X



【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/11(土) 22:36:25.29ID:OZ1RbEJ49
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00000005-jct-bus_all

映画料金の値上げが、相次いで発表されている。映画会社系列のシネコン(シネマコンプレックス)大手3社が、
横並びで一般入場料を最大1900円にする。

東宝系のTOHOシネマズと、松竹系の松竹マルチプレックスシアターズ、東映系のティ・ジョイは2019年6月1日に、
あわせて価格を改定。動画配信サービスが普及した昨今、この値上げがどんな影響を及ぼすのだろうか。

■「もう気楽に観に行ける娯楽じゃない」?

TOHOシネマズは全国66施設で、一般料金を1800円から1900円へ値上げし、シニアやレディースデイなどの
割引料金も100円引き上げる。松竹マルチプレックスシアターズも、MOVIXなど直営25劇場で価格を改定。
一般料金が1900円になるのは、新宿ピカデリーと丸の内ピカデリーの都内2館のみだが、それ以外でも割引料金は
100円ずつ値上げする。ティ・ジョイは直営12館と、他社と共同運営の6館で、割引料金が100円上がるほか、
新宿バルト9では一般料金が1900円になる。

3社とも料金改定の理由として、アルバイト人件費を中心とした運営コストと、設備投資への負担増を挙げている。
コストカットなど、企業努力を行った末の決断として、利用者に理解を求めているが、ツイッターでは、

「やっぱパソコンで見たほうがええ」
「もう気楽に観に行ける娯楽じゃない」
「映画も余裕ある人だけの楽しみになっていくのだろうか」

といった声が多い。加えて、安価で楽しめるレンタルDVD・BDやネット配信を待つ人々が増え、今まで以上に
「映画館離れ」が進むのでは、といった見方もある。

一般入場料金は、時代に応じて変化してきたが、現在の価格に落ち着いたのは、バブル崩壊後の1993年ごろ。
いまでは郊外に大型のシネコンがあるのは珍しくないが、そのはしりと言えるワーナー・マイカル・シネマズ海老名
(現:イオンシネマ海老名、神奈川県海老名市)が誕生したのも、同じく93年だった。

■視聴スタイルは大きく変化

それから四半世紀にわたって、「映画は1800円」で定着してきたが、その間に景気は徐々に回復。
東京都の最低賃金は、この25年で620円から985円(2018年10月)にまで高まったことを考えると、
運営会社が「人件費」を値上げの理由としたのも、わからなくはない。

一方で、人々のコンテンツとの接し方が変わったのも事実だ。ブロードバンド回線の普及によって、
レンタルビデオ店に行かなくても、自宅のテレビやパソコンからVOD(ビデオ・オン・デマンド)で楽しめるようになった。
モバイル通信も高速化して、スマートフォンやタブレットでも、ストレスなく映画に触れられる。

ソフト面でも、NetflixやHulu、Amazonプライムビデオなどのサブスクリプション(月額課金で使い放題になるサービス)
が登場したことで、視聴体験を「買う」感覚は薄れつつある。いち早く大画面で楽しむか、ちょっと待ってでも家での気軽さを取るか。
大手3社の値上げによって、より視聴スタイルが二分されていきそうななか、映画館はもっと付加価値をアピールしていく必要がありそうだ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557575542/
1が建った時刻:2019/05/11(土) 17:27:00.49
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:13:21.00ID:DHMsOALg0
>>584
字幕は字幕の良さがあるよな
Long live the fighter→戦うものに栄光あれ!という訳に感動したわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:13:23.40ID:0miQphf+0
>>564
だからそれやらなくていいんじゃね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:13:33.93ID:G4Ef4SUO0
>>590
でもアート系な映画とかあるやんね
正直違い分からんな なんか作って発表するのは同じやし
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:13:49.43ID:9y283RS40
NHK一ヶ月=映画館1回

どっちがお得感あるだろうか
CATVは月4000円くらいだが
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:13:55.44ID:sefA5WNK0
>>587
なんで採算取れないかわかるか?
遠い、見たいものが無い、 高い、だよ
田舎に映画館などいらん
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:14:04.85ID:nnozy2gF0
>>600
ツイカスで文字読む速度上がるわけねーだろwww
明らかに馬鹿になるわ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:14:20.55ID:kL8fcdY60
全作品ずっと同じ値段なのもおかしい
不人気作は勿論、ロングラン上映してる人気作だって終盤はガラガラだし
客入りの悪い作品はドンドン値下すべきでしょ
あと各種割引が多すぎて実際に定価で観てる人がほぼいないんじゃない?
スーパーでいう二重価格みたいなもんじゃん
料金体系を見直せよ
このままじゃ誰も来なくなる日は遠くないでしょ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:14:32.28ID:SNEFVpNo0
アベブラック社会の末路
日本で庶民が庶民の娯楽である映画を観ることすら出来なくなるとは10年前は誰も想像してなかったな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:14:48.56ID:1CiGyuso0
NetflixとHuluで充分
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:14:51.71ID:0K+lygxZ0
全米が〜なんてネタが流行った辺りからなんかしらけちゃったよフィクションに
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:15:35.39ID:nnozy2gF0
>>600
>>612
SNS系ってバカになるデータまじであっただろ
語彙力()とか言って笑い事になってるがバカ育成してるぞ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:15:48.17ID:Ytete3if0
これNHKに高すぎると主張してるのと同じだな
日本はOECDで先進国で賃金最低がこの結果 もう終わってる
ケケ中視ねよ 経団連しね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:15:55.56ID:tOHu8YQN0
今は糞みたいな邦画よりアニメのほうが集客力あるからね
映画監督の質が落ちたのが原因
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:00.78ID:0xdkL/+J0
>>582
反響…?
今どきそんな劇場があるの?
昔の劇場はコンサートホールのような建築音響だったけど今はみんなドルビーサラウンドでしょ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:10.16ID:prPy/Orx0
よほど行きたい映画しか行かなくなったな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:24.35ID:WraA7zYB0
>>616
転機は素人に最高でしたとか感動しましたとか言わせ始めた頃やろ
あれはまじ素人なのか金払って言わせてるのか今でも謎
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:31.82ID:uRG8OspE0
期待して見に行ったら、詐欺とも思えるくらいの内容で、クソ面白くない映画を怒りを抑えながら我慢し観終わってから「金半分でもいいから返せ!」と思える映画があるんだよな…。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:39.72ID:nnozy2gF0
>>613
今度は電子マネーで国が二重価格やるから
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:41.10ID:0quD3CtF0
一時は、3D映画が専用設備と言う事で、2300円位だった。流石に、ポップコーンを買って入場すると
高いなと思った。見なくなったら、見なくても全然平気だと気が付いた。w
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:44.23ID:Cz+XOqRx0
映画マニアではないから、1年に2〜6回くらい見に行く。
今年はハンターキラー潜航せよを見に行った。
素直に面白かった。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:55.67ID:1CiGyuso0
>>606
日本語で日本語字幕も結構違ってて笑う
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:10.17ID:DHMsOALg0
>>608
つまらん映画は配給がアート系という下駄履かせてるだけでつまらんもんはつまらん
絵画彫刻でもエエもんは素直に何時間見てても面白い
オーナーや業界が付加価値付けて時価何億円の下駄履かせてるだけの作品はつまらん
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:27.49ID:FKtB+wcm0
最近の若者は2時間も一時停止なしで見るのはキツイのか
家で見るときもスマホ見ながらチラ見して意味わかんなくなったら巻き戻すの繰り返し
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:42.36ID:sefA5WNK0
>>628
そんだけ行けば充分マニアかと
映画館遠いし高いからここ数年見に行って無いわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:46.12ID:G4Ef4SUO0
>>607
いや映画だけの値段じゃなくて 劇場維持メンテ人件費込みだろって話し
あの程度のサービスがいるかいらないかの話ではないよ そういったことも考えずに高い高いと言ってたろう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:54.86ID:nnozy2gF0
>>619
まあここ20年で貧民化したってことだよな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:56.34ID:edEEr4V60
>>623
あの手のは試写会に読んだ奴らだろ
さらにそこから事務所通した奴がコメント
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:57.64ID:iQBRpfwM0
>>602
根拠ある話なのか?その採算は
地方は赤字ーって言いふらしてるだけだろ
だいたい東京の田舎って、話の都合が悪いから
いつも限界集落だもんな。
第一、映画館はそれぞれ独立採算だろ
チェーン店もどきの大きな企業もあるが、
それとて単なる巨大民間。
カルテルして銭ゲバってる配給会社じゃねーし。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:18:28.38ID:Cz+XOqRx0
>>623
マジで素人。

俺も、「インタヴューいいですか?」といわれてカメラを向けられたわ。
カップルが対象となるみたい。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:18:28.82ID:Rxuikhey0
だいたい不愉快な人間が近くにいたりするからな

リスクがデカイ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:18:43.70ID:3hEVngpC0
>>600
俺は外人の名前が覚えられない。ラスト近くになってようやく覚えらえる。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:18:55.14ID:cVT2+37j0
Amazonプライムとか、そこらへんのサービスで自宅でも気軽に映画見れる
わざわざ映画館へ行く理由が無い
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:18:56.14ID:1CiGyuso0
>>628
時間割いて見に行く労力が無駄に思える
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:00.05ID:JJi848930
監督が調子に乗ってるの嫌
俳優は頑張っても監督がバカ丸出しというか
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:05.37ID:nlLZf3tL0
値段よりもうるさくて居心地悪いから行かない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:10.20ID:M/hykMan0
>>605
ファーストガンダムの映画やってた頃、朝から晩まで5〜6回見て帰る猛者がいっぱいいたなあ
ただ当時は映画の写真撮影OKで、通路に三脚立てて連写してるバカが邪魔だった
マチルダさんのミデア輸送機がオルテガのドムに潰されるシーンとか
ミハルがガンペリーから落ちるとことか
いいとこでカシャカシャ連写するなアホ
当時やってた奴今からでも首吊って死ね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:26.63ID:cDL/TxWi0
海外は500円くらいじゃなかったっけ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:30.79ID:Fuhf2Dvo0
ピカチュウ前売りで見に行ったが
当日フラッと行くには割高感のある価格になっちゃってるかもな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:39.34ID:xfFp6D/U0
映画館はと周辺の他人の状況に左右されすぎだし混んでたら真横から見ないといけないし
平日休みの時のナイトくらいしか怖くて行けない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:55.56ID:/7s1z4T70
>>640
俺は外人の顔が分からんわ
「あれ?この人さっき殺されなかったっけ?」って思ってたら別人ということはよくあった
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:24.94ID:G4Ef4SUO0
>>631
その彫刻とやらも下駄履いてるかもやん 芸術なんて誰かが価値与えるからこそ値打ち出るものやし
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:27.57ID:Rxuikhey0
映画がしょうもなくなったのはCGの隆盛と重なる

映画は大ウソをつくほど面白いが
CGは嘘がつけない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:53.84ID:mzj9lsrU0
    /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     料金値上げしたお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからみんな見に来てね!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:54.92ID:twG57tXs0
一回はいったら全交代だし、、お気楽さはなくなったよな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:58.12ID:0Xfx5ycl0
>>618
>>627
明らかにバカになるから
ジョブズやゲイツが自分の子供にやらせないんだわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:21:12.56ID:TnufWKY60
>>637
みんな巨大企業だよね
TOHO(東宝)、MOVIX(松竹)、Tジョイ(東映)、109シネマズ(東急レクリエーション)、ユナイテッドシネマ(ローソン)、イオンシネマ(ワーナー)
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:21:20.17ID:Uou4tZZ30
どうしても映画館で観たいほどファンの
映画監督や俳優、女優がいないから
Amazonプライムで問題ないや
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:21:26.15ID:9tfFrzop0
椅子が動く3Dで観たいと前から思ってんだが4DXってのが近くに無いんだよね
浦安にも作ってくれないかなぁ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:21:33.67ID:vB52TWUn0
イギリス| 2280円(16ポンド)
アメリカ| 1860円(16.95ドル)
オーストラリア| 1920円(25豪ドル)

海外も都市部はこんな料金だからな。
イギリスは日本より高いしアメリカとオーストラリアは日本と同じくらい。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:21:49.00ID:iRIf7+0c0
レイトショーやら割引使うから1900円で見ることはないだろな
音響入れてるから家でも十分
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:22:08.50ID:0Xfx5ycl0
>>646
今撮り鉄やってるやつじゃねソレ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:22:20.50ID:DHMsOALg0
>>615
それな
とりあえず試しに皆アマプラとネトフリ(かHulu)入ってみたらわかる
映画だけじゃなくドラマや専門番組みたらCMや規制、カット満載の地上波なんか見るのが苦痛って理解できる
地上波バラエティ番組すらCMカットされてるアマプラとの方が見てて楽しめる
地上波見るのは苦痛でしかないって理解できるのは大事な事や
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:22:29.51ID:k65zEbLz0
最近の邦画のテレビレベル感がやばい
あれで1900円はぼったくり
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:22:34.54ID:0Xfx5ycl0
>>659
なお手取り収入
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:22:53.64ID:3oLUgi6c0
少数派だと思うけど、キャラメルポップコーンの匂いが嫌いで気持ち悪くなるから行きたくない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:23:05.47ID:3hEVngpC0
>>650
俺もそういうこともある。
映画見ながら嫁にストーリー聞くこともある。
ボケてるんやろか。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:23:27.38ID:1N2fQlsV0
>>630
字幕派は映画の4割を文字しか見てないw
表情も見ずに映画を語るのですねw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:23:35.27ID:G4nsN53z0
映画館そのものにもう10年は行ってない
金以上に時間の無駄という認識が抜けなくて勿体ないってなる
ちなみにレンタルビデオとかも全く借りないし購入も勿論してない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:23:43.41ID:iQBRpfwM0
>>659
ちゃんと都市部だけあげればいいんだよ、そういう風に

死ねよ銭ゲバトンキン
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:23:52.09ID:u5p1KbX+0
>>652
わかる
CGは真のクソ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:10.50ID:prPy/Orx0
>>660
レイトショーいいな
人少なくて、ゆったりみれるし
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:11.18ID:DEt5sDjH0
>>668
それだよな 4dで2000円超えても見たいのなら見るし
時間あって割引して1000円だよーとか言われても観たいのないなら近くにいても観ない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:14.26ID:0Xfx5ycl0
>>672
5ちゃんには入り浸ってるのにwww
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:37.70ID:AAS4G/xA0
>>574
5.6%の値上げなんだが、衝撃的でないと感じるなら金銭感覚がおかしい。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:39.80ID:0xdkL/+J0
>>658
TOHOシネマズに行けばMX4Dがあるんじゃない
4DXと比べると迫力は劣るけど…
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:42.86ID:3RCDHX7a0
最近4回いったけどどれも2割も席うまってなかったわ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:45.41ID:nOaOil100
商売の仕方が旧態依然としてて何も変わっていないんだよね。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:52.48ID:Nio4/dD10
日本はやらんのか
クィーンの2番煎じ

プリプリやジュディマリ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:53.48ID:FnnKqRlA0
おれは1,100円で見られるようになったから
これからも見に行くよ
それでも以前より100円上がっちゃったんだな(´・ω・`)
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:16.60ID:u5p1KbX+0
>>621
なんかへんじゃん
映画館の音
おれきらいなんだよあれ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:35.98ID:U443POml0
前売りは1500円?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:40.02ID:G4nsN53z0
>>677
外でちょろっと見るができるからなw
同じように小説とかはガンガン読んでる
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:44.10ID:DHMsOALg0
>>651
そやな
皆が面白いからといっても誰かが面白くないと思うのは否定できんし
俺は基本的には全てエンタメやと思ってるから芸術やアート系とかは下駄履かせてると勝手に解釈してるわ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:46.37ID:DEt5sDjH0
>>669
最近やってるアベンジャーズで最初の方 ヒーロー姿じゃなくて
ただの人じゃん こいつら誰だよコスチューム着ろよもしくは近くにわかるもん置いとけよと思ってた
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:59.13ID:3oLUgi6c0
>>678
子供の頃は地元の映画館が飲食禁止だったのでそういうもんかと思って育ったんだが
東京に来てオラびっくらこいたど
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:26:02.73ID:0Xfx5ycl0
てかネトフリとかHULUに取られたのかもしれんが
深夜のテレビ映画とかクソしょぼくなったよね

海外ドラマ枠とかも
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:26:18.53ID:wUk+ffJA0
チケット売り場で特に指定しないと客が少ないのに密集して座らされる
端っことか前のほうでもいいから空いてる席がいい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:26:34.64ID:eRnpjhn/0
酒も煙草もウンコも出来ねえ
1900円払って牢屋に入るようなもん
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:26:37.42ID:M/hykMan0
泣ける感動系のCMは白ける
そう宣伝するしかないのは分かるが、そう宣伝されると見る方もバイアスがかかってしまう
つまり見たら泣かないと損みたいな暗示がかかり、泣いて元を取ろうという思考になる
だから泣けると宣伝する映画は額面通りに表示される評価出来ない

真の泣ける映画は不意打ちでやって来る
ギャグやバトル目当てで来た客をボロ泣きさせるのが真の泣ける映画
クレしんとかプリキュアとか、キッズアニメにはその手のが多い
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:26:49.46ID:0Xfx5ycl0
>>686
聴覚過敏の人が音がでかすぎてつらいって言ってたな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:26:57.64ID:DEt5sDjH0
>>695
始まってから動けよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:27:04.71ID:iRIf7+0c0
値段上がったけど、映画館綺麗になってるし
スクリーン増えて上映作品も多いならサービスの質は上がってると思うぞ
吹き替えないと絶対見ないもん
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:27:10.45ID:XIxKqGnn0
横並びとか独占禁止法大丈夫?
公取委が仕事しないから大丈夫か
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:27:18.40ID:X8SudcQK0
ネットフリックスを2カ月我慢すれば、1人が1回2時間、映画館に行くことができる!
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:27:27.91ID:+j2YIXQW0
1900円で済まないものな

高い値段の飲み物とポップこコーンを買う羽目になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況