X



【あと5年かけてもインフレは2%には届かない】企業の物価見通し、1年後は0.9%上昇 横ばい続くインフレ期待=日銀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキーの猫 ★
垢版 |
2019/04/03(水) 22:18:03.33ID:srI+6Eq59
[東京 2日 ロイター] - 日銀が2日に発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)における「企業の物価見通し」によると、企業が想定する消費者物価の前年比上昇率は、平均で1年後が0.9%上昇となり、前回の昨年12月調査から横ばいとなった。

1年後の消費者物価見通しは、2016年3月調査で1%を割り込んで以降、3年にわたってゼロ%台後半で推移が続いている。

3年後は同1.1%上昇とこちらも前回から横ばい。2017年6月調査から8四半期連続の同水準となった。5年後は同1.1%上昇と前回(同1.2%上昇)から小幅にプラス幅が縮小。5年後の伸び率が鈍化するのは、2016年9月調査以来、2年半ぶりとなる。

同時に公表した各企業の主要な製品・サービスの販売価格見通しは、現在と比べて平均で1年後が0.8%上昇、3年後が1.2%上昇、5年後が1.5%上昇となり、いずれも前回調査から横ばいだった。

日銀が1日に公表した3月短観の概要では、中国をはじめとした海外経済の減速を受けて製造業を中心に企業の景況感が悪化していることが確認された。そうした中で販売価格判断DI(上昇─下落)、仕入価格判断DI(同)ともに、上昇超幅が縮小した。

一方、人手不足に伴う人件費や原材料価格の上昇を受けて、食品を中心に値上げの動きが目立つものの、インフレ期待に高まりはうかがえず、企業の価格設定行動も慎重な動きが続きそうだ。

ソース
https://jp.reuters.com/article/boj-corp-goods-price-mar-idJPKCN1RE01N?il=0
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:39:50.96ID:8J7Nvgns0
20年くらい前までは、ジジババは金余ってた
景気の良い子供に面倒見てもらって金の使い道がない、だから孫とかにばんばん小遣い配ってた
会いにいくたびに2〜3000円金くれた

今のジジババは自分の生活で精一杯
しかも息子娘は金に困って孫作るどころじゃない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 05:44:28.30ID:6nO4f/pR0
不要な財政再建、消費税増税中止。
国債をガンガン発行して、日銀が直接、買い取れ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 05:50:15.93ID:OeSg1Xsj0
日本固有の労働環境を変えない限り金融政策もうまく働かないでしょね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 05:59:23.19ID:nja2nhwn0
一気に最低賃金上げろってw
100円くらいな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:00:41.01ID:nja2nhwn0
>>49
リーマンショックからの回復というのならあってるだろ
世界より5年以上遅れてるが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:04:03.82ID:rLfxziqg0
現場の非正規作業者は正社員の年収の4割くらいで調達できるんだから物価は上がらんよ
正社員を減らして奴隷層を増やせばコストダウンだからな
本来なら法規制で非正規の方が正規より給与は高くないとダメだろう
企業のコストダウンに非正規の人生を踏みにじらすのは与党の政策なんだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:06:20.26ID:4nvd08zm0
>>1
外国人労働者の単純労働まで拡大して解禁しているんだから
自然に労働者の給料は減っていくだろう
そうなると景気はさらに悪くなるので、物価も上がりづらくなる
インフレにしたいのに、労働者の給料を下げる政策をする安倍政権
矛盾しているんだわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:08:42.19ID:SUKlAJLY0
>>104
むしろ新自由主義を導入する前まですごい勢いで物価と収入が上がってたの知ってた?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:09:19.07ID:mSWnX9HY0
生きてくために必要なものなら余裕で2%超えてるのに
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:09:44.52ID:c7Z/ZAkl0
インフレが2%には届かない
インフレによる物価上昇が2%には〜だろ
日本の経済が緊縮政策で膨張(インフレ)してねーのに大幅な物価上昇が起こるわけねーだろ
現に最近起きてるのは、価格据え置きで中身を減らすだ
なんでだと思う?売れねーからだよ!
なんでだと思う?金がねーからだよ!
クソして寝ろ!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:23:05.08ID:PYSH7gJG0
何度も言うけど、「年2%」の物価目標が達成されてないだけで、第二次安倍政権以降トータル6%は物価は上がっている
消費増税もしてるし、当たり前だけど
だけど、結局コストプッシュインフレだし、実質賃金も上昇しないんで、GDPデフレーターがマイナス0.3のデフレ局面になってる

日本 GDPデフレーター 対前年比
https://jp.investing.com/economic-calendar/gdp-price-index-126
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:27:41.32ID:yrbXI93Y0
>>33
需要旺盛=人手不足、生産が追いつかないから賃金上げるはずなのに、外人を招き入れてしまっている
景気対策しながら消費税増税したり、アクセル踏みながらブレーキを踏む様な政策が多いよね(´・ω・`)
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:29:50.00ID:F5D4rqe00
>>1
食品は、数十%上がっているが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:34:13.08ID:bLZYLmnL0
人手不足な会社ってブラックだからね
待遇が普通なとこは求人かなり多いから、人手不足なわけじゃなくてブラックで働きたいやつがいなくなっだけ

ブラック企業を潰した方がいい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:36:43.93ID:SQutsshjO
>>1
物価の伸びに賃金の伸びが追い付いてないから相対的に貧しくなってる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:37:00.46ID:bLZYLmnL0
>>101
確かに婆ちゃん毎週1000円くれたわ
今は金も時間の余裕すらないからどうにもならんわな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:52:06.89ID:tXwuI4qp0
どんなに緩和してもインフレにならない奇跡
ならば全予算を国債で賄ってしまえばいいのに

という意見が海外からちらほら出てるw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:57:48.63ID:rhS8PqYj0
>>1
消費税を廃止して、法人税と所得税率を消費税導入前の水準に戻したらイケるけど?

わかっててもやらんだろうね。

この国は多額の政治献金で動いているらしいから…。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:59:42.21ID:QbKiA0qf0
>>66
まだそんな寝言言ってるのか、リーマンショック知らんのか?
外需企業コケて日本中お通夜になったの忘れたの?あ、知らないのか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:10:17.31ID:lUqdGqss0
>>109
そのころよく言われてたのが「給料が上がってもそれ以上に物価が上がるので暮らしが一向にに楽にならない」という言葉。

因みに現在の老人は金を持ってるイメージがあるが、その資産はおもに高度成長期ではなく
平成のデフレ時代に形成されたものと聞く。
(高度成長期の資産はインフレで消えたということだろう)

これはどう思う?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:16:15.91ID:ZPgDwqL80
>>116
資本収益率の伸びは経済成長率を常に上回ると提唱してんのがピケティ
何を当たり前の事wと思ってたけどほんま資本主義の効果は複利やでな…

健康な体と自転車があるから電車使わず買い物に行けて
炊飯器があるから外食せずに自炊ができて節約できて
マイホームを買えるから家賃を払わずに済む

体も資本やから横着せずに自分でなんでもやるのが資本ゲームのスタートよなw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:18:28.85ID:c7Z/ZAkl0
>>121
最後のそれは違うんでねーかい?
インフレ時の有り余る円で外貨預金などで投資、デフレになって円に戻すとあら不思議ってだけだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:20:25.37ID:SQutsshjO
>>109
新自由主義を導入してから一部の金持ち企業と公務員しか賃金が上がらなくなったからな
相対的に国民の多くは貧しくなってる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:21:39.97ID:c7Z/ZAkl0
>>122
貴様が先生にいて欲しかった
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:22:00.42ID:hMkrgBGP0
じゃあハイパーインフレはいつおこるのか
以前言ってた人達に教えて貰いたい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:26:26.91ID:Fwphp6u30
>>123
どういうこと?
今の老人たちが若い頃に外貨貯金をしてたとは聞いたことないけど。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:31:16.97ID:c7Z/ZAkl0
うちのおやじがシチーバンクでやりくりしてたから、直感的に書いたんだけど
ちょっと脊髄反射すぎたかも
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:31:59.59ID:NxAPXzoV0
>>1
>>2
>>4
>>108
>>114
>>116
今は
スタグフレーション不況の真っ最中


お疲れ様でした
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:33:57.63ID:c7Z/ZAkl0
>>127
完全に憶測なんだが、個人じゃなくて当時の企業がやってたとしたらどうだろう
もしかしたら国かもな(ちゃんと調べてないからわからん
この場合は投資というより避難か
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:34:41.51ID:IXWVFAgN0
給料を上げずにインフレ起こしたい基地外
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:40:16.64ID:HfYE85Sx0
所得が増えない限り
値上げは代わりの何かを我慢することで埋め合わせされる
インフレどころかデフレに
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:40:24.18ID:v8I/MnzI0
>>127
高度成長期は物価の上昇以上に給与貰えてたから金が貯まったんじゃないの
で今は逆に給与の上昇以上に増税圧力等で使える金が減って貯まらなくなってると
更に昔貯金出来た人達も物価上昇税金増加等で実際に買える物が減っていってると
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:46:30.11ID:HfYE85Sx0
昔は従業員は最高の客でもあった
今は従業員はコスト
客は別にいる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:48:03.89ID:c7Z/ZAkl0
>>134
どの産業でもそう言えるかな?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:53:40.63ID:c7Z/ZAkl0
>>122
先生のこの考えが正しければ、金という資本がきっかけになって、そこから複利が発生していくという考えもできるはず
これが資本主義の考え方
で、実際に金融緩和という形でもやっていた
が、効果は目の前にあるデフレと価格上昇

資本主義が正しければ正常に機能してるはず
メンテナンスが必要だと思いませんか?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:57:45.74ID:Hn7fATQt0
政府が30兆くらい国債発行して日銀に買わせて、その金で全国民に30万あげたら、インフレするんじゃねぇ?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:14:17.03ID:t09Z+Qmi0
>>119

 |  :/_,=≡、   ,≡=~、l   i  上級国民、公務員ファーストで対応する

 i  l゛,/゚\, ! ,/゚\ l   !  
 .|` |  ⌒ ノ/_ i丶⌒ | :i  物価高で苦しんでいる下級国民は知らん!!!
 (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
  ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
   l ヽ ノ `トョョョタヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
  /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
/  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:29:56.80ID:c7Z/ZAkl0
正当な間引きか、まぁそうなるか
犯罪増えるな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:32:00.12ID:PbbHY4RL0
でも一割近く物価は上がったけれども
給料増えず
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:15:55.65ID:qIkdHzzk0
メルメタルはつぎの作品で水技も使えるようになるよ
さらにタイプ不一致が重なる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:22:53.47ID:NSAk35ak0
コアコア見ないとトレンドが分からない低能どもを排除して黒田さんだけ続投で
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:39:17.94ID:tGG58c4P0
景気が良くなりかけたら
日銀金融引き締め
財務省政治家消費増税

何か凄い
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:52:21.95ID:/IQIqnHw0
不動産バブルを膨らませればいいのに
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:53:05.51ID:XdQQzA7N0
無理に上げなくてよろしい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:54:25.71ID:bsnNEhs80
アベノミクス失敗のツケが日本国民にのしかかりすぎだろ
さっさと辞めろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:01:54.54ID:Ea3Vvhw20
>>155
デフレ万歳と言って、
22年間で世界最低の名目GDP成長率になる国は一味違うねー。

22年間毎年留年(コアコアCPI 1%以下)だなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:12:58.36ID:EjtP+Ax50
>>38トリクルダウンを信じて待つ老人たち

いわゆる棚ボタってやつだな

棚から落ちてくるボタモチをひたすらまつ

なんか禅譲作戦の岸田みたいだな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:17:42.61ID:/vjBTtlg0
必需品値上げで可処分所得減ってデフレと言う
当たり前といえば当たり前の現象が起こってる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:18:19.86ID:EjtP+Ax50
>>137政府が30兆くらい国債発行して日銀に買わせて、その金で全国民に30万あげたら、インフレするんじゃねぇ?

インフレにはならない

クルーグマンの流動性の罠によれば
日本の様な人口減少社会の場合は
いくら中央銀行が国債を買ってお金を刷っても
インフレにはならない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:19:50.81ID:Ea3Vvhw20
>>159
皮肉かと思ったら違うんだなw

デフレ、不完全雇用なら、
物価下落以上に賃金が下がる。
当たり前。
実際、1997年からデフレになり、
実質賃金は下落の一途。

労働分配率が100%以上なわけないからな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:22:25.56ID:3F4xYLpT0
日銀マンの報酬下げたるれや。インフレ言わんようになるで。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:22:34.38ID:EjtP+Ax50
>>118どんなに緩和してもインフレにならない奇跡
>ならば全予算を国債で賄ってしまえばいいのに

クルーグマンの流動性の罠により
日本の様な人口減少社会の場合は
中央銀行がどんなに国債を買ってお金を刷っても
インフレにならない

全予算を国債で賄って
その国債を中央銀行が買ってお金を刷ってみても
やはりインフレにはならない

人口減少社会っていうのは活力が減少していく社会なんで
常にデフレ圧力が働いてしまう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:23:44.75ID:EjtP+Ax50
>>150不動産バブルを膨らませればいいのに

日本の様な人口減少社会は常にデフレ圧力が働くんで
不動産バブルはあまり膨らまない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:23:51.87ID:XdQQzA7N0
給料や年金が上がらない限りインフレなんか無理だよ
値上げすればより安い商品、安い店に流れていくだけだから
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:25:00.39ID:EjtP+Ax50
>>124新自由主義を導入してから

問題の本質は少子高齢化だ

新自由主義で少子高齢化が助長されたのなら
それも問題になるが
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:25:45.85ID:Ea3Vvhw20
>>161
金利を下げて貸出(信用創造)が増えるよう刺激する。
だが、民間の貸出金利はゼロ%以下には下げられない。
だから金融緩和の効果がない。
これが流動性の罠
インフレターゲットが信用されれば、
その分、実質金利を下げられるではないかと言うのはとりあえず置いておく。

日銀が国債引き受けて国民に給付する。
これは流動性の罠とは関係ない。
国民の限界消費性向やら平均消費性向の乗数効果分総需要を増やす。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:26:36.48ID:EjtP+Ax50
>>133

人口増加社会では信用の創造が起こりやすく
人口減少社会では信用の縮小が起こりやすい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:27:24.16ID:Ea3Vvhw20
実質賃金指数
2012年 100.0

2013年 99.1
これは円安と雇用者増加の影響か?

2014年 96.4(2.7ポイント減少)
消費税増税で2.1ポイント減少、
0.6ポイントは円安と雇用者増加の影響か?

2015年 95.4(1ポイント減少)
はっきり言って不況なんじゃねーのか?

2016年 96.1(0.7ポイント上昇)
これは回復かな?

2017年 95.9(0.2ポイント減少)
フツーに不況。

2018年 12月 前年比0.2%
ざっくり指数で言えば96.1ってところか?
つか、もう公表できねえw

何やってんだ?6年間?
消費税減税しとけよ、アホ。
人手不足なわけねーだろ?

これが結論かな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:28:00.59ID:EjtP+Ax50
>>1

時間が経過するに従い人口の減り方が増えてくるので
インフレはさらに起きずらくなっていく
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:29:16.34ID:EjtP+Ax50
>>138新自由主義を導入してから

生産労働人口が高齢化してるんで
生産性が落ちているので
賃金は上がりづらい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:29:36.31ID:XdQQzA7N0
少子高齢化の芽はバブル時代にあった
物価が上がりすぎて、家や子供など持てない状況になったのが始まり
バブル抑制策で一気に景気に蓋をしたことで益々少子化になった
バブル期の官僚や政治家が無能だった
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:29:53.20ID:Ea3Vvhw20
>>172
じゃあ早速、国債全額買いオペして、
財政再建しなきゃなw

インフレにならないなら、
やるしかないなーw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:31:37.72ID:EjtP+Ax50
>>143もうヘリマネしろよw

事実上のヘリマネはすでに行われてる

日銀が国債を買い切れば財政ファイナンスで
これは事実上のヘリマネだ

すでに日銀の金融緩和は出口なき金融緩和なんで
事実上の国債の買い切りで
これはヘリマネだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:32:51.12ID:XdQQzA7N0
金のない俺としては、インフレなんか来ないで欲しい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:33:00.19ID:EjtP+Ax50
>>148消費税がある限り、まともなインフレは期待できんぞ

クルーグマンの流動性の罠によれば
日本の様な人口減少社会の場合は
いくら日銀が国債を買ってお金を刷ってみても
インフレは起きない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:33:41.24ID:c7Z/ZAkl0
日本の労働者はまさにデフレ圧力容器に放り込まれた核燃料
エネルギーを取り出されて廃棄される
世界は取り出されたエネルギーで爆発インフレする
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:35:15.40ID:EjtP+Ax50
>>157デフレ万歳と言って、
>22年間で世界最低の名目GDP成長率になる国は一味違うねー。

少子高齢化で国際競争力が相対的に低下した
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:39:37.59ID:Ea3Vvhw20
>>181
普通は生産に従事しない子供が減って
生産に従事する人員が増えれば
生産力が相対的に増えるだろうがw

で、なんだ?国際競争力ってw
国同士が競争してんの?
どうやって何の競争すんの?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:41:42.66ID:V8O7oUM70
インフレの夢いずこ
バブル前期にお金たくさんあげて
溜め込んだお金をすっかり奪って
今がある
都市の限界集落地帯がこれから出てくる
バブル期の衛星都市が高齢化で機能しなくなっている
あのお金はゼネコンを太らせ自治体は箱物を造りまくった
郊外の箱物は機能してその周りに商業地が出来て繁栄する予定が
高齢少子化で狂ってしまった
結局高齢者は都市に回帰して便利さに埋もれてしまった
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:41:44.89ID:4TNMP8Ae0
アベノミクスは成功したとは言い難いが
では後だしでならいくらでも語れるはず、一体何が正解だったんだろうな
増税さえ自重して国の借金増やしておけばまだマシな結果が出てたかもしれないな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:41:50.74ID:Ea3Vvhw20
金利を下げて貸出(信用創造)が増えるよう刺激する。
だが、民間の貸出金利はゼロ%以下には下げられない。
だから金融緩和の効果がない。
これが流動性の罠
インフレターゲットが信用されれば、
その分、実質金利を下げられるではないかと言うのはとりあえず置いておく。

日銀が国債引き受けて国民に給付する。
これは流動性の罠とは関係ない。
国民の限界消費性向やら平均消費性向の乗数効果分総需要を増やす。
これを財政法五条の但し書きで出来るのかどうかは分からない。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:44:44.76ID:4TNMP8Ae0
これでこのまま消費税10%にしてから政権譲ろうってんだから
次総理やるヤツ死ぬほど苦労するぞ、多分続かないな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:45:09.47ID:V8O7oUM70
消費税がインフレを阻害しているのに
増税とはこれいかに
プンプン
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:45:36.90ID:m7ofqgD10
2パーセントなんてインフレなんてとうの昔に到達してるだろw
どれだけパンが小さくなってるんだよw
ペットボトルも細くなったし
都内不動産価格はジュリアナバブル越え
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:45:41.74ID:osFacO4W0
あんな高度な数式使っておいて放り込む数値がアンケの数字
経済学って変じゃね?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:46:56.58ID:EXgY6FoS0
ジーダブルーー
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:47:29.77ID:Ea3Vvhw20
>>184
消費税増税8%を華麗にスルーするだけで良かっただろうな。
2014年3月にはコアコアCPIは0.8%だったからな。
あとは、2015年、2016年のエネルギー価格の下落で、
自然利子率≧平均貸出金利になっていたように思うな。
つまり、デフレ脱却だ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 10:49:03.24ID:V8O7oUM70
増税であと10年以上は
デフレのスタフグに堕ちてしまう
名目GDPは奈落の底
カード社会は大混乱
移民により日本人の失業率は上がり
収入も下がり続ける
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:22:17.76ID:+qHMBHwF0
消費税を5%に戻すべきだな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:42:04.19ID:Ea3Vvhw20
>>194
最低でも消費税5%へ減税。
1年以内にマイルドインフレにしたきゃ
消費税3%へ減税。

二度とデフレになりたくなきゃ、
消費税撤廃って感じかな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 12:01:53.11ID:lShhnvv50
そもそも本来のアベノミクスは増税しないで金融緩和+財政出動が
アベノミクスだったのに、金融緩和だけやったからだろ。うまい具合にリフレ派にだまされ、
そしてそのリフレ派は都合良く財務省に利用されたw
これが安倍政権の顛末ですわ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 12:34:27.91ID:Hn7fATQt0
本当に日銀は財政出動が無いのにインフレ出来ると思ってるのか?ってこと。
出来ないと思ってるけど、出来ないと言えなくなってるだけじゃ無いのか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 17:34:11.79ID:RaYJq/tK0
>1-70 >100-199
【令和時代 最初の事態】

日本政府肝いり官製 液晶ディスプレイ連合 JDI、
さんざん、数千億円の日本税金ギガ注入のはて、
中華圏 台湾企業に売却されるwww

村上 龍氏が、近未来日本を、

小説 希望の国のエクソダス
小説 半島を出よ

ここらで、近未来予測でこう描いていた。

麻薬とおなじ、
飢餓輸出な、円安傾向依存という、
日本国民総ブラック奴隷貧困労働化な、
失業者アレルギーでの、税金垂れ流しでの、
日本のソビエト末期化、日本企業の堕落と退廃。減衰。

重税加速、インフレ誘因の、
いわゆる、
スタグフレーション慢性的構造不況激化のはて、
日本国債大暴落、日本国債金利上昇というハイパー増税。
預金封鎖 デノミ 財産税を予測
してた。

これ、そのままだなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況