>>46
>熊本は底抜けにバカだから薩摩様のいいなりになってくれたけど、佐賀はそうはいかんだろ。

九州新幹線で「最も恩恵を受けた地域」は?
開業から5年、地震乗り越え経済効果は大
>国土交通省の資料によれば、在来線当時の博多〜熊本間の輸送人員は1日1万7900人だったが、
>開業4年目の2014年度には2万6300人へと47%伸びた。
>同じく熊本〜鹿児島中央間は8500人から1万3600人へと60%伸び、
>いずれもJR九州が目指していた「40%増」をクリアした。

>部分開業の時点から新幹線を歓迎していた鹿児島県とは対照的に、
>熊本県は地元の悲観的な空気が、全線開業を境に一変した。

>一部の経済関係者は部分開業の直後、「熊本市は九州の地理的な中心。全線開業を契機に
>熊本市が復権する」という見方を示していた。だが、多くの地元関係者はため息混じりに
>「熊本県が素通りされるのでは」「福岡の影響力が心配」「地元にとって期待が持てない
>全線開業」と漏らしていた。

>結果的には、地元の不安は半ば杞憂に終わった。
>今や全国トップ級の人気を誇るマスコットキャラクター「くまモン」の誕生や、
>関西からの誘客などを図る「KANSAI戦略」が奏功し、観光産業を中心に、地元に恩恵が及んだ。
https://toyokeizai.net/articles/amp/118441?page=3


底抜けのバカはどつちだらう?w