X



【健康】ベーコン1切れでも「大腸がんのリスク高まる」=英研究 ��

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/17(水) 17:48:45.27ID:dvF+An/09
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47958146

ベーコン1切れでも「大腸がんのリスク高まる」=英研究
2019/04/17

毎日ほんの少しでも赤身の肉や加工肉――例えば薄切りベーコンなど――を食べると大腸がんのリスクが増えることが、最新の研究で明らかになった。

研究は英オックスフォード大学が主導し、イギリスのがん研究団体キャンサー・リサーチUKが支援した。赤身の肉が健康に与える影響については、すでに世界保健機関(WHO)などが指摘しているが、今回の研究でさらなる証拠が加わった。

研究で分かったこと

研究チームは、生体試料を研究目的で保管している「UKバイオバンク」が保有するおよそ50万人分のデータを、6年にわたって分析した。

その結果、2609人が大腸がんを発症していることを突き止めた。そこから導き出された推測は以下の通り。

・薄切りベーコンを毎日3切れずつ食べている人は、毎日1切れしか食べていない人よりも大腸がんになるリスクが20%増加する
・研究対象のうち、赤身の肉や加工肉を毎日21グラム食べている1万人の中に、大腸がんと診断された人は40人いた
・毎日76グラムの肉を食べている1万人については、大腸がんを持っている人は48人だった

イギリスの国民保健制度(NHS)によると、76グラムの加工された赤身の肉はサーロインステーキ8オンス(約230グラム)と同等だという。薄切りベーコンやスライスハム1枚は、加工肉23グラム相当。

「食べすぎ」はどれくらいから?

具体的には明らかではない。キャンサー・リサーチUKによると、イギリスで毎年診断される大腸がん4万1804件のうち5400件は、患者が一切加工肉を食べなければ防げ得たものだという。
しかし、実際にはそのリスクはどれほどなのか? どれくらいが食べすぎなのか?
(リンク先に続きあり)

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/7AA5/production/_106479313_gettyimages-470972433.jpg
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:52:51.35ID:cK1mKmgb0
食いたいものを好きに食って早死にする方が幸せだと思うわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:53:04.77ID:SgS05mll0
>バーベキューなど高温での調理も、発がん性物質を作り出すという
生肉を食えと
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:53:06.66ID:gtzjj6BT0
何も食べなければ病気にならない。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:53:25.14ID:iv0nanrw0
>>17
そうそうチャーシューもそうだわ


加工肉一覧

ベーコン、ウインナー、チャーシュー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:53:27.46ID:O9h8qvEa0
水も毒
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:53:39.12ID:JLKx46pV0
経験則ではあったが、医療系では昔からの常識。癌の基礎知識。
ソーセージ、ベーコンのドイツ人は野菜も大量に喰う
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:53:48.90ID:LDJAW4R70
あんなおいしいベーコンのなにがあかんのよ?
なにがあかんのか教えてくれや!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:54:10.09ID:kkiFCUxe0
ベーコン食わずに一寸だけ長生きしたいか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:54:15.06ID:wjgz0ssJ0
肉があかんのや
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:54:23.13ID:MpiqSWwl0
>>17
加工肉というより亜硝酸Na入ってるかどうか

加工肉でも亜硝酸Na入ってないのはセーフ
スーパーには売ってないけど無塩○○としてネットでは買える
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:54:57.05ID:SgS05mll0
>>30
気にすることかな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:54:58.81ID:QxozEaoJ0
黒酢を飲めよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:55:05.18ID:2WUILRDl0
1万人の中の50人

>・研究対象のうち、赤身の肉や加工肉を毎日21グラム食べている1万人の中に、大腸がんと診断された人は40人いた
>・毎日76グラムの肉を食べている1万人については、大腸がんを持っている人は48人だった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:55:33.92ID:1k8BQlf+0
ガンの発症リスクを抑えるには「何も摂らない」のが最善かも

別の原因で早死にしそうだけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:55:34.64ID:O5mvLOaN0
亜硝酸Na
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:55:55.52ID:IKB63H7+0
ベーコン教ぶちギレw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:18.22ID:Wd/ihnR20
食わなくても餓死するから
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:27.65ID:NpuFOwe90
燻製とか、直火であぶったようなものにはダイオキシンが微量に付着しているんだよね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:32.55ID:sR1zP7um0
毎週3日連続サーロインステーキ300g食ってるわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:39.18ID:JLKx46pV0
>>19 生水も危険 食中毒、細菌が繁殖する。している。  
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:39.33ID:Ocfi07uA0
? アメじゃ朝食はスクランブルエッグにベーコンじゃね? 毎日・・・
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:47.41ID:1nAzGIWR0
摂取量21gで40人76gで48人だと大して変わらないように見える
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:57:02.07ID:btJ1iR9D0
加工肉に使われる食品添加物がヤバイとかじゃないの?
肉も必要な栄養素あるから程よく食べたほうがいいだろ。
それに研究中、被験者は他に色々余計な物も食べたりしてるだろ。
食べ物なんて無添加だろうが添加物入りだろうが、もう今やいちいち区別して選んでられないんだし、バランスよく美味しく食べればいいだろ。
外食ばかりとか、コンビニ弁当毎日のように食べてるとか、そっちのほうが大腸癌のリスク高いんじゃないの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:57:05.56ID:nfj8Vnf20
日本ハムストップ安か
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:57:17.07ID:MpiqSWwl0
>>48
違う
亜硝酸Na
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:57:57.30ID:rzbc4hmX0
そうか!なにも食わなければリスクは減るな!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:58:08.91ID:YU6cAzDd0
こんなの信じる低能いんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:58:24.73ID:LDJAW4R70
亜硝酸Na?
どこからそんなもがあのおいしいベーコンに混入するの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:58:32.10ID:FnuM1Y2J0
何でもかんでもカラダに悪いんかい
いずれ水も体に悪いって言いそうだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:58:33.53ID:CvW/Ui1L0
添加物の多い加工肉は最悪
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:58:41.21ID:iv0nanrw0
加工肉なんて食べる必要なし

普通にスーパーから肉の切れ身買ってきて焼いて食べればOK
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:58:57.42ID:RuBvHSkZ0
焼き豚も同じ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:58:58.34ID:X8ZjAC4u0
>>1
便秘野郎は大腸がんのリスクが高くなる


一言で纏めるとこうやが
これだと記事に成らんから仕方ないわなw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:58:59.89ID:8du0EERf0
>>35
ベーコンをはじめ燻製作りにハマっている
塩は伯方の塩を使ってるんやけどコレもアカンのん?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:04.59ID:MpiqSWwl0
>>67
混入じゃない
保存料・発色剤として入れてる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:17.41ID:bp0NaIKP0
今調べたら
ベーコン一枚にタバコ10本分の
発がん性物質が含まれているようだ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:19.90ID:ANVq997B0
色味良くするために何か悪いもん添加してるんだっけか
ほんとアホ過ぎる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:21.70ID:tjxw91mz0
モノヒドロキシジオキサイドなんとかかんとかがどうこう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:38.63ID:QZBuSPhd0
んん?加工肉だけじゃなく、普通の肉も駄目なん?

この手の話真面目に聞くと、食べるもんなくなりそうだな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:43.79ID:Bzh46Avh0
カリカリベーコンのベーコンエッグがうまく作れない。
美味そうなカリカリにならない。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:50.61ID:c9KssLml0
ドイツ人滅亡してないとおかしくね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:02.41ID:Ocfi07uA0
それ言うなら、日本の水道水の次亜塩素酸なんたらも大概じゃね? なんか、嘘くせー記事だな・・・
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:05.19ID:ANVq997B0
無塩のやつ買いたいけどスーパーじゃ売ってないんだよな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:08.76ID:jsArV1nL0
何を食べても時間の経過と共にリスクは高まる
これはバカでも分かること
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:13.18ID:iv0nanrw0
ベーコンは塩分量がすごいからうまくて当然

その代わり10年ぐらいは早く死ぬと思われ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:15.29ID:SgS05mll0
>>73
>バーベキューなど高温での調理も、発がん性物質を作り出すという
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:20.62ID:4NzoLdwk0
1万人のビーガン集めたって48人ぐらいの癌患者はいそうだけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:23.47ID:kkiFCUxe0
ベーコンで癌になる確率って飛行機事故とか地震で死ぬ位じゃないの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:26.25ID:LDJAW4R70
もしかしてさ、「吉○家」とか「す○家」とか、あの辺の牛丼とかもやばかったりするの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:30.32ID:MpiqSWwl0
>>87
加工肉じゃなければ亜硝酸Naは入ってない

というか肉食べないと逆に寿命縮むし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:30.55ID:gz5bO3zJ0
これかなり昔にもwhoが警告してたでしょ
それ以来、もう何年もウィンナー、ハム、ベーコン、ソーセージ等食べてないマジで
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:41.20ID:LIHoKCKd0
何十年とベーコン食べてる
ドイツ人は大腸がんリスク高いってことか?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:51.42ID:iv0nanrw0
>>94
たしかに加工していない肉でも

焦げた肉は、発がん性物質に変わるから、超危険ではあるねw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:55.96ID:xgQ3wLap0
知ってる
デモリションマンの世界では赤身肉を食べるのは犯罪だった
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:57.20ID:oOKmGP8n0
スパムおにぎり美味しいです
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:09.06ID:3C9mmS6I0
食うのは目的で生きるのはそのための手段
どちらが大切化は言うまでもない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:10.54ID:QZBuSPhd0
・研究対象のうち、赤身の肉や加工肉を毎日21グラム食べている1万人の中に、大腸がんと診断された人は40人いた
・毎日76グラムの肉を食べている1万人については、大腸がんを持っている人は48人だった

おいおいw
これはまったく食べてない人の健康データ出さないと意味ねーだろw
野党やマスゴミみたいな糞な論法でわろったw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:10.87ID:bp0NaIKP0
ミディアムレアのステーキ200gには
たばこ300本分の発がん性物質が含まれている。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:11.70ID:Yxm9/6m00
>>1
何一つ直接的な因果関係が証明されていないじゃないか

馬鹿なの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:22.08ID:+feuQxBD0
>>1
そもそも空気が病気のリスクがあるw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:25.08ID:My/UclDl0
赤身って普通の赤身でもあかんの?
それとも加工肉の赤身?

ま、鶏肉しかたべない俺には関係ないけどねー
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:33.68ID:FDG/OrkX0
ベーコン食うのと同時にビタミンCを大量に摂取したらどうなるか実験して欲しいんだが
ニトロソアミン生成は防げるのとかさ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:49.82ID:epZO14y20
否定するやつは食えば良いだけだから気にする必要ないぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:51.48ID:eWwXQVVJ0
もう何にも食わなきゃええやん…
あほちゃうか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:01:53.66ID:iv0nanrw0
動物性を焦がすと、発がん性物質に変わるが


植物性は焦げても、発がん性物質に変わることはないから安心して食べれる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:02:16.94ID:x8SFdHH40
早く死にたいから沢山食べるわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:02:22.46ID:gz5bO3zJ0
因みにウィンナーとソーセージの違いが分かってない
まあ一切もう食べてないからどーでもいいんだが…
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:02:22.98ID:uEW2QBO1O
野菜ばっかり食ってたらビーガンみたいなキチガイになると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況