X



【大津事故】直進の軽自動車運転の女性(62)を同日釈放 滋賀県警「過失の度合いが低い」 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/09(木) 09:36:35.60ID:FC3nzTIi9
 大津市で車同士が衝突したはずみで歩道の保育園児と保育士15人が死傷した事故で、滋賀県警大津署は8日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、乗用車の大津市の無職の女(52)を現行犯逮捕した。軽乗用車の同市の無職女性(62)も同容疑で現行犯逮捕したが、「過失の度合いが低い」として、同日夜、釈放した。

 大津署によると、乗用車が右折する際、南進してきた軽乗用車と衝突した。園児らは散歩のため、午前10時に園を出発し、琵琶湖岸側に向かう横断歩道を渡ろうとして丁字路の南東角で信号待ちをしていた。逮捕された2人はいずれも買い物帰りで、けがはなかった。ともに同乗者はいなかったという。

2019年05月08日 22時58分 京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190508000146

他ソース
大津事故 2歳園児2人死亡 1人重体、13人重軽傷
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/CK2019050902000165.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/images/PK2019050902100095_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/images/PK2019050902100096_size0.jpg
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:18.08ID:Mrxdr8sC0
直進とは言え安心はできないよな
結局この事故のようなクソ右折車は絶対にいるからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:25.71ID:i/J+UGSx0
>>725
免許持ってないどころか義務教育も受けてないだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:26.11ID:JQVnfrtR0
関西の田舎は譲り合いがなさそうだしな。信号かわったら横断歩道に
突っ込んでくるのは風物詩。大阪は意外とそういうの少ないけど京都はな。
ましてや滋賀やら奈良ではねえ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:27.88ID:XRFcKLbD0
>>739
子供部屋おじさんは長年玄関から出てないので散歩して
死ぬ危険があるぐらいなら外に出ないが当たり前
おまえ、子供部屋おじさんの気持ちになってみたら?(⌒∇⌒)
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:30.10ID:0sedWLXU0
咄嗟に左へ切るのは仕方ないとか?
馬鹿やろう この直進ババアは
園児たちが見えなかったのか?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:32.01ID:V7rcCvNe0
釈放されたって罪に問われないとは限らんよ
任意捜査に切り替えただけだからな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:32.29ID:UiNAY6T+0
>>723
ドラレコに映っている右折車の動きがよっぽどおかしかったんだろうな
右折車の動きだけでも見せてくれないかなあ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:37.36ID:FVgP7Rlh0
これ、もし自分が直進車の運転手だったらどうするのが一番いい?

車運転するのが恐ろしくなってきた
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:38.14ID:imW+7/C70
レイモンドだよ!
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:48.67ID:9byG7Rl00
今テレビで専門家の人が
状況的にブレーキは絶対に間に合わなかったって言ったな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:51.87ID:aW1mamES0
引かれた園児たちはこうなる運命で生まれてきたんやな
電話しながら左折するような運転手とか毎日見かけるし、止めちゃいけないとかに止めて道の邪魔する奴もいるしヤバイ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:52.61ID:r7Lvx3k50
交差点に侵入する直前に直進車は右折車がトロトロと動き出したのを見たのかもしれない
そのタイミングだとブレーキを掛ければ右折車の腹に突っ込む可能性が高い
回避した方が事故にならない可能性がわずかに勝ったんだろうな 結果はギリOUTになっちまったがね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:54.40ID:ndFp0/n30
>>717
割とマジで裁判でもその辺が焦点になるだろうな
ハンドルで避けるのではなくブレーキ踏んでりゃ
衝突後にここまで惨事にはならなかった、って右折側の弁護士は
主張すると思う
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:01.91ID:gmoPWMKz0
結局は性善説で動いたらダメだよね
もうジジババが運転してるんだ〜って言うのから考えて、出来るだけの対応を
取らないといけないと思う。特に子供が多い場所はね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:05.58ID:0QisNvgP0
>>712
そんなん制御不能だし不可抗力だろう
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:05.97ID:i0y04gZr0
>>725
ノーブレーキで突っ込んだらあのちゃちなフェンス突き抜けるだろうからブレーキそのものは踏んでたと思う
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:12.10ID:DPOcBbgE0
判例集ぐぐったけど交差点の事故は7対3か6対4が一番多いね。

ならババーは釈放したらダメだろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:13.51ID:LnbUqWP10
>>762
右折車とタイマン勝負
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:18.87ID:p7G23mVq0
>>707
園庭で遊ばせるとうるさいとクレーム来るご時世なんで
遊ばせられない
散歩させてお昼寝させるのよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:24.10ID:G9W6hFLS0
あまりスピード出てなかったみたいだから乗り越えた車がじわじわ摩り下ろすように園児たちをゴリゴリと😰
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:43.19ID:O3LOb8TW0
>>680
まだこんな事言ってる奴が居るのか
空走距離計算してみろ
ブレーキに足がかかった時点で子供轢いてるわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:52.95ID:Kh4n0NVL0
>>765
空走距離だけでも11mあるからな
衝突した場所から園児達までが近すぎる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:54.04ID:B72l59t80
おら、轢いてこいって感じで突き飛ばされたようなものだから低いのは当然
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:56.59ID:oNkR1sev0
>>14
司法的判断すると直進車が事故った先に園児の列がいたのはたまたま偶然で事故とは因果関係は無い。
もちろん危険運転致死にもあたらない。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:00.46ID:f7w2HfFU0
直接接触したから直進車が殺した言ってる奴はアスペルガーの気があるな
全体の因果関係が理解出来ない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:13.54ID:mvmase020
日本の忖度文化はマジで気持ち悪い
まあ大事故が起きても想定外だったで終わる案件ばかりが駆らな
ほんとうに頭を使って事故を未然に防ぐという気持ちがない
事故が起こればしょうがないで済ましてる
ほんとうに気持ち悪い
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:20.18ID:zRGSzl/S0
>>749
マスゴミは被害者遺族にも会見して欲しいんだろうな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:23.54ID:lRXqIWzV0
>>762
右折待ちの車に
「来るなよ来るなよ」と念じる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:25.41ID:kHcAghJb0
>>702
周りに気を配れ(自分が優先でも常に危険予知しながら走れ)って教わった
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:26.41ID:mbPufxSg0
大きな国道でも対向の右折レーンに車いたら
目の前で飛び出すと思って青信号でも徐行するしかない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:27.44ID:FalwX3LJ0
>>700
ブレーキを掛けて減速することで事故の被害を減らすことができるのだからまずブレーキでしょ
ハンドル操作で避けちゃいけないとは言わないが安全確認もしないままハンドル切ればどうなるかぐらいわかるでしょ
自分の命を守るために歩行者轢き殺していいわけないからな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:29.06ID:PnAvnM8W0
直進車も62歳だからいろいろ無理だわ
若いやつと同じに考えるな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:30.00ID:IbsnpzhN0
この手のスレ見るたびに
お前らの「自分の運転は問題ない」って根拠ない自信が笑える
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:33.65ID:cTJga75/0
右折車が原因。こいつは死ぬまで交通刑務所に入れろ。
そりゃ直進車は釈放になるだろうよ。
直接突っ込んだのは直進車だけど原因作ったのは右折車。

競馬の審議と同じだ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:39.97ID:Qvlf8XZk0
>>762
後続の右折車が動きそうなら警笛鳴らす
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:40.81ID:xwezC4wu0
>>762
タイムリープできるなら回避できるよ
とっさだからむずかしい
武井壮のように常にどんなパターンでもこうきたらこうしてないと
パターンは無限にあるし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:43.72ID:qfzSBJ/Z0
>>18
今後一生背負って生きるんだ、それも重い罰だよ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:44.42ID:0g/rIfAh0
>>762
反射的に人間は左に切るから何も出来ない
側面のドアなら尚更、ブレーキとか無意味。弾みで吹き飛ぶ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:44.98ID:v45dsiyX0
>>772
ブレーキ痕がまったくなかったのは 何故?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:04.00ID:fRkNtNev0
>>688
ハンドル放さずにいられるんだからブレーキだって踏み続けられるよ
そもそもぶつかる前に踏める訳だし
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:06.81ID:wpZJIFqj0
いくらなんでもこの「無職女性」とかいう区分は止めたら?
普通に主婦でいいんじゃない?
主婦も立派な職業だと思うが
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:12.09ID:c3zOkjHg0
>>712
その事態を招いたのが右折車だからだろ
だから過失の割合が低いと警察は判断して釈放
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:12.16ID:gtyqIDOU0
あの道は危険な感じは全然しなかったけど不注意と不幸が重なれば大惨事になるんだな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:13.28ID:JQVnfrtR0
まあ直進車からみて信号が黄色だったら罪は重いでしょうな。それははっきりしてる。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:18.60ID:ebCNAiWq0
>>725
1tくらいある車を弾き飛ばすほどの衝撃受けてるのに?
頭、大丈夫か?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:19.55ID:5PWPQgc20
んで、俺は誰を叩く担当なんだ?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:28.31ID:+6eyL1DN0
>>693
フェンスとボンネットで子供を挟んだんだろ?それが目の前で・・・キツイな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:38.11ID:myPssdnS0
>>680
神経伝達速度って知ってる?
脳から手までの距離と足のまでの距離どっちか遠いか分かる?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:38.69ID:XRFcKLbD0
>>797
俺なら不可抗力だしぃ で1か月あったら忘れるかも
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:47.62ID:S9uHxNAB0
>>719
運転しない奴には分からないだろうけど、1秒あれば10Mは進むので今回のような交差点で急に右折された場合はブレーキ踏む間もない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:48.58ID:2ztP3mhP0
直進ダイハツムーヴ下山真子62歳釈放記念セール開催します
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:54.65ID:DPOcBbgE0
62才のババーが孫くらいの子供にぶつかるニッポン
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:02.73ID:gmoPWMKz0
何か前に爺さんが爺さんを轢いていた事件のスレがあったけど、特にこれといったコメントはなくじゃん
正直これが現実なんだろうとは思うわけ

で、やっぱり加害者になっても、もう大事なわけでしょう?
だからもうここは思い切って、スクールゾーンはジジババは迂回しないといけないとか
ああいうのが大事なんじゃないかと思う。移動する時は通行禁止とか
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:07.26ID:QV56+v2K0
パニックになってアクセルとブレーキ踏み間違えた説はないの?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:09.29ID:nITSLJXb0
>>761
もしも右折車の挙動が明らかにおかしかったとしたら
直進車側も危険予測位して警戒して通過するくらいすればいいのに
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:12.34ID:SzsEC1nL0
過失の度合いが高いとか低いで逮捕してたのかよ

もしかして警察って逮捕を懲罰的に使ってんのか

ジャップランドすげえな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:18.76ID:cYEiYVbr0
直進車が交差点でスピード落としたのを、右折車が譲ってくれたと勝手に勘違いしたんじゃね?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:25.45ID:xrZ9vUMY0
>>749
完全にゴミによる嫌がらせやな
国民の知る権利をはき違えたモラルハラスメントだ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:25.76ID:2ztP3mhP0
あら、嫌だ、轢いちゃった
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:27.35ID:Qmtv3JAC0
>>61
そうそう、それな
なのに直進車が予測できるとか避けられたとか無茶振り言うやつがでてきてる
予測なんてできるわけないだろっての
無理なタイミングで右折車がぶつかってきたんだよこれ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:32.85ID:xwezC4wu0
あとだしなら
いくらでも回避策は思いつくんだよね
そうなると分かってる後だしなら
後出しじゃなければ酷く難しい
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:34.65ID:gn+ytngr0
>>634
法律上の話で良いんだよね?
黄信号は停止位置を超えてはならないとの規定なんだから、
黄色になった時点で停止できないという車両がない限り
右折車は右折を開始することができるし、
黄信号になる前の道路状況からすれば交差点直近で信号が
変わったという状況でもない
普通に7:3の過失割合で何の疑問もないが
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:35.43ID:0g/rIfAh0
>>806
ABS付いてないと制御不能になるよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:36.23ID:pAZUJAkN0
>>766
ヤマトや佐川のドライバー電話しながら運転して怖いんやけどふざけるな。
路上駐車するためにボケた爺乗せる前にちゃんと仕事しろ!
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:40.75ID:6XGVKQBE0
飯塚基準だと逮捕するしないは証拠隠滅の恐れがあるかどうかじゃなかったっけ?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:41.66ID:bXprmtoM0
直進車の邪魔するな右折車
お前が歩道側へ弾いたんだよ。
軽四のスピードとかブレーキなんぞはオマケ要因で、直進車優先という基本さえ守ってれば起こらなかった事故。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:50.07ID:xEsDSUFB0
直進ババアは在宅起訴だな
交差点に沢山の園児がいて右折車がいるなら減速してブレーキに足かけとくべきだった
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:52.73ID:5/qW5R+rO
直進おばさんは絶対に謝るなよ。
謝ったら過失があったと思われて一斉に叩かれる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:00.60ID:G9W6hFLS0
運転ってエスパー能力を求められるからな
常人には無理っすわ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:01.87ID:ptSMh0pA0
滋賀県大津では公立中学校で朝鮮語が必須課目
施設の固定資産税を一部免除
在日の為だけの保護者補助金制度
公立高校で在日に奨学金
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:06.01ID:zxCLUOnB0
運転速度を守っていてアンチロックがついてる車だったら急ブレーキ踏んでも
そこまでスリップ痕は残らない気がするけどスリップ痕で警察は判断するよね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:34.57ID:0g/rIfAh0
>>836
ほんこれ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:36.02ID:ye7f8qkF0
直進車が法定速度かなりオーバーしてたら
右折車の目測の誤りを誘発させるから
過失割合を上げるべき
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:38.58ID:i0y04gZr0
>>799
100km/hとかで突っ込んだわけじゃないんだから痕が残るほどの速度ではなかったんでしょう。
40km/hとかで急ブレーキかけてもブレーキ跡残るものなのかね?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:45.72ID:ptSMh0pA0
1946年の1年間に、大量の朝鮮人侵略者が流れ込んだ京都から滋賀県大津市まで6Km
韓国から武装した「朝鮮進駐軍」と供に京都に大量に侵略した韓国朝鮮
密入国者は、滋賀県にも3万人以上が大量に侵略してきた。野原だった琵琶湖周辺に侵
略者が住み付き、広範囲にわたり侵略者の朝鮮人集落「部落」が出来た。
終戦後、1946年の1年間で滋賀は朝鮮人侵略者が3万人、そして朝鮮人学校として22校
を提供させられた。侵略者の朝鮮人は親も子供も日本語が話せないまま部落を作り定着。
その後は部落差別だ・同和・人権だと権利を主張し、現在では県政、市政、国政まで支配
している。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:46.52ID:R/JgKwPe0
運転を本当に「運」を「転がす」ような操作する馬鹿がいるから困る
危険を察知したらハンドルを切るのではなくブレーキを踏め
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:50.22ID:IzRsib7s0
フェンスのある所で信号待ちは良くないって改めて思ったわ、車とフェンスに挟まれるなんて悲惨すぎる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:51.95ID:SrmSvAKX0
>>702
そう、それな。
他人を轢くくらいなら、右折車にぶつけた方がマシ。
車は買い替えられるが、犠牲者が出たら命は戻らん。
ぶつけちゃいけないと考えるのは、
金銭的な事ばかり考えているからか?
何のための保険だよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:54.70ID:v45dsiyX0
>>811
60キロでカーブ曲がってる時でも楽勝でブレーキ踏めるのに
この程度の衝撃でノーブレーキは無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況