>750
FeliCaはnfcの規格の一つ
そしてスイカはFeliCaの上に作られた
セキュリティ付きプロトコル
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:50:32.81ID:F7VoXshc0
>>738
ペイペイは中国に金の流れを作るための
罠だから
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 17:57:35.03ID:YrlYbvdk0
QRコードとか技術後退させてどーすんだ
やるならFelicaの普及目指せよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 18:11:09.46ID:jWZfG5YX0
QR決算めんどくせーんだよ。遅いし。
キャンペーン終わったら利用者には何の利便性もねーじゃん。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 18:12:15.96ID:SUG3uSRj0
LINEってもう政府御用達だから消えそうにないよな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 18:36:26.94ID:D343L1Vh0
>>720
温めもだな。ピッピッやっている間に現金払う準備をしている人なんて速いもんだ。
少なくもQRコード野郎よりは速いだろう。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 18:53:20.03ID:nEwfz1AH0
>>728
そんな亀レスで嘘言われても困るので
ポイントが付くのはビューカードによるチャージとごく一部ポイント付く店がある
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 19:01:03.69ID:D343L1Vh0
結局決済の時短・合理化のためにやってんじゃなくて、
店側の顧客囲い込みと業者の手数料のためにやってるんだよね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 19:08:21.99ID:nEwfz1AH0
>>767
現金使い続けると言う選択肢は今後も残りますが
手数料分既に上乗せされた価格で買わされるからね
現金使いたいなら現金のみの店つかわないと100%損します
ただキャッシュレス派は現金のみの店を敬遠するようになってます
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 19:11:37.69ID:qHUjjhLc0
消費者の店頭での小口支払いにキャッシュレスが
普及している国って、日本の現状のようにポイント
乞食への撒き餌をやってるの?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 19:18:08.84ID:EdwKxjqp0
日本は客がサービスに金払ってくれない
借金嫌いすぎて金利も払ってくれない
店から取るしかなくて手数料が高い
結局使われない
ポイントバラ撒きで乞食集めることでようやく使い物になるようになった
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 19:43:57.41ID:fedUnCSf0
>>765
どのみちJR東エリア以外じゃ使いにくいよな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:06:36.67ID:yZ7fZMZT0
>>723
俺もデビットカード便利に使ってたけどLINE payのバーチャルカード使ったらこっちのが便利かなだて思い始めたわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:18:51.24ID:bS1PVAeP0
キャッシュレスを一番やって欲しいのはお年寄りやろ。若者は現金支払いでもささっと払えるからどーでもええねん
でもお年寄りにQRコード決済教えんの無理やろ。絶対無理や不可能や。そもそもスマホ持ってないやろ

FeliCa系ならガラケーにも付いてるしカードでもええやん。テレホンカードのもっと便利なやつって説明すれば明日からはキャッシュレス老人や

QRは利便性も糞もない逆に面倒なだけの糞決済や
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:20:52.07ID:/9Xf9YSY0
>>4
貧乏人狙いだからなぁ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:21:26.83ID:pooelaq40
Felica・NFC使えや。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:23:53.45ID:5qxUBXfA0
まぁ、個人商店に至るまで経済圏広めたもの勝ちだからなぁ・・・・

地方じゃ全国展開してるとこでもないとつかえねーんだもの

自分の行く店では使えなくてなぁ・・・・クレカデビカでいいじゃんになってる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:25:59.47ID:yZ7fZMZT0
>>774
中国のじいさんばあさんがQR使ってるんだよな?
日本のじいさんばあさんでも平気じゃねって気はしなくもないかな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:29:23.63ID:caIiJVmB0
>>720
店員の作業の方が早い場合は、電子マネーを使った方が良いのかもしれない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:30:06.52ID:tn5rYP7z0
>>779
日本の高齢者は興味がないものを学ぼうとしないんだよ
その証拠に、テレビなど自分の娯楽に繋がる家電は多機能でも使いこなしてるだろ
メリットの訴求が難しいなら、現金お断りとかして強制的にでも使わせるしかない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:30:43.88ID:w3+sLYWF0
人民元と日本銀行券は信用度が違うからねえ
そんでも80超えてもワオンやSuica使ってる人は居るしやり方次第でねえかな
外国人観光客狙いなら外国人が使って日本人は現金で構わんわけだが
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:34:35.42ID:VuT9Ommz0
パイパイは除く
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:41:42.02ID:tn5rYP7z0
>>786
それは実際に使ってみて現金よりもメリットを感じたから使い続けてるんだろうね
だから現金の方が便利だなんて言い分はうわべだけで、実際は食わず嫌いが大半なんだろう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:55:39.53ID:PwMFT+Xz0
>>787
アマゾンとか使うしね。

クレジットカードだと奥さん無駄に使うからやめて。たぶんクレジットカードだと無駄に使っちゃう心理はあると思うし。

公共料金は引き落とし。

現金ない時とネット通販はデビットvisa 三菱の。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:56:42.03ID:LDl73uRz0
>>779
中国は現金の信頼性低すぎて、最早QR決済使えないとろくに買い物できんってのが実情だからな
必要に迫られれば高齢者でも必死に使い方覚えるしかない

日本はその点現金で安心して買い物ができるからな
高齢者にキャッシュレスのメリット説いても、面倒だからセキュリティに不安があるからとそっぽ向かれるのも理解できる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 21:19:08.70ID:06Au9igU0
>>695
元々JR東の事業なんだから東日本エリアで普及していれば十分でそれ以外で普及しないのは当然だろ
その上で交通系ならではでほぼ日本全国で使えるから何の問題もない
関東エリア行けばSuicaで通常の生活の範囲なら何も困らない
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 21:30:47.99ID:yZ7fZMZT0
>>786
visaデビットの駄目なところは発行に時間が必要なところだな。
LINE payのバーチャルカードなら発行に一瞬。
あと使い過ぎ防止しようとするとデビット専用に銀行口座が必要なところ。
バーチャルカードだと残ポイントがクレカで使える残高だから明白。
visaデビットの上位互換じゃねって思うわ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 21:34:40.25ID:yZ7fZMZT0
>>791
電子マネー否定はないっしょ。
ferica使ってりゃ現金より電子マネーが便利なのは普通わかる。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 21:37:17.15ID:hWxru91g0
>>793
ジャパンネット銀行のカードレスデビットは即発行だろ

三井住友銀行のVisaデビットもアプリから発行を申し込むと
その場でカード番号が発行されるからすぐネットショップで使えるぞ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 21:55:21.89ID:yZ7fZMZT0
>>795
それは知らんかった。
みずほのjcbデビッド使ってるけど10日ぐらいは待たされたわ…。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:03:50.40ID:pB899FeV0
クレジットカードとFeliCaの二本立てで。QRは要らない子。これでなにか不満があるか?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:04:12.19ID:hWxru91g0
>>796
三井住友銀行のVisaデビットがアプリから即番号発行できるようになったのは
今年の3月からだからあまり知られてないかもな

ジャパンネット銀行のカードレスデビットは昔からやってるし
番号も同時に4つぐらい持てる
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:12:51.21ID:gRiVkyoa0
日本のキャッシュレスは、なぜポイント乞食召喚合戦になったのか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:14:11.54ID:FEKvyX110
通貨の信用は一因ではあるだろうが。
それだけでなく紙幣の手に入りにくさがキャッシュレス化の最大要因かと。
高額だと、家や自動車だと、黒いカバンに札束いれてて取引してるわけでなく
昔から日本はキャッシュレスの比率が高いはずで。
ATMが無くなるか、ATM手数料がバカ高くなれば、入出金で一律30%取られるとかになればキャッシュレスになるかと。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:15:06.28ID:gRiVkyoa0
ポイント乞食に撒き餌をしなきゃ誰も使わないような
サービス、そんなもん必要?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:16:21.41ID:LDl73uRz0
>>794
>ferica使ってりゃ現金より電子マネーが便利なのは普通わかる。

必要に迫られなければそこまでいけない高齢者が多いって言ってるんだが?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:23:23.61ID:mwRUrYrA0
ポイント乞食向けの撒き餌はキャッシュレス決済サービスの本質なの?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:24:30.24ID:1rXB1w9g0
>>804
そう。本質。インフラとして責任感を持ってやっているんじゃなくて
各業者が使う人多くして最終的に手数料で儲けたいだけだから。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:24:53.33ID:FEKvyX110
アフリカだとGDPの半額以上がすでにキャッシュレス化されてるらしいが。
仮に全土で米ドルが公式通貨だったとしても。
銀行口座が作れなく、口座はあってもATM・銀行がなく、金を引き出せないという理由で
通貨に信用があってもキャッシュレス化してたかと。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:26:47.10ID:gRiVkyoa0
>>806
通貨と貨幣の区別がついていないような。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:31:47.00ID:1rXB1w9g0
現金決済は時間がかかるというが、
ポイントのことをあれこれ考えることこそ膨大な時間の無駄だろ。
登録だのチャージだのポイント交換だのでも時間を取られている。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:34:14.51ID:FEKvyX110
通貨に信用があればキャッシュレス化しないという説に対しての反論みたいなことだ。
アフリカだとどれだけ通貨に信用があっても、現金の取り扱い、入出金が不便でキャッシュレス化必然だったかと。
あと北欧。
すでに現金使用率が3%未満の国とか記事にあったが。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:34:55.96ID:1rXB1w9g0
ポイント乞食を優遇する政府の消費税還元策で完全に頭にきた。
アンチキャッシュレス過激派でいくことを決めた。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:38:05.96ID:PwMFT+Xz0
>>793
でもバーチャルカードは店舗使えないしな。三菱ほぼすぐ出たよ全然楽。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:40:01.76ID:FEKvyX110
北欧キャッシュレス最新事情「スウェーデン:ストックホルム編」:モバイル決済最前線
キャッシュレス超先進国を歩く
2019年2月9日

「北欧のキャッシュレス最新事情」のある意味本命ともいえるスウェーデンのストックホルムを訪問してみた。

スウェーデンに関しては世界で最もキャッシュレスが進んだ国の1つとして広く知られており、決済金額ベースではすでに現金比率が1%を切っているという話もある。

https://japanese.engadget.com/2019/02/08/stockholm/
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:42:34.52ID:5rFoAqU20
レジでノロノロ小銭出してるやつはアホっぽいよな
ばあちゃんなら許せるが、まともな社会人が小銭チャラチャラしてたら蹴りたくなるわ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:43:03.72ID:tSBe/14c0
QRの何とかpayは一番便利だし普及するよ。
スマホは必需品で絶対持ち歩くもの。
スマホ=カード。このカード1つあれば、残高も家計簿的な履歴も見れる。
クーポンやクジも可視化できる。
fericaじゃこうはいかないスマホなきゃ残高すら分からん。
おサイフケータイスマホは普及してない。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:46:32.36ID:FEKvyX110
日本でも通貨の信用度があっても、偽造通貨ゼロでも、
コンビニATM、銀行ATMが全廃され、現金入手のハードルが高くなれば
キャッシュレス化するはずだ。
ほぼ一年中、現金を引き出せる環境にある日本人が多いために普及しづらいかと
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:46:47.87ID:1rXB1w9g0
>>814
現金は意外に速いで。ユーザースキャンのQRよりは確実に速い。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:48:04.00ID:ta4UPXls0
>>200
残念じゃねーよバーカ
あんなもん金ばら蒔いて客寄せしただけ
またイベントやり続けないと利用しないわな
いつまでたっても黒字化は無いww
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:49:03.66ID:/Kel7Mx70
なんで廃れ始めてから始めんの・・・
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:50:04.72ID:1rXB1w9g0
ソフトバンクだから、モデム配ってはやらせたADSLと同じ運命になるんでわ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:50:34.69ID:hWxru91g0
>>815
キャリアAndroidスマホはほとんどFeliCa載ってるし
iPhoneは7以降はFeliCa載ってるので割合は増えてはいる
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:52:31.13ID:l6N7uPwJ0
>>12
これマジ?それ書いたらターゲットにされてヤバいんかマジかなんつー国になってんだ日本は
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:53:27.37ID:1rXB1w9g0
世の詐欺師たちはQRを使った悪事に考えを巡らせているところだろう
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:56:14.65ID:5rFoAqU20
>>818
必要な額をさっと出すなら問題ないが
10円単位1円単位を数えながら出すやつが多いんだわ
レジの合計金額見てから財布開けるやつは罰金でもいい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 00:18:54.21ID:cbBnTxmQ0
>>825
小銭なるべく減るように合わせるのは当然だろ
何がいけないのか
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 00:19:47.21ID:0TVz+e420
中国は顔面認証をやりだしたのに、日本はまだQR?
周回遅れくらい遅れてるよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 01:51:13.91ID:MhQPtEhN0
>>827
暗算して、ちゃちゃっと出せるなら良いけど
大抵のBBAは金額言われてから財布だして
小銭ありまーす、だからイラッとする
自分は小銭たまってきて減らしたい時はセルフレジ行く

ATMでも行列しているのに、ちんたらしている
女が多くてイライラするわ
こっちは10秒以内で終わるから、さっさとよけろと言いたい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 04:14:32.35ID:igQBu1oL0
待ち時間が長くなるのが嫌だってのなら
レジの場合は小銭よりも商品点数とかだろ
数台に一台ぐらいは商品点数の少ない専用レジを儲けろってならねえか
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 04:51:05.25ID:e5bO+GUL0
英語話せない日本人が多いのは英語できなくても困らないから
特に年配の人にとっては現金支払いで困らないのに わざわざキャッシュレスに移行する理由はない

やるにしてもFeliCa系を促進すれば良かったのに何でいまさら面倒なQR系を推し進めるのか
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:05:33.01ID:w8odM51P0
>>828
まったくだね。QRコードを貼り付ける詐欺もあるってのに
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:12:53.69ID:lAsxqvV00
>>833
少しでも税金の還付しなくて済むように財務省が動かなかったからだろw
みずほとか銀行がいち早くマルチリーダー用意したよーって発表した直後にピタッと報道消えて
なぜか利用者側にもスマホとかの端末がないと使えないQRが続伸していったってのがその証拠じゃね?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:35:46.70ID:bxBhqrdh0
通販だけでつかってる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:39:00.30ID:AIq2pKar0
>>188
とかよく言ってるけど実はキャッシュレス化は韓国やカナダが突出してるだけで
他の先進国は日本とさほど変わらん
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:43:45.46ID:GDCK7Ex50
中国ではすでにQR偽造が横行してるって聞いたが
政府はこの事態を知ってて普及させたいと思ってんのか
中国朝鮮窃盗団に金取られてからしか分かんないのか糞官僚共
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:48:31.56ID:bmzbbApC0
>>839
それな。問題が多いので中国では他の仕組みに切り替えようとしているのに、
ここで今、導入を検討する理由を疑ってしまう
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:11:50.60ID:10T+AXRE0
>>839
バーコードを移動不可の固定の、透明プラスチックかガラス容器にいれとけ
0842百鬼夜行
垢版 |
2019/03/26(火) 06:17:08.60ID:Vu7bDlwq0
>>670
みずほ
>>473
UFJ

あーあ、やっぱこうなると思ってた。
これに、ハゲと、楽天、ドコモもオリジナル出すんだろ、
加盟店でアプリ4.5インストールしてなきゃいけなくなるんだろうな。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:18:55.25ID:67/sxyQC0
>>206
「貧乏くさい」の反論に「ホームレスも使ってる」って捨て身のギャグか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:49:38.80ID:wxvtBz+x0
こんな自然災害大国で、キャッシュレスバンザイとかバカみたい。
停電でも使える現金はやはり必要。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:57:08.35ID:srpUztgw0
キャンペーン狙いでLINEペイ使ったけど便利だった
金に触らなくて済むのが良い
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:59:09.32ID:T21kt0M30
>>845
災害でタンス預金アポーン
現金のみやキャッシュレスのみが一番馬鹿
政府目標がキャッシュレス決済率40%っての理解出来てるか?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:33:17.93ID:94CHn5lr0
日本のキャッシュレスはfelica主体で頼むわ
QRはその隙間埋める感じくらいでいい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:38:29.23ID:Hf9v3D8j0
>>842
いくつもアプリ入れていちいち切り替えるの面倒臭いし現金でいいわ
いちいちどれが使えるか確認するのはなお面倒
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:40:29.10ID:10T+AXRE0
QRも、フェリカも入力インターフェースに過ぎないが、
フェリカやクレジットカードは決済コストが実質高いのは間違いない。
専用機器がいる。
フェリカの実質決済コストがQRと張り合う価格ならフェリカでいいだろうが。
安くなるつなぎとしてはQRはある。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:50:26.96ID:10T+AXRE0
新楽天ペイなどはQRとEdyが同様の決済システム、ポイントでできるはずで。
初期費用も決済手数料もゼロか低価格でキャッシュレスしたい店主もいるだろう。
金を支払っても回転率あげたいのもいるだろう。
店側が選べればいい。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:57:49.03ID:QR4XVSNH0
でも結局は楽天ペイの方が使えるところが多いんだよな、
ペイペイはTポイントが使えないと無理だろ、
多くは最初の500円もらってポイでしょ

あとQRは小銭出すより時間かかるから
どうなんだろうな
メルカリはIDと連携しだしたし、
やっぱりFeliCaが速いしセキュリティ的には安全だしな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:07:42.89ID:4xQjAtov0
民間がやってるんだから
総○省が口出しするなよ
規格とか言って天下り団体を作るんだろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:09:11.79ID:0jfdDGPv0
>>4
そもそも先に始めてる中国では詐欺が相次いで下火なんだよな
今更始めても中華詐欺の餌食になるだけだろうに
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:13:29.00ID:4DbTvIQA0
これで儲ける枠組みがはっきりしてきたんだろうな。
ずっと続くかどうかは謎だけど。
しばらくは様子見。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:14:16.59ID:10T+AXRE0
規格はいるだろう。
クレジットカード、ATMカードも規格ある。
ISO規格、JIS規格とかある。
パソコンや携帯も規格ある。USBとかCPUとかも。
規格なしだと困ることは多い。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:47:12.47ID:fvLxYqi90
大手量販店とコンビニ、ドラッグストアが決済規格を統一するのが先じゃないのかな?各社がポイントCardシステムをバラバラに持ってるしレジシステム変える費用がスゴいだろ、、、客より売り手側の都合が大きいかと
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 09:00:20.14ID:IeGXiJM80
個人事業主だけどこれはありがたい
手数料が安く落ち着くだろうからpaypayも追従せざるを得ない
クレカとかクソ高いからな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:01:44.60ID:uNQl9VhL0
はよやってやw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:20:24.38ID:fue7Sgjw0
お財布携帯やスイカはどうして普及しないんだろうね
利便性ならQRより簡単だと思うけどやっぱり金がかかりすぎるんだろうか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:23:55.02ID:rRuyyYAs0
手数料とか金の問題よりは気質だね
日本人の現金気質が一番の障害
せっかく電子マネー端末用意しても大半の客が現金使ってたらそりゃ導入に積極的にはならんだろう
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:45:28.26ID:+w/8R+rc0
QRとか電子マネーやクレカが使えない場合の代替だろ
個人商店はQRだけで良いとか本気で思ってないはず

ディビット・ジャガーが出ているCMの対応の方がまだ現実的www
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 11:00:10.71ID:Du+EuhF90
>>864
端末導入しようものならずっと決済手数料で3〜5%売り上げが減るし
その金も手元に来るまで2〜3週間かかるから個人商店とかにはちょっと壁がでかい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 11:47:23.03ID:rRuyyYAs0
それ端末関係ないから
QRだろうがそこは一緒
あと今どき二三週間とか珍しいと思うが
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 11:53:21.65ID:fue7Sgjw0
同じスマホを使うにしても通信なしで決済が出来る
お財布携帯やスイカの方が使い勝ってがいいよね。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 12:21:28.59ID:fue7Sgjw0
年会費が1000円必要とかでも敬遠されるよね。
今は無料でないと普及しないんだろう。国が指導して商品やサービスに
必要経費を添加して手数料も端末導入代も無料とすれば普及しそう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 12:21:48.05ID:Titb8+Y40
フェリカを使ったアプリが便利で良いけど、海外製のスマホは対応していないんだよな
NFCなら可能だがアプリが無い
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 12:25:37.80ID:6r0Fln580
今までは決済手数料払うだけの小売りがpaypayのお陰で手数料貰える時代が来るかもよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 12:29:47.21ID:5DOYPS6J0
>>668
Tカードアプリでバーコード読んでもらって決済アプリ立ち上げてQRコード読んでもらうのまんどくさい。

国内ではスイカなりデビカなり他に便利なキャッシュレス決済あるから使わないな。
QRコード決済導入も、中国人観光客向けだと思う。数が多いって強いね。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 12:39:02.26ID:CSvEAnsy0
>>864
おサイフケータイは機種変の時や故障時面倒
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 12:50:04.29ID:jMru2MVb0
Felicaの手数料下げるんだってよ
これだけでもQRコード決済のアピールした意味があったな、もうお役御免だわ

>>872
最新のやつならNFCTypeF(Felica)に対応してるんじゃねぇの?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 16:13:49.96ID:3fnXwwXE0
規格統一してもPaypayには勝てないともうよ
ソフトバンクの技術力は世界で評価されている
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 16:56:10.26ID:lHSS/Ana0
>>878
端末に手入力、金額確認してタッチって奴ね
地方の最近対応した店にありがちな奴
そしてそういう店は現金以外ポイントくれない率高し
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:08:11.87ID:JpDJk5Fq0
クレカ決済でいいだろ
頼むから医者もクレカ決済できるようにしてくれ
この前現金なくてすごい困った
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:12:42.48ID:kvl1RwNC0
paypayなんかいらん

楽天カード最高
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:16:26.12ID:NI0NkH9b0
>>1
言論統制って安倍独裁政権ヤバイwww
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:18:14.32ID:NuvimGLE0
QRじゃなくてクレカの手数料下げさせればすべて解決
クレカで直接だと5%、QR通してクレカで払うと1%とかおかしいだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:19:09.12ID:eOpgD4C60
PayPayはヤマダ電機で懲りたよ
まさか還元分上乗せされてるとは思わないよな

企業としてどうかと思うわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:33:11.90ID:JpDJk5Fq0
>>887
うわぁ それマジ?
ぺいぺいに手を出してないけど
ヤマダ電機で買い物するの嫌になるわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:35:21.84ID:PuLJiKOt0
まーたソフトバンク系列か
ほんとどこに行っても嫌われ者だよなあそこ関連の企業って
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:46:03.41ID:lHSS/Ana0
>>890
病院や診療所は現金以外使える所見たことない
田舎だからかもしれんが
調剤薬局は複数展開してる店なら割と対応してる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 18:32:50.80ID:6r0Fln580
クレカで払うと嫌がられるのに
ペイペイだと喜ばれるんだよな
つか、ていいんがペイペイ勧めて来る
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 18:49:53.80ID:hYk2dS5g0
ポイント20%はでかいよな
今使ってないやつの気が知れんわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 19:14:05.58ID:7VMWB5Z40
現金支払いも釣銭が自動で出るレジになってから楽になったわ
現金で支払う人は無理に釣銭が出ないように
支払わなければレジもスムーズになる
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 19:26:25.74ID:nm27joJM0
>>890
クレカ使えるところあるけど
保険が効かないからとんでも価格になるんや
隣にいた人がお金貸してくれたからそれで支払ったけどな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 19:29:13.65ID:juMbGhxk0
なんだこのスレ

つか8月から半年実験してたら
本番前にキャッシュレスのポイントバック終わっちまうだろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 19:36:03.33ID:R6+kE3Bh0
やっとか・・・
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 20:37:31.50ID:dU0FBj3m0
急げ!LINE PayからAmazonチャージで誰でも5,000円貰える!【LINE Pay 春の超payトク祭】
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:05:38.12ID:UVx0IvXz0
>>903
FeliCaカード対応は設備投資負担が大きいとかの
都市伝説を未だに信じてる情弱バカだらけだもんな(笑)
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:06:37.21ID:BnlVeEdU0
>>904
FeliCa対応Square Readerが7980円で手に入るのにな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:18:28.87ID:10T+AXRE0
フェリカは高いだろ。
専用ICチップカードと専用リーダーの費用は確実に上乗せされる。
一方、QRは機器はユーザーが持ってる携帯なのでただ。
QRの送受信の通信費が高ければ総コストも上がるが現状そうでもないんだろ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:30:26.19ID:BnlVeEdU0
>>908
AirPay、楽天Pay、コイニーの交通系マネーの決済手数料は3.24%で
Visa/Masterと決済手数料は同じなんだけどな
iDとQUICPayは3.74%で高くなるけど

逆にOrigamiPayの決済手数料は3.25%でクレジットカードと変わらない
まあOrigamiPayはクレカ決済をコードでやってるから当たり前なのだが
(口座から直接払いもある)
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:38:23.21ID:10T+AXRE0
手数料に関してはいまは期間限定の割引サービスとかしてるが。
特典なくなって、自腹きるのもなくなって、原価をいくら下げられるかの勝負になったとき
ICチップカード、専用機器とか目に見えるコストアップ要因があるほうが不利。
QRは1%未満まで下げられるだろ?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:56:47.02ID:0YUMoX8k0
QRコードで決裁って試みがもう古臭いんでどうにかしてくれ・・・
次に移行するまでにまた無駄な時間かかるだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:57:19.83ID:BnlVeEdU0
>>911
理屈はいいんだよ
現実を見ろ現実を
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:48.67ID:BnlVeEdU0
>>911
それができるのはpringとJ-Coin Payぐらいだろ
PayPayとOrigamiPayはクレカが絡んでくるから無理
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:10:50.33ID:10T+AXRE0
QRはある意味、原価ゼロだから。
次へ移行するにもスイカ、クレジットカードみたいな機器の入れ替え要らない。
店側も機器導入で借金して設置して未払いが残るとかならない。
安い決済の方法としていまはQRなだけ。
QRより安くて良いのがあれば乗り換えれば良い。そこで設置費用ゼロが効く。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:18:01.28ID:THqKURYV0
>>716
ローソンはバーコード決済押下するだけで
メルペイぱいぱいクオカードペイあうぺいウィーチャットペイアリペイ
楽天ペイLINE Pay折り紙ペイディー払
を自動判別してくれるからファミマで間違ったの押されて決済できなかったり
ミニストップでどの支払いか押してくださいとか面倒なこと言われたり
しない優秀なレジ世界初のシステム
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 05:45:24.73ID:QxzTQsI50
アリペイ使ってるからな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 08:54:34.46ID:8BmOFtId0
十数年前に登場したおサイフケータイより面倒で劣った決済方法をなぜ平成も終わろうとしてる今推進するんだ?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 08:58:12.68ID:GFBN8ZPk0
QR決済だと端末の導入経費が安いから
普及するんではないかと思ってるんだろうな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 08:59:15.59ID:Ng+MlxJI0
ポイント乞食に餌を撒かないと使ってもらえないってことは、
スマホでキャッシュレスなんて需要はないってことだ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 09:22:41.06ID:sn6t81PP0
>>921
ソフトバンクとヤフーが被っているのでタダ食いできる期間は利用して改悪されたら逃げるのが良いかとw
自分も儲かるし、ソフトバンクの赤字も増やせて一石二鳥
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 09:24:27.90ID:sn6t81PP0
>>925
利用者としてはクレジットカードやFeliCaのほうが便利
でもクレジットカードの決算手数料すら払えない小さいお店は導入メリットがあるらしい
いままで現金しか使えなかった店でQR払いできればクレジットカードと併用してそれなりに使う機会もできるかもね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 09:30:49.24ID:OewPtGCz0
現金払いディナーコース 8000円
PAYPAYディナーコース 10000円(20%ポイント付与)
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 10:11:50.96ID:E0OPB+oL0
ペイペイもかなり認知されてきたからレジの店員さんにも
画面を黙って差し出すだけで対応してくれるから助かる…
「ぺいぺいでおねがいしますw」なんて一々言ってられない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 10:23:02.14ID:ZSkgxjiO0
>>759
だからキャンペーン終わったら使う気ないよw

今は20%還元だから喜んで使ってる
0.5%になったら誰があんなメンドクサイの使うかっての
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 10:28:42.70ID:g0X2n9XQ0
iPhone6s 最近購入しました

QRコード決済できるんでしょうか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 10:52:22.60ID:XQB6zmCS0
>>927
QR決済で主にメリットが謳われているのは導入費用部分で
pringなど一部を除きQR決済も軒並み3%くらいの手数料を取るから
中小零細店にメリットがあるかは実際のところは少々ぁゃιぃ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 10:58:19.61ID:GFBN8ZPk0
導入費用が安いってあるんだろうな。バーコードを読むんだから
既にあるレジで代用できるんだろうし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 10:59:16.74ID:ZSkgxjiO0
>>932
昔、個人書店で図書券使ってお釣りでると店の親父に露骨に嫌な顔されて
「○○円持ってないの?」と言われたことあったけど、

「PayPayつかうの?現金持ってないの?」とか言われそうだなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:22:23.79ID:LjTe+F/L0
図書カードは利益の仕組みがちょっと違うけど
ノンキャッシュはすべて手数料を払うことになるからできれば現金がいいだろうね
完全キャッシュレスの店は別で
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:23:54.83ID:x61h7LCl0
そういやクレカは手数料を客側に支払わせるような商品価格上乗せを禁止してるけど
QRはそういうのあるのかな?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:29:05.49ID:GFBN8ZPk0
小さな店だと手数料が4パーセントちかくかかるのは
痛いだろうな。出来れば現金でってなるだろう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:13:54.36ID:lmdCEGaO0
電子マネーしか使えない店が現れてそこが生き残れば良いんだろうけどそうはなるまいよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:25:46.56ID:h0iFzrE20
LINEPay使ってるけど2割還元+くじ引き無くなったら使わなくなりそう。スマホのロック解除してアプリ起動→暗証番号打ち込みが面倒くさい。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:41:10.11ID:5qXkzyrM0
QuicPayにしてるから使うときの煩わしさはないが決済履歴がLINEウォレットのトーク画面になってるのがうざい
いちいちLINEアプリに絡めるな
というか別アプリにしろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:04:11.89ID:j5/RenNm0
早くしてよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:21:54.54ID:4GFXoQjr0
連携多いね。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:25:03.74ID:SnGW4Hxv0
>>4
退化してるけど、貧乏くさい小売店向けだし仕方ない。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:33:54.86ID:p+mmYiAG0
>>934
図書カードは売れば5%の利益が得られるけど使われると5%の手数料が掛かるから
図書ガードが売れるのは大手書店かネット経由が多いから小さい店だと嫌がられる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:27:50.46ID:Jk7imBt90
まあいいんじゃね?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:46:53.39ID:wid5nxlF0
しかしコーナンペイは行き過ぎ感あるな
業務スーパーペイやマツキヨペイとか出たらビビる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:25:03.43ID:DcmtWCrE0
>>946
そうなのか?
近所の本屋さんは図書カードを売っているがレジにポップ掲げて積極的に売ろうとしている感じだが・・・
まあ他所で買われたものを使われると損だが自分とこで売ったのが使われる分には問題ないのか・・・
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:41:21.76ID:XbyjdeZw0
@タイムバンクをインストール
A会員登録 
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する 
招待コード:RirzTu 
 
紹介者と紹介された方共に600円もらえます 
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
https://pbs.twimg.com/media/D2vw3HoUgAAzpQ2.jpg 
  
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:46:50.51ID:O4cixfIJ0
>>949
結局は書籍にしか使えないんで全く売れないよりは売れたほうが良いんでね?
お祝いともなればかなりまとまった金額売れそうでも有るし
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:56:15.69ID:aPIctgil0
>>950
早速Amazonギフト券に交換したぞ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:08:06.25ID:16zYvSrF0
>>948
モスカードとかフレッシュネスカードとか肉マネーみたいなもんだろ?
もう既にいろいろあるじゃん
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 01:43:30.77ID:DSSKSDIY0
すいません、このお店はカトちゃんpay使えますか?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 03:29:09.37ID:HRmZ/DWw0
>>1
現金の価値を落とすバカ公務員
出納把握で税金取りっぱぐれねえってかwwww
オマエラの小遣い増やしてオレにナンの得があんだよw
死ねよゴミクズ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 08:52:15.32ID:JV81PtsH0
図書カードの利益5%
本の利益?%
回収した図書カードを現金化する手数料-5%

図書カードを自店で売って回収すればトントン、+本の利益
図書カードを自店で売ってよそで使われると5%
他店で買った図書カードで本が売れれば本の利益-5%

こんな感じ?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 09:09:02.83ID:33kftqcQ0
おわってまう。。。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 09:10:05.21ID:Jh8HRMru0
QRってなんだかなぁ
老人に分かりやすいように?
カードで良いだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況