X



【出力制御】四電、再生可能エネルギー出力制御か? 関連ページ公開←5/1までない見込み、全国で発電しすぎ問題が加速
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/04/29(月) 16:10:09.68ID:gA8UMA7K9
四国電力、再生可能エネルギー出力制御関連のホームページを公開

四国電力>再生可能エネルギーの出力制御
https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html

九州電力がが2018年10月13日(土曜日)に初めて再生可能エネルギー出力制御(九州本土)を実施した事に続き
再エネ発電量の多い四国電力もホームページに関連ページを公開し出力制御の予定を公表している

4月29日現在の「再生可能エネルギー出力制御」の予定は以下の通り

>2019年4月29日(月)の出力制御はありません。
>2019年4月30日(火)の出力制御はない見込みです。
>2019年5月1日(水)の出力制御はない見込みです。
>注)上記の出力制御見通しは、需給状況の変動により変更となる場合があります。
>  ・「出力制御はない見込み」と表示していた場合においても、出力制御が必要となることがあります。
>  ・「出力制御の可能性あり」と表示していた場合においても、出力制御が不要となることがあります。

また、四電の出力制御について専用のPDFが公開されている
四国電力>再生可能エネルギーの出力制御について
https://www.yonden.co.jp/nw/assets/renewable_energy/output_control/publish_20190424.pdf
2019/4/24

キャップ記事

関連スレ
・2018電力需給
【九電】速報:2018電力需給公表、再エネ比率23%、原発比率33%、再エネ出力制御で捨てた電気は25億円、発電しすぎ問題継続中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556126226/l50
【四電】2018電力需給公表、火力のみでエリア需要超え+伊方原発再稼働、本州へ伊方原発超える送電! 出力制御ありなの?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555456000/l50

・出力制御
【出力制御】九電20日に4月15度目 川内原発2.7基分241万kW 1時間6300万円を捨てる 再エネ賦課金高もあり電力料金高騰問題も議論される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555675196/l50
【出力制御】九電、九州本土における4月以降の再エネ出力制御時間について←2019年4月1日(月曜日)以降、出力制御時間を8時から16時
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553700764/l50
【出力制御】四国電力2月の電力需給更新、エリア需要越える火力、総発電量は需要の150%、GWに出力制御か?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553001737/l50

・電気料金
【値上げ】電気料金にMOX再処理費を転嫁 九電が4月から 事業計画未定のまま←4月から、法改正に伴って費用の計上方法を変更する
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553656985/l50
【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553338214/l50
【九電】九州人歓喜か!?再稼働で1%も値下げ!但し、福一爆発後の原発停止から6.23%値上げ、高水準キープ中!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551318051/l50
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:13:03.68ID:P0ef8Iwz0
エネルギーは再生などしてはなりませぬ

神がお怒りです
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:13:51.42ID:OrxflFY/0
電力は〜 余ってる〜
いらねえ〜 欲しくねぇ〜♪
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:05.46ID:vfEijEDb0
買ってくれなくても自分で使うから問題ないぜ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:15:33.55ID:GhDXGglb0
道路にたかり、ダムにたかり、電気は余りまくり

あBが悪い
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:16:00.90ID:QrpOyuQy0
電気余り過ぎ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:16:51.60ID:msROJulD0
2月まで毎時、原発が発電した以上に本州に送電していたのに
3月から昼間だけ送電に変わっていた。
これは原発を温存して再エネを邪魔者と見せるために
再エネ出力制御を行う前段階として
3月から送電量を落としたのでしょうか?

だとするとゲンシリョクムラの考えや流れ的に分かりやすいのですが!?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:18:07.10ID:msROJulD0
他のスレで誰かの言っていた電気定額制とかしたら
使用量も上がって捨てずにすむし
経済も良くなりそうだけど
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:18:41.46ID:1MB2W5Sz0
アルミ製錬でもしようぜ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:18:46.54ID:aG5znW8n0
情報を操作し誤った認識を広めようとしている令和時代の階級社会です。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:18:47.15ID:za2LcL9L0
太陽光のパネル設置しすぎ
スペインでも買取停止やってたしな
想定の範囲内だろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:18:47.67ID:bPq7quyn0
四国は電気より水のほうが重要だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:19:28.38ID:za2LcL9L0
>>12
ああ、途中で電気炉止まるから無理だろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:19:52.89ID:QrpOyuQy0
電力の世界では供給が需要を上回れば商品の値段が下がるという資本主義の原理が通用しないらしい。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:22:26.89ID:sKyDEjdn0
>>1 >>17
菅直人が中韓のパネル屋助けて金流すために、ありえない価格で買い取りしたからな
反原発派はなんで値下げしてでも買い取らせて原発止めるようにいわないのかなあ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:22:45.46ID:4qYeJJeR0
蓄電池いっぱい作ればいい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:23:46.89ID:uO9RokeW0
電気を捨てるくらいなら、水素を作って消費しろよ
その水素を、電気需要の多い夏や冬に使えばよい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:25:09.05ID:d0ejnUyr0
余った電気で屋外冷房やろう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:25:09.85ID:za2LcL9L0
太陽光電力は捨てればいいよ
高価な電気を蓄電したら更にコスト上がるだけ
原発なら変動費ないから発電しまくって蓄電してもいいけどさ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:25:43.22ID:BIGkKYuA0
>>17
そのぶん庶民が困ります、電気水道ってライフライン上がりまくり
安倍に忖度して消費指数とか増やしたいんじゃないの!?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:26:15.64ID:uO9RokeW0
>>21
大量の電気をためる場合は、蓄電池は金がかかる
水素にした方が安上がり
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:26:37.41ID:BIGkKYuA0
>>20
他のスレで麻生が決めていたって見たけど
どっちが正しいの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:30:44.82ID:jLPnwGY/0
>>20
え?
だって電力会社に買い取り義務をつけるRPS制度より
お前に直接負担させるFIT制度のほうが痛くないじゃん
電力会社が潰れてたらどうする
お前ら消費者が負担すれば丸く解決
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:33:12.72ID:jWDE48yU0
>>10
有能は四国から出ていくから
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:36:58.89ID:20i8Zh3O0
ヒマだからとGW中 自家発電やりすぎ禁止。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:37:44.69ID:4Kd520WG0
みんなコき過ぎ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:40:14.56ID:fqYk9f4d0
良く分かっていない人たちがいるようだが、今の電力余剰っぽい現象は、石油等を燃やしているからだからな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:51:59.52ID:PAiPDUww0
再エネは不安定なんだから
こうやって捨てることによってさらに再エネを増やせるんだよ
もったいないが悪いことばかりじゃない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:58:51.87ID:xiut9wuP0
四電と九電じゃどっちが強いの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:02:03.93ID:B7IFlc530
景気悪化で経済はマイナス
こんなに電気を余らせて
少子化だし

日本に原発はいらんだろw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:03:45.13ID:P/DMxC310
消費増税があれば
自販機もメッキリ激減するだろ

誰も電気を消費しなくなる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:05:02.41ID:/PPZ9DRj0
売れない電気はどんどん使え
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:07:07.79ID:vMBazpsT0
じゃあ電気代安くしてくれよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:10:51.06ID:rjqgoHEn0
送電網への負荷という問題もあるし、そもそも再エネの場合は余剰電力をプールできる機構が無いからな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:13:38.12ID:rjqgoHEn0
>>23
どこで作るのか、という問題が解消しない、結局水素プラントまで送電するなら送電網への負荷になるから、
送電ケーブルを新設しろ、というのも、ほぼ専用になってしまうなら費用対効果的に無理があるし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:15:00.13ID:fe+nu+IQ0
最エネは、発電出来なかったら地域電力会社に丸投げするから発電予備力は減らせ無いという負の遺産になってる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:15:23.76ID:P/DMxC310
アメリカは日本の電気代の
半分以下だしな

ボッタクリ
クソ安倍ジャパン
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:19:32.84ID:uFY8h08Q0
>>15
それは松山だけ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:19:44.33ID:RyUvB2w90
九電と四電は関電に吸収した方がスムーズに電力需要にこたえられるだろ
合併吸収されろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:21:57.98ID:RyUvB2w90
東電や関電は九州で九州電力より10%安い電力プランを出せよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:22:09.63ID:eiqbAGSv0
やっぱり、貯めておく技術作らんと駄目だな・・・
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:23:20.34ID:61eSt9050
素直に値下げして、使用量を増やしたら問題解決だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:24:53.73ID:fIWmmAaq0
>>44
各家庭に自腹で設置させればいいだろ。
で、メンテ出来なくて水素ガス爆発。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:25:41.40ID:jaZSk1wH0
本州との接続ってされてないの?
大阪とか電力使うんじゃない?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:27:11.84ID:3pggb2uB0
今は夜が余るからできるなら夜にじゃんじゃん使えって路線だけど、将来的には太陽光がある昼が安くて夜は高いってことになるんじゃねぇかな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:27:20.61ID:za2LcL9L0
>>48
2020年以降だな
大阪ガス四国電力九州電力ホールディングスとか長い名前の会社が沢山できるよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:28:24.49ID:za2LcL9L0
電気自動車普及すると夜間電力が不足する状態はありえるな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:31:07.39ID:o5IW4VmC0
真夏のピークに合わせて作っちゃってるからどうしても余っちゃう

真夏に節電しろってなるのと、どっちがいいか?って話
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:32:15.11ID:FdCwG04K0
どう考えても原発いらん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:32:50.20ID:5Y/4vGS10
>>50
水力発電
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:33:55.74ID:o5IW4VmC0
>>58
原発利権に集ってる人たちがみんな無職になっちゃう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:41:25.81ID:LD5sVeLA0
だからダム増設と石油藻で蓄電しろよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:43.98ID:EsHP9u8N0
>>44
過疎地は水素で発電すれば良いのよ
デンマークではかなり前から50世帯位の村は燃料電池で電気を賄っている

北海道でも実証実験チマチマしているけど日本は規制と各省庁の利権が厳しくて目処が立たない状況
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:46:27.77ID:cbWZC7zt0
原発いらね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:51:15.14ID:ZbbnbYg80
そもそも余った電力ってどうしてんの?
巨大揚水発電施設とかないだろうし、どっかでなにかをあっつあつにしたりすんの?
それとも日本中の電線を駆け巡って送電ロスで消滅するとか?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:12:35.35ID:96M8Q3mc0
テロ対策の遅れで四国電力も原発停止させられるんだろ
高コストの火力発電を使わずにすむんだからいいじゃん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:19:53.41ID:DcJa6wPe0
南海トラフが近々いつ来るか分からないのに原発稼働させているんだろ

国、規制、愛媛県、四電は事故ったらどうするんだ?
伊方原発止めろよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:39:45.77ID:NUaoTV+H0
不安定なんだから、余った分は捨てるのが最善
波の上弦部分を計算に入れるのは難しいよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:49:33.57ID:Crhd/SVg0
余ってるなら安くしろよ。使ってあげるから。
みんなが天気に合わせてスマホ充電すれば解決する話。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:52:12.56ID:ipYcmDLo0
うどん出力を制御しろよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:53:09.87ID:uEN3h7Hl0
>>1

太陽光発電の量が増えれば増えるほど、電気代が上がるという。
ほんと、民主党の負の遺産だよなぁ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:54:02.42ID:za2LcL9L0
菅直人と枝野は処刑するべきだったな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:55:35.89ID:kmQGXZ1P0
>>46
アメリカが産出国だと言う事無視するなよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:57:07.60ID:kmQGXZ1P0
>>67
何時来るか解らないが不安なら今から避難
すればいいじゃない日本以外にどうぞ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:58:26.80ID:kmQGXZ1P0
>>54
送電網が対応してないから無理
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:59:48.52ID:za2LcL9L0
原発ガー言ってるやつって日本とアメリカで天然ガス価格が違う事知らない奴おおいからな
日本の太陽光がアメリカの砂漠太陽光に匹敵する発電量と思ってる奴も多いし
つまり、馬鹿なんだな、、、
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 19:01:31.15ID:PUgs7e3M0
貯める技術はよ開発せえや。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 19:20:26.12ID:SfgIeS+80
「電気が足りない」のではなく、「電気を溜めておく設備が足りない」のでは?
危険な原発より、安全な畜電設備を増設したほうが良いと思う。

【エネルギー技術】水力発電よりも低コストで実現できる「コンクリートバッテリー」とは?[08/21]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534986976/

すばらしいアイデアかもしれない。

つまり、我々が欲しいのは、難解な問題ではない。
我々が欲しいのは、目的を達成する手段だ。
リチウムイオン電池は難解だ。
でも、目的は、単純に安価に電気を溜めておきたいだけだ。
「電気を溜めるのに、難解な手段でなくてはならない」という必然性はまったくない。

コンクリートの比重は2.3だから、揚水発電所が位置エネルギーの貯蔵に使う水よりも、
蓄電エネルギー密度が2.3倍高い。

さらに、ワイヤーの牽引力を電気エネルギーに変換するのに、
ごく一部の企業しか作れないタービンを利用する必然性など、まったくない。
液体や気体の運動エネルギーを介する必然性など、まったくない。
タービンを介すれば、難解な技術だから、維持費用や保守費用が高騰する。

リチウムイオン電池の劣化は、微細な電極表面の化学的劣化だから、修理が難しい。
しかし、ケーブルや発電機の劣化は物理的だから、修理は簡単だ。
だから、リチウムイオン電池よりも、維持・保守費用が安価になるかもしれない。

問題は、ブロックを整然と積み上げたり、ワイヤーまで運ぶアルゴリズムだが、
これらは、コンピューターを使えば、アマゾンの倉庫管理アルゴリズムなどと類似であり、
人手を介する必要性も、ほとんどないだろう。

蓄電設備の規模が小さいことが問題にされているようだが、
そんな問題は、直流発電の並列つなぎで十分に解決する。

本来、リチウムイオン電池など化学蓄電池は、蓄電の主役になるべきものではなく、
コンデンサーのように電気の出入りが頻繁なところに配置して緩衝帯として運用すべきものだ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 19:21:13.64ID:SfgIeS+80
例えば、ボンベやタンクに蓄えることでエネルギーを蓄えられるプロパンガスや灯油。
理論的には、熱量あたりの値段は、灯油で2.5円/MJ、プロパンガスは5円/MJ程度だ。
この値段は、深夜電力4円/MJには劣るが、昼間電力8円/MJよりは安い。
だから、日頃、使う電力はリチウムイオン電池経由で取り出し、
リチウムイオン電池の容量が低下する度に間欠的にコンピューターで、
プロパンガスもしくは灯油発動機を起動して、リチウムイオン電池に充電すれば、
ほぼ、熱量当たりの理論価格を享受できるはずだ。

電池は、内燃機関に比べると、エネルギー密度が低い。
だから、燃料の重さが燃費効率に影響する自動車のエネルギー源として利用するのには不向きだ。
でも、家庭用に据え置き利用するのなら、燃料タンクの重さはまったく問題にならない。

また、プロパンガスや灯油を、電気に変換するのに、燃料電池を経由しなければならない必然性はまったくない。
もともと、燃料電池は、少しでも打ち上げ重量を節約したい宇宙ステーション向けの技術だ。
多少、重くても、かさばっても問題ない家庭用に宇宙ステーション用の設備を導入するのは頭が狂っている。
普通に発動機で、燃料を電気エネルギーに変換すれば、難解な技術など要らないから安価に変換できるし、
維持や保守費用も安価になる。
発動機の騒音対策だけは、まあ、タービンを利用するなど、多少、技術を使ったほうがよいかもしれない。

いちいち、手動で起動しなければ、起動できない旧式の発動機ばかり作っている日本は、技術後進国だ。

現在、人々が行なっている太陽光発電は、発電電力が不足すると、電力会社から電気を購入しなければならない。
しかし、リチウムイオン電池を緩衝帯として用いて、コンピューター起動される、プロパンガスもしくは灯油発動機と
併用すれば、電力会社から一切、電力を購入しないで電気を利用できるのではないか?

なりふり構わぬ露骨な原発推進で、太陽光エネルギーを制限する既存の電力会社は誠意がない。
プロパンガスや灯油発動機を利用して、まったく既存電力会社を利用しない電力を作り、
原発で作る電気の購入を拒否すべきではないか?

燃料電池が水素に拘るのは、炭素の処理に困るからだ。
つまり、燃料電池は、本来は、水素専用に作られたものだ。
だから、炭化水素系燃料だと炭素の処理に困る。
だから、純水素が理想的なのだ。

しかしながら、水素は溜めることも運ぶことも極めて難しい。
だから、わざわざ、海外から船で運ぶなど、無駄の極致だ。

普通にもっと溜めたり運搬しやすい形態のエネルギーに変換してから運び、
燃料電池に拘ることを止めるべきだ。

或いは、水素などエネルギーの発生地で、エネルギーを大量に消費する加工を行い、
そういったエネルギー浪費型の加工産品を、輸入する形態にすればよい。
例えば、リチウムの粗い精錬を水素が発生する現場で行い、
精錬されたリチウムを輸入すればよい。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 20:48:01.44ID:dpZzXD0e0
>>76
ガンガン流してるだろw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 20:48:24.64ID:dpZzXD0e0
>>75
こいつあたまおかC
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 20:50:56.22ID:dpZzXD0e0
>>79
原発利権を脅かす方法律ルール対策は潰す!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 21:40:27.01ID:96M8Q3mc0
>>72
>>73
買い取り制度を始めたのは麻生だってこと知らないんだろうなアホウヨはw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 21:42:36.78ID:GSqaUodP0
>>1
>全国で発電しすぎ問題が加速

原発がな
廃炉でかまわん

そうすればあと1000年は廃炉事業で食えるしな
1000年食えたら上等だろう?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 21:48:52.06ID:x5zrZMPw0
つまりはこれから補助金切れるソーラーは激安で売り出し電力会社は顧客に高く売りつけて儲かる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 22:11:06.17ID:XWCoEaYc0
電気代下げろよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 22:15:39.34ID:JUzxiwEy0
出力制限がどんどんで始めてるな
まだこの程度の自然エネ普及の段階でww
原発全く不要じゃんww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 22:36:13.39ID:n68HEyeO0
太陽光とか風力とか低品質・高価格電力は不要
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 23:01:12.47ID:ADyS23gK0
>>6
麻生はコンクリートも道路もソーラーパネルもやってるけどね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 23:04:26.79ID:ANSdexld0
オール電化の住宅で
深夜電力でお湯を沸かしてるエコキュートを
昼間に沸かすように改良したほうがいいと思うんだけど
なぜやらないの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 00:05:28.99ID:7Z2alVRu0
>>93
言わせんなよ!

出来上がった原発利権で
安全対策も取らずウハウハしたいからだよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 00:11:38.41ID:ThcTeZss0
>>90
アクセルに関係なく勝手に出力上がるエンジンあるから、
元々のエンジン要らなくねえ?って言われても、
なに馬鹿なこと言ってるの?としか思わないわ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:40:38.84ID:vLEC1iXe0
固体電池そろそろ実用化するらしいから実用化したら充電しまくったら数年分電力備蓄できる?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 03:59:10.47ID:2/hyAQZ10
>>95
何言ってるかわからないw
げんしりょくむら 万歳っていってるの??
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 04:03:12.79ID:9aT7UOOT0
>>61
再エネは原発の代わりにはならない
火力が原発を代替してるってことだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 04:07:34.64ID:kEZaWe+W0
>>99
つまり原発はいらないって事ですね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況