X



【中国経済ヤバイ】中国鉄道の負債残高が過去最高の87兆円に=2018年純利益の2580年分 ★3 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/05/07(火) 19:36:24.02ID:PBx+aoCV9
中国全国の鉄道事業を運営する中国鉄路総公司の3月末時点の負債残高が、過去最高の5兆2683億元(約87兆2400億円)に達したことが分かった。中国メディアの新京報が2019年5月1日付で報じた。同公司の2018年通年の純利益は20億4500万元(約339億円)で過去最高だったが、単純計算では同社は純利益約2580年分の負債を抱えていることになる。

2018年の売上高は1兆955億元(約18兆1600億円)で、前年の1兆154億元(約16兆8100億円)を上回った。純利益は20億4500万元で、前年の18億1900万元(約302億円)を上回り、過去最高になった。

18年の運輸収入は7569億元(約12兆5500億円)で、客運収入は3570億元(約5兆9200億円)、貨物輸送収入は3522億元(約5兆8400億円)だった。

2018年末の負債残高は5兆2134億元(約86兆4300億円)で、19年3月末にはさらに増えて5兆2683億元に達し、過去最高になった。純利益も増加しているが、負債残高も増加しており、19年3月末の負債残高を18年通年の純利益で割る単純計算をすると、約2580年分ということになる。

なお、中国の鉄道事業は1954年に発足した政府・鉄道部が担当していたが、2013年3月には、政府・交通運輸部国家鉄路局が行政部門を、中国鉄路総公司が事業部門を担当する組織改革が実施された。長期に渡り政府部門が鉄道事業を担当していたのは、戦時には軍や武器なども輸送する「準軍事部門」の扱いを受けていたからだ。しかし、2011年には劉志軍鉄道部長(鉄道相、当時)が職権乱用などで解任され(13年に有罪判決が確定)、11年7月には高速鉄道で多数の死者を出す追突脱線事故が発生したことが、組織改革のきっかけになった。

中国鉄路総公司の巨額の負債は、政策により高速鉄道網など急速かつ大規模な建設事業を続けているからとされる。

現在の中国鉄路総公司は、中央政府がすべての資産を保有する国有中央企業だ。これまで「株式上場を目指すのでは」との見方がしばしば発生したが、新京報は「業界関係者の多くは、中国鉄路総公司は巨大すぎて、近い将来に全体上場を行う可能性は低い。ただし、傘下の優良資産部分を上場させる可能性は存在する」と紹介した。

2019年5月4日(土) 6時30分
https://www.recordchina.co.jp/b707088-s0-c20-d0142.html

★1が立った時間:2019/05/07(火) 07:41:46.09
前スレ
【中国経済ヤバイ】中国鉄道の負債残高が過去最高の87兆円に=2018年純利益の2580年分 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557190832/
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:24:06.87ID:VAvI5Byv0
>>654
黒字が増えて過去最高だったのになぜかずっと赤字の話をしているアホネトウヨ。

ネトウヨの中国企業は赤字であってほしいという過度の期待が黒字という現実を突きつけられ、
精神が崩壊し、妄想と現実の区別がつかなくなってしまった。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:25:33.55ID:VAvI5Byv0
>>651
それ以前の話。低学歴の脳みそでは負債の意味を理解するだけの知性がない。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:29:28.54ID:qEB8vNXz0
>>650
京都は地下鉄に乗れば超満員ではないので、何とかやっていけるのでは?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:29:32.88ID:bJp7w1nF0
>>645
>中国に財産を置いている日本企業は早めに持ち出すべき
日本人が今すべきことはそれな
一刻も早く中国から撤退しないとリーマンなんて比較にならない経済的打撃を受けるのは確実
なのに日本政府は未だに中国に投資とかキチガイ発言を連発してる状態
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:30:16.54ID:2ErM0Nbs0
これが先々月のニュースだっけ

【中国ボロボロ】中国、1〜2月輸出入とも前年割れ 内需不振・貿易摩擦で ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552041184/

1 名前:AHRA ★ [sage] :2019/03/08(金) 19:33:04.58 ID:ur51Mv9R9
【北京=原田逸策】中国の貿易不振が鮮明だ。春節(旧正月)休暇の時期が毎年ずれることによる統計の振幅をならすため2019年1〜2月の累計値でみても輸出、輸入ともに前年割れ。
背景にあるのは景気減速による内需不振と米中貿易戦争の打撃だ。景気対策も始まったばかりなうえ、米国との協議も妥結しておらず、貿易の本格回復には時間がかかりそうだ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:32:00.36ID:XSIlE2in0
この負債は誰が負うことになってんの?株主?人民?外国企業?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:32:59.81ID:qEB8vNXz0
>>645
インフレでもハイパーでないインフレだと暴動まではいかないかも
高度経済成長時の日本は10年で2倍くらいだったし
10年で5倍くらいだったら、中国人なら何とか我慢できる範囲内かもよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:33:50.06ID:tQ/r0Aoz0
安いもんだろ
安部が海外にばら撒いた金は
120兆円分だぞ しかも全部ゼロ回収

90兆円分の中華鉄道なんぞ
ハナクソなんだよね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:39:04.47ID:zXYJ6szy0
>>662
国有銀行を保有する政府が長期間抱えて借り換えたり実際に通貨発行したりしてインフレで実質価値を下げる
それを「インフレ税」とするなら元建て資産をいっぱい持ってる奴が負ってる事になる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:39:04.62ID:2ErM0Nbs0
>>661
欧州基準ってなによ
ふわっとしたイメージで誤魔化さないでちゃんと説明すれば?

今年三月↓
中国バブル崩壊の証し! まともな就職先がない中国の“優秀な”若者たち[3/7]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1551968658/
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:41:01.73ID:J+uKBDbpO
ジンバブエだったら、秒速で負債が消滅しそうだが、
まあ人民元でそれはないか?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:45:39.17ID:tQ/r0Aoz0
借金も返済の当てが有るなら貸す奴はいるさ
1京だろうが 屁でもないさね
AIIB参加国が払ってくれるさ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:50:41.89ID:VAvI5Byv0
>>665
鉄道はインフレ資産なんだよw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:52:01.33ID:xNSbAqvr0
>>672
アホがいる
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:54:33.94ID:s3uPhBxq0
>>135
ドイツは日本以上の現金大国だから
日本より遅れてるな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:58:21.96ID:VAvI5Byv0
>>673
鉄道はインフレ資産ではない ←低脳馬鹿ネトウヨの新発想www
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:00:26.47ID:xNSbAqvr0
>>675
マジでいってるならアホだし
煙に巻く為にやってるなら大アホだな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:01:35.40ID:zXYJ6szy0
>>672
「インフレ資産」ってなに?
物価に連動して価値の上がる資産ってこと?
じゃあ価値上がったら価値の上がった鉄道を民間に売って人民元を得て債務に当てるってこと?
その瞬間に売値ぶんのマネーがこの世から消滅するね
インフレ率が上がり過ぎたらそういう政策やってもいいかもね
それ以外に意味のある考え方じゃないけど
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:03:19.38ID:BHAGbPIe0
元を刷れば良いアル
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:05:40.93ID:QP/XqsIP0
まぁ、国鉄なんだから利益は関係ないわな。
問題なのは、これからも売上が伸びていくのか?だろ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:14:54.82ID:0M7sfEi90
中国バブルの崩壊

出稼ぎ者の増加率が1%割れ 都市に向かわず、東部では減少 - NNA ASIA・中国・マクロ・統計・その他経済
www.nna.jp/news/show/1900104
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:17:02.64ID:VAvI5Byv0
>>677
インフレ資産を知らないのインフレ税知ってるのかwww
おまえはどこで経済学を学んだのだwww

自称負債を知ってるのに借方知らなかったさっきの馬鹿と同じかw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:27:43.51ID:zXYJ6szy0
>>682
自分でググってみなよ”インフレ資産が”とか“インフレ資産の”とかでさ
限られた十数件の投機家向けのページでしか使ってないから
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:30:24.55ID:hPAk8dWp0
>>604
お前が馬鹿だという事は分かった。
お前みたいに馬鹿だと気楽だろうな。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:32:07.43ID:hPAk8dWp0
>>607
お前が景気対策担当大臣じゃ無くて良かったよ。
日本が滅んでたとこだな。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:40:35.33ID:B6T0ltwm0
中国ならどんなに借金抱えてもどうにでもなりそうじゃね?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:04:55.69ID:Kh4n0NVL0
最近の中国を見ているとバブル期の日本のイケイケぶりを思い出すよ

どこまで続くかまぁ見物ですわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:17:31.55ID:bs9zmISp0
メンテに予算と人手が回らず、大事故乱発する予感
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:18:19.70ID:th2Jc0e80
>>685
そうか?
俺が理解できたのは、お前がフラストレーションの塊で、こんなしょうもないサイトで欲求不満をぶちまけるしか出来ないんだろうなということだな
0692うさにゃん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:29:18.60ID:AZUuXwGI0
>>49
このデータからどうしてネトウヨというワードをこじつけるのか本当意味不明www
中国人APCよ、現実をみろwww
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:37.23ID:nZTKvjI50
>>518
事故が起こってもまるごと(死傷者も)埋めちゃえばいいと思っている
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:49:23.22ID:qEB8vNXz0
>>693
それが本当だとしたら
そんな鉄道に乗るのは馬鹿か基地外か命がいらない人くらいでは?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:09:16.99ID:9g4HK6SC0
中国の鉄道に乗ると無駄にチェックが多いから時間がかかってウザい
乗客の駅での滞留時間が増えるので駅の規模を大きくせざるを得ない
チェックに人員を多く配置しないと捌けないので効率が悪い

など、日本と比べて過剰にマンパワーをかけている

全ては治安維持と不正防止の為と解釈するが
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:30:48.26ID:MgHfloFF0
>>695
不便なんだな。
しかもシナの高速鉄道の駅は市街地中心から離れた所に作ってる。
バカみたい。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:48:06.67ID:MgHfloFF0
>>697
もっと酷い。
人が住んでいない所に高速鉄道の駅を作る。駅周辺にマンションを建設して高値で売って大儲け、のはずだが、実際はそんな不便な立地だから売れない。
バカみたい。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:48:35.20ID:SXzTqm8H0
>>602
常に共産党営

人民の国だから国がもつというのは
本来的ではない。
党の自治が原則

日本のパヨさんが自治大好きなのと同じ思想
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:54:00.37ID:YqJk25ba0
>>695
地下鉄でも荷物チェックするから面倒
でも中国はまだまし
ボディチェックする国も有るから
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:26:16.27ID:9g4HK6SC0
鉄道駅舎内待合室入場に荷物検査、ボディチェック、身分証とチケットの確認
ホーム入場には列車別改札で切符の確認(自動改札の場合有り)
列車乗車時には車両毎に係員が居て切符確認

まるで飛行機国際線搭乗なみに厳重
あちこちに公安がいる

地域によってはさらにピンポイントでチェックが入る
ウイグル、内モンゴル、国境近くなど
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:32:13.22ID:mFVdzuYSO
>>652
ギリギリ禅譲と言える王朝交代は漢から魏、魏から晋への交代くらいかな
禅譲強要されたとはいえ「前国王」として扱われつつ天寿を全うしたわけだから
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:59:44.31ID:o+jz7D360
日本でさえ戦後の高度経済成長期に作りまくったインフラの老朽化でヒ〜ヒ〜言ってるのに
中国の勢いだと数十年後は面白いことになりそうだな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:04:52.19ID:YtasHVmE0
>>698
シンセンはそれで大成功して中国のシリコンバレーになったぞ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:09:27.89ID:HCm8TVTe0
ほんの電車で数十分のとこでも高速鉄道走ってたりするんだっけ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:13:41.25ID:GZmaNoaV0
中国の新幹線はほぼ飛行機に乗るのと同じだと思っていいよ
駅の入口がホームより上、出口がホームの下
でもボディチェックやX線検査はザル。中国人は列を作らないから無理矢理入るのが大変

国際線の保安場のほうがチェックが厳重だけどね
ゲート出たらお立ち台に上がらされて3人がかりで金属探知機
手荷物を当然のように開けて中身をチェック
正直こりごり。遊びでは二度と行きたくない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 01:24:51.38ID:61IYOLdM0
>>577
この中国のやり方ってシムシティとかA列車で行こうみたいな都市育成シミュレーションをやってる人間には
すごく分かると思う
多くの人口土台に1人子政策止めてこの先さらに増えていくの見越すと、広い土地にガンガン鉄道敷くと、
人が広がっていってあっちこっちで集落作って都市に発展していって、長期で見ると1都市を集中して育てて
それが衛星状に広がっていくより効果的に大きくて豊かな経済圏作れる
問題は、それは鉄道の敷設だの維持だの莫大な金掛かるし、育った都市が結ばれて有機的に金生み出して
回収できるようになるまでは遥かな時間がかかって現実的じゃなく、リミットない資金モードでやらないと
簡単に破綻する所
中国はそのゲーム下手な人
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 09:02:38.44ID:+m7lS0li0
あかんがな・・・
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 09:05:56.91ID:atyEGg+A0
>>1
日本の財政赤字みたいなもんだろ、MMTで無問題(笑)
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 10:21:07.93ID:y9Po37D20
泥棒シナチクはしね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 10:25:52.40ID:SgzUGebV0
まあ、公表しているってことは「偉大なる指導部様」が何とかできる算段はあるんじゃろうて
あの国で本当にヤバい帳簿がこんな表沙汰になるわけがない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:07:19.43ID:r/qRGZG70
>>113

労働組合の幹部なんて、殆どが帰化か在日腐れ白丁朝鮮土人だもの、
日本国民に嫌がらせをする事なんか気にしないし、嫌われる事も気にしないわ。
気の毒なのは、一般の組合員だったわ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:09:32.25ID:xd6WcSen0
これ1999年7の月に恐怖の大王と同じ程度の話題?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:13:03.59ID:DnW97JMZ0
中国経済が破綻したら、内乱が発生しそう
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:19:59.13ID:Dghy+SOmO
天津とかどうなんだよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:21:32.50ID:I7WwAUQ/0
国鉄も負債で国が破産するとか言われてたからな
どうってことない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:25:37.40ID:01QrxtlW0
>>720
それはそれで面白いやんけ
軍需でウハウハや
0725海老蔵
垢版 |
2019/05/10(金) 12:25:48.17ID:iBG/6Hpc0
破綻する前にラオスと鉄路で繋がってくれ。
ベトナムはやる気ないからボトルネックにしかならない。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:49:28.70ID:GZmaNoaV0
ベトナムやラオスが鉄道作るとなると、資金がないから中国から借りることに
そうなると、あの国は容赦ないから骨の髄まで貪り食うぞ
そして実質植民地化
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 14:13:55.90ID:wRcbrsNl0
日本の国家予算に近い負債だと
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 14:14:23.64ID:7n2fqvGN0
【テロリスト安倍首相、全世界へお詫び行脚】t


*ノートルダム大聖堂爆破、ハドソン川ジャンボ機墜落等々...

【安倍首相がフジテレビ】と協賛して、世界中でテロ攻撃を続けてる件で、お詫び行脚をしてます

今日も日米首脳会談ですね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 14:15:27.87ID:l2AtHn8D0
中国共産党が天安門事件で中国人30万人を虐殺した呪いかも知れない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:01:32.17ID:/RQ7jP3T0
シナ人が高速鉄道を使って通勤通学するようになれば問題解決。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:24:24.77ID:6i+KWstk0
中国新幹線は日本式の運転方式(信号方式)の導入を拒絶したから、日本並みの密度で運転管理出来ないのがマズイ。
上海から蘇州まで乗ろうとしたら本数少なくて(満席御礼で)5時間後のチケットしか買えなかった。
もっと増発することを考えないと損ばかりだろうな。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 17:29:58.15ID:qmDLZ/Eu0
中国やばすぎ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 17:50:20.84ID:/RQ7jP3T0
シナ高速鉄道の赤字路線は廃線にするのが合理的。いずれ必然的にそうなる。何十年後かもしれないが。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:14:48.51ID:XJM5itaE0
>>734
日本の電車だと、モーターを発電機として逆回しして、架線に発電した電気を戻すことによってブレーキかけているが
これは付近にお友達の電車がいないと、架線に電気が戻らなくてブレーキが効かなくなる
(電車でなくても、電気を消費してくれる存在がいればOKだが)
力学的にに車輪に摩擦をかける形のブレーキは、日本電車では補助的にしか使ってない

お友達電車の少ない中国新幹線では、摩擦型のブレーキを多用している
これだと燃費も悪いし、摩擦型ブレーキは頻繁なメンテナンスや取り換えを必要とする
真面目にメンテナンスしていたら、経済性はともかく安全性には問題無いが、、、
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:22:09.55ID:CEpAXkDT0
>>14
2000年も設備が持つわけないだろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:17:42.08ID:aHR0Fk5W0
>>600-730
>1こいつら以下のフイクションまんまだなw

2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング
2008年 森 達也 東京スタンピード
漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京
小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
映画 天国の大罪 冒頭

東京デッドクルージングでは、
201x年 第2次東京オリンピック前夜の日本。
少子高齢化社会ギガ加速、積極財政での重税加速とインフレ加速、また、
温暖化加速での気候変動、
露中チョン枢軸同盟と日米安保連合とのアジア太平洋動乱激化傾向という各種資源価格高騰傾向での、
スタグフレーション 慢性的構造不況。

外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
日本の、ブラックラグーンのロアナプラ化。
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-


2003年 著 小説
「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。

近未来、
(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)少子高齢化社会超加速、
各種増税誘因、インフレ誘因から、
スタグフレーションぎみの日本。

さらに、アジア複合大戦後の、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる、日本の、
ブラックラグーンのロアナプラ化、
エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府

TRPG 「サタスペ」
小説 「5分後の世界 ヒュウガウイルス」

>1な、アジア核戦争後の、米露欧中と、
国連に5分割された日本。

京阪神 国連信託統治エリア、
タックスヘイブンで喰っている、
無気力、無能、無秩序な、三無で、
エスニック トロピカル バイオレンスで、
縁故資本主義、利益誘導、汚職 贈収賄 忖度まみれな、
>1GTA大阪、Fallout-ASIA
>1ブラックラグーンのロアナプラ大阪な、京阪神自治政府
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:26:32.38ID:vA5rlpAj0
なんとしても日本を自分の領土にしたい中国の理由の一つがこれ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:55.08ID:tW3nCM4J0
【中国】畑に巨大な陥没が発生、北京と上海結ぶ高速鉄道から100メートル足らずの場所[5/30]  2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1464681183/

2016年5月29日、中国メディア・大衆網によると、中国の北京と上海を結ぶ高速鉄道路線・京滬高速鉄道の線路にほど近い場所で地盤沈下が起き、深さ10メートルもの陥没が発生した。

地盤沈下が起きたのは山東省南部の滕州市東郭鎮西塢溝村の畑で、京滬高速鉄道の線路から100メートルも離れていない。

村人の話では、26日未明、ジャガイモ畑に突然陥没しているのが見つかったという。

ある村人は、地下水の水位が下がっており、それが関連しているのではないかと話す。陥没したのは、名水として知られる「荊泉」の水源地から近いが、ここ数年は干ばつが続いており、地下水も減少しているという。

昨年9月にも近くの村で同様の陥没が発生しており、その際の調査でも地下水との関連性が疑われていた。

山東省の省都・済南市と滕州市政府が現地調査を行っているが、原因はいまだ明らかになっていない。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:28:04.93ID:clU4ThV/0
2580年と言ったらすごく聞こえるけど
赤字企業の場合は”計算不能”になるのだからそれよりはマシ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 03:52:01.03ID:EaPYaGP30
仮に毎年112%純利益増してったとしたら何年になりますか?2018年の339億円基準で
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 03:54:58.57ID:QP5R/LxK0
人口が10倍としても日本でいう8兆円だろ
問題ないなもっと作れ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:21:05.64ID:Md5iDhVw0
鉄道だけじゃなく、道路や河川もダメだろ
大惨事連発するわ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:23:13.45ID:Md5iDhVw0
三峡ダムとか歪んでるし
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:25:14.45ID:v5Arq5GG0
>>632
鉄鉱石とか大量に輸入して海外に資金が流出してるよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:32:57.64ID:spnlAZAN0
>>751
決壊したらおもしろいのにな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:33:16.76ID:/Q8WLOlD0
脱線しても車両をすぐに埋めて
当日中に運転再開する独自のノウハウはプライスレス
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:38:21.86ID:C6/Ev6o60
近い未来の破綻は確実かつ当然ということか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:56:42.56ID:7H8j5RGS0
利息払って税金も払った後の純利益で割るとかなにもわかってねーなこの記者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況