X



【鉄道】四国新幹線に単線構想 コスト3分の2、運行数少なければ可能 国交省も関心 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/16(火) 07:11:17.25ID:q9NKpvNC9
 四国の新幹線は複線ではなく、単線でもいいのではないか、との構想が注目を集めている。整備コストが3分の2に縮減できるためだ。東海道新幹線のように頻繁に行き交う路線だと無理だが、本数が少ない四国なら可能との発想。現在、全国の新幹線網の中で単線区間はない。誘致運動を行っている四国新幹線整備促進期成会(高松市)は、早期着工に結びつく可能性があるとして、単線構想をシンポジウムなどで積極的に紹介している。

4/15(月) 18:01
徳島新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00010000-tokushimav-l36
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190415-00010000-tokushimav-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/04/15(月) 23:33:10.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555338790/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:12:21.93ID:jv6RmXtd0
四国に新幹線作って採算取れるはずないだろ・・アタマがいかれている。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:12:23.88ID:00x9hPlN0
採算
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:14:20.88ID:bKYEYtCj0
在来線にも乗らないのに?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:17:27.82ID:igHejSjZ0
こだまが通過待ち大杉で萎える
6分後に発車とか草生える
てかのぞみのスピードアップに比べてこだま変わらなすぎだろ
別に速度上げなくてもいいから本数増やせよ

てことで新幹線で通過待ちって何だろうな〜
でも有りか?
山形みたいに在来線を広軌にすればいいのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:19:17.93ID:96+gA+yi0
新幹線を諦めて橋を3つも作ったんだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:19:37.97ID:8FTjjwOF0
予讃線 部分複線化で特急のスレ違いロスなくせ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:19:40.72ID:piW1hwNh0
この採算ってなんだ?
建設費出したいためのマジック?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:20:23.73ID:zl9lcpjH0
使用頻度の少ない物を大金注ぎ込んで造るなよ、一条兼定でもそんな馬鹿な事はしない(と思う)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:21:24.60ID:b1Pc6QNj0
>>18
正直採算なんて考えてる奴なんかいないだろ?
どうにかして巨大公共投資を行わないと四国の土建屋が干上がるんだから
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:25:22.34ID:FAdmoWgM0
新幹線の前に
神戸から徳島路線作れよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:25:37.45ID:tK5vK1kO0
四国新幹線整備促進期成会(高松市)、←馬鹿の塊。
メンバーは経営センスの無い馬鹿な企業の社長連中か?
佐田岬から大分へ橋掛けて太平洋側の山削って高速道路造れば
経済効果は末代まで黒字だ馬鹿ども。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:26:20.11ID:NoXiJ+320
シンカリオン に四国の新幹線が出てこないだろ
早く作れ子供が困ってるんだよ!!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:26:54.15ID:OzC9UQcR0
新幹線の正面衝突とかみたくない
こういうのはやめよう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:27:12.53ID:6eF0n1Ks0
今の四国を走ってる特急を新幹線っぽい外観にすればよくね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:27:32.54ID:vvU47B6s0
先んずは人口増やす努力から始めろよ
環境ばかり要求して税金に集るとか舐めてるのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:27:41.17ID:JY/IpFe50
>>24
万全に万全を期すんだろうけどねー
しかしダイヤ乱れたらとんでもないことになりそうだよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:27:48.14ID:41SLEdHD0
>>24
そんな言い方なら現状の新幹線も
物理的に追突の可能性があると言えるし
同様に脱線の可能性もあることになる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:28:26.39ID:DJvGOLm00
飛行機で満足しろよ
>>1
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:28:36.38ID:FAdmoWgM0
官僚と土建屋の癒着か?
それとも地元の政治家が土建屋と癒着してるのか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:29:44.14ID:RuBKvqr80
車で良くね?
1車線の有料道路でも快適に走れるぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:31:49.14ID:l5UIJQ6R0
2Fが元気なうちがラストチャンスだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:05.83ID:8FTjjwOF0
>>21
採算性はねつ造するもの
公共工事は小さく生んで大きく育てるもの
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:08.20ID:E5I3ESmF0
>>28
佐田岬は狭く地盤が良くない
造るとしたら岬は全てトンネル
採算とれるわけがない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:10.33ID:VfaRHV0k0
在来線無くしたらますます過疎になる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:15.57ID:Jms1nj4y0
>>7
お遍路。お遍路に新幹線は全く不要。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:23.01ID:yYjXkdAj0
すれ違いのため池谷で15分停車、みたいのを
新幹線でやるのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:37.80ID:NSO7kO+R0
>>1
地図見るとわかるけど、四国の養分を岡山に吸い上げるシステムに見えるな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:40.19ID:mB5uhr1V0
四国新幹線より紀淡海峡大橋をお願いします二階先生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況