X



【誤解】小学館の編集者、同人誌に関して「この程度の冊子が1000円で売れるのか」とTwitterに投稿し批判殺到
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/15(月) 08:49:59.63ID:MqoPoZnq9
https://twitter.com/mizno7/status/1117316642432634882
https://pbs.twimg.com/media/D4GBOlWU0AAfeIa.jpg
水野 隆? @mizno7
テック系・同人誌即売会「技術書典」初めて来ましたが、衝撃です。
17時まで池袋サンシャインシティで開催してるので、近くにいる出版関係者は絶対行っておいたほうがいいです。
紙の本が売れないとか、書店を守らないと、とか寝言を言ってる場合じゃない。
15:40 - 2019年4月14日

https://twitter.com/mizno7/status/1117346175072423936
https://pbs.twimg.com/media/D4GcavcU0AEtYSl.jpg
水野 隆? @mizno7
個人経営の書店さんは、同人誌即売会に行ってみるべきです。
「この程度の冊子が、1,000円で売れるのか」とカルチャーショックを受けられます。
「取次から配本される本だけ売ってたら、もったいなくない?
売り場持ってるんだから、うちでも薄い本を作って売ろうかな」となるはずです。
17:37 - 2019年4月14日

小学館に所属している編集者が、自身の公式Twitterに持論を書き込みしたところ、「上から目線だ」「小学館の編集者ってバカでもなれるんですね!」などの怒りの声が寄せられて大炎上。猛烈な批判と怒りの声が寄せられており、物議を醸している。

・技術書のお祭りイベント「技術書典」の感想を書いた
炎上しているのは、小学館に所属している編集者の水野隆さん。彼はテクニカル系同人誌即売会ともいえる技術書のお祭りイベント「技術書典」に出向き、その際の感想を自身のTwitterに書き込みしたところ、反感を買い、大炎上しているのである。以下は、水野隆さんの書き込みである。

・水野隆さんのTwitter書き込み
「個人経営の書店さんは、同人誌即売会に行ってみるべきです。「この程度の冊子が、1,000円で売れるのか」とカルチャーショックを受けられます。「取次から配本される本だけ売ってたら、もったいなくない? 売り場持ってるんだから、うちでも薄い本を作って売ろうかな」となるはずです。#技術書典」

・多くの人たちが不快感をあらわ
文章から彼が伝えたかったことを読み取るに、おそらく悪気や悪意があって「この程度の冊子が1000円で売れるのか」と書いたわけではないと思われる。

しかしながら、その表現に対して多くの人たちが不快感をあらわにしており、炎上状態となっているのである。確かに、文字を扱う仕事をしている人ならば、どんな言葉が炎上を導くか理解できるはずだが、残念ながら炎上するとは想像できなかったようである。

・書き込みに対するTwitter上の反応
「はじめまして。いきなりの失礼お許しください。「この程度」とは随分と相手を見下した無礼な言い方ですね。本人がそう思ってないと出ない言葉です。自腹で実費出版してサークル参加費出して即売会で売ってみてください」

「「こんなものが1000円」扱いしてツイッターで上げてもいいって著作者に許可取ってるの? モザイクも何もしてないし 仮に許可取っててもタグかコメントに許可取ったて書かないとだめだよ? そもそも本の内容を見ていってる? 自称小学館所属さん? 編集不足だから編集者の適正ないね君」

「わかる この程度って言葉は悪いかもしれませんが、次回は、そう言わせないのを書けば良いわけー、みんな頑張ろう」

「凄まじく読み間違いを誘う文章表現を使いますね。燃えても仕方ない書き方だと思いますので、こういったことを書く際は載せる前に一度自分で読むことをオススメいたします」

「この程度とは、なにと比べてどの程度なのでしょうか? 同人誌即売会で頒布されている作品は、小学舘では取り扱う価値の無い作品ということでしょうか? ずいぶん失礼だと感じましたので、この程度と思われた同人誌即売会系のイベントには二度と行かれないほうがよろしいかと」

■「誤解されまくってるね…」

・上から目線で的外れな書き込みしていると感じる人
多くの人たちが怒りに震える書き込みをしているが、少なからず「書き込みは理解できるが誤解される書き方だ」と感じている人もいるようだ。確かに、上から目線で的外れな書き込みしていると感じる人がいてもおかしくない言葉かもしれない。

・何度か繰り返し読めば真意を導き出せる?
言葉を選んで書けば、ここまで炎上するような事態にならなかったかもしれない。とりあえずは、水野隆さんが悪気や悪意や皮肉を込めて書き込みしたとは思わず、何度か繰り返し読めば、真意を導き出せるかもしれない。

2019.04.15 バズプラスニュース
http://buzz-plus.com/article/2019/04/15/doujinshi-henshusya-news/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:00.94ID:PxX05KvH0
プロの目から見たら、そういう風にみえるんだろ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:03.02ID:uVnmTkxw0
 













 
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:07.14ID:BGeypCM30
>>636
個々の冊子の値段より、トータルの利益だろ
総利益で大手出版社の利益を上回る同人作家とかいるの?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:07.22ID:LfWaPk960
体験感想文のつぶやきに目くじら立ててもしょうがないし
よく5ちゃんで使われる「おまえら」的な言い方で本当は「オレ」とか「俺達」を叱咤激励するつもりの
つぶやきだとわかるはず
技術書典ってものを知らないけど紙切れ一枚でも欲しい人にとってはとんでもなくありがたい情報が
詰まっていることぐらい編集者がもし理解してないのならもうそれは転職したほうがいいだろうし
ほしい内容を欲しい人を集めて売ることが効率的なことぐらい百も承知でしょ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:33.07ID:9GeKAX2B0
出版社の人間のくせに値段がどうして1000円なのか全く理解してない低脳さがヤバイ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:34.24ID:MvB3af4B0
>>634
なんとか印刷代は回収とか必要経費は回収とか、
そんなレベルの儲けの人すら少ないもんな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:37.14ID:3dQIeR6t0
編集者なんて上から目線なのは当たり前だろ?
それを世間の奴らが知らないだけ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:39.83ID:6eyWETDr0
>>507
なんでダメなの?事実じゃん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:57.05ID:pMlytZ1j0
薄い本だからな
サンデー250pくらいあって370円くらい
ま、俺が学生の頃は170円だったけどな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:01.17ID:Y5ZldWaH0
>>665
>「取次から配本される本だけ売ってたら、もったいなくない?
>売り場持ってるんだから、うちでも薄い本を作って売ろうかな」となるはずです。

うちでも薄い本を作って売ろうかな

これが作ると言ってないと?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:09.15ID:EcxSTCzT0
>>624
いやいや、余裕で赤字の人も多数いるんだぞ
趣味だからやってるだけで
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:12.29ID:WpxgaAAg0
>>672
やけくそ感はある
もう紙媒体は古書を集める以外に存在価値はないからな
全部ネットで見ればいい
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:15.43ID:kIwiQF9m0
まあ既存流通における厚さ薄さの価格帯の話だってのは普通にわかるけど
わからない馬鹿がいるってことも知らんとな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:19.14ID:NKZGH9Oe0
>>629
稀にガチ製本に勝てる、ってのかガチ製本の同人誌ってのがある
もはや幻の奇書と呼ばれてる「絹と立方体」って同人誌があるんだが、これが頒布が8000円って高額、でもそれでも赤字と言う装丁に命掛けたぐらいの大作
作るほど赤字になるってことで流通量が少なくて、一時期は15万まで相場が付いたことがある
今は作者が電子書籍版を出したので落ち着いたけど、市場にはもう二度と出てこないって言われてる奇書となってる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:25.49ID:3HF0355T0
その通り、この程度でも1000円で売れるんだよ
そしてお前ら小学館はバカみたいに大量生産して数百円でばらまかないと売れない本しか作れないんだよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:34.98ID:UnfRf8Sk0
>>5
間違ってない
文章を理解できないものが情報機器を利用するのがおかしい
機能的非識字者が勝手に怒るのを予想して行動するとか無意味
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:37.18ID:b377y7PV0
>>632
編集にどうだこうだ言われずに好きなもの描けるからだろ
出版や雑誌によっては規制も多いし
イベントに間に合わなくても次のイベントで良いから締め切りに追われなくても済む
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:40.53ID:pYoP6W+w0
ソフトを作ってる会社の人とか、社員を来させて、「気になる本があったら全部買ってこい」「書いた人と連絡が取れるようにもしてこい」とかやんねーのかな?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:48.24ID:9zpVexfH0
>>671
審査手数料をシステム利用料に上乗せすりゃいいかな?って…
それでも今の印刷の本と同じ程度でできるんじゃないかなー
もしくは、とりあえず審査なしで乗っけて、抵触してるのが見つかった場合は
売上は還元せず没収です、みたいな感じでも
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:48.71ID:uAcf+kD80
>>606
そもそも原作者がやりたいと思うもんは原作者が原作でやればいいんですよ
原作者が(倫理的とか世間体とか読者のことも考えて)やりたくないと思うifストーリーだから
同人誌でやってるわけで 原作でやられたら読んでる方も嫌なんですよ
まぁ自分もコナン知らないんですが小学生の探偵ものだろ 小学生が犯人に捕まってどうこうされる話が基本だろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:54.67ID:MvB3af4B0
>>672
話が面白ければまだまだ売れるんだろうけどなぁ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:54.94ID:6IsV1kTl0
少量しか作られていないごく狭い分野の専門書には多大な価値があるのは周知だよね。
出版業界はその需要を狙って内容の薄い本を3000円とかで売るからタチが悪い。
内容が良ければ9000でも15000円でも買う。ネット上の情報は無料だけど薄いからな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:05.49ID:pfsteDdP0
>>686
要するに、それは書店員が自分が書くんではなくて、大手書店が同人作家に仕事を発注するってことだろ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:10.31ID:mrQUXb730
結局のところ、限定品に弱いマニア心を刺激して買わせてるだけだよな
amazonでいつでもいくらでも買えるならほとんど売れない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:14.66ID:Iv4FxMlS0
>>88
最近は各雑誌が〇〇大賞とかの名目で公募してもまともな漫画家がでないから、ジャンプもマガジンも@自社系列の少女・女性マンガ上がり(BL・ティーンズラブ含む)Aエロ商業上がりB同人誌上がり(18禁系が多い)から漫画家略奪して凌いでるのが実情だからなw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:18.39ID:MvB3af4B0
>>673
そんなんまろん☆まろんクラスじゃん
滅多にいないぞ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:43.40ID:dOIGnrzF0
オタクは苦手だがこの発言には編集制度の終わりしか感じないなw

この程度のアンテナの人間が編集してんだぜ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:44.75ID:F0KbXC7W0
>>665
「作って」言うてるやんけ

>売り場持ってるんだから、うちでも薄い本を作って売ろうかな」となるはずです。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:46.64ID:f/M66YEI0
でも、これ同じものを電子書籍化して尼で売ったらもっと売れたりせんのかな?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:51.27ID:nkN1nXlg0
教えてくれた人サンクス
上からはどうでもいいが進めるポイントもおかしい残念な編集って事はわかった
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:03.96ID:BT4K/Z9E0
>>652
小学館の少年サンデーでは一部の編集が
自身を美化してキャラとして出させる圧政を敷いていたが

子会社の少年ジャンプは、作品内での編集者の虐殺推奨みたいな風土あるからな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:20.11ID:Iv4FxMlS0
>>660
でも、腐っても少年ジャンプに親会社なんだぜw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:23.21ID:TzqF8zDs0
技術書は高いからな
おまえらの好物の薄くてエロい同人はまるで価値ないと思うが
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:33.96ID:Wa1JXqfp0
>>672
老眼でも読める大判とかで出せばいいのに
客は持ってるんだろうからそっちちゃんと向けと思う
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:46.70ID:VdaFaGzt0
1000円で売れるのは一部の大手だけだしエロがないと売れないよなぁ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:47.19ID:Gs+mUvo90
>>670
ロリもだけど腐女子はあかん
あれは小学生が好きな漫画の公式本だと間違えて買ってしまい、みてトラウマになる
自分も被害者
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:50.42ID:DimFbh0B0
技術書典って言っても書いてある内容で買ってるのか
可愛い絵が目的で買ってるのどっちか分からんけどなwww
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:51.92ID:S8+N8NqJ0
実際その程度だろうけど、程度と値段は噛み合わないもんだよ
その辺を理解してないのは致命的
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:53.99ID:DA7nK+ju0
20pくらいで1000円だもんな
ぼろもうけだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:57.52ID:tkbvzaff0
むしろあの程度のサンデーを売ろうとしている小学館に驚愕するわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:01.96ID:9zpVexfH0
>>698
> そもそも原作者がやりたいと思うもんは原作者が原作でやればいいんですよ
そりゃそうだ。たしかに。
ただ、少年誌だから少年に配慮した表現しか出せないけど
二次創作用の、成年しかアカウントを作れないプラットフォームを作れば
ある程度表現の幅は広がるんじゃないかな?
原作者も兄弟誌とかでやることは可能かもしれないが…
たぶん盛り上がり自体は悪い気はしないんじゃないかな…わからんけど
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:05.49ID:ObKbiwbX0
ホントの専門書はもっとページ単価が高い。。。
小学館と集英社とで看板交換してみたら?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:06.35ID:5RagNoAY0
こうなるから最近Twitterも自分の意見つぶやけなくなっからな。フェイスブックを短文にしただけみたいなSNSになっちまった
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:06.75ID:UnfRf8Sk0
>>714
そんな話はしていない
君のしたい理想郷の話こそよそでやれ
あと文章が読めないのであれば情報機器の利用を控えてくれ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:10.41ID:3qTukh1c0
基本的な読解力のない日本人が増えているという具体的な例ってだけだ。

日本人、特に高校生、大学生の読書時間の減少と読解力の低下には強い因果関係がみられるが、
最近のいろんな炎上事案を見ても、たしかによくわかるものばかりだ。

文脈から発言の意図を正しく受け取れない国民が増え続ければ、いつかきっとこの国は滅ぶ。
そんな気がする。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:11.79ID:/EA4Xm0a0
コナンってスピンオフ本(青山剛昌が描いてない)の安室本が60万部だってな〜スゲ〜わ
小学館が本気で怒って「オラ―コナン同人誌取り締まりじゃ〜」とかやられたら困る人いっぱいいるんじゃねーの
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:15.08ID:i6fHGHCr0
>>672
本当に出版社や編集が焦ってるならネット媒体冷遇すればいいんだよ
ネット発のものを大手は出版しないとか
なろう小説とかは全無視するとか
相手にされない媒体だというのを植え付けなきゃ既存の利権は守れなくなる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:19.77ID:fPcs4tbI0
どんなに薄かろうが、印刷屋に製本頼んだら結構な額かかるだろ
価格設定にイチャモンつけてる部分は阿呆としか言いようがないな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:27.82ID:MvB3af4B0
>>720
あぁ、アンソロジーか
あれ若い時は本当にややこしいよな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:28.31ID:r10mcDox0
>>706
万売れてる作家は10人いるかどうかかね
こいつらどう考えても雑誌掲載して単行本より儲かるわなとか思いながら見てる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:31.23ID:u8mexm770
コレって、個人書店の人が「この程度」って思うだろうけど・・・ってことじゃねーか
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:35.37ID:9GeKAX2B0
>テック系・同人誌即売会「技術書典」

IT系の人しか収穫ないディープな場所へ小学館編集者が行って理解出来るとも思えん
何しに行ったの?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:00.78ID:pYoP6W+w0
>>700
一冊4000円以上になると躊躇するけどな、俺は
どうしても欲しければ買うけど
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:05.84ID:h2grs1kO0
>>1
儒教の国の土人は上下関係が命よりも大事
見下されるとすぐ発狂するから笑えるよねw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:07.62ID:NKZGH9Oe0
>>644
今は廉価版の本もある、児童文庫版ってので
「『果てしない物語』はハードカバーのあれ以外認めん!」ってのは基本中の基本で、そこから岩波書店批判が始まり、児童文学はハードカバーで読ませるべきか否かで論争になりw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:10.23ID:OZ/w/a+x0
間違った事言ってないじゃん。
お前達にはなんの価値も無いんだよキモヲタ!
臭いからあっち行け。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:18.47ID:UZO3qjv50
>言葉を選んで書けば

これは失礼だろ。
小学館の編集者なんだから言葉のプロだよ。
自分の考えを適切に選んで表現して「この程度」としてるんだよ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:25.47ID:pENSn4tP0
>>717
Amazonが電子出版業やったらヤバいよね

著作権管理や翻訳とかしてくれるなら出版社要らん
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:39.96ID:9LPox3E30
>>277
それを凄く感じるわ
少部数制作の費用を皆で負担する頒布なんだって考えもない
どんだけ偏見に満ちているのかと
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:42.65ID:Wa1JXqfp0
>>723
文字でも絵でも20ページなり書いて、それを有償で100部捌けたらかなり偉いと思う
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:57.56ID:z8TkIYcg0
同人誌って別に中身に金かかってる訳じゃなく大量発行できない分のコストが上乗せされてるだけじゃないの
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:01.32ID:kIwiQF9m0
けど同人本って祭りにおける屋台の焼きそば的な面はあると思うけどね
同じ物を同じ価格でコンビニで売っても売れないでしょ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:04.99ID:CvJom3cH0
祭りの出店の値段設定に文句を言ったことがない者だけが編集者を叩きなさい
と思ったけどコンビニの値段と大して変わらないわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:05.20ID:3fwBxHIN0
>>665
置いても売れないだろ馬鹿だな、って話だが
需要と供給という観点もコスト観点もないから呆れられてる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:11.91ID:YFdX+jAe0
言ってることはアレだけど、噛み付いてる奴も暇なんだなぁ…と思う
こんなのスルーだろ、普通
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:12.18ID:pP13zUja0
>>731
やってほしいなw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:14.64ID:TzNKz26e0
>>694
それはそっくりこの馬鹿編集者と「お前」に言えることだな
この馬鹿w
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:17.10ID:7hH4KqqJ0
羨ましかっただけだろ
噛み付く奴がいるのがビックリやわ。
同人誌の方が断然面白いからねー
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:18.27ID:KwYRihKE0
>>518
逆だろ
わずかなページ数でも1000円で売れるようなすげー本がある
お前らもこういうの作って売ったらどうよ
って言ってるだけじゃね??
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:25.19ID:VqwVBaK20
薄い本調べているの?
腐のホモエロやらヒロインのエロ描かれてるのに
エロは売れるんじゃね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:28.12ID:ay6G8Ui00
需要と供給ってわからんのかな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:32.07ID:MvB3af4B0
>>735
まろん☆まろんとかもう支援だけで年間1000万を
超えるみたいだし新作描けばもれなく売れるしな。
選ばれし才能なんだろう。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:32.30ID:jI6yCBoL0
>個人経営の書店さんは、同人誌即売会に行ってみるべきです。

個人経営の小さな店じゃ需要無いジャンルだな

>>568
書店でも個人でも印刷屋に発注すれば出版出来るけど小ロットじゃ割高になりすぎて採算合わない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:33.69ID:9LPox3E30
>>747
じゃあ余計に失礼だよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:35.29ID:3N+3ReWm0
スカスカ漫画でpixivとかで無料公開するのに
紙でも売ってる人ってあれは何考えてんの?
物を売ることより同好の士を見つけることが目的なんかな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:59.08ID:qyUiOOn00
大量の本を扱う小学館では原材料費と工賃と輸送費だけが本の価格を決めるのであって、
本の内容は価格を決めるものではなかった、というだけだろう

ただ、同じ趣味・趣向が合えば高値で取引されるというだけで、
一般の書店が気楽に扱える物では無いと思われる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:06:05.68ID:NPDnzI1E0
>>1
評論系同人誌に言ったら
袋叩きだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況