X



【日銀総裁】MMT「ハイパーインフレにはならないというのは間違っている」 物価目標達成には時間、現行枠組みで強力な金融緩和継続
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/05/09(木) 19:33:11.28ID:WaE4bdkN9
※夜の政治

5月9日、日銀の黒田東彦総裁(写真)は参議院財政金融委員会で、2%の物価安定目標実現には時間がかかるため、現時点では、現行枠組みの下で強力な金融緩和を続けていくとの考えを示した。写真は都内で2016年1月撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190509-00000064-reut-000-1-view.jpg

[東京 9日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は9日の参議院財政金融委員会で、2%の物価安定目標実現には時間がかかるため、現時点では、現行枠組みの下で強力な金融緩和を続けていくとの考えを示した。大門実紀史委員(共産)の質問に答えた。

総裁は「現時点で2%の物価安定目標に向けたモメンタムは維持されているが、達成には従来考えていたよりも少し時間がかかる」とし、「現時点では、長短金利操作付き量的・質的金融緩和の枠組みの下で強力な金融緩和を続けていくことになる」とした。

一方、2%の物価安定目標実現が近付いてきた時には「出口について政策委員会で議論するし、出口の具体的な考え方についてコミュニケーションをとっていきたい」と述べた。

現代貨幣理論(MMT)について、総裁は「必ずしも体系化されておらず、評価が難しい」としたうえで、「財政政策はいくらやっても大丈夫で、それを中銀がファイナンスしてもハイパーインフレにはならないというのは間違っている」と指摘した。

また、ステファニー・ケルトン米ニューヨーク州立大教授などが、日本がMMTを実行しているとしている点について「そうは思っていない。MMT理論を正当化するための実例があるというのは間違っている」と否定した。一方、「シムズ理論」については「前提をきちっと受け入れるときちっとした結果が出てくる。理論として間違っているとは思わない」とした。(清水律子)

5/9(木) 13:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000064-reut-bus_all
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:35:39.66ID:10O7lmPW0
下痢「つかハイパーインフレで国民の借金解消するのが目的ですけどwwww」
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:36:07.33ID:dQM1CjG10
1桁インフレしてくれw
そうしたら住宅ローンも年収以下に!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:36:32.23ID:0uzxd8Hs0
移民入れずに賃上げを促せば結婚出産する若者が増える
あとは家と車をローンで買わせれば景気回復する

移民入れるのは無能経営者が安易に賃下げやリストラで利益を出したいだけ
賃下げできれば企業は宣伝予算を増やせるのでマスゴミも潤う
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:37:52.70ID:S3E6hySi0
お前の政策も間違ってると認めろよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:37:56.45ID:w24+ELql0
あいうえお作文

M モルヒネ
M もっと
T たくさん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:38:48.80ID:Fsx99pVw0
だいたい今でも国債の債権放棄してるくせに何言ってんだ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:39:25.61ID:F6Wj3JN20
ぼんやり理論のぼんやりスレ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:39:50.81ID:PEq4sheI0
デフレの日本が、ハイパーインフレなんてなる訳ないだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:40:15.82ID:PEq4sheI0
>>9
年金は国債発行したら良いだけだから、問題無いよ〜
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:41:06.06ID:zSJvz9yq0
まぁこの論理に矛盾を感じないのはアホしかいないわw
悪いけど。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:42:00.43ID:VbC4UbFY0
アメリカの極左にのっかる、日本の自称保守屋

リトマス試験紙やな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:42:36.18ID:8SPgWGE40
ハイパーインフレ
税金<物価の状態だから税金を上げれば良い

そもそも民主主義国家で戦争の様な壊滅的生産設備の破壊が起きない限りハイパーインフレなど有り得ない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:45:56.21ID:uog80nUK0
国民は消費意欲は抑えて貯蓄に励み、国内の生産能力はまだまだ有り余ってるのに、どうやったらハイパーインフレになるんだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:46:43.11ID:njUKymJO0
MMTは日本をモデルにした理論だそうだ
つまり日本が理論が正しいかどうかを実証するわけだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:51:34.86ID:PEq4sheI0
>>15
アベノミクス始まる前は、社民党とかの野党はハイパーインフレーにナルゥゥ!
とか言ってた。小西洋之は今も言ってるw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:53:48.17ID:4ZdWrdsy0
2ちゃんも左翼に巣になったね
刷りまくれば1980年代の総中流をもう一度とか夢見てる
今は旧共産圏が資本主義化されてて日本の優位点なんて無いのに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:54:01.32ID:OzMst7wy0
財務省様が、自国通貨建て国債はデフォルトしないと明言している。

需要が供給を上回るまで刷りまくって地方の公共工事しよう。

東京のインフラは整い過ぎだから不要。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:55:42.83ID:IdzAACuV0
もう緩和しなくていいよ
どうせ効かないってわかったろ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:56:48.80ID:dVGQmBG80
そもそも理論数式も根拠となるデータも何もない自称理論で、
経済理論といえるような代物じゃないから現状。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:58:58.55ID:pySMpI8A0
ハイパーインフレどころか、食料めっちゃ廃棄されてるんだから
むしろ配給券どんどん配れ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:00:31.63ID:Qsu/0fI30
ハイパーインフレの前にスタグフレーションだろ?物価も税金も保険も上がって、中小零細の給料は据え置き…
日本は中小零細の企業が99%なんだろ?その99%の9割の会社の賃金が上がってないとしたらスタグフレーションじゃないのか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:03:18.29ID:OzMst7wy0
財政赤字大国の日本の10年債利回りがマイナスであることの理由が説明できん。
MMTは正しいだろう。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:10:35.35ID:klBvhpIO0
>>1
2002年に自分が外国格付け会社に提出した意見書の説明もせずに何も無かったかのように量的緩和だけ継続して外資にばらまくとか、こいつもケケ中に負けず劣らずの売国奴だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:12:22.58ID:PnEzJMba0
アメリカの極左が推奨してるって言ってるが、トランプ政権がすでに軍事費とインフラ投資をがばがば増やしてるんだけど。
トランプは、共和党候補だった時に、「アメリカがデフォルトする事はありえない。ドルを刷れば良いだろ」って
CNNのインタビューで言ってて、実際実行してるって言っても良い。
トランプはアメリカ歴代大統領で一番財政赤字に無頓着な大統領って評価だし。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:12:51.58ID:WGNhMM/40
>達成には従来考えていたよりも少し時間がかかる」とし、

ふうん、「少し」、へえ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:14:48.27ID:OUwBuW+80
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!

https://o.5ch.net/1a6cr.png江迎鹿町
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:15:22.00ID:PEq4sheI0
>>28
トランプが財政出動肯定派だったとは知らなかった。減税➕財政出動って最高の大統領じゃん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:17:36.50ID:w3unAGg+0
そのままでいい。

あと10年、そのままを続けろ。

あ、、 ETF、J-REIT、CP、社債の買い入れは、止めろ。
その代わり、地方債を購入してやれ。

買い入れは、国債と地方債だけでいい。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:18:01.77ID:0HTY+QQg0
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。

日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3746578007112018MM8000/


つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。

そのしわよせが、消費税となっているのです。

もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。

というより、消費税の廃止さえ可能なのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/3 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:18:27.43ID:0HTY+QQg0
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間

”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html


「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。

今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、
伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10260558/?all=1&;page=2
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:19:06.37ID:FU9wRpql0
全国民に毎月一億円配れ
すぐにインフレになる
それで経済立て直しできる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:19:18.91ID:Nno3DBmP0
ということは
MMTに従えば物価目標2%なんて楽勝で達成できるじゃん
やったね黒田ちゃん!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:20.34ID:0HTY+QQg0
消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B.png


消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181027/0020576.html

ヽ(=´▽`=)ノ 「増税が活きる、聖教新聞への軽減税率!!」

(´・ω・`) 「土建カルトは責任とって潰れて。」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:29.53ID:TaEaSI7F0
>>1
金融緩和で完全にハイパーインフレしないという証明もない
おばけがいないという証明もない

ないことをないと証明するのは不可能
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:31.45ID:fT3w/XEy0
黒田ももう終わりだ。
次の総裁はいい人物になると期待。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:58.94ID:Kq26slr10
MMTには雰囲気の記述ばかりで、まったく数式モデルがない
https://www.j-cast.com/2019/05/09357025.html

MMT(現代貨幣理論)という言葉が、新聞やテレビでも取り上げられるようになっている。そうした報道(たとえば2019年5月7日記事https://www.asahi.com/articles/ASM4T6F03M4TULFA04G.html)によれば、政府が膨大な借金を抱えても問題はないと説いている「理論」だ。

この考え方は、アメリカの主流経済学者からは批判されている。筆者も、文献を読んだが、さっぱりわからない。
通常の経済理論は、誤解のないように数式モデルで構成されているが、MMTには雰囲気の記述ばかりで、まったく数式モデルがないからだ。アメリカの主流経済学者もおそらく筆者と同じ感想であり、論評する以前の問題だろう。
一般の人には数式の有無は関係ないだろうが、専門家の間では問題である。例えば、相対性理論を数式なしで雰囲気で説明することはできるが、数式なしでは正確なGPSは作れない。

リフレ派には数式モデルがあるが、
MMTは定量的な議論に弱い

もっとも、財務省にとって、日本でMMTとリフレ派が混同されるのは好都合だ。MMTはアメリカ主流経済学者が否定し、しかも定量的な議論に弱い。つまり、財務省にとっては突っ込みどころ満載なのだ。

一方、リフレ派の議論は、アメリカ主流経済学者も賛同するし、定量的な議論の上に、財政再建は終わっているとか、財務省にとって目障りだ。

財務省からみれば、MMTを潰せば、リフレ派も自動的に抹殺できると思っているフシがある。

財務省にとって最大の悲願は、今年10月に予定されている消費増税を何がなんでも実施することだ。国内・世界経済情勢は、先行き不安があり、消費増税には不利になりつつある。
その中で、筆者の邪推だが、財務省は消費増税のために理論武装が弱いMMTを標的にし、それとともにリフレ派も葬り去りたいのかもしれない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:21:05.36ID:QM2iIVUC0
数学音痴のマルクス大先生と同じで、
数式もスパコンでのシミュレーションもやらずに、
雰囲気とお気持ちだけで語ってるクズ文系MMT信者w
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:27.84ID:TaEaSI7F0
>>42
MMTは定量的な議論に持ち込む以前の土台作りなんだから数式が登場しないのは当たり前
こいつ本物のバカだな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:38.99ID:FU9wRpql0
ゼロ金利でインフレ率2%ならGDPの2%までの新発国債だしても財政悪化しないからな
法律で最低インフレ率2%を日銀に義務付けて、インフレ率分の新発債の発行を政府に義務付けしろよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:32.55ID:TaEaSI7F0
そもそも数学は論理学の特殊形態でしかない



論理的に破綻してない経済学はMMTのみ
マネタリストとか話にならん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:41.04ID:QM2iIVUC0
セフレ派

シムズ4派
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:26.93ID:YXQTFlFT0
スタグフレーション認めろ、カス
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:09.06ID:TaEaSI7F0
>>43
そもそも19世紀以前の経済学はマルクスに限らず数式は登場しない
バカな文系主流派がバカ文系でも数式が扱えるように経済を超簡単なアホモデルに変えちゃったのがそもそもの間違い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:30:06.04ID:M1TYi/w50
結局あれだな。

俺はカーギルやGEを助けたことになったのか。

んで、ロックフェラーの横暴を許したと。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:30:47.34ID:TaEaSI7F0
そもそもさ
国債発行が足りないせいで、不要な円安招いてるよ今
国債発行絞りすぎ+異次元の金融緩和で国内に資金の行き場がなく、海外に流失し続けてる

デフレ派のバカ+リフレ派のバカのせいで日本はめちゃくちゃ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:31:21.83ID:M1TYi/w50
帳簿っていうのはそういうものだしね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:33:05.81ID:M1TYi/w50
だってそこにしかアイデンティティないだろ?

むしろ80の爺さんにそのポストを預けてる不明を恥じよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:33:58.33ID:5P0CVPlH0
デフレよりは良いわ。仮にハイパーインフレになったら増税で制御しろよ。それが仕事だろうになんで不景気で増税するだよ素人が
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:34:03.76ID:8pPsQg+K0
>>15>>16
国が財政で食料などのいろんなものをひたすら無限に買い占めたらいつかはハイパーインフレになるんじゃね?
需要を無限に増やせば壊滅的な設備破壊が起きなくてもハイパーインフレは起こせる
黒田もそういう屁理屈でハイパーインフレにはならないは間違いって言ってるんだと思うぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:34:51.56ID:PEq4sheI0
>>55
素人じゃなくて、分かっててやってるんだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:36:35.50ID:HKQtCpQt0
おーい日銀
物価の番人としての役割はどこに忘れてきたんだよ
知らないとは言わせねぇぞ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:38:57.04ID:1kXEatDq0
>>49
GDPデフレータはマイナス。スタグフレーションというほど上がってないし、
本当に上がってたら景気とは無関係にインフレ目標を達成したとか言って
黒田は今頃ドヤ顔してるよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:39:49.49ID:pySMpI8A0
緩和しても、今は世界中で安いモノが余っててそれを仕入れてるだけだし
日本企業に活気的な商品を生み出す力もほとんど残ってないだろうし、
むしろ円安になって庶民が安いモノを買えなくなるだけなんじゃね
まあ金利下がって株をやる人は増えるかもしれんが
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:39:54.33ID:HKQtCpQt0
円の支配者
Princes Of Yen
誰が日本経済を崩壊させたのか
リチャードAウェルナー
草思社
おもろい本ですな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:40:58.10ID:PPNdkSck0
金融緩和し続けても、まだデフレなのは、
デフレを恐れる心理があるんじゃなかったっけ?
デフレマインドってやつ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:41:50.99ID:hR3c7gXn0
ハイパーインフレになるだろ
日銀が一億円札を発行しまくればな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:43:15.88ID:XardImfc0
氷河期いじめのフィニッシュにハイパーインフレが来るの?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:43:36.19ID:5BdViBKI0
完全に失敗した現在の枠組みを継続するってもう脳みそいかれてんじゃねーのか
もう引退しろ糞じじい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:45:33.21ID:3jt5cr6x0
>>37
月に10万でも今のアホ政策より効果ありそう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:45:49.31ID:TaEaSI7F0
日銀よりそこらのホームレスのコメントの方が信憑性があるわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:46:37.12ID:PnEzJMba0
>>43
数式やシミュレーションで予測できるんなら、なんでリーマンショック起こったの?
数式やシミュレーションが完璧なら、起こりようがないじゃん。
韓国国民銀行の詐欺行為が原因と言われてるが、それでもリーマンが破綻し、それが世界に波及していくなんてありえないと思うんだ。数式が完璧ならね。
自然科学分野で、数式と違う結果がでたら、数式自体が間違ってると評価されると聞いたが。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:47:08.77ID:qg6u8AJH0
結局インパール作戦は続くのかよ…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:48:30.76ID:XZrzGacY0
金借りて何に投資するんだ?株か?
設備投資しても売上伸びないんじゃ意味ないしな
新商品でも作るか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:48:30.91ID:vPCHYdTi0
MMTは、ド素人丸出しの主張だから
評価に値しないが、

日銀のイールドカーブコントロールは、
米国の専門家から注目されている。

クラリダやブレイナードが、
イールドカーブコントロールに言及し始めた。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:49:26.14ID:TaEaSI7F0
数式なんてただの言葉だからね
その状況にあった言葉を使えばいいだけ
それより科学にとって大事なのは経験主義の原則
主流派経済学はとっくに破綻してる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:50:13.59ID:ToxXTdKz0
インフレも始まってないのにどうやってハイパーになるのか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:50:21.60ID:TaEaSI7F0
>>72
経済学者にとってドシロウトということは正しいことの証明じゃないですか...
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:50:34.61ID:vPCHYdTi0
>>69
地理的なリスク分散はしていたが、
不動産価格全体の下落リスクに対する備え
が不十分だったというのが、事後的な評価
だろうね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:52:07.02ID:TaEaSI7F0
>>69
それ以前にハイパーインフレになる仕組みを定量的に分析くれよって話だわな
そんなに数字にこだわるなら
一回も出したことないくせに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:52:43.65ID:ovCLyt3A0
>>1
誰も無制限に財政拡大できるとは言っていない(笑)
MMTを貨幣・財政理論でしかないのに、とんでも理論にしたいあほ共はいる。
そして、金融政策で財政政策が出来ない事を証明した現状で
財政理論を否定できるのはおかしな話。
傍から見れば、金融緩和という国債の貨幣化だけでインフレという財政政策が出来ない
理由の説明をしてほしいものだ(笑)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:53:48.63ID:TaEaSI7F0
経済学者って連中は結局金融街の協力者でしなないのよ
金融経済の膨張に都合のいい理論を構築するのが宿題
正しいかどうかなんてどうでもいい
こんなやつら本気にしてるやつは認知症
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:54:05.45ID:vPCHYdTi0
MMTみたいな大雑把な主張は、
金融政策とは言えないでしょ。

雨宮の言葉を借りれば、マージナル、
白川の言葉を借りれば、ナローパス、
最適解は微妙な調整の結果にあるのだから。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:54:26.00ID:G+UizBeZ0
 
【経済】火災保険5〜9%値上げへ 損保大手4社、10月改定
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557363118/

1 :孤高の旅人 ★ [sage] :2019/05/09(木) 09:51:58.68 ID:50Q23Wh79

火災保険5〜9%値上げへ 損保大手4社、10月改定


5/8(水) 21:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00000175-kyodonews-bus_all

 東京海上日動火災保険など損害保険大手4社が、火災保険料を10月に全国平均で5〜9%値上げする方針を固めたことが8日、分かった。値上げは2015年以来、4年ぶり。
昨年は大型台風や豪雨が相次ぎ、各社の保険金支払いが増加したため、料金改定で収益を改善する。10月には消費税増税も控えており、家計の負担が増えそうだ。

 値上げ幅は全国平均で東京海上が6〜7%、損保ジャパン日本興亜が5〜7%、三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険が6〜9%。保険料は建物が木造か鉄筋コンクリートかどうかや用途などによって変わる。
 
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:55:09.55ID:qg6u8AJH0
不景気

異次元金融緩和!

お金が借りやすくなる

つぶれたほうがいいダメ企業、お金を借りて生き延びる

ダメ企業、活動を続ける

供給過剰…

デフレ

不景気

異次元金融緩和!

無限に転落していくループ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:55:20.35ID:TaEaSI7F0
>>80
大雑把というより大前提からして間違ってるよってことを主張してるのよMMTは
間違った前提の元に細かな調整してもしょうがないわな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:55:38.46ID:XZrzGacY0
>>42
>相対性理論を数式なしで雰囲気で説明することはできるが、数式なしでは正確なGPSは作れない。

ミクロ経済かよw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:56:33.65ID:0cECWnqF0
この期に及んでもまだ政府の緊縮財政には全く言及しないガイジ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:57:23.71ID:TaEaSI7F0
そもそも数学も高度になれはなるほどこれ数式なの?みたいな数式ばかりになるからね
それを数式と定義してるから数式と呼ぶわけで


本質的には言葉と変わらない
論理的な表現に便利な言葉というだけ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:57:27.53ID:4SJy8gdD0
>>1
これはアベノミクスをあれだけ口撃・危険視・過小評価とメッチャクチャなことを言ってた連中が
「日本はこういう理論通りにやってただけ!」と口を拭ってるだけの、ただのヨタ話な。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:01:43.20ID:Lr4Rpv6+0
>>71
インフレを誘導するなら不動産や自動車
今年買わなきゃ来年はもっと高くなると意識つけたら借金して買うほうが有利になる
やりすぎたらバブルからの崩壊だけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:02:51.53ID:f522khNl0
インフレ怖い怖いの財務省と日銀なら、まあそう言うわな
コイツらは、「デフレと増税」を神と崇める教団だから

少しでもインフレの懸念があることは絶対に反対
「アクセル開けたらコントロールできなくなる」
って低速トロトロ運転が大好き

こんな連中をどうにかしないといけないんだけど
与党が経団連の犬、そして野党がゴミクズ
ため息しか出てこん
どうにかならんか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:03:33.86ID:087sUP5V0
いざとなったら無制限に通貨を発行出来るとうたう通貨を誰が持ちたがるのか。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:04:37.95ID:PnEzJMba0
わかった。主流派経済学者にとっては、経済学は物理学と一緒なんだよ。
物理学では、理論と現実が違うと理論が間違ってるとなるが、経済学では逆なんだね。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:07:27.05ID:1kXEatDq0
自分の間違いを認めたくない人が
MMT叩きに必死なだけw

黒田も洋一もみんなそうw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:08:19.46ID:G1xzpd660
ハイパーインフレの対策として資産の8割くらいは、株、不動産、ドルにしてるなあ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:09:39.16ID:5bo2dJjL0
 
JR北海道、初乗り200円に 10月に平均9.1%値上げ [176591265]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557306320/


1 :番組の途中ですが [] :2019/05/08(水) 18:05:20.56 ID:lduTbDEY0 ?2BP(1000)


JR北海道が10月の消費税率引き上げに合わせて行う運賃改定の平均値上げ率が9.1%であることが7日、分かった。

10日に国土交通省に認可申請を行う。初乗り運賃も、170円から30円値上げして200円にする。消費税率引き上げ分の2%と合わせると11.1%の値上げになる。

値上げは1996年以来23年ぶりで、値上げ幅は前回の平均7%を上回る8〜9%台で調整していた。普通運賃の1キロ当たりの料金などを引き上げる。

通勤、通学定期の割引率は利用者負担が大きいとして据え置くが、初乗り運賃や普通運賃が上がるため定期代自体は高くなる。特急料金は、都市間高速バスなどとの競合が激しいため値上げしない。
 
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:10:51.35ID:vPCHYdTi0
真面目な話をすれば、中銀が使ってる理論は、
ヴィクセルの中立金利(自然利子率)でしょ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:12:18.66ID:Lr4Rpv6+0
>>94
むしろ増税の理由がなくなるから反対してんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況