X



【自動車】「便利で最近急増中 とはいえ知らない人も…」パンク修理キットの注意点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/06(月) 19:31:02.80ID:41VXO1ck9
ドライバーである以上、だれにでも起こりうる、タイヤのパンク。経験された方や見かけた方はお分かりだろうが、突然の「バンッ」という破裂音と共に、異常振動が発生、そしてまっすぐ走らせようとしても、ハンドルが左右に振られてコントロール不可能に。

たとえ安全に停車できたとしても問題はここから。昨今のクルマにはスペアタイヤがなく、手元には使ったことがないパンク修理剤のみ。さて、あなたはこの状況をクリアすることができるだろうか。

 本稿では元日産自動車エンジニアである吉川賢一氏に、(最近急増している)パンク修理剤を使用する際の注意点をまとめてもらった。

パンク修理剤はいつから主流に?

 タイヤのパンク対応としては、ひと昔前はスペアタイヤへの交換であった。自動車教習所でタイヤ交換の実習をしたことを覚えている方も多いことだろう。しかし昨今の新型車では、スペアタイヤではなくパンク修理剤を積んでいる割合が高まっている。

 平成20年(2008年)に発売されたスズキ・ワゴンRにパンク修理剤が搭載されたのを皮切りに、各メーカーともパンク修理剤を搭載する方向へシフトしていった。

以下ソースで読んで
5/6(月) 19:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00010002-bestcar-bus_all
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:32:37.62ID:5Yr5O+Ql0
空気入れも持ってないと意味が無いぞ
あくまでもタイヤ交換ができる店まで行く為の応急修理
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:34:35.02ID:FhDttuGH0
F1だと三輪で走れちゃうんだよな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:34:50.47ID:JK1Qaw7n0
>>5
口で吹きこめばええんよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:35:15.09ID:oNqCIIzJ0
LOVE注入
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:35:30.31ID:wlcJ5pG00
野菜の一つでも作ってみろ、ボケ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:36:01.24ID:I81d24o60
チューブレスタイヤでバースとしたら、左に停車させてからJAFを呼ぶ。
それ以上の努力をしても、素人では時間をロスするだけ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:37:03.47ID:0wePXSGY0
修理剤は使わずにJAF
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:37:26.55ID:rrJq4xVp0
異物が刺さったままなら、除去せずにエアだけ入れて近くのスタンドなり行ったほうがいいんだっけ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:37:44.11ID:kOhJL/js0
突然の「バンッ」という破裂音と共に
  

  _ノ乙(、ン、)ノ 自動車タイヤのパンクで音なるの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:38:20.56ID:eDnSMtcG0
>>17
そう
修理剤つかうと修理できないから
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:38:50.65ID:wUvffTsQ0
JAFなんて入ってる馬鹿まだいるんだ
もうロードサービス付の任意保険だろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:39:49.67ID:kOhJL/js0
異常振動が発生、そしてまっすぐ走らせようとしても、ハンドルが左右に振られてコントロール不可能に。
  

  _ノ乙(、ン、)ノ アルミホイールが削れるほど走っても、気がつかなかった人もいるらしいからどうなの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:40:51.82ID:37FR/nFD0
30年以上も車に乗っているけど、未だにパンクに遭遇したことがない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:41:11.20ID:4EpZ7Br60
ランフラットだから問題ない
乗り心地悪くて五月蠅くて燃費も悪いけど・・・
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:41:13.19ID:MxSUmL8a0
破裂音がするようなダメージうけたタイヤは
修理キットではなんともならない気がする
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:41:35.60ID:FHLHfxRZ0
なんか自転車のパンク修理剤みたいだな
ガス入ってるから保管するのが恐い気もする
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:42:56.82ID:qDxkVEDN0
やっぱJAFだよな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:43:29.99ID:TTgvkDKc0
やっぱスペアタイヤに限る!

溝と空気圧さえきちんと管理しておけば、まあ、パンクすること無いしな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:43:49.05ID:jc2AtfK90
>>18
音が鳴るレベルだと「裂け」なので修理不能
>>1の元記事書いた奴はパンクの経験なしと思われ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:45:15.09ID:I6Rmc5T90
俺はパンツはかない事にしてるから大丈夫
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:45:33.95ID:upscXiEL0
ちょっと待て!スペアタイヤなくて車検通るのか?
と言うか 車検の時に積んで 終わったら 外すのか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:46:43.92ID:pK4NN3w+0
>>5
今の車はエアーもセットで入っている
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:47:33.01ID:oNqCIIzJ0
>>32
呼べる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:49:21.00ID:q/dlr1hB0
>>36
スペアタイヤの変わりとなるのがキット。
どちらか積んでればよい。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:50:32.95ID:4EpZ7Br60
>>38
あれって手順的には
薬注入→タイヤ回転→エア注入なんだろうけど
ジャッキ積んでない車はどうするの?
パンク状態で動かすの?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:51:20.64ID:q/dlr1hB0
>>42
有償対応のみでその場入会はダメ。
入会は後日、任意のJAF営業所にて承ります。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:51:27.14ID:3W55gnjY0
>突然の「バンッ」という破裂音と共に、異常振動が発生

自転車の話ですか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:51:28.13ID:bxSYMCF90
バンっていってる時点でバーストなんだから、修理キットなんて役に立たんがな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:52:42.10ID:sZ3V2Yio0
>>46
そうなんだな
20年ぐらい前のアナログな時代は現場入会できたんだがな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:55:06.26ID:yHQ4Yf1G0
修理キットはシガーライターからのフレーターだから
微妙なんだよね。
ハンディーコンプレッサーもボッシュがやめてしまって
1万円台の中国製品しかないし。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:55:26.68ID:3FYMRU1q0
修理キットの方が安くて軽くて場所とらないから増えるわな
スペアタイヤ積んでても廃車まで一度も使われないこと多いそうだし
"エコ"という大義名分も
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:56:35.05ID:Ojr4XScc0
ボンベ式の修理剤を使うと、その後のタイヤの修理は不可能になる事は教えといて欲しいな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:56:43.61ID:WmrVfwdE0
>>15
JAFに入ってれば、15キロ以内のディーラーもしくはタイヤ屋さん、オートバックスとかに運んでもらうのが一番。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:58:44.22ID:zzX2SjWw0
ないよりはマシだろうレベルだよな
実際はスベアタイヤの代わりにはならない
とっいってもスベアタイヤなんてほとんど使わない事が多いのも事実
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:58:52.41ID:q/dlr1hB0
>>57
最近は標準タイヤよりインチアップしたりサイズ変更した車が多いから、スペアタイヤだと間に合わない事が増えてるのも原因かも。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:59:20.28ID:2WkyDmZa0
保険屋に電話すればいいだけやろこれだから部屋から出ないヤツは苦笑)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:00:08.43ID:oswyQxSc0
>>62
保険って全てロードサービスついてるの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:00:11.35ID:hJrDGE++0
遠距離レッカーとかならロードサービス+JAFが最強
片方だけだとすぐ天井来る
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:00:19.85ID:Ojr4XScc0
>>60
スペアな

そして多分テンパータイヤの事だと思う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:00:20.52ID:6+JX1tJw0
燃費合戦の犠牲者だよなスペアタイヤ
修理材なんてクソの役にもたたんよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:01:52.62ID:/gFJqujf0
走行中にパン!
となったら応急キットじゃ対応できねーよw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:02:06.29ID:jc2AtfK90
>>59
釘踏み程度のパンクだと、JAFはその場で修理してくれるよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:03:13.74ID:4EpZ7Br60
>>56
知り合いが空気圧調整に車載のコンプレッサー使ったらヒューズが飛んだ
どういう設計してるんだろうな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:03:36.32ID:3FYMRU1q0
元記事かな?
タイヤがパンク!パンク修理剤を使うときの注意点
http://car-me.jp/articles/10285
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:04:01.55ID:rrJq4xVp0
最近はトラック運転手でもパンクしたときに自分でスペアに交換なんてしないからな。
提携してるタイヤ屋呼んで交換させる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:05:39.76ID:Z/TOQ1KA0
>>25
鏡見ろ。顔に馬鹿って書いてあるぞw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:08:04.01ID:3FYMRU1q0
大昔、親の車にはスペアタイヤも同サイズでホイールも同じアルミホイールだった
今はそういうのないだろうな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:09:01.46ID:AfhdQRys0
>>25
まあ弁護士雇って賠償金もポンっと出せる富豪なら、期待値考えりゃ保険なんか入らん方が得だな。
実際大手の運送会社とか保険入ってないし。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:12:18.37ID:Dsv0BdEc0
無限軌道だからパンクの心配はない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:14:28.19ID:upscXiEL0
まぁ乗用車のタイヤがバースト なんて聞いたことないよね?
あるのかな?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:15:47.14ID:7WbONUDY0
それってバーストじゃね?
ワイヤー入ってるのにどうにかなるのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:19:54.33ID:q/dlr1hB0
>>80
歩道の段差に側面をこすりつけてワイヤー傷めたら破裂まで行くよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:20:46.01ID:JSgwvM1j0
真夜中にパンク二回あったけど簡単に出来る、備え付けのジャッキとタイヤレンチで30分くらいかな?
1回目は小雨降る真夜中のクリスマスイブに自販機の光頼りにジャッキ、クルクル。
2回目も真夜中の24時間セルフサービスの給油所の中で警備のおっちゃんに場所借りて。
スペアタイヤさえあればね、誰でも出来る
パンクしたタイヤは給油所で直してもらえばいいし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:22:33.09ID:niVDfVBk0
長靴の穴も直せるスグレモノ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:22:39.15ID:/YfVmgCw0
バーストならレッカー
JAF非会員は有料 現場入会したら次回から無料
釘踏んだら応急キットでもいいがJAFも保険や藻緊急処置までなので
ならべく早く修理工場やタイヤ屋に行かなくてはならない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:22:46.93ID:jm5sxDTr0
>>25
お前みたいなやつは自動車税年20万くらい徴収しても構わんな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:23:16.30ID:upscXiEL0
>>83
普通の走行していたら バーストしないんだ? まぁどこかの国のタイヤは 劣化バーストしそうだけどw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:23:38.12ID:MxSUmL8a0
>>80
古いタイヤだとバーストするよ
どんなに自分で点検しなくても車検の時には点検されるけど
それでも溝があればスルーされることは多いし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:24:08.07ID:Bxz6yioX0
そんなキットなんか車のどこにあるんやろう
見たことないわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:24:48.82ID:7WbONUDY0
スペアタイヤ交換中にワイヤーで手切って
血がドバドバ出た経験ならある
パンク修理キットというのは使った事無いけど
バーストしたら無意味だろう
なんのかんのでスペアタイヤに限ると思う
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:25:49.92ID:tDeZSmI00
>>22
グルメ券かな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:26:09.05ID:rgV5K6ds0
これってホイールも捨てる覚悟で使うの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:28:35.38ID:upscXiEL0
駆動輪じゃなければ バーストしても とりあえずは走れそうだけどね まぁ高速塘路でやったら無理だろうけど。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:31:57.47ID:20HVWMuA0
>>66
修理剤使うとタイヤ、下手すりゃホイールごと購入交換だしな

トランク容量を稼ぐのに底にタンクを置いて火災事故が多発したせいで、
タンク保護目的でスペアタイヤも底に入れた経緯があるのに
メーカーは忘れてんじゃないかな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:33:43.52ID:5uEIE6YE0
>>33
だよな
「バンッ」とかチューブ入っているタイヤでもあるまいにチューブレスタイヤがパンクしてもそんな音しないわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:34:42.83ID:MxSUmL8a0
一回でもスペアタイヤのお世話になった事がある人なら
スペアタイヤの安心感は捨てがたいんじゃないかな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:35:54.02ID:Ane6QlqC0
スペアタイヤあった方が安心
技術革新で要らなくなってるのわかるが一度経験するとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況