X



【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/05/27(月) 10:45:35.40ID:qCdeZwXH9
IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 これってどういうこと?
5/26(日) 13:10配信
IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 これってどういうこと?
 日本は空前の人手不足となっており、企業は人材の確保に苦労している状況です。これはIT業界でもまったく同じことですが、一方で大量の人材が余剰になるという問題も指摘されています。これはどういうことなのでしょうか。

 経済産業省が4月に発表した「IT人材需給に関する調査」によると、2030年にはIT人材が45万人不足すると予想しています。人材不足は各業界に共通した現象ですから、IT業界で45万人不足するというのはそれほど驚くような話ではありません。しかしこの予想は、一定の条件下で人材の需給を試算したものであり、設定した条件によって結果は変わります。

 近年、日本では最新の技術に対応できない技術者が増加しており、業界では深刻な問題となりつつあります。同じ試算において、従来型IT人材のスキル転換がスムーズに進まないと仮定した場合、逆に10万人以上の技術者が余剰になるという結果が出ています。全体的には55万人の人材が不足するものの、10万人は新しい技術に対応できず、人手不足と人材余剰が同時発生するわけです。

 これはIT業界に限った話ではありません。企業の事務部門では、既存業務をRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を使って自動化するという動きが活発化しており、大量の余剰人員の発生が見込まれています。メガバンク各行や富士通、NECといった大手企業が相次いでリストラ計画を打ち出していますが、その内容は不要となった事務部門の人材を営業などの収益部門に異動させるというものです。業績が絶好調のソフトバンクグループですら、事務部門から収益部門への異動を行う方針ですから、この流れは加速するでしょう。

 しかし長年、事務作業だけをしてきた社員がスムーズに収益部門に異動できる保証はありません。このうちの何割かは社外に活躍の場を求めるしかなく、会社側もそれを前提に計画を立てているともいわれます。

 リクルートワークス研究所の調査によると、日本企業の内部には、社員として在籍しているものの、事実上、仕事がない、いわゆる社内失業者が400万人もいるといわれています。現在、日本で働いている外国人労働者はわずか140万人ですから、数字上は日本にはまだまだ人材が余っている計算になります。

 しかし、スキルに関してミスマッチがあると、余剰人材が別の場所で活躍できるとは限らなくなります。人手不足を解消していくためには、労働者に対する再教育といった、これまでとは異なるアプローチが必要になってくるでしょう。


(The Capital Tribune Japan)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00010000-wordleaf-sci

★1 :2019/05/27(月) 09:22:52.09

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558916572/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:47:54.40ID:Knd/HIP10
簡単に言えば「使えない人間が増えた」てこと
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:48:47.68ID:s9VHhMYZ0
無能が余ってるのはどの業界でも同じじゃないの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:49:23.19ID:j+lAS8ux0
誰かやすくやってくれないかな(オロオロ)


ホントこれしか居ない。大手ほどコレ。
自分で技術磨かないで何やってきたんだこの10年
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:50:53.59ID:j+lAS8ux0
スキル鍛えるより偉いおっさんの接待に終始してきた結果なんだけど、
現役コーダーがその偉いポジションに来たり
無駄な管理職が整理されてそもそも接待相手がいなくなる、

とかそんな社会には全く備えられてないんだよな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:50:58.23ID:JmXXoqV10
文系(東大)と文系(F大)の違い
後者は文系ではなくただのバカ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:51:12.13ID:D/UAU5OX0
人材育成をさぼって、下請けや孫請けをIT土方として搾取だけしてきたツケ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:51:18.66ID:0OEFtNYV0
フィレ肉だけ食って、牛一頭残りは捨てるみたいな贅沢してるからなぁ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:51:21.48ID:brd5vWKe0
一定のスキル、技能が必要な職場全てそうだろ
当たり前だわな、雇って育ててないんだから
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:52:18.01ID:brd5vWKe0
>>13
外人の方が手間も金もかかるのにな
喜んでるのはピンハネ業の派遣か、建築
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:52:27.30ID:RVcXR+jW0
本人の能力もあるのだろうけど、教育をおざなりにしていた企業にも責任があるよな。スキルや能力のアンマッチは。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:52:46.29ID:YT6nMd//0
Cやperlも知らない新人ばっかなんだろw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:52:54.64ID:yXdOtY/K0
最近のSEはOSの仕組みもまともに理解してない奴らも多い。
そんな奴らがリーダーだったりさえする。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:53:12.41ID:83MdZJV70
なんだっけ
うまいどんないラーメン屋が潰れても
ラーメン屋は潰れない
みたいな例え話
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:53:49.39ID:D/e5lopG0
プログラミング(エクセル使えるレベル)
国の方針がこうだからな馬鹿じゃないのかと
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:54:18.56ID:hjhZ7Ppf0
40歳以上の無能な雇われをリストラすれば、
男は運送とかで使えるし、専業主婦の嫁は介護で使える
1石2鳥の政策
終身雇用幻想に甘えてる国民にかつを入れるイミでも素晴らしい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:54:36.89ID:wa/BkdfK0
自力でスキルアップ出来るような優秀な人材が、いつまでもブラック業界に残ってる訳無いだろ
さっさと高待遇な所に移動済みだわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:54:46.48ID:Kc/EhMIY0
先スレ >>999 さんへ ちゃんと結婚してるやつなら、40歳からは嫁が稼いでくれる
何も問題ない
>
とても甘いな。日本の女性の所得が低いのに。人権も低いしね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:54:55.58ID:+8MaA+dW0
SIの草分けであるCSKにしろ、楽天にしろZOZOにしろ、日本だとワンマンタイプの文系経営者しか事業を成功させてない

Microsoft、Apple、Oracle、Google、Amazon、Facebook、Twitter... アメリカだとコードも書けて事業も起こせる人間が次から次へと出てくるが、日本ではそういう人間が育たない

前者はつまり職人で、後者は山師みたいな扱いになるから日本ではきっと育ちにくいんだろう。職人は資本主義が苦手w
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:55:06.94ID:3HzZlKPE0
管理側がいい加減なのも、顧客がわがままなのも
全てはITが尊敬されない日本独特の風土があるから
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:55:22.11ID:HruJTbZp0
そりゃ日本の教育は広く浅くで専門的な人間を生み出す教育制度にはなってないからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:55:35.88ID:Pol4r72/0
>>2
もともと使える人間なんてあまりいない

古い時代の土建はとりあえず数揃えればプラスには回ったにしてもITはそうではないだろう
不適切、相性の悪い人はとことん何もできないのに数だけ集めたんじゃどうしようもない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:55:42.24ID:yMI4UrJb0
スーパーマンをとんでもない安いお賃金で使おうとしてるだけじゃない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:55:59.69ID:+6jyWzp10
自らアップデート出来ない人材は、遠からず使えなくなるから不要ってこと
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:56:19.21ID:yjpT8dK30
HyperTalkなら使いこなせるけど需要あるかな?
それともタスクのない10万人側?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況