X



【日産】57%減益 西川社長「北米市場で販売減少続く」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/14(火) 19:47:35.01ID:X7o9U2Wh9
 日産自動車が14日発表した2019年3月期連結決算は売上高が前期比3.2%減の11兆5742億円、純利益が57.3%減の3191億円で減収減益だった。主力の米国市場での販売が振るわず、環境規制厳格化への対応費用などが増加したため。

 横浜市の本社で記者会見した西川広人社長は、今後の販売について「北米と欧州では相変わらず減少傾向が続く」との認識を示した。

 20年3月期は、売上高を2.4%減の11兆3千億円、純利益を46.7%減の1700億円と見込む。

5/14(火) 19:42
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000130-kyodonews-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190514-00000130-kyodonews-000-view.jpg
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:16:00.29ID:UB0JUQbE0
日産COOに山内氏 副社長は退任、相次ぐ人材流出
日本・アジア・オセアニア事業を担当するダニエレ・スキラッチ副社長が退任する人事も発表した。
5月15日付。スキラッチ氏はルノーやトヨタ自動車などを経て15年に日産に転じ、
世界規模でのマーケティングや販売を担当していた。
17年の東京モーターショーや、今年1月の電気自動車(EV)リーフの改良型を発表する会見でスピーチを任せられ、
世界に向けた「日産の顔」でもあった。
16日に中国で開幕した上海国際モーターショーでは、日産の発表会での説明役を担っていた。
日産では1月、副社長より格上の「ナンバー3」の上級幹部だったホセ・ムニョス氏が辞職。
3月には人事担当のアルン・バジャージュ専務執行役員も辞職
https://www.asahi.com/articles/ASM4R67BWM4RULFA036.html
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:21:11.13ID:Z3pWyHCY0
西川を暗殺してその首をゴーンに届け、1000億の年収を保証して許してもらわないとな
今の西川体制では転落が明らかだろう
意味の分からん榊原みたいな門外漢を据えて、経営正常化とかアホなこと抜かす猿だぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:33:11.04ID:+GI0sKW00
業績不振は前からあったが、ゴーン無しなって、対策が放置・無策という感じかな。
西川が邪魔者を取り除いて安心したのか、何もしなかったんだろう。
消費税増税前に、良くないニュースは嬉しくないな。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:57:14.51ID:hou38oCI0
>>298
>>307
だから経営環境対策で固定費が増え続けてるんだから、無理にでも売上高を伸ばすしか無いだろ
拡大ができなくなった瞬間、固定費に押しつぶされるんだからな

単純な会計の話
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:57:19.85ID:rh0krzJj0
ゴーン逮捕直後の西川社長の会見はネットではえらく評判が良かったが
なんかトップとしての華がなくて官僚っぽい人だったな
会社の顔としてはちょっと物足りない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 14:10:59.83ID:hou38oCI0
本当に単純な損益分岐点の話だぞ
お絵描きを投稿しておく(笑)

CASEへの投資がどんどん増えている(固定的に発生する)中では拡大するのが最善策
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44711990T10C19A5000000/

無理な拡大がどうとかではなくて、やるしか無かったんだろ
そこら辺を理解してたのがゴーンだけだったんではないか
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 14:16:36.98ID:aNoIUtNt0
>>326
決して良くはない
数か月前に時々みられた「西川はまさに男らしい」とかいう意見言ってたのは検察の手先か日産社員だけよ
しかし最初の会見次点で、北米での不振で首切られそうなところを誤魔化すためにクーデター起こしただけってのは強く疑われていたし
その直後のリコールの問題で会見すらせずにトンズラしたことで、普通の人間はこいつの本性を見破っている
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 15:36:50.38ID:Ee0tU2lT0
>>326
しばらくはゴーン叩きが酷かった
その反動で西川と日産擁護の書き込みあった
でも色々と検察はやりすぎたわ、民間企業の権力闘争に検察が強引に出てきたら駄目
色々と明らかになって西川がでっちあげたって疑う人も出てくる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 15:59:49.25ID:zNdB74dr0
>>317
それが一番近いな
東大卒で親には褒めそやかされて
社会でも持ち上げられていい気になってたところをゴーンに見下されて怨念の塊になったw
しかし東大だからと思い上がるならゴーンにはひれ伏しとかないといけないけどな
あいつはエコール・デ・ミンヌ 卒業だからw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:01:37.20ID:zNdB74dr0
>>307
コカコーラに対するペプシの戦略のようなものだから
それはそれで問題ないぞ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:18:01.54ID:AzLEgIYg0
西川の年俸は約5億円
ゴーンの子飼いで、一番恩恵を受けてたんじゃないの、この人


ゴーンのやってたこと全部知らんはずがないわw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:22:07.53ID:zXJuEeUT0
資金流用の決済を主導して裏取引で上司を売り乗っ取ったのにコノザマwww無能はコレだからwwwwwwジャップwwwwwwwww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:23:33.33ID:zXJuEeUT0
低能ジャップに経営とか無理なんだから中国に身売りしとけよwwwwww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:24:22.84ID:RwpPcT3B0
>>327
販売数が落ちれば購買数も落ちるから、変動費の直線はもっと角度が上がる

拡大拡大していかないと費用大きすぎてやってけないから、自動車メーカーは集約されていってんだろうにな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:29:48.68ID:ViHyHbQW0
ゴーンが今も会長のままでも同じ結果だっただけ
会社の計画が数字として現れるのは時間差があるんだから
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:30:14.69ID:hMvIWPG70
代わりにスバルか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:33:51.11ID:P4yPThT20
>>338
それでこの責任をとって西川さんがクビになる予定だったんだろ
日産のCEOは2年前から西川氏やで
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:51:01.68ID:zXJuEeUT0
日産もアベノミクスでジャップランド企業から外国企業へ脱落確定wwwwww
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:52:43.45ID:AWR1PJEU0
もしも僕がスバル車を買ったら君は
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 17:10:34.08ID:gJQYh9Qx0
ゴーンがいなくなって
昔の日産にもどっただけだよな

西川 「ゴーンを見習ってリストラだけはしっかりやりますw」
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 17:12:22.69ID:wHgeLpBT0
社長ができる器ではない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 18:17:44.42ID:hou38oCI0
まぁ今回の事件で良くわかったのはマスゴミのレベルの低さ

日本のマスゴミは素人集団だとね
会計や法律の知識はゼロ
酷いもんよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 19:43:14.74ID:Woopv1iC0
西川が日産を腐らせてるんだよね。こいつと取り巻きを追放しなけりゃ

日産は再生できないだろうな。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 19:46:09.57ID:T7+A/WuG0
ムネオハウスみたいなもんだろ
必要悪って言うか必要経費みたいなもんだったんだろ

ゴーン=日産くらいのブランドイメージの一端だったぞ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 20:03:44.61ID:9TLHtUS70
ゴーン以降の日産車のデザインはストッキングを被ったブサイクのようでかっこ悪い
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 20:56:14.44ID:hou38oCI0
しかし、日産が格上でルノーが格下だと息巻いてた人達はどこに消えたんですかね?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 23:18:53.27ID:unOY060/O
腐乱巣ロスチャ(下級)の親戚で名誉白人の阿呆太郎。 。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 23:31:30.25ID:RSjzjvpr0
>>351
西川氏が中東や南米の現地販売会社に行って「私が後は引き継ぎました。
今後も日産を宜しくお願いします」って挨拶して来てはどうだろ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 00:46:15.07ID:QJ9/M8pt0
ゴーンさんの販路は引き継ぎました
しかし、私はゴーンさんのやり方は踏襲しません!
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 00:50:31.19ID:QJ9/M8pt0
ゴーンさんと違って、リストラだけはしないから社員、契約、派遣、パートは安心だろうけど、どうやってその給料を捻出するんだろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:10:46.90ID:l/q+fIH20
リストラするっていってんぞw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 04:10:56.35ID:bCIclR9B0
鈍器の株式2割抑えている筆頭株主はクレディスイス。
昨年までは仏系の大手投資会社ラザードが1割保有しいてたけど、日本市場に見切りをつけて全部売却か。
 ルノーは昨年イラン事業撤退の損失を計上してたんで、フランスとトランプ政権との手打ちは成立したのかな?

渡来スター失敗で倒産寸前になったロッキード社に白馬の岸として現れたのはフェリックス・ロハティンだったね。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 04:12:52.04ID:/D+FCCDC0
ルノーを追い出したい
そう聞こえるんだが、

日産関係者以外にとっては

日本の国税を騙しとる企業には違いない。それはつまり俺らから
消費税を徴収しているのと同じなんだぜ。>>1
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 04:21:07.72ID:28gcie5Y0
後世には、西川こそが日産を滅ぼした張本人として語られるだろう
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:24:08.61ID:v348LT5k0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44866580W9A510C1MM0000

西川がCEO
日産出身が3名、ルノー出身がスナールのボロレの2名
社外取締役が6名
ルノーが取締役会を支配することは数的にできないだろう
RAMAによってルノーは日産の取締役会の判断に従うことになる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:26:57.55ID:v348LT5k0
ゴーンやムニョスが進めたフリートやインセンティブ頼みの北米事業は何年も前から問題が指摘されてた
ゴーン在任時から業績も悪化してたしな
今の北米事業の問題はゴーン、ムニョス体制の膿が顕在化したもの
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:28:03.16ID:j9gO/t1m0
ゴーン「メシガウマイ」
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:28:18.75ID:mtsNu3mu0
>>362
あのレースクイーンが選定している
取締役はどこにいんの?
確か100人候補から探すとかでは?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:16:45.34ID:q8RdUBqj0
>>363 >>1
直近に年間は北米担当だったのは日産社長の西川だよ
責任転嫁もいい加減にしろ

西川 ここ数年北米販売の責任者だったのはお前だw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:18:36.96ID:Lybr32kv0
去年の暮くらいには勢いのあった西川擁護者はどこへ消えた?
逃げてんじゃねえぞ、おら
それともやっぱり日産内部で組織されたネット擁護部隊の手先だったか?あるいは検察の身内だったか?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:19:39.86ID:p3T+6i8C0
「・・・それ見たことか!
付け焼刃に何ができると言うか!」
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:23:22.74ID:p3T+6i8C0
57%減益て…
西川が腹切るべきだろう
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:24:55.04ID:SgpJgugn0
>>370
最高責任者はゴーンだったんだから、
もし腹切るべきというのであればなおさらゴーン解任は妥当だったということになるよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:26:43.88ID:M7EAAeZH0
>>362
もうRAMAなんて意味のないものを出すマスコミすらいないのにまだ言ってるアホいるのか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:27:01.30ID:+s0QRhVy0
ルノーが諦めてくれたら一気に業績回復w
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:27:42.42ID:q8RdUBqj0
>>371
ゴーンは去年会長解任されて平取締役に降格、4月に平取締役も首
もう責任はとった

いま現役なのは長年北米と日本販売の責任者である西川日産社長だw
リストラ案まで出したのも西川社長だ

西川
5ちゃんしてる暇あったらさっさと給与全額返上とかやってみせい
ジョブスみたいに報酬一ドルとかなw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:27:53.24ID:M7EAAeZH0
>>371
ゴーンはそもそも三年前に自分引退後のテストするというて半分引いて西川たちに任せたんや
結果がこれ
これでクビになりそうだったから司法取引でゴーンをパージした無能が西川
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:29:03.95ID:PslJKBBa0
ゴーンのgdgdのせいで減益とかいうけど
寧ろゴーンが居なくなったことで稼げなくなったのでは?
日本人経営者は能力低いからね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:31:32.99ID:zkZu/9PB0
デーブがゴーン逮捕に疑問呈してたもんな。
あっちじゃ日産車やめようって動きが出始めてる、大丈夫なのか?ってな。

まあ、社長が社内の恥部を晒すとか普通ならまずありえんよ・・売上下がるのは小学生だって分かる。
西川は中国に日産売り払う密約でもかわしてたんじゃないの。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:32:05.20ID:q8RdUBqj0
>>376
日産の中東の代理店たちは日本で共犯しかもチンケなペーパーカンパニー経営者みたいな
扱いされて激怒したのが当然

中東全域で日産自動車壊滅状態
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:34:01.31ID:JGUcvmX40
>>353
>>356

がはは、ワロタ。

しかし、笑ってばかりもいられん。西川さんの能力と責任。
これを真面目に考えなくちゃね。
>>366
>>374-375
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:36:21.69ID:PmtN/usC0
トランプがアメリカの輸入制限の大統領令を出すらしい。
日産の減った分をトヨタやほかの分に付け替えれば
輸入制限ノルマ達成。
トヨタが日産に100億くらい払えば、八方一両得
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:39:06.94ID:PmtN/usC0
>>378
中東商人をなめてはいけない。
そんなことを気にするはずがない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:42:41.79ID:q8RdUBqj0
>>381
レバノン 日産自動車の売上減はトヨタがガッポり

サウジ ゴーンは不正はしていないと発言して擁護 ただし日産自動車以外の販売促進していて ここでもトヨタ躍進

オマーン 会長完全激怒 おいがトヨタの代理店契約してるので発破をかけたか トヨタが大躍進 日産大暴落

そもそもゴーンはレバノン育ちでアラビア語の会話もそこそこできて中東の実力者と個人的に仲のいいのが多い
からそこの人脈で日産がトヨタになんとか食い下がっていたのはもう終わり 
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:43:19.95ID:YAhHEfui0
プリウスよりは安全
空飛ばないタイヤ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:46:36.91ID:PEugKbpN0
>>353
西川は海外には出られないだろ
ゴーンと同じ程度には犯罪人なんだから
フランス側から手配が回ってるかもしれないからなw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:48:09.00ID:PEugKbpN0
>>362
来月の株主総会で西川も他の西川派の役員も
首が飛ぶんだがw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:48:22.57ID:PmtN/usC0
>>359
ラザール・フレールはアメリカの投資会社であるよ
フェリックス・ロハティン・・懐かしい名前。ラザールフレール。1975年ニューヨーク市を救ったと言われていた。1928年生まれ、エスタブリッシュメント
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:49:59.29ID:PEugKbpN0
>>373
今の日産はルノーが命綱
ルノーが手を引けば西川の天下になって
経営不振を続け3年で中国に身売り
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:50:23.93ID:q8RdUBqj0
>>384
日産の特捜部OB弁護士も参加した調査チーム
中東各国から指名手配されてて
日本大使館からアラビア諸国の捜査網が付け狙っていてマークされているから逮捕の危険があると
警告されて逃げ出したという噂がある

西川がサウジアラビアに行くと公開処刑で斬首とかマジありそう
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:53:37.78ID:PmtN/usC0
つぶれても、ゴーン登場以前に戻るだけ。
ゴーン時代は苦しかったけど、1999-2018の約20年間それだけの生活ができたし
日産の名前が延命できた。
銀行も破産の痛手を先送りできた。
まだゴーイングコンサーンはついていない。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:56:57.52ID:PmtN/usC0
ルノーが中国に売るかも。
売らなくて経産省が関わると、JDIかルネサス。
訳のわからない需要予測を振り回す社長が動かす。
血税を何兆も底なし沼につぎ込むだけ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:01:01.95ID:PmtN/usC0
日産は北米でアリエナイくらい高額の値引きとインセンティブをしていた。
それでもこの成績は、結局市場に負けていると言うこと。
DATSUNの名声を汚さない前に一回撤退、捲土重来。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:01:16.71ID:umWLI+vK0
ルノーが日産を買収するのも、フランスによる日本への「投資」だし、
中国企業がシャープを買収したのも、中国による日本への「投資」だし、
中国企業・韓国企業がジャパンディスプレイを買収するのも、中国・韓国による日本への「投資」だし
中国企業・韓国企業がルネサスを買収するのも、中国・韓国による日本への「投資」。

君達ジャップはレイシストで差別的で選民思想を持ったクズなんだ。君達ジャップはサイコパスでエイリアン。
挙句に、君達ジャップは経済学を理解していない。

なぜ君達ジャップは反対をするのでしょうか。ダブルスタンダードですが。

「投資」の意味も分かってないのに、資本主義に反対とか言われてもねえwww

で、「外資は売り越しだ」とか「株価が」とあおられてもねえ。
唯一の解決法は、日本およびドイツを完全に破壊すること、だろ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:01:38.13ID:umWLI+vK0
お前らのその意見を、ツイッターでもなんでもいいから、英語で直接フランス市民の方の目に付くところに書き込んで来いよ。
世界中の市民が、ジャップは99%の敵と理解する。
世界中の市民が、ジャップは市民の敵と理解するだろ。

お前らみたいなのをネトウヨっていうんだろ。

俺は、お前らジャップと同じ民族だと、米国の99%に思われたくない。
俺は米国の99%の一人になりたい。俺はアフリカ系米国人になりたい。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:01:40.13ID:4w0/Pu0M0
執行部は全員責任とって辞任は確定か
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:02:44.71ID:umWLI+vK0
俺はゴーンの味方をしていないぞ。 ミツビシもゴーンもニッサンもつぶれろ。 今すぐ、トヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。



そうだな。
米市民・フランス市民・イギリス市民そして人類のためには、日本の自動車メーカーおよびドイツの自動車メーカーはすべてつぶれるべきだな。

俺はゴーンをかばってない。ニッサンおよびミツビシおよびゴーンがつぶれれば解決。日本にある自動車工場は全てつぶれるべきだ。トヨタもホンダもつぶれるべきだ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:05:10.57ID:aKnFuepM0
不正ばっかりしてるからこうなる
自業自得だ!
ざまーみろボケ!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:17:02.36ID:FSx6Twso0
車の出来が悪いから海外では誤魔化せなくて大幅に売れない日産
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:42:19.05ID:LFGFM7720
犯罪者なのに続投するらしいな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:53:15.23ID:C2Sh8wo20
>>398
というより、日産はアメリカ人の文化や精神が分かってない。
頭の中身がガラパゴスだからね。西川を見ろよ。あんな男は、
アメリカじゃ課長どまり。

だから、アメリカ人に向いた製品開発や宣伝販促が、できてない。

事も道理、日産の北米担当役員は、過去数年、
ずーっとガラパゴス西川だったんだよ。

しかも彼は、調達部出身だから、
研究開発も広告宣伝も、ぜんぜん分かってない。
むしろ星野女史の方がマシなくらい。
あの人は、広告のことは分かってるからね。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:55:30.32ID:ALm6AX960
3000億も儲かっていれば充分だろ
そりゃゴーンも贅沢するわけだ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:59:11.22ID:7qaSyicJ0
に、西川…
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 15:00:44.11ID:iDY8Iiv00
日米でダメじゃんか もう人入れ換えたら
末端の従業員がかわいそうだろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:29:07.40ID:M7EAAeZH0
ゴーンの優秀さだけがわかる結果
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:35:13.88ID:6ghfALiH0
当初からそうだがゴーンを批判する奴らが
・派遣切りされる程度の能力の人間
・日産内部で工作専用に仕事してる暇な社員
・証拠ねつ造検察の仲間
・週刊誌レベルの「関係者」リークを鵜呑みにする低リテラシーな奴等
しかいなかったしな
ゴーンの批判者がアホばかりという現実が、いかにゴーンが優秀かを物語っている
そりゃ裁判所も保釈するし、自宅変更も認める
無罪だと分かっているからだな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:48:23.14ID:3bsU9sZ20
なかなかモデルチェンジしない車種が多すぎて国内の買い替え需要も取り込めてないよね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:51:39.15ID:v348LT5k0
>>366

フリート、インセンティブ頼みの日産の北米事業はムニョス時代から警鐘が鳴らされていた

https://premium.toyokeizai.net/articles/-/14344

今はその警鐘が顕在化してる状況
再建以外で図体がでかく商品開発期間が長い自動車産業は経営方針を変えても直ぐには効果はでない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:57:54.29ID:oZjLA7Xu0
>>1 日産、ヤバイな。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:57:58.66ID:lngVLJpi0
ゴーンといっしょに逮捕された、
取締役、アメリカ人のグレッグケリーは起訴されたのかな
日産アメリカの社長ではないのかな
ゴーンとちがって醜聞は報道されないな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:49:43.94ID:6T/52kel0
>>381
スバルって中東ではほとんど売れて無いんです。理由はイスラエルに販路を持ってるから。
中東でもシーア派のイランにはルノー、スンニ派各国にはニッサン、オマーンはまた
宗派も違って地理的にも中東貿易の中心でしたが、一気に日本の評価は難しくなりました。

現在、チャンスと欧州勢や新興国勢力が一気に販路を狙ってます。
特に商用車は販路と価格が勝負ですので、かなり日本車の今後は難しくなると思います。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:33:43.82ID:ED+869Nd0
安倍ともだからなこのゴミ社長
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:59:41.87ID:+KNhvqrC0
>>331
日産は東大卒かつ都立高出身だらけだよな

12代目久米さん以降、ゴーンさんを除いて全員東大卒
11代目石原さん(東北帝大卒)以降、ゴーンさんと辻さんを除けば
全員が都立第二学区のナンバースクール出身(戸山、新宿、千歳)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:35:28.26ID:s+L8HRb00
ゴーンが謎の陣頭指揮をして以降、北米市場はずっとサッパリだね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:40:22.63ID:3kahA5hW0
うわぁ、不起訴のスレ無いんだ…
中国とか北朝鮮と変わらないわ。
ネトウヨの理想郷に近づいてきてるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況