X



【金融】ゆうちょ限度額、4月1日から倍増 通常・定期合計で2600万円へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/03/28(木) 18:48:46.80ID:kMkM281B9
◆ ゆうちょ限度額、4月1日から倍増=通常・定期合計で2600万円

ゆうちょ銀行の預入限度額が4月1日に2600万円と、現行(1300万円)から2倍に引き上げられる。
「通常貯金」と「定期性貯金」にそれぞれ1300万円の上限が設定され、合計で2600万円まで預けることができるようになる。
限度額の増額は、2016年4月に300万円増やし1300万円として以来、3年ぶり。

限度額の倍増により、ゆうちょ銀の利用者にとっては退職金などのまとまった金額を預けやすくなり、利便性が向上。
ゆうちょ銀にとっても、限度額を超えた顧客への通知といった関連する窓口業務の負担が大幅に減ると期待されている。
一方、民間金融機関は「預金がゆうちょ銀行に流出しかねず、民業圧迫だ」と強く反発している。

時事ドットコム 2019年03月25日18時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032500950&;g=eco
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190325ax24S_p.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:49:23.84ID:RW07K0e80
やっぱりゆうちょだよね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:50:24.16ID:1/BUkiW60
完全な罠じゃん。
突如預金封鎖または外資に流すだけ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:51:58.46ID:DJm2ZFiL0
ゴミみたいな糞サービスのゆうちょに圧迫されるような民業のほうがどうかと思うが…
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:53:00.06ID:1NBFrhJT0
他のしょぼい銀行ネットでいろいろできない上にATMは24時間じゃなくて朝8時過ぎてからとかだろ?

今の時代にそれはゴミ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:53:48.78ID:2xld5tZn0
国営と変わらんものね完全民営化出来ない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:54:22.04ID:xHMVbRln0
NETの時代に化石みたいな話www
銀行のATMの前に並んでる奴はアホwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:54:48.76ID:wnt8yZyI0
finexで年利15%で回す俺様は余裕
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:55:00.42ID:1/BUkiW60
>>6
シレッと戦後預金封鎖やってるしの
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:57:58.84ID:1/BUkiW60
>>14
目先はそうだろね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:59:23.70ID:VtJpDboF0
預金額に上限を設けるという考え方が
そもそも理解できない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:02:37.72ID:DMG7ny9r0
>>18
民間金融機関は「預金がゆうちょ銀行に流出しかねず、民業圧迫だ」と強く反発している。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:02:47.40ID:KOO47VHZ0
限度額2600万円
保証額1000万円
差益1600万円
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:03:57.87ID:1NBFrhJT0
逆に考えてください
2600万預けてて
事故っても1000万は保証されて
残りは国の為に使われるって誇らしくないですか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:05:48.29ID:p9xQQrpG0
ゆうちょが破綻するときは事実上国が破綻するときだからほぼありえないこと
庶民の分際でペイオフとか恐れてるやつってほんと馬鹿
これは預金者にとっては良いことだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:07:38.60ID:iUW3Kfbg0
都銀なんて一億積まないと客扱いしてくれないよな?
ゆうちょは百万でも客扱いしてくれるじゃん。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:07:42.22ID:61eNlzI10
ふふふ【封鎖の準備wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:10:23.77ID:N0Bhu8k50
ゆうちょからダイレクトメールが届いて、ゆうちょもpay〜系の電マネ乗り出す事を知ったけど
あまり宣伝していないせいか、ウソなんじゃないよねコレ?と二の足踏んでる(´・ω・`)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:11:42.79ID:A21cnyQA0
>>5
破綻し、預金封鎖。

例えば、
ATMで下ろせるのは、一週間のみ、一日一人当たり、5万円まで。
後のお金、1週間後、全部没収とか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:13:31.63ID:aJ+RDW8y0
>>5
馬鹿?

預金封鎖は全ての金融機関である。

でもゆうちょはその大半は守られると言うことだ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:16:13.27ID:DjcOa2GZ0
今更ゴミサービスまみれ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:18:30.47ID:vBOL3+uO0
とうとう年金積立金が底を突いてきたのか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:23:20.73ID:qNP3Jhlw0
ほらきた、ゆうちょだって金がなくなって来たんだわ
やばいよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:27:03.69ID:SlmsByai0
地方民ならゆうちょ銀行のが便利だものな
はやくゆうちょで電子マネーはじめないかなぁ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:34:11.44ID:1VIXPIhF0
他の銀行も同じにしないと、郵便局で切手一枚買うにも並べと言っているような金融部門に過剰な優遇しすぎる。
小さな金融機関には、打撃になる。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:36:09.68ID:LtaO6MD00
預ける金がないからどうでもいいが
むかし保証金額を一人1000万円と決めた頃は
今よりもずっと銀行の数が多かった。
故に10行に預ければ政府保証も1億円分普通預金ならば確保できた。
統合統合で銀行の数が減ったのだから補償額も昔の二倍三倍になってもいいはず。
そういう意味では郵貯だって昔からの1000万円の枠を3倍くらいに増やしても
いいんじゃないかと考える。
だが1000万すらないその日ぐらしの身では銀行口座は公共料金の引き落としにしか活かせていない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:37:27.72ID:GwdyX3E60
それでいいと思う
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:39:56.84ID:SXZ2zVx80
むかしみたいに8%にしようぜ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:40:15.65ID:rdJDTHwZ0
そんなに預金する金あるんだ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:42:29.11ID:SFsoCw/t0
ペイオフの額は変わらないだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:44:18.96ID:huS5iV520
郵便局はそこらじゅうにあるから
老人達が歩いて行ける!と大喜びで銀行から金を移行させてる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:50:45.53ID:lKHqKsS9O
かつて定額貯金の最高利率は8%あった
つまり100万円預けておけば10年後には180万円になったのだ
今?利息が年間100円だから100万1000円かな、笑っちゃうね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:51:32.78ID:9P2eRz810
>>43
8%でも預けていた方が損だったよ。なぜなら、物価の上昇がそれ以上だったから。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:56:57.04ID:giXnaWaZ0
ゆうちょは一人で複数名義持っている人がたくさんいるからね
マイナンバー義務付けで口座をまとめるときに預金流出を避ける狙いがあるんだろう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:05:29.36ID:NiNgN61V0
>民業圧迫だ
どこも超低金利で実質ただの貯金箱にしかなってない現状でそういうのをドヤ顔で語られてもなぁ....
一回ATMで降ろすだけで、1000万円の年間金利より高い額の手数料取られるのに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:05:54.06ID:QfukQnhI0
ゆうちょの普通口座に4000万預けてたことがあるけど。
通帳には、預金1000千万、振り替え3000万って記帳されてた思い出。
利子が付かないだけで、いくらでも預金はできたな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:44:54.60ID:1/BUkiW60
>>28
郵政民営化知らない馬鹿か
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:40:16.97ID:6RDbTdZL0
>>49

いくらでも預けられる。ただ利子がつかないだけ
限度額以上は銀行の当座預金と同じ扱いなんだよね
昔は知らなかったよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:45:52.11ID:Y6s/iU5W0
ゆうちょは低金利なのに誰が預けるんだよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 22:23:48.28ID:6TvAWSgq0
民間金融機関は「預金がゆうちょ銀行に流出しかねず、民業圧迫だ」と強く反発している。

お前らも増やせばいいだろ
そもそも破綻しても1000万までしか保護しませんなんて詐欺じゃないか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 22:55:50.75ID:SF0oRhkk0
破綻する可能性についての考えはさておき、ペイオフっていうのは可能な限り1000万円以下ずつ別の金融機関に預けるのがいいってことではないか?ペイオフ止めれば考え方も止めるけど?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:36:36.65ID:uzcq7n1V0
でも今の金利でわざわざ郵貯に預けるってどういう人?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:55:17.38ID:pLWYIkTG0
何故かと言えば、

総額が減りに減ったからだろうな

お前ら少しくらい頭つかえよ

何で日本の郵貯が、

アフラックなんてキチガイ保険売らなきゃいけないんだよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:56:30.28ID:3DzXtF/s0
いつでも下ろせる国債では
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:58:14.59ID:4JvhCQbP0
>>1
ひっやほーーーーーーーーーーーーーー最高っ!
2600万まで保障されるとか、むっちゃいいじゃん、おれも明日全財産預けてくるわ
10円しかないけどね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:14:48.93ID:vsdmQ9jR0
これでアベノミクスの弾補充して、国内株式を撃ちまくりだぁーw。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:19:39.52ID:Wdph+TOb0
二つの甲子園が夏休みと春休みにやってのも味噌なんだよね。

夏休み、春休み、

に子供がだらけてしまわないように
NHKで甲子園大会を放送して、
子供を軍人脳に洗脳してしまおう、というわけだ。

同じ理由で正月休みに 駅伝
やるわけよ。

まぁみんな天皇の命令だろうな。

ところが現実は、オタク的なのが増える一方で
ジャップは兵隊に向かない人間だらけ。

さらに311で国土が消滅なんだから
馬鹿すぎるだろ糞ジャップ死ね
k
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:21:13.13ID:dauxxGer0
ゆうちょ銀行が一番安心かな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 05:50:30.98ID:LvuRPac10
銀行はちょっと預金あると絶対に損をするクズ債券ジャンク株満載の投資信託とかくだらない案件を持ってきて無理やり契約させようとするからマジ迷惑。
ゆうちょはそこまでしつこくないからまだマシだけど。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 06:04:24.88ID:vW4r7Ue90
>>59
情弱ジジババ
その実弾で当面アベノミクス買支えするんだろ
気づいたら預金封鎖か年金受給者年齢また引き上げ
ジジババはいい思い出したんだからこれくらいええやろ
氷河期世代に献金しろ

ってところか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 06:05:51.46ID:KOoRDkTu0
胡散臭いな〜w罠に見える
ゆうちょにはそんなに預けない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 06:13:49.67ID:6eid0aTu0
何百万円出そうと思ったら思いっきり理由をつけてとめるところだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 06:37:30.39ID:y+PLDR7U0
>>59
他の人も書いてるがじいさんばあさんどもだな
動作遅い老人にとってはせわしい銀行より行きやすい感あるのがゆうちょ
独り身で相続人無しだと尚良い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 07:54:04.79ID:gX5pljKG0
> 預金がゆうちょ銀行に流出

1300万に増額された時にも全く流出はおきてないし
それは杞憂
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:33:33.49ID:x6RvWBiV0
少子高齢化で預金は使うばかり

もう外国人も混血も金利が低い日本の銀行などに預金しないだろう
母国送金だろう

保険だって祖国で入っているとは思えない
保険会社も銀行も
外国人労働者では生きてはいけない
日本人減は日本衰退にしかならない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:48:27.48ID:UT7hjKPL0
そんな預金あっても
運用できなきゃ意味がない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 23:02:50.70ID:nCOSxOU90
>>57
そもそも他の民間金融機関に限度額などないのだから限度額2600万円を否定する方がおかしい
表向き非難しているだけで限度額が撤廃されなかったことを鼻で笑ってるのだろうよ
企業融資も住宅ローンも認められていないのに限度額もこの程度の小口預金ばかりではコストばかりかかって儲かる業務がない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:30:46.74ID:8Joii1RO0
特に需要もないと思うんだけどな
まあ地方や老人にはあるのかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況