X



【元号】政府 新元号「5案」を有識者らに示す方針←政府関係者、安倍首相はかねて「元号の出典は・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/03/28(木) 02:56:44.85ID:lPgvXFNT9
※夜の政治(念のため)

政府 新元号「5案」を有識者らに示す方針
記事内動画あり

「平成」に代わる新たな元号の決定・発表まで5日となった。こうした中、政府は決定当日、有識者や閣僚らに対し、新たな元号の案を5つ示す方針であることが日本テレビの取材でわかった。

政府は既に、日本文学、中国文学、東洋史、日本史を研究する学者に新たな元号の考案を依頼し、絞り込み作業は大詰めを迎えている。

「平成」に改元した際は、有識者や閣僚らに対し、「平成」「修文」「正化」の3つの案が示されたが、政府関係者によると、今回は5つの案を示す方針だという。

また、別の政府関係者によると、安倍首相はかねて「元号の出典は日本で書かれた書物がいい」と話しているということだが、日本の古典は、中国の古典を引用しているものが多いことから、日本と中国の古典の両方を出典とすることも検討しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190327-00000133-nnn-pol
2019/3/27(水) 16:32配信 YAHOO!JAPAN NEWS、日テレNEWS24
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:56:55.06ID:qMaARlIA0
>>1

日本に対してネガティブに感じる、つまり日本が大っ嫌いな国TOP10(2017/BBC)
https://www.multilingirl.com/2017/07/bbc-poll-attitudes-towards-countries-japan.html

01位 中国(90%)
02位 韓国(79%)
03位 ドイツ(46%)
04位 フランス(34%)
05位 カナダ・スペイン(30%)
06位 インド・オーストラリア(29%)
07位 ケニア(26%)
08位 メキシコ(26%)
09位 イギリス(24%)
10位 アメリカ(23%)

(親中度の高い順)
      
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:57:20.10ID:c5iisktf0
これ絶対・・・
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:58:23.87ID:FVWIvwS/O
>>1
新元号は『安明』で良くね?
安倍や日本会議の大好きな『明治』の『明』も入ってるしw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:58:57.24ID:7ECi2ZpI0
五案元年でいいわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:59:22.36ID:DjhWLle60
 
なんで新号決めるのに国民不在なんだ?
それが気に入らない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:00:38.23ID:bHZfFfxX0


天皇陛下だけは
利用するの
止めておけ。


日本会議のみなさん


末代まで
その責任  覚悟してもらいますから。


一族 全部。

根絶やしになるまで。


天皇陛下を利用するということの 意味を 考えましょう。 冗談だと思ったら やってみばいい。
日本国民は 甘くないと思う。そこまで。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:01:54.15ID:Sz6pI2N30
元号廃止しましますからといわない天ちゃん
デイサービス逝ってる親から聞いたが、あのお方を天ちゃんいうてんねんてー、ってどうでもいいがw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:02:36.25ID:e0OVFNry0
反日チョン猿が元号をつける
とうとうそんな時代になってしまったな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:02:42.60ID:bHZfFfxX0




国家神道だろ、
日本会議と神社本庁の。


天皇陛下の神道への利用だよぉ。

天照とかぁ
安倍とかぁ

これで  元号 作っちゃう。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。まぁ  バレタラ、お前ら  末代まで  子孫死滅だから、覚悟しておけ。

たしかぁ
聖徳太子も
子孫
全滅だろ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:03:23.14ID:6Llnvhbj0
北の将軍様の仰せの通りに・・・と変わらないだろ

「仰せの通り」の意味
その通り、あなたの言うとおり、をうやまって言う表現。仰る通り。「仰せ」は発言もしくは命令のこと。

なんでこんな国になったのか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:04:47.95ID:/yWypeiT0
何時に発表するん?
エイプリルフールだと思われないかな?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:04:59.89ID:/TJB9SsM0
ザ!ざ忖度! もここも出来るとちょっとなぁ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:05:27.17ID:VrtUTyAJ0
「元号の出典は日本で書かれた書物がいい」

難しい漢字読めないからだろ。
でも云云は日本で書かれた書物にもあるぞw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:05:54.40ID:dbYY3HFN0
孝経からの出典がありそう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:07:31.78ID:1A0IxAeJO
図案とか命名の一般応募(発案or投票)とかでよく見る、「最多はそれでしたけど、総合的に考えてこれにしました」(おいおい、初めから腹では決めていたんだろ)みたいな結果になるのかな。
「平成」の没案もアルファベットSはじまりの露骨な当て馬くさいし。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:08:57.59ID:qZqOjQwZ0
>>4
パヨクって暴れる機会がほしいから安って入ってたら嬉ションしながらテロしそうだよねw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:09:05.37ID:1A0IxAeJO
>>12
エイプリルフールの正しいルールは「午前中に」じゃなかったかな。新元号発表は昼だそうだし。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:09:45.03ID:BfGTMbio0
>>20
イエスマン!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:11:36.04ID:wjsHyjtU0
「平成」「修文」「正化」

これなら平成に決まってるわなwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:12:41.47ID:YDNrKeu+0
>>1
光安  ←これ確定やw 当てたからこれ以外の元号を使えよw



今まで使われたこれはないで

天安
安和
治安
保安
久安
仁安
承安
安元
安貞
弘安
正安
康安
応安
文安
慶安
安永
安政
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:13:41.03ID:wfmuH68/0
>>6
隠すとかね
でちゃったもんは採用しないとか
全部出してやればいいんじゃないの
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:14:42.96ID:XZe3lvlN0
低知能のパヨチョンって本当に「安」の文字が使われると思ってんだな
まあチテキショウガイの単細胞だからしょうがないけどww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:15:41.67ID:afQQy1qIO
>>6
試しにここにお前の考える理想の元号書いてみろよ。
そういうことを書くからには腹案があるんだろうから。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:16:39.43ID:p6esAaR60
>>1

 > 政府は元号の決定当日、有識者や閣僚らに対し、
 > 新たな案を5つ示す方針であることがわかった。


.

“Komuro's maternal grandfather was Korean”(South China Morning Post)

『小室圭の母方祖父は韓国人でした』《サウスチャイナ・モーニング・ポスト(南華早報)紙》


.

“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になり大変危険。


.
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:17:03.41ID:DjhWLle60
>>28
安晋
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:17:09.46ID:W1PxD2Er0
有識者に、みのもんた、と、みうらじゅん、と、やくみつるがいないのか
信憑性が薄いな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:17:41.68ID:GLe2zndd0
>>28
大盛
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:18:53.45ID:ROCAIMsi0
>>1
あと4日だな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:19:12.29ID:FVWIvwS/O
>>24
「光安」「康安」説も有力だよね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:19:14.15ID:wfmuH68/0
そういや平成の五つ子だか六つ子はどうしてんだろ
平成元年生まれだっつーだけで、親が名前を発表してた気がするが
もうただのおっさんだな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:19:21.42ID:JdwxgmFc0
国賊元年
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:19:46.38ID:p6esAaR60
>>1

 > 政府は元号の決定当日、有識者や閣僚らに対し、
 > 新たな案を5つ示す方針であることがわかった。

 > 提出された候補から菅長官が3案程度に絞り込み、首相が最終判断する。


 > 候補の中には「安」の字が入ったものがあるというが、

 > 実は、すでに皇太子さまに『安』の文字を使った元号案を提示していた。


     静岡県沼津市の水族館のアシカが口に筆を咥え、

     新元号を書く練習をする様子をNHKが報じたが、

     この時も最終判断者である現首相の「安」が書かれていた。


.
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:19:47.55ID:9jBI/aMl0
何になるんだろう
楽しみだ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:21:13.96ID:ROCAIMsi0
この陰で血税貪る法案検討して成立させようとしてるんだよなぁ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:21:23.74ID:LCm8E57+0
髪憂
かみふさ
元年
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:22:44.83ID:wfmuH68/0
>>40
そんなん言うから政治家がつけあがる
ホント何様かね
今上がフツーのおじいちゃんに戻るって
言った時はキレてたくせに
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:23:30.30ID:6xkq7aK00
新元号 安倍と売国を掛け合わせて「安売」
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:24:14.73ID:AhD7RTP60
なんにしても使わないと家族で決めてる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:25:05.95ID:LCm8E57+0
絶倫
ぜつりん
で日本元気
絶倫元年
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:27:37.31ID:6xkq7aK00
日本史上最強の売国奴が新元号決めるとか泣けてくるなw しかも安を入れることは
確定しているという。これでいいのか? こんな奴が決めていいのか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:27:51.33ID:/yWypeiT0
>>19
へぇーそうなんだ!
お昼ならバイキングやミヤネ屋あたりの時間帯で中継するんかな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:29:18.12ID:wfmuH68/0
>>50
虎符とかですかね
虚言とかもあるか
成蹊とかも
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:30:26.42ID:LVExXcOj0
安犯(あんぱん)で良くね?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:30:56.23ID:J9grLUtU0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新元号の出典は日本書記からの予定ユダから
それらしい文脈の中から近しい漢字2字を選べば簡単にわかちゃうユダよqqq
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:30:59.69ID:LCm8E57+0
安を入れる噂をリークしてるのわ誰
これは安は、はずしだな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:33:28.48ID:l5G1U4Vd0
安倍晋三は自分の名から確実に一文字もしくは二文字は入れるだろう
なぜなら奴の地元選挙区の下関の安倍の元秘書の現市長の名を調べてみろ

驚くぞw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:33:36.76ID:QxW/n1NS0
安を使わないか
元号廃止か
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:34:45.29ID:53V6XM+w0
乞食
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:35:35.32ID:AhD7RTP60
とにかくボイコットな

使うな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:36:05.44ID:LVExXcOj0
安黒(あんこく)もあり。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:36:08.07ID:zTWV8IhP0
>>1
というか、出来レースだろ。これ。とっくに決まってるはず。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:36:21.64ID:Unyn68Y/0
新元号は


「元号」
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:36:40.22ID:wfmuH68/0
>>56
悪魔ちゃんが漢字を変えたように
他のアンを使うかもよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:36:45.89ID:wSw27Tga0
「晋三」で充分じゃ好きにしろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:37:06.03ID:bq8oOL6y0
なんで安倍が独断で決めんだよ

天皇さしおえて

不敬だろが
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:37:53.98ID:zlmYynBF0
>>1
ダウト
※「平成」に改元した際は、有識者や閣僚らに対し、「平成」「修文」「正化」の3つの案が示されたが

「修文」「正化」ってイニシャルSじゃん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:38:59.99ID:afQQy1qIO
>>24
お前が当てたからって使わない道理はないんだわw
使わないのは事前に漏れた元号候補。

>昨日の日刊ゲンダイ(3月26日号)にいたっては、光安または康安という名前をすでに皇太子に提示したらしいという説まで流している。

ああ、ヒュンダイ関係者はお引き取りくださいねw

もっとも康安と書いてる時点で既に信憑性皆無いんだが。康安は南朝の元号と被る。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:39:56.03ID:wSw27Tga0
安倍の安と晋三の晋で「安晋」あんしん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:41:16.43ID:wfmuH68/0
>>68
そのこだわりの説明をして欲しいんだよね
ガースーに言わせろ、と
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:42:35.27ID:53V6XM+w0
決定当日に閣僚、有識者に一つ一つ出典や意味やあれこれ説明してから協議させて昼まで間に合うの
すでに決まってんだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:43:07.65ID:z83BvWWe0
日本最期の元号だからよく考えろよ

最期に相応しくw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:43:32.46ID:5FZjMN2h0
内閣総理大臣ごときが元号の良し悪しを語るべきではない
天皇に政治不介入を決め込んでおいて貴様から侵すな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:44:06.28ID:EoEx/g6U0
>>26
あが入っているだけで、安倍のあ、と言いそう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:46:42.76ID:LCm8E57+0
小渕みたいに
色紙に書いて発表するの?
安倍が?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:47:33.25ID:GDlR5kgN0
安徳 安智 安栄 安全 安普
お選び下さい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:47:59.68ID:+MN0Phzp0
どんな漢字でも 読み方はでんでん^^
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:48:24.78ID:+MN0Phzp0
【安死ん】 初めてのひらがな入り
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:49:48.33ID:bv/NTNoY0
「天安」でいいよもう。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:52:41.74ID:MpeAeVCx0
安死
安殺
安暗
安滅
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:53:06.46ID:1aI8KjwL0
安黒
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:53:39.71ID:bDBgU4ky0
有識者の中に金田一秀穂先生は間違いなくいるんだろうな。
絶対ゴミなのが百田尚樹。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:55:31.17ID:afQQy1qIO
>>66
なら過去の元号は、ほとんどダメだなw

天皇が直接元号を決めた例はほとんどない。建武くらいじゃなかろうか。
昔から学者が挙げた候補を会議で決定し天皇が承認するのが習い。

有名な例は織田信長。候補の中の天正を外から主張して一度足利義昭の推す元亀に蹴られ室町幕府崩壊後再度天正改元を奏請して通した。
これを不敬としないのは天皇は改元を発議することはあっても決定する権限を持たなかったからだ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:56:06.95ID:GDlR5kgN0
朝安 鮮国 鮮神 韓鮮 朝鮮
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:56:16.60ID:LCm8E57+0
新らしい元号は??です
安倍が発表
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:56:20.16ID:sODvo4JG0
日本にありがたい古典というのは存在しないから
どうしてもというのであれば正史から吉例の故事を拾ってくることだな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:00:26.63ID:Mcbq0b900
なんでぎりぎりなんだ。
元号なんて何年も前から、さっさと決めろよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:01:20.32ID:D1f8UPXX0
>>92
誰かがこの元号にしたい!
って元号が載っているのがそれなんじゃないのか?
それだったらしっくり来るだろww
0097中山雄介
垢版 |
2019/03/28(木) 04:01:21.42ID:7YcQMhL20
>>1
俺が断言する。安倍チョン売国政権はイニシャルが「K」になるような元号を選ぶぞ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:02:55.44ID:hm4a5X+u0
安だーこんとろーる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:03:08.51ID:LCm8E57+0
昭和ってカッコいいわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:03:42.19ID:sODvo4JG0
記事の一番下に書いてあるが、特に思想面では朱子学陽明学四書五経の注釈や研究ばかりで
日本独自のものというのがほとんどない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:04:13.32ID:bq8oOL6y0
>>89
バーカ

封建絶対主義の時代に戻ってどうすんだよ

憲法に元号は総理大臣が決めると書いてあんのか?

バーカ

オープンに議会が決めることで

密室で安倍が独断していいわけねえだろ

アホが

何時代なんだよ!バーカ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:05:21.21ID:tZ9Ex8iR0
「元号の出典は日本で書かれた書物がいい」

安倍らしい浅はかな考え
武士道も天皇も中国由来だろうが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:05:33.21ID:KbD/qVlS0
>>41
それが時代感あっていいから
明暗とか
頂上とか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:06:05.65ID:bq8oOL6y0
安愚

でいいだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:07:11.93ID:hsJeFYCB0
朝鮮人ブッコロ時代の到来やな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:08:04.79ID:PLF4xoQA0
「本命はこれ!これを選ばなかったらわかってんだろーなてめえ」
ていう感じのチョイスなんでしょうな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:08:32.37ID:bHZfFfxX0

日本会議と神社本庁は

国家神道
復古神道

平田篤胤だから、 古事記や日本書紀の 神様と安倍を合体させるんだろ。
それか 篤胤の言葉の引用。

天神
天照
安倍

この組み合わせで作る。。。。。。。。。。。。。。。。。。天皇陛下を 神道に利用する

こいつら  末代まで 処刑されること 怖くないらしい。
一生  逃げられないから。日本会議と神社本庁の奴ら。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:09:38.31ID:19Yu7vB00
天恵がいい。
コンビニで売ってる和菓子の詰め合わせの会社みたいで。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:10:10.45ID:HhR7rvHI0
「安」を入れない場合は、女性SHINE!や「うつくしいくに」→「にくいしくつう」のように隠語で日本の滅亡を願う元号にしてくるだろうな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:10:27.86ID:TJXHOFhV0
なるべく少ないと画数で頼んます
面倒なんで
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:11:16.46ID:tUnS9AQ50
改竄政権による元号改竄
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:11:52.00ID:NAZ1FlNp0
別に中国のからでいいとおもうけどな
属国の証wなんて言われたら今のお前の国とちゃうけどなって言い返せばええねん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:12:42.06ID:2RYS4K7S0
平成の次は平城
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:12:46.52ID:bHZfFfxX0



神社本庁
日本会議


古事記に
日本書記まで、

国家神道は 利用して、 天皇を私物化する そういう思想。

天皇の血筋に  カルトを接ぎ木して
天皇の権威を 借りるため  記紀の時代から  歴史を改ざんしてきた。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:13:27.21ID:LCm8E57+0
もう平成終わりか
さみしい
011844
垢版 |
2019/03/28(木) 04:15:23.55ID:V2H+QVOl0
名字にあるから降りた
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:18:40.26ID:bYA+opln0
>>102
工作文章お疲れ様です
( ̄ー ̄)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:19:11.19ID:v19iEPGD0
安をつけるなら
安牌とか
安物とか
安易とか
安直とか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:28:08.15ID:LCm8E57+0
最後の日は
そば食べるのか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:34:40.44ID:zYkJTUnA0
>>1
安倍の名前をつけた元号とか安倍が死んでもそのままなんだぞ?
冗談じゃないわw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:37:35.08ID:Dg7WjGn20
IISEKAIでIS元年なんてどう?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:37:36.71ID:KYkC0zsu0
安栄元年
2019年

出典

安→日本書紀 崇神

「国内やすらかなり」

[訳] 国の中が穏やかである。


栄→万葉集 九九六

「天地(あめつち)のさかゆる時に」

[訳] 天も地も繁栄しているこの時代に
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:38:24.50ID:/gk8L/f+0
今の内に「安」と常用漢字1字が入るおよそ5000通りを元号案として報道してしまえば「安」入りを全て潰せるぞ。
なお常用漢字2字の全組み合わせおよそ600万通りをやってしまえば完全に潰せたりする。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:02:18.60ID:9nOh626+0
デーブスペクターが 全ての条件をコンピューターで計算して弾き出して
AIに決めてもらうのも・・・ って冗談ぽく言ってたけど、 たぶん本音の提案だろうと思った
確かに、その方が早い気がするし どのみち最終的に決めるのは人なんだし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:02:41.10ID:sapvKrQM0
>>101
元号法
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:04:51.54ID:z9W2XYVd0
ドラゴンボールZのZにしようず
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:04:51.72ID:XLAWEVX/0
■5案予想■
安徳
安久
安民
安栄
安倍
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:05:00.94ID:HqGmQ30S0
茶番はもうやめたら?
どうせとっくに決めただろ?
俺なら「安闇」に一兆票投じるわwww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:10:13.70ID:E5MGbuVX0
日米関係を強化するために「虎」が入ります
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:13:05.76ID:E64+O+qs0
新元号は歴史に残るこの名


安晋


に決定する
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:13:58.08ID:7AQhHPep0
候補を決めるのは人間でいいけど、
最終的には神託=くじ引きで決めるのが、
古来からの伝統と思うが
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:15:20.55ID:6Ur51swP0
安倍昭は?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:15:38.77ID:OqH7/N/r0
メートルなど、単位類は、日本独自
西暦も使ってる
けど 元号は、中国由来
皇紀まである

これで 混乱しないほうが よほどおかしいだろう?
何がしたいの?日本さん。となる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:18:02.34ID:9ttt/Kq90
何だよ元経団連会長とか最高裁長官とかNHK民放連とか
安倍の意のままやん
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:19:51.03ID:CN/yELmb0
>>6
バカ国民に選ばせると
「私たちの安倍晋三様が長久であらせられますように」で

安 久

になってしまうのだが
アホ国民を参考にしてはいけない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:23:00.30ID:Ucsv4Ur10
>>1
安倍はアホだから出典は百田の日本国記が良いと思ってるだろw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:26:25.83ID:QU1qvW1F0
「平成」ありきの三案ですやんw
もうどんだけ綺麗事言おうが権力者の思いのままになる世の中だな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:26:44.67ID:P+d+3VIS0
なんだ昨年末にはもう密かに決まってると思ってたよ。
何やってんだよ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:28:59.77ID:+KJJs9LU0
元号は天皇の呼称になるからね
昭和天皇、明治天皇、平成天皇と
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:33:13.13ID:ztjLs4Ms0
丸亀でいいよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:33:47.79ID:zsKz9+Nq0
中国の元号も前漢から中華帝国まであるしな、朝鮮も高句麗から大韓民国まで元号を使っていたから、アッツ満洲国もあるでよ。全部で
過去二百ぐらいありそう。被らないようにしないとなりましぇーん。((´∀`*))ヶラヶラ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:35:26.82ID:0K3DRxOm0
雅子にしよう
今年は、雅子元年
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:36:30.07ID:ya1WWB5N0
「安晋」
「安倍」
「晋三」
「昭恵」
「加計」
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:39:17.85ID:gZh83grI0
永って字のバランスが好みじゃないから使わないでほしいな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:43:10.10ID:YROQZY4X0
安倍王 安倍帝 安晋 あとなんだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:44:47.14ID:K7ofpHIx0
互安?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:54:00.07ID:YROQZY4X0
5つの安を提案か
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:54:56.69ID:GzD+rN630
天安でw

中国で検索禁止になるw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:55:18.87ID:Are5LtS90
もったいぶらずに早く出せ!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:59:44.27ID:yYJ+4a/H0
パヨクの躁鬱がはじまるよー
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:01:13.66ID:n37/URKAO
>>170
君は字を書くの下手だろ
永字八法って言って永の字には必要なものがすべてある
永の字を死ぬほど書くと上達するよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:02:07.78ID:Lqg1BJG10
安の字が入れば空爆
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:02:33.87ID:3bdRHLmk0
>>23
日本ねぇw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:02:50.73ID:P+d+3VIS0
安倍氏が新元号おじさんになるのかよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:26:38.56ID:JlKJLqEe0
イニシャルがkになりそうな気がすんだよな
うぜーけど。kに○つけるとか拷問
イニシャルDだったらなんかウケる
大福とか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:27:13.89ID:QAuOFeF50
有識者会議の人選は不明だが安倍友まみれの懇談会見る限り期待できなそう

上田良一(NHK会長)←財界人・安倍枠
大久保好男(民放連会長)←日テレ=安倍友
白石興二郎(新聞協会会長)←読売=安倍
榊原定征(前経団連会長)←安倍応援団
山中伸弥(京大教授・IPS研究所長)
林真理子(作家)←?
鎌田薫(私学団体会長)
宮崎緑(千葉商科大教授)
寺田逸郎(前最高裁長官)←安倍指名・受信料合憲判決等
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:28:33.10ID:FVWIvwS/O
>>185
自分たちが作った新しい伝統が大好きなのが明治維新の薩長や日本会議の連中だからな
だからそれは伝統に見えて実は伝統破壊なんだよな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:32:55.27ID:Bhb/fXDt0
9人のご意見は「ご提案に意義ありません」という以外の返答はない前提にあり、そのような常識的な見識を持つ方々です。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:39:38.29ID:Vka2WsRo0
日産カルロス号ンで日号w
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:42:33.06ID:q+tMouiO0
安政で良いやん?
いつまでも安倍政権が続きますように
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:47:08.44ID:GTR41xx+0
日本の古典は漢字ではなくひらがなだから、ひらがなになるのか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:50:25.16ID:A1Y5lcrC0
安の文字は無いらしい




・次の元号に「安」の文字は絶対に入らない三つの理由
https://anond.hatelabo.jp/20190326094801
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:51:11.22ID:o6C/SAsX0
へいせい

ってときに、なんかパワー削がれる弱々しい感じしたが

話題の「安(あん)」 もなんかパワーなく経済ダダ下がりで引きこもり状態になりそうなヌメっとした響き

なんかコウキとかショクメイとか、言葉の響きとしてカチっとして新しい日本の未来つくるぞ的なものがいいと思うがなあ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:54:48.82ID:bMJdn9a90
画数が少なければなんでもいい
なんなら一二三とかでいい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:57:33.27ID:YROQZY4X0
奈良百済って元号らしい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:02:37.96ID:OBTqqCjM0
政府関係者とやらがしゃべる新元号に関わることが
情報が全部錯綜してるのってどういうことなの?
もしかしてちょっとずつ違う情報を与えて、情報を漏らす人間をあぶり出してんの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:05:52.77ID:KYkC0zsu0
明治M

大正T

昭和S

平成H

安栄A あんえい

(出典)

安→日本書紀 崇神

「国内やすらかなり」

[訳] 国の中が穏やかである

栄→万葉集 九九六

「天地(あめつち)のさかゆる時に」

[訳] 天も地も繁栄しているこの時代に
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:09:59.32ID:bh1EP0t/0
日本語読みの発音は母音しかなくて気持ち悪いから
中国語読みにしましょ、そっちの方が本来的だ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:12:40.73ID:LCm8E57+0
鬼頭
きとう
元年
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:13:48.11ID:53V6XM+w0
K、Yだな
濁音やラ行からはない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:14:19.68ID:sH1d4tFE0
成功でええやろ。
勝利。
栄光。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:15:04.92ID:sH1d4tFE0
>>137
和貴、いいね!
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:16:26.08ID:sH1d4tFE0
>>132
和成もいいね。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:26:47.77ID:hnj8z2cP0
ゲートウェイ騒動再びの予感
「なんでこっちにしなかったのか」
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:29:07.17ID:ZZnzbD2T0
>>153
> メートルなど、単位類は、日本独自

こんなレベルのやつがグダグダ批判してるのか…
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:35:21.83ID:jeI0QT3i0
>>30
>>32
>>205

お前らATフィールド全開やな、中二病見習え
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:38:17.49ID:wmbLDI+d0
安晋で無問題
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:39:28.01ID:/vL68HFI0
4月1日にありがちなこと
「新元号に関する嘘やジョークやフェイクニュースがネットに溢れる」
多数が勘違いするレベルに拡散したら面白いな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:43:00.56ID:PBSBRq+YO
よぉネトウヨさぁ、お前らがアへが好きなのは分かったからさぁ、
たまにはまともなこともやらせてみてくれよ、お仲間なんだろ?
それとも何か?
お前らは、アへを朝鮮系日本人だと認めるのか?
ちなみにトランプはドイツ系アメリカ人だし、オバマはケニア系アメリカ人。
アへが朝鮮系日本人であったとしても不思議でも何でもないし、
差別云々とは一切関係ない。
ただ、このまま放置しておくのが上策とも思われない。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:43:30.32ID:RmEYIR+t0
元禄や明治みたいに濁音が入らないと物足りない感じがする
だから「安晋」はダメだね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:47:30.38ID:QtFzvTyD0
>>22
Sじゃないの、平成だけだもんな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:50:09.67ID:jeI0QT3i0
>>222
ほんとよく暗殺されないよな
辞めないんじゃなくて辞められないんじゃないかね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:52:27.08ID:UDEN0ARV0
安・倍・晋・三  入れて遊んでただけだろ。
シャレが通じない奴が多すぎる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:01:19.04ID:EEGaq5HP0
安重がいいな
安らぎの中にも、重厚さのある見のある時代になってほしい
あと安倍さんにも敬意をはらって
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:02:20.09ID:EEGaq5HP0
>>226
イニシャル縛りとかいつまで言ってんだよパヨク
しねよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:02:51.11ID:LgmWLE200
>>6
安倍を永久にできないだろ?

安久 安永
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:04:37.14ID:LgmWLE200
森安

森友と森羅万象がはいるんだよな?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:05:46.29ID:IfXyBRAf0
「平成」「修文」「正化」
の中だと確かに平成は一番いいね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:06:54.27ID:LgmWLE200
>>200
基地安
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:07:23.50ID:Qd0P2YJH0
タピオカ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:07:27.65ID:LgmWLE200
>>234
嫁韓
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:07:47.90ID:wJEq+cHz0
いくら安でヒネリとは言え
堂安 なら 大谷 の方がいいな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:08:38.25ID:LgmWLE200
あへは永遠に不滅である!!!!!!

安永!!!!!!!!!!!!
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:09:20.26ID:Gf7PRPVd0
安晋
安昭
安英
安吉
安岸
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:11:21.09ID:cwa6b2rP0
安重ではまんまなので
ここは重安で
頭文字はJ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:12:30.03ID:/UW7PTrF0
>>6
元々国民が関与できるものではなく陰陽寮あたりか決めていたのでは
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:12:48.32ID:jkMqY6+70
>>1はい、これもダメなスレタイ。
意味不明、見出しとしての意味をなしていない。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:13:42.86ID:FTLa84+k0
特盛
元年
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:14:57.23ID:gL9Y844D0
日本書紀とか

古事記に書かれている

安 を検索したら、5案が見つかるってことだねw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:18:17.92ID:3Ia2cBuK0
五案

安倍
安部
阿部
安陪
阿倍
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:25:02.18ID:gL9Y844D0
継安
承安
安承
安継
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:26:28.82ID:SbpNVNK60
今朝のNHKでメンバー発表されてたけど、元新聞屋、
元NHK、元経団連、元NHK女アナウンサー、、
んで一人だけ畑違い甚だしいノーベル賞受賞者

なあ、こんなメンバーで良いのかよって感じ
学者達が考えまくった案だからどれでも良いとしても
太鼓持ちばっかでヒドすぎだよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:26:39.65ID:4cQ3eqpG0
安倍氏の著書「美しい国」
より取って

晋美元年がよい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:30:43.75ID:JkE9J6Zg0
天皇陛下と皇太子殿下と秋篠宮殿下で相談して決めたらいい。左巻き安倍はすっこんでろ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:31:24.54ID:5eMhApJZ0
福しん
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:32:15.67ID:1QK8CwbU0
だから安安うるせえよ。
後何年やるか分からん一首相の
名前の文字で決めたら
有識者連中のセンスを末代まで
疑うわ。それを阻止できなかった
事も含めて。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:34:18.19ID:M6Pj7kX00
元号使いにくいし要らんな
ついでにいうと欧米が使うジャパンもイラン
ニッポン、またはニホンでいい
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:42:25.62ID:ax9TjJWi0
>>256
皇太子が退位後に、臣の名前由来の字を称することになる。これはもうクーデターだよな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:51:05.45ID:1QK8CwbU0
>>252
なにこのマスゴミ対策
凄い嫌な予感。
こんな連中必要かな?
考案した学者達で話し合えば
いいんじゃないのかと思うよな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:05:23.66ID:1QK8CwbU0
>>258
日本人も日本人で、
頭動いていないか
動いていても春だけにお花畑だったり
して調査に思い付きで答えるから、
安だけに安直な元号を答えちゃうよな。あと何で首相がしゃしゃり出て来るのか分からん。談話ぐらいにしとけって話。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:06:39.19ID:XBDTHH0a0
安普請にしよう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:24.02ID:qkMVRzgW0
>>170
なら私は「龍」の字書くの好きだから「龍」を入れて欲しいな
「為」でもいいな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:28:25.60ID:I/dNImww0

0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:56:59.39ID:NJUmGaDe0
>>6
新元号は国民のために決めるわけじゃない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:59:12.32ID:aOY4WIrY0
忖度しないとアベされるからな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:04:59.94ID:KaurciSj0
5安もかよ!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:11:00.04ID:S1R7mOSF0
次の元号の出典が漢籍以外なら、元号廃止派に鞍替えするわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:06:08.01ID:wZkFnJPw0
天コロも下痢野郎安倍も死ね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:06:53.86ID:APOgU7+U0
安晋元年まであと34日
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:35:51.50ID:6tp98clZ0
パヨクの謎理論がまかり通るなら平泉成ってものすごい権力者なんだろうなwwwwwwwww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:57:55.17ID:uV3oUvuq0
五案というのは恐らくこれ

安久(あんきゅう、A)
安栄(あんえい、A)
安至(あんし、A)
永幸(えいこう、E)
幸和(こうわ、K)
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:59:43.58ID:SOp9v8sA0
新しい元号で嫌な気分になる人だっているんですよ?

これって元号ハラですよね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:03:54.89ID:2P6jM2+e0
安国
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:11:05.35ID:uV3oUvuq0
>>282
中国(正確には周辺国)の元号にあるから却下
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:16:27.56ID:N3ob3rFW0
明治、昭和、平成とどれも書きやすいな
新元号も書きやすさ重視で頼む
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:18:27.88ID:zlaFz5NC0
>>24
苗字として一般的だから100%ない

ばーか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:18:53.76ID:R4M9CHbb0
破欲で
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:20:16.00ID:fuojhf5t0
平成の次の時代は移民国家か
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:26:38.95ID:baWh0WYs0
光が入るとかいう噂は本当?
あと安、快、開、徳、永、栄、秀、定
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:45:31.96ID:ial9aJzT0
安倍がしゃしゃり出てくる時点で碌な元号にはならんよ
「こう決まりましたよかったね」程度でいいのに自己顕示欲の塊だからな、こいつは
いままでの政治だってそうだっただろ?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:42:52.57ID:M1mgfl7+0
後世まであほがいたとわかるように安の字はいれるべき
学があるやつにはディスりだとわかるような
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:52:06.86ID:MOWYuabD0
>>267
じゃあ宮内庁が勝手に決めりゃあええやん
なんで政府が右往左往してんの
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:54:32.71ID:LrIogsqO0
安倍の幼児性考えれば自分の名前入れるだろ
元号発表後の国民の反応をニヤニヤ想像してるだろうな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:56:23.95ID:LrIogsqO0
元号変更なんて普通に考えれば安倍が生きてる間には行われないからな
安倍にしてみれば千載一遇のチャンス
おそらくだが決めるにあたって統一や日本会議の連中と話し合ってるはずだわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:09:53.98ID:M1WHYKKd0
安を入れたらさすがに一般国民は引くだろ
天皇制を私物化してると
これで国民の消極的支持を失う可能性あり
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:02:44.86ID:Jk7imBt90
ほんとそう。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:08:48.01ID:2yQsL2Qo0
元号などいらん
皇紀でいい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:34:12.56ID:fuojhf5t0
外国人労働者も受け入れる訳で
多様な社会多様な時代を表す言葉になりそうな予感
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:35:18.42ID:mrrYQzCN0
つーか、5案全てに「安」の字が含まれているから❗
やむ無し❗
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:36:59.94ID:bFycyPtE0
世相からしてもう少しアクティブな名前がつくと思うんだよね。安とか和とかじゃなくて。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:38:52.34ID:+bFaocHM0
安永or安久がいい。
安倍政権永遠に久しく!
Abe Forever !
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:53:26.04ID:CgOdEe900
皆が円満に安心して暮らせるよう、円安でよくね?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:17:41.97ID:GaN0cxAB0
もう安は国民の支持も多いし既定路線だから
安倍と絡めるのが異常
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:19:42.58ID:GaN0cxAB0
安全でもいいわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:23:22.48ID:3R9sRBTIO
[日本人のマジョリティたる無党派者としての視点から]…『和暦について』
[1]自分が日本人のマジョリティに属しているだろうという憶測と確信の狭間において言うなら、
日本人一般は、近代社会が解決し切ってはいない、人類が相変わらず幾つかの共同体を形成して存続しているという現実について、
日本共同体の独特な価値観を保持することに意識的である。
「元号」と呼ばれているものも、古代中国が発祥と言われながら、日本人の世界観と重ね合わせることによって存続させてきたその内の一つとみなせるものだろう。
周知のように、「元号」を「暦」とオーバーラップさせるのは、「円環的時間観」の採用とその表明なのであって、
いわゆる「直線的時間観」とは異なる時間観を有して共同体メンバーが日々の生活を営んでいるという認識上の設定になるのだが、
しかし、事態は一般的に思われているよりも単純では実はない。
というのも、(直線的時間観保持者とみなされている人々も採用している)「暦」の基本単位をなす「年」というものがあるが、
これはより身近な「昼」と「夜」の反復単位としての「日」の積み重ねが、天体の運行によってより大きな単位として周期していることに、世界各地の諸文明が気付いた事から共通了解事項になったものに他ならないからだ。
余りにも明白な現象なので無意識化すらしている「日」の反復が、「年」と呼ぶべき周期性を有しているという基本認識は、実際には「円環的時間観」に他ならず、
時間の円環認識は、現実に地球が太陽の周りを一年かけて回転しているという物理現象と同期している。
つまり「暦」という概念それ事態が、実は「時間」が円環しているという認識と不可分の関係にあり、物理的普遍現象であるがゆえに人類の普遍的共通認識になっているとみなせるのである。
一方で、いわゆる「西暦」と呼ばれるものが表面的な直線的時間軸の採用によって便利に用いられているのは、今述べた人間の時間認識に関しては便宜的なものに過ぎず、
もし、本質的に直線的時間観を採用するのであれば、「年」という単位の採用も再考しなければならないのにしないのは、結局、便宜性に対する依存に過ぎない。
そして、この便宜性を維持しているのは、「起源」の捏造であり、その捏造された起源を暦の0とするという虚構の共同幻想化に過ぎない。
(つづく)
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:24:16.43ID:xRKJQjKM0
素晴らしい古典を共有できる時代を思い出し、そして新しい未来をつくる。 古きを温め、新たな価値観を知る。

それは本来シナ君がやらなければならないことでもあるがのう。。。 
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:25:19.67ID:npBIxIZm0
岸信介の「信」が入ったり?

恵信(けいしん)

とか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:26:41.63ID:3R9sRBTIO
>>318
[日本人のマジョリティたる無党派者としての視点から]…『和暦について』
[2]いま述べた「近代」のパラドクスというものは、今日にいたれば幾つも指摘できるのだが、時間観を廻るパラドクスなども、その最たるものであって、
近代(物理学)は、人間存在に時間観念をもたらしたのは天体の周期運動(円環運動)にあることを物理的に証明したのにも関わらず、
「暦」に関しては擬似的な直線的時間観を採用したいわゆる「西暦」を、便宜的な直近上の便利さによって採用し定着させているのである。
逆に言えば、いわゆる「西暦」のような起源を捏造する便宜性と、
いわゆる「和暦」のような、共同体の象徴化作用を現存する一家に担ってもらい、その代替わりを円環する時間軸を象徴するものとして共同体が感じていく便宜性と
そのどちらが便宜性において、あるいは虚構性において甚だしいものなのか、
そんな事は実は相対的なものに過ぎないということなのだ。
そしてこの近代のパラドクスの最たるものの一つに、たかだか世俗政治を委任されているに過ぎない政治家(のうちの責任者)が、
虚構と呼んでしまえば確かに虚構に過ぎないのだが、
しかし共同体の存続維持に関して重要な意味を要する"虚構"に、必要以上に関与させてしまう制度上の問題がある。
とりわけ、個人的にそのような姿勢を見せる世俗政治家に内包する「反共同体性」について、これを看過すべきか否かについては、改めて議論が必要なのではないか。
この「反逆性」というものは、「元号不要論」といった、単に法制度上の問題として還元できるものとは異質なものとみなさねばならない。
(つづく)…だがめんどくさいので続きは各人で考えて下さい。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:30:32.35ID:gtTOwgns0
??「安礼・・・  あっ・・・言っちゃったね」
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 02:31:22.08ID:A3spaBoz0
西暦一択
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 02:34:13.08ID:BJDgrjaO0
平成のときも他の案がSとSで昭和と被るから出来レースだったじゃん
5案も出すと言うがどうせ安◯以外今までと被らせるんだろう
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 03:38:11.96ID:JkL2h5cY0
韓国との恒久的な友情を約して「韓永」
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 04:52:47.67ID:AtAnz8KfO
>>1
『安』か『光』のどちらかが入る事は予言しとくよ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 04:55:37.36ID:hKBGr6Dl0
新元号は【安源】
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 08:28:19.39ID:PFQ5o/8D0
平安か大成らしいぞ
お前ら残念だ無駄だ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 08:45:52.06ID:anFV6qw80
アベ『新元号は「安晋」です。「安全」で「フツウ」の国を作るというあるべき国の姿を
有識者会議の皆様の多数決で決まりました。尚、私の名前とは関係はありません。』

イソコ記者『フツウの「フ」は「普」ではないか?』

アベ『ご安心ください。今朝の閣議で元号に限り「普」は「晋」に置き換える事を閣議決定しました。次の質問どうぞ』
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 08:50:40.57ID:hKBGr6Dl0
>>335
でもセイレキという読みはSだから駄目だよ
ニシも訓読みだからどうだか・・・
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 08:52:22.34ID:bxjr5sO60
安の一字は確定。
アベノミクスに対する国民の感謝を込めて。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 08:58:40.80ID:wgIWCFeI0
春日
天照
吉兆
天孫
向心
快気
壮健
大庸
無明
培国
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 09:01:22.65ID:uSrYNFsQ0
新元号は「五案」に決まったのか!
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 10:22:23.00ID:aQV0R/D50
予想上位はなるべく避けるってのさっぱり意味がわからんのだが
予想されてたとしても最も相応しいやつを使えよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 10:23:10.12ID:LgEFFhTo0
● パヨクの幼稚な思考力 

元号に安倍の「安」の字を入れる? はあ?
そんなことをしたら、元号の私物化批判が起きて、政権運営に悪影響になる。
内閣支持率が落ちてしまうから、時の政府がそんなことするわけないじゃん。

そもそも、学者などが考案し、有識者が候補を絞るのに「安」を含む元号が候補になるわけないでしょ。
有識者には iPSの山中教授、林真理子なども入っている。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 10:28:53.44ID:AwfmI2rU0
漢字使う時点で無意味な発想だな
おまけに元号という発想自身が中国から来たものだし
和語は生活に馴染みすぎてるから使いにくい
あまり変なことを考えないことだ
古来からのことで革新的である必要はない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 14:20:07.76ID:jfxo8yMa0
【速報】金券500円分タダでもらえる     
  
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録   
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)   

コードを入力した方に600円もらえます     
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
    
数分で出来るので是非ご利用下さい  
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 15:04:04.92ID:bDSk8YSS0
よく考えたら4月1日はエイプリルフールじゃん
「新元号は○○!」みたいなフェイクスレが乱立しそうな予感
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 15:56:52.78ID:zNT7CYgz0
>1-10 >70-110
新年号は、小説 応化戦争記の、
応化だろw

近未来、
ギガ恐慌での、アジア複合大乱後の、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトの恒常化で、
和製Fallout、GTA-Japan-な、
モヒカンヒャッハー銃社会になった、
日本を描いた、
小説 応化戦争記の、応化だろw


同作品の、作者の小説、ハルビンカフェ
この作品の、あらすじ。

近未来、
福島原発事故から、露中 朝鮮半島あたりでの、東亜大乱から、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトの恒常化で、
GTA-Japan-、Fallout-ASIA-な、
トルコ タイ フィリピン、コロンビア、イタリア ギリシャ、
ソ連崩壊後のロシア。

ここらのあたりなみに、
治安が崩壊した、近未来日本が舞台。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 15:59:07.61ID:XPVG8Qkc0
安倍が元号を最終的に決めるんでしょ ?
新元号は使いたくない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 17:24:57.48ID:zippkDuJ0
「盦鬮」で良くね?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 18:53:16.31ID:16cw87ph0
過去には没案から選ばれた事がある、とか言ってて
その没案の中に「永吉」ってあって草
選ばれる事は無いだろうけどw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 18:55:31.41ID:YHqUqhjX0
新元号は要らない
昭和から数えると訳が分からない
やめてくれ



新元号は、増税、で…
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 20:13:13.38ID:fTW3kuGP0
>>1
>「起源」の捏造

ニダ元年
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 20:21:29.12ID:TdjQVG5l0
てか候補から安倍首相が最終決定ってセンスゼロの人じゃね?
誰が許したんよ
前の平成も首相が決めた??
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 20:22:10.55ID:nNpSRX290
ゲートウェイで決まりでしょ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 20:43:45.88ID:aIu2Z1m60
独裁者に纏わる元号は無いから安心しろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 20:55:03.63ID:WEII8bEy0
>>346
1、安は韓国が大好きな字
2、安倍首相は日韓議員連盟の副幹事長(wikiは忖度で消されてるが)
※ちなみに菅官房長官や安倍首相の実の兄弟も日韓議員連盟

ネット民、マスゴミが「安」を入れるんだろとここまで拡散

普通は「安」なんて入れない

だが、在日の仲間の安倍首相やでw

日韓議員連盟副幹事長の安倍首相だから韓国に制裁もしないだろ
日韓議員連盟副幹事長の安倍首相だから国民の血税で大勢の韓国人を日本に入れ続けてるだろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 20:56:21.23ID:AtAnz8KfO
>>367
安倍+明治で「安明」は有りそう
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 21:04:43.73ID:YY5NOGfC0
キチガイども、日本は安くはないんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 21:16:02.46ID:AtAnz8KfO
>>1     
『光』は入りそう
理由は安倍が彗光塾というカルト宗教にハマってるから
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 21:39:16.43ID:8TgZC7lP0
もうこの流れは何選ばれてもケチつけられそう。
ネット時代なんでもあるんだから、みんなが探せば悪い意味や悪い用例、
縁起の悪い関連事項なんて何かしら見つかるだろうからね。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 21:52:47.54ID:17bEvsGI0

高名()な預言者たちは何て言ってるんだい
1つでも当てられるのかな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:09:58.34ID:xXyThW7X0
俺俺元年
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:12:48.39ID:gk/lMXkS0
「あん」
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:18:37.89ID:hHYXqxKl0
伝統に従え
安倍さん余計なことはするな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:19:46.86ID:SpG63OCy0
安倍にそんな権限渡すなよ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:21:28.07ID:AtAnz8KfO
>>374
安倍の性格からして『安倍』か『光』が入るのは確実
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:22:58.57ID:ezOBIOLd0
>「元号の出典は日本で書かれた書物がいい」

と、聖帝安倍陛下が言ってるってことはだよ
あの人の書いた書物から出てくるかもしれないよwww
ほら、そういう書物を選べばね、安倍に近しい政治家たちもニッコリするかもしれない。
といってもまあ念仏無間、真言亡国、律国賊、禅天魔といわれる他宗の方は
これは心穏やかじゃないかもしれんけどねw

お、そういえばそのお方の代表的な著作のタイトルには
神聖一文字こと「安」の字が入ってるねwww
まさかくるか? 安国www
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:25:53.13ID:Z/w1dZ4a0
4月に今の天皇が死んでも発表されたの使うんだよな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:29:39.97ID:w9wpvCUp0
今のうちに予想しておく

発表された途端「・・・何それ?」と
拍子抜けするカキコであふれる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:32:02.20ID:R8bv7fL80
、「平成」「修文」「正化」

これ最初から平成て決まってたから
あえて昭和のSが使えないのを
わかってさ行の漢字もってきたんだよな

今回もおそらく
さ行 は行 4つ並べて
安晋を混ぜる作戦か
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 23:22:23.75ID:fTW3kuGP0
>>379
光頭

毛頭

禿同

隠安

偽髪
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:59:28.10ID:VMwgzGYv0
>>335
元号でなく西暦だアホ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:29:30.00ID:8Joii1RO0
さあ好きなものを選べ


そだねー
安晋
タピオカミルクティ
ZOZO
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:51:04.45ID:KliUSTjc0
某タレントが「O」か「Z」じゃないかと言ってた

央賀おうが
応気おうき
全応ぜんおう
善恵ぜんけい
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:58:32.94ID:afnM2smt0
>>387
Oは0に似てるしZは2に似てて数字と混同されやすいので無いですな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 03:14:25.24ID:o+Wr3pNe0
「安晋」はいいが「安」は使うのまずいから
「暗辛」では、暗く世知辛い時代を適格に表す
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 05:51:38.80ID:s5jI3dgj0
過去の
明治
大正
昭和
そして、平成

中国のどの歌からとったのよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 05:54:33.25ID:fZlOY4Pn0
>>6
バカはいない方がいいと思う
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:13:24.09ID:AE+emvnc0
阿保になるな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 07:56:29.90ID:Mx18jHmh0
平成は見事に失われた30年になり
経済成長ゼロのフラットな時代になったからな
今度は何を企画してるんだろうなw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:48:13.36ID:p6wsd3Ft0
こうなると平成ってろくでもない時代だったよね

バブル崩壊の不況
ゆとり世代のバカどもが社会進出して足枷
民主党政権
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:58:40.80ID:Mx18jHmh0
平の元号は鬼門だったらしいけど
歴史的な視点からは今度も同列に語られると思う
しばらくは退位される側に気を使ってそういう言い方はしないと思うけども
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:50:49.20ID:tS6jQxNl0
>>403
鬼門通り最悪の時代だったじゃないか

二度の大震災に原発事故
大雨・洪水急増
バブル崩壊と失われた10年
リーマンショック
非正規雇用急増と格差社会
児童虐待急増
モンスターペアレント急増
いじめ・自殺急増
ストーカー急増
クレーマー急増
バイトテロ・バカッター
あおり運転急増
ながらスマホ事故急増
漁業資源の枯渇
外国人犯罪急増
特殊詐欺被害の発生と慢性化
薬物犯罪の低年齢化
半グレ犯罪急増
無差別・大量殺人事件急増
出会い系犯罪急増
少子高齢化
介護現場での犯罪急増
引きこもりニート急増
ほか ほか ほか

書き切れないほど社会が不健全になってる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:55:17.42ID:b/RzJymp0
平成は、戦争して原爆2発落とされた昭和よりはマシだろ?
それともあの時代の方がよかったか?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:09:07.18ID:QiMhKfJX0
安晋三「日本の伝統を壊したいのだ俺は」
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:10:14.96ID:s5jI3dgj0
新しい元号に社名変える会社多そう
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:14:00.54ID:Xe9iBRTm0
>>409
昨日法務局に法人設立の申請に行ったら、安晋株式会社や株式会社安晋はすでに登録済みだったw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:17:38.36ID:aXW9uat60
>>410
モロス (ギリシア神話) - ギリシア神話に登場する破滅の神
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:18:53.39ID:ojp7whRO0
真独
真立
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:22:34.92ID:+xCXfWTN0
新元号は「安倍」です。。。名著『美しい国へ』を出典にしました(´・ω・`)
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:23:35.64ID:ojp7whRO0
栄望
希栄
大光
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:24:39.74ID:JBp39lMW0
光安元年でいいわ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:26:23.03ID:DBY5ZRdk0
出典とかいっても平成の出典を知ってる日本人がいるだろうか?
なにかの説話がついてるの??
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:26:45.47ID:PuGC/71N0
天安門
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:31:12.44ID:ojp7whRO0
安虚
滅安
某安
駄安
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:35:12.54ID:afnM2smt0
>>418
新元号の発表時に小渕が出典も解説してる
「平成 Wikipedia」で検索すれば書いてある
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:35:50.38ID:ojp7whRO0
偽右
米従
恥国
国売
脳停
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:37:14.96ID:aXW9uat60
>>418
平成の決定の際には専門家から出典箇所が偽書の偽古文尚書であり、相応しくないとする意見もあった。


最後の最後で平成にとても相応しい国になったな
統計不正やらなにやら
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:44:16.88ID:uH2ECG/O0
安倍
安晋
安参
倍晋
倍参
倍安
晋参
晋安
晋倍
参安
参倍
参晋
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:50:53.27ID:I2lrXL1l0
下痢野郎安倍死ね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 13:33:12.55ID:BT2/3sbI0
公安元年
アカ狩りの始まりの年にしよう
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 13:46:22.81ID:I2lrXL1l0
下痢野郎安倍も天コロも死にやがれ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 13:50:12.73ID:XqbcAM5S0
安入りでパヨクを発狂させてくれw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 14:06:35.21ID:HFO5YaMC0
不安 元年
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 15:41:50.71ID:twMo0+6P0
ふと思い付いたけど
「和心(わしん)」
って良くね?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 15:43:19.54ID:TMpSAraX0
元喜元年!


やる気!元気!いわき!


あの人が政界復帰!!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 15:44:53.52ID:WmB7tTjD
富士、大和、桜花(さくら)みたいな日本らしいのでいいじゃないの
立派な古典の出典とか、面倒
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 15:45:07.26ID:afnM2smt0
>>436
料亭みたい
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 15:46:26.26ID:6xOjBlSb0
■元号制定の考え方

・既に予想されているものの中からは選ばれない。
・日本に限らず地球上に既存の地名や固有名詞に使われているものは選ばれない。
・誰もが予想できない未知の言葉である。

こんなん誰も当たらんやろ(´・ω・`)
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 16:40:41.54ID:LZePguSb0
中国共産党に従うなら古典じゃなく最近の日本の新聞記事にから出展した方がいいんじゃね安倍よ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 16:44:48.44ID:V3vvMyZ40
元号自体が中華帝国起源
中華の呪縛からは逃れられない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 17:04:18.89ID:yED/CN4M0
元号を使うのは日本のみ。異質な民族。日本人。
でも中国台湾韓国は、内心は羨ましがっている。

桓武天皇時代には完全な中国皇帝朝制度になった日本。
大嘗祭も北極星を皇帝に見立てた中国王朝の儀式にならった
しょう、しちりきもイラン中国の楽器だったが、今では使うのは日本神道だけになった
八万以上あるともいわれる、神社、ほこらも遺跡ではなく、生きた信仰対象になっている
西欧のキリスト教文化は1000年の歴史しかない
日本は中国王朝のマネをしたと、中国は日本をバカにはしない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 17:05:38.08ID:M7+giMO90
>>7
末代ってそういう意味じゃないよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 17:08:39.13ID:4MhUWVv70
永つくかな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 17:19:53.25ID:wXtageYW0
皇太子に、
「**で決まる予定でございます」
と申し上げているはず。
じゃなきゃ決めてからだろw 昨日会う意味がない。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:42:08.43ID:YMHg0PTq0
立民だったら批判できない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:19:58.77ID:LQ7WkHYv0
夏目漱石の「吾輩は猫である」から「我輩」を年号にすべし。
なぜ「我輩」か、吾輩の韓国語読みはオペであるが我輩ならアベとなる。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:10:25.41ID:OM39dUz00
旭日はどうでしょう
お隣さんはまた大騒ぎするけど
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 23:35:01.31ID:wejrxGElO
>>1 
新元号は「光安」で決まりだよ!!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 23:39:59.30ID:xNIyO4KP0
>>4
最近の元号の文字使っていいなら安昭の方がいいだろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 23:44:52.97ID:aWqUsOlW0
辛気臭いのはやめてほしいな
テレビで「永安」とかが押されてたけど
永久に安らかに眠る、みたいでなんか気味が悪い。
日本が徐々に安楽死してくみたいで笑えない。
0464あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:50:19.91ID:x6gZinZlO
山中先生と田中先生のノーベル賞受賞の功績を称えて「中中」でもいいよw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 23:54:25.53ID:qph48lxk0
浩宮+安倍=浩安
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:05:24.12ID:4TTKrljC0
>>428
小国寡民だから、新元号は民国ですね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:06:24.50ID:g1IZqv8K0
今日は平成最後の日かと思ったら一ヶ月後かw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:08:21.68ID:FQBFFtFf0
断韓
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:09:14.01ID:g1IZqv8K0
愛朝
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:12:13.29ID:K3m8Mihp0
もう安売りでもいいきがする。
日本国を安く売る、アベが大きらいなのでww。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:12:23.62ID:F6WLLFt70
>>6
今のそれ見て気が付いた。
決める側は元号は国民の為の
ものじゃない
と思っているのではないか?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:13:00.49ID:2gGDhG/50
まあ、出典は日本書紀だろうな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:16:29.14ID:iLxfCR6z0
新元号は『火炎瓶』が良い

出典は安倍晋三宅火炎瓶投擲事件
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:17:43.61ID:vy6uyJ/EO
>>6
もともと元号の成り立ちからして、国の王様が時間をも支配してるんだという事を国民に知らしめる権威付けの為の物だからな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:21:44.60ID:5xrBSvbc0
恒永とかどうでしょう。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:25:42.70ID:kpBjflpj0
>>475
まあまあだな

売国アベの安が入らなければ高得点
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:28:31.63ID:KEORP5/l0
かーちゃんの名前の前後を逆で

恵昭(えいしょう)
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:31:04.88ID:Ezi3gss90
元号撤廃
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:35:15.11ID:g1IZqv8K0
安永がいいな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:38:39.34ID:4TTKrljC0
来明あたりだろうか
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:55:10.54ID:Q4qbJQvP0
>>474
じゃ天皇が決めればいい
何で安倍が決めるのよ
引くわー
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:56:20.10ID:Q4qbJQvP0
永和だな!
ピンと来た
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:20:29.96ID:grXGyQVa0
エイプリルフールに公表するとか
狙ってるのか?
バカだから気がまわらんのかね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:52:31.39ID:0W+nt2nX0
どうせいまさら元号を使うやつなんて馬鹿ばっかりなんだから、「下痢」 とでもつけとけばいいんじゃないの
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 05:58:36.93ID:QySmlLjQ0
拡大再生産を祈願して
勃起元年
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 06:03:00.02ID:QySmlLjQ0
>>485
おっとじゃあ俺の科研費の採否公表も、冗談の可能性があるかもな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 06:08:27.97ID:cpc7qF6Q0
>>22
プレゼンなんかでA案を通したいためにB,Cはワザと劣るものを入れるみたいなもので
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 07:17:52.65ID:U/PNwmNU0
「安久」「安晋」「安昭」「安永」「安安」

「さあ、どれがいいですか?」
識者「選べねーよこんなの」
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 08:09:20.55ID:kNhNmqIs0
日本の古典って最古の写本が室町時代以降の物で偽書の可能性もある記紀じゃないよね?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 12:16:12.81ID:4BCAenEs0
どこかのマスコミが、考えられる漢字を全部組み合わせたリストを発表して「元号はこの中にあります!」って報道したら、政府はどうするんだろう?
それ以外のは選べないよな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 12:59:06.99ID:Jf5bDz8w0
少しでも早く知ることができれば、同名会社の株を買って、少しは儲けられるだろ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 18:44:59.47ID:8Ld3LHpv0
平安に決まったよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 18:48:58.68ID:W3X7NCVy0
性技
犯罪してでもヤりたい猿ばかり蔓延ってるので
国民性に合わせなよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 18:53:29.20ID:A8EXRceG0
俺の予想は10個
頭文字 Aなら 安栄、安至
頭文字 Eなら 永幸、永光
頭文字 Kなら 建文、弘和、弘文、弘元、弘化、孝化

竹田恒泰くんの予想
「安延」「永明」「安化」「永光」「建和」「建安」「弘栄」「文承」「安長」「弘徳」「文弘」の11個
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 18:56:12.16ID:+wr0Xobs0
>「平成」に改元した際は、有識者や閣僚らに対し、「平成」「修文」「正化」の3つの案が示されたが

こんなの昭和の「S」で被ってない平成の一択やん?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 18:57:01.63ID:xJ+3Ut9r0
>>6
日本国民は馬鹿だから政に参加させるべきじゃない
飲んで食って寝てりゃいいってのが政府の方針
なんなら選挙権すら剥奪してもいいくらい
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 18:57:49.36ID:yXM/t7nf0
パヨクは馬鹿だから、元号を作るときの取り決めも知らない

・制定される時の首長や新天皇の名前にある文字は使わない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 18:59:24.91ID:uxytYZFd0
安至、安室
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 19:03:43.69ID:CPZ3ASDw0
いや周りは総理を幼稚園児かなんかと思ってるらしいが、こんなやり方したら安は100%落とされるぞ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 19:09:00.63ID:xhqFnOcc0
勘違いしてる恥じなヤツ多いけど今日は平成最後の日じゃないからな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 19:10:17.10ID:qONJNaWc0
>>515
その読み方のファッション雑誌あるけど
それなら爆売れするな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 19:19:23.08ID:HsybtSgk0
俺の希望 淫行 、痴漢 、変態 のどれか
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 19:21:23.22ID:axk0hkxh0
>>518
ずばり鶴亀で
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 19:22:08.97ID:n4VFuGWj0
>>519
画数が多すぎ
珍宝か万古
でいいです
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 20:01:19.39ID:R9GG4Aa00
有啓 ゆうけい
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 20:20:49.46ID:EAjniHr20
>>508
学者が出してきた候補案の中で
選ぶ時にSかぶりやめた方がいいんじゃないのってなっただけだよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 21:26:51.76ID:A8EXRceG0
小学校低学年でも書けるような10画以下の簡単な漢字
が条件だとよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 21:35:47.38ID:vy6uyJ/EO
>>527
簡単な漢字縛りにするなら元号なんか止めた方が良い
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 21:37:02.81ID:27btnuNF0
先に言っておくが、何がきても批判するからよろしく
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:13:39.94ID:e3qA8PfG0
>>1
歴史に名前を残したい安倍晋三の事だから、
安倍の「安」と晋三の「三」を合わせて
「安三(あんざん=安産)」だろうなw
少子高齢化で子供の出生率が上がれとの
願いも込めて「安三(あんざん)」だろうなw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:16:48.47ID:APxHPfem0
陰陽
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:23:20.71ID:jVSefqQg0
あと2時間たったら、元号発表か

おらわくわくすっぞ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:32:19.23ID:y8EEUDoj0
皇太子さんは小和田の支配下だ。だから新年号は

  原和(げんわ)、和京(わきょう)、堂和(どうわ)、和常(わじょう)、景和(けいわ)、和示(わじ)

小和田の「和」、原、京、堂、常、景、示、みな「小」を含んでいる。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:35:12.16ID:amJG3TfV0
>>535
(同和) (解同)
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:36:15.16ID:DY0IR7Hp0
>>507
ただ安室奈美恵のように沖縄の翁長前知事と玉城知事寄り(つまり立民、社大、共産、自由、社民寄り)の有名人もいる。

彼女が沖縄サミットで歌った有名な曲に"Never End"があり、安室奈美恵さんの「安」とNever Endを示す「久」とか「延」を組み合わせたとも解釈できる
「安久」とか「安延」あたりなら、リベラル系も納得できるのではないか。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:36:52.41ID:vXSMG99Y0
光文はないでしょw
上場企業であるから今マネーゲームの最中だけどw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:37:22.71ID:MUnjvIKo0
>>533
明日の11:30やぞ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:37:32.72ID:nHA2+Wcp0
えー、新元号はカズ、三浦カズ、それから北澤、

新元号「カズ三浦カズ北澤」
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 22:57:37.63ID:Awr7Lsor0
>>487
オリンピックもあることだし
輪光はどうだろう
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 23:05:50.67ID:79yLMOAO0
元治がいいな
日本帰属の島全部返してもらえるように
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 23:06:53.73ID:LNQN5G3n0
一応自衛隊も臨戦態勢にしておいたほうが良くないかな
発表後、一気に攻撃される可能性を案じて
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 23:16:49.05ID:nclhUKpM0
安倍ちゃんは、安政から万延に変わるときの直弼さんみたいになるといいね〜♪
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 23:23:07.03ID:JR9xbqRQ0
元号の条件
「俗用されていないもの」
「国民の理想としてふさわしいもの」

なぜかみんな無視して予想している件について
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 23:28:05.50ID:kI5OVnmE0
>>544
雅子の父親、恒(恆)でヒサシだから
恒和なんてありそうだな。和はもちろん小和田から。
景恒もありそうだ。景は小和田の小を含む。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 23:59:50.59ID:V8jrW2Jy0
いよいよ明日か。楽しみだな??w
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:26:18.12ID:RzxIwdi60
日本会議の皆さんへの天誅の大流行を誘発するような年号かもね〜w
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:31:49.79ID:RLViamCg0
「節楠」「満交」「亜鳴」「中出」のどれかでマジ頼むよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:33:14.94ID:ZXoV3qrr0
マスコミや政府がぐるになって、安が入っても文句言われにくくするように世間の雰囲気を作ろうとしていることはないのだろうか、やっぱり安が入ったねという感じで
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:38:22.60ID:+QbYDUDO0
>>149
安普請みたいだから嫌
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:41:28.50ID:XMSrse6F0
光満(こうまん)
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:43:09.63ID:5lAVvHqZ0
大仏元年
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:47:10.37ID:AS3mc6JR0
>>67
選考した有識者が言ってたのと遺品からメモが出てきた
会議で「この二つはSですよね、で平成に決まった」と
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:50:47.36ID:AWP9YA+g0
平成を決める時の条件
●国民の理想としてふさわしい良い意味を持つ
●漢字2字
●書きやすい(小学生でも余裕で書ける画数の少ない漢字)
●読みやすい(外国人でも発音しやすい)
●過去に元号やおくり名(天皇や皇后などの崩御後の呼び名、中国を含む)として使われていない
●一般的に使われていない(名詞や企業名等に使われてない)
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:53:08.05ID:IgYcL0Bc0
安がついたらやだなー
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:57:21.76ID:xicbDh720
>>402
戦争がなかっただけマシ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:04:22.27ID:Sr3w1MhMO
コピペを除いても最初の方を読んだだけで、同じ奴が同じようなことしか書いてないのがよくわかるw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:10:43.17ID:GFfKe76e0
Kで始まる元号は生理的に嫌だな。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:11:02.47ID:55H8Zdrp0
>>510
安倍は超絶のアホなんだが?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:12:29.49ID:i54+s3p40
幸和
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:13:06.54ID:MY9+8hLm0
中国の古典からしかあり得ないよ  出典の宝庫だぞ
パラパラと読むだけで、幾らでも作れるぞ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:14:00.68ID:7t8EGepeO
安京→あんきょう→A

読みやすい
書きやすい
画数少ない
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:14:19.46ID:M4ZRScvI0
>>402
平成で庶民が手に入れた物はネットだな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:16:49.54ID:itTczcu/0
平安時代までの古典なら漢文が標準だからな
あまり日中は関係ない
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:17:10.10ID:XsWDKwUl0
安米、あんべい
アメリカにも喜ばれる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:20:43.83ID:VUC6cGWk0
まあ「安」の字騒動は
実際入ってたら入ってたで
悔しいかパヨクwwwwwwwwwww
ってやれるし
入らなかったら
入るわけないだろバカパヨwwwwwwwwwwwww
ってやれるわけだからネトウヨにとっては楽な案件よな
どっちに転んでもパヨクに勝利宣言出来るわけだから
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:23:18.97ID:C1egFvyZ0
 


そもそも出典なんかある時点でおかしくね


適当に組み合わせていいんだって

感じは表意文字であるから、意味を表す文字


良い意味を持ってる文字であれば、何の文献に書かれてなくても適当に組み合わせていいはずだ


 
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:40:58.88ID:55H8Zdrp0
>>575
カスウヨはいつでも精神的勝利に浸れる変態さんやな🤔
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:44:38.91ID:bmet7ljm0
そもそも元号を決められるのは政府で、安倍総理だから。
国民主権なんだろ?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 01:54:41.15ID:iJL8/inQ0
安は付かない。しかし裏の意味とか解釈を変えれば安倍を絶賛する思いが込められたものになる予感。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 02:05:36.34ID:YBm9Wy030
「安」という漢字は「安定」「安心」などという意味もあるが、「安い」っていうイメージもあるんだよな。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 02:08:52.21ID:XUX2pm4Q0
>安倍首相はかねて「元号の出典は日本で書かれた書物がいい」と話している

保守だ保守だとほざいてる連中が、伝統破壊ですか
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 02:16:46.53ID:qfpZvxyq0
読みやすい
かっこいい

これだけ満たせば文句は言わん
明治・大正・昭和・平成
なんだかんだでみんなかっこいい
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 02:52:01.65ID:2UU8fIjX0
新元号はタピオカだよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 03:12:43.38ID:jr40IK/f0
>「元号の出典は日本で書かれた書物がいい」

なら元号も中華民族の漢字なんか使わずに
やまとことばでいいだろ 「きずな」とか
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 03:14:59.67ID:M4ZRScvI0
>>584
「きづな」だけどね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 03:19:25.19ID:2Yl1kBNt0
>安倍首相はかねて「元号の出典は日本で書かれた書物がいい」と話しているということだが、日本の古典は、中国の古典を引用しているものが多いことから、

なんだか出来の悪い低学歴のネトウヨみたい
なこと言ってんだな
興醒めるわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 03:25:02.15ID:nYMoH5V+0
伝統に則り四書五経からにすべき。
四書五経は、今の支那には関係の無い嘗て大陸にあった国の書物であって人類普遍のもの。
我が国の古典も四書五経の引用は多く、その原典から引用すべし。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 05:08:41.60ID:vQo7ufQR0
天コロ死ね.
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 05:13:31.47ID:8df+hkjF0
平成の時は「修文」「正化」も最終候補に提示されたらしいが、絞りこんだ奴はバカだったのか?両方イニシャル的に選ばれないの分かってるじゃん。

今回も他の候補の情報は後で漏れてくるのかなあ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 05:15:05.31ID:GKSTG3p20
266彼氏いない歴774年2019/04/01(月) 04:27:51.84
ネトウヨがきもすぎるから元号に安の字いれてほしい
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 05:32:22.14ID:GWaepxLV0
>>189
有識者会議
・マスコミ関係代表
・教育関係者代表
・学者
・女性代表1名
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 05:34:39.08ID:9z1GVqqu0
そもそも「天皇ごとに元号が変わる」自体が中国の風習なのに、
日本の古典がよいとかわがままをいって伝統を破るなよ
それくらいなら元号を停止しろ
ようは元号利権なんだろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 05:55:48.47ID:2F8GM/tOO
>>1      
「光安」「光永」「永安」で決まり
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 07:33:40.30ID:0XzXPMv00
>>565
小泉純一郎が首相の時、イラク戦争に自衛隊を出兵して
その報復で罪のない日本人青年が殺害されたのだが
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 07:41:27.59ID:Sr3w1MhMO
>>586
平成改元の際に学者側からそうした話が出たことを踏襲してることも知らないような半端者が笑わせるなよw

元号案こさえる連中は出来の悪い低学歴のネトウヨならお前はノーベル賞2つくらい取ってこいw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 07:44:15.15ID:iTcsiC/a0
>>28
懲役
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 07:46:55.50ID:m+inzSFC0
新しい元号が発表されたら野党や糞左翼は絶対にそれを持ち出して政権批判するよ。
絶対するから見ててごらんw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 07:51:41.03ID:Sr3w1MhMO
>>586
こんな馬鹿は捨て置くにしても、日本の古典からは拾いにくいだろうな。
例えば十七条憲法とか言ってたのがいたが、摘まむにしても拾いにくく、とある宗教に絡む文言が多い。
連語なら宣明とかだが、やはり漢籍か。
一世一元である以上、元号は将来天皇に贈られるものであることを考えてない奴が無定見なことばかり書いてるのがくだらんわ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 07:54:44.07ID:HFeXa6j10
安安 anan元年
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 07:54:52.23ID:gLizpQ6p0
>>594
それ全て名字じゃんw
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 07:58:55.11ID:6zqdn7Rr0
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。


q8
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:02:13.44ID:Uis6tM1Q0
>>601
安(アン)、案(アン)、餡(アン)、とっても大好き 昭恵モン・・・
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:07:52.23ID:4Qi3oJ2H0
泰永
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:12:35.48ID:xrXutWD0O
>>186
ゴミ屑さん こんちわ お国に帰れるといいね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:16:34.39ID:/G58NPNZ0
文がついてあとは小学校低学年の漢字がつくと思うよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:50:37.97ID:ffCB2x4I0
文武

文武両道から

武が入っても文句はでない
オリンピック
改憲
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:51:02.80ID:PGQsL2ht0
至宝
王手
完治
修世
白鳳
鹿仁
仏来
無明
明コ
金剛
以来
長久
孝徳
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:53:08.09ID:K8uAKnwS0
>「平成」「修文」「正化」の3つの案が示されたが

平成の候補の字は使われないだろう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:53:54.01ID:dN5lz2RG0
>>6
国民が選んだ政治家が主導で決めてるんやから、不在ちゃうやん。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 09:01:10.85ID:cPzHy3x+O
[日本人のマジョリティたる無党派者としての視点から]…『元号について』

[1]今となっては浅薄な非歴史的イデオロギーと言えるものによって政治(=共同体の運営)は全て賄えるはずとの幻想を抱いてきた、
そして今も抱いている人も多いのだろういわゆる左翼の方々には内省いただきたいのだが、
集合知としてそれなりに良く練られた日本の現行制度下において、総理大臣を元首とみなすのは相応しい姿だとはいえないのは、日本国憲法第一条を読んでもほぼ明らかだろう。
にも関わらず、民主主義の欠陥を逆手に取って権力を私物化している賤しくも忌まわしい人物が、
あたかも元首のように振る舞い、「元号」をも私物化せんとする動きを、現実に劣後したイデオロギーに縛られて、ただ座視するばかりなのがいわゆる左翼と呼ばれている人々なのだとすれば、
その逆説性をどう表現しどう評価すれば良いというのだろう。
今やいわゆる左翼性というものに見るべき点があるとすればそれは、弱者や貧者にどこまでも寄り添うことをレーゾンデートルとする以外ないのであって、まずは対機的な対策こそが求められる。
一方、なるほど、いわゆる歴史的君主の家系に何らかの経緯で政治権力がもたらされたなら、現代にあってさえ、場合によっては直ちに独裁へと突き進むリスクはないとは言えまい。
だが、民主制度と選挙制度を悪用して賤しい人間が権力の私物化に成功する場合もあるというリスクとを比較勘案するなら、
世俗的権威とは別に、あるいは並行して、歴史的権威が持続しているという事は、むしろ民主的な意志決定がなされるプロセスにおいて利点の方が大きいという点こそ近年になって明白化してきたことではなかったか。
(つづく)
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 09:49:22.02ID:q1byXzLq0
一人一元
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 09:52:16.87ID:M4ZRScvI0
>>614
ちょっと面白いw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 09:52:38.69ID:7kryph/y0
元号には光と関係のある文字が入れられるでしょう
新元号は日本書紀からの出典ユダー
光文で決まりかけていたのを安倍ゲリゾウが光安に変えてしまうのです。
光はイルミナティから押し付けられた文字です。
元号に光関連の文字が使われたらイルミが戦乱を画策する時代、光関連の文字が使われていないなら災害の時代
平成最後の歌会始=「光」お題に
光文
安永
光華
光厳
安景
栄安

【大将軍予言】新元号には「光」「日」などの文字が入る→戦争
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1554078530/
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 09:57:47.32ID:2F8GM/tOO
>>1
『光安』『光永』『光化』で決まり
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:02:17.74ID:OPGH2O7I0
光花
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:35:05.42ID:rzCnyvh/0
>>569
ニアピン賞
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:13:35.43ID:7qblNHJr0
天コロ死ね-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況