X



【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/05/27(月) 10:45:35.40ID:qCdeZwXH9
IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 これってどういうこと?
5/26(日) 13:10配信
IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 これってどういうこと?
 日本は空前の人手不足となっており、企業は人材の確保に苦労している状況です。これはIT業界でもまったく同じことですが、一方で大量の人材が余剰になるという問題も指摘されています。これはどういうことなのでしょうか。

 経済産業省が4月に発表した「IT人材需給に関する調査」によると、2030年にはIT人材が45万人不足すると予想しています。人材不足は各業界に共通した現象ですから、IT業界で45万人不足するというのはそれほど驚くような話ではありません。しかしこの予想は、一定の条件下で人材の需給を試算したものであり、設定した条件によって結果は変わります。

 近年、日本では最新の技術に対応できない技術者が増加しており、業界では深刻な問題となりつつあります。同じ試算において、従来型IT人材のスキル転換がスムーズに進まないと仮定した場合、逆に10万人以上の技術者が余剰になるという結果が出ています。全体的には55万人の人材が不足するものの、10万人は新しい技術に対応できず、人手不足と人材余剰が同時発生するわけです。

 これはIT業界に限った話ではありません。企業の事務部門では、既存業務をRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を使って自動化するという動きが活発化しており、大量の余剰人員の発生が見込まれています。メガバンク各行や富士通、NECといった大手企業が相次いでリストラ計画を打ち出していますが、その内容は不要となった事務部門の人材を営業などの収益部門に異動させるというものです。業績が絶好調のソフトバンクグループですら、事務部門から収益部門への異動を行う方針ですから、この流れは加速するでしょう。

 しかし長年、事務作業だけをしてきた社員がスムーズに収益部門に異動できる保証はありません。このうちの何割かは社外に活躍の場を求めるしかなく、会社側もそれを前提に計画を立てているともいわれます。

 リクルートワークス研究所の調査によると、日本企業の内部には、社員として在籍しているものの、事実上、仕事がない、いわゆる社内失業者が400万人もいるといわれています。現在、日本で働いている外国人労働者はわずか140万人ですから、数字上は日本にはまだまだ人材が余っている計算になります。

 しかし、スキルに関してミスマッチがあると、余剰人材が別の場所で活躍できるとは限らなくなります。人手不足を解消していくためには、労働者に対する再教育といった、これまでとは異なるアプローチが必要になってくるでしょう。


(The Capital Tribune Japan)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00010000-wordleaf-sci

★1 :2019/05/27(月) 09:22:52.09

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558916572/
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:54.30ID:AUq7dGeX0
>>223
プログラミング教育をプログラマー養成講座だと勘違いしてる奴は鬱陶しい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:00.69ID:J2kqe9pm0
>>133
Unityでも、アセットバンドルや非同期処理やリソース管理を考えると
相当のスキルが要るぞ。シェーダー周りを抜きにしても。
モバイルがターゲットだと、そのあたりのスキルがないとすぐに詰む。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:12.38ID:GFBLPb1p0
下請け派遣に頼りきってるからだよ
自社で先端に付いていこうとしたら自分達でチーム立ち上げて研究してノウハウ積み上げるのが当たり前なのに
それで労働者に自己学習は当たり前とか甘えにも程がある
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:15.19ID:/kqV2u720
規格バラバラ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:18.20ID:vlmIqa6t0
オンプレで古いシステムのメンテなんて仕事でもあれば食えるけど
クラウドになるとどんどんバージョンアップしてついていかなきゃならない
電子マネー対応とかFeliCaの仕様読んだりQRからの決済処理とか
翌日には新しいことしてる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:18.44ID:gMHNkaW60
未だにperlとPHPしか使ってない俺が通りますよ
趣味でシコシコしてるだけだから別にいいけど
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:18.92ID:kXbofVTl0
>>237
Bitbucketな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:22.93ID:evDD6gUo0
>>233
じゃあこれから外国人を使っていけばいい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:30.26ID:Kc/EhMIY0
>>192 でも、そういう人たちを現在でも放置するから、
日本人に自己中、自己責任厨が増加して来ていて、ネトウヨや『嫌韓中』や安倍信者の人たちが増加して来ているんだよね。

だから、これからもそれらの人たちを放置してたら、
もっと日本に自己中や自己責任厨が増加し、ネトウヨや『嫌韓中』や安倍信者になる人たちが増大するよ。
それで、日本の地域や社会、国家全体、日本の経済や産業も沈んで行くんだよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:30.51ID:vThFPfXc0
試験用スマホとパソコン携えて山林や街中で電波測定してる。
プログラミングのプの字も知らんけどIT系と言い張ってる。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:38.85ID:Ncv+4UqG0
>>83
確かにSESみたいな中抜き派遣は止めておいた方がいいね
大手で働く機会と経験にはなるってよく言うけど
それなら修行して25歳くらいでフリーや独立の修行に移らないと
大半は辞めるけどずるずるSES続けていたら30,40代で仕事なくなる
独立プランを持つ人だけがやるものだと思うわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:43.09ID:PlLutQtz0
>>208
違う
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:53.31ID:3Su5BESc0
>>164
雇用枠と予算枠を防衛するために更新したがらないんだよね・・・・
年功序列枠が増えて人件費足らなそう・・・・
>>197
できないやつほど解雇規制がありがたいからな・・・・
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:54.40ID:ta/zIgwi0
>>213
変えなきゃいいじゃん。

基幹系とかかなり長いスパンだよ。

対コンシューマー系は客の嗜好が凄い勢いで変わるから、それに合わせんかどうかは戦略だわな。そういう業界目指すか、三十年単位の業界目指すか。ただ、後者のパイは少ないよ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:11.86ID:hjhZ7Ppf0
>>226
どこもそうだ
そもそも、大企業(上場企業)のリーマンなんて奴隷だ
奴隷が楽をしてはいけない
楽をする奴隷は放牧しないと、組織の規律が保てない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:19.46ID:szT1kCia0
>>246
えっ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:26.05ID:mch24bts0
>>1
俺はもう30年フリーのプログラマを続けてるおっさんだが、仕事がなくなった事ないよ。今まで、ユーザ系、メーカー系のカスSE、プログラマを数多く見てきたが、本当に何も出来ないカスって居るんだよな…
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:33.21ID:evDD6gUo0
>>214
治安の問題は今回のIT人材不足とは無関係だから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:33.60ID:dybMmmCa0
どの業界もスキルのある奴(特に若い奴)が欲しいと言う話
移民万歳
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:38.21ID:rKPuOcxF0
>>236
クレカの番号が漏れたり、ATMが止まったり、ネットが使えなくなったりいろいろ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:40.91ID:CoXCmG250
>>230
友人がけっこう貰ってたけどストレスで買い物しまくって
身体壊して断捨離して全部捨ててたわ
せっかく稼いだのにね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:49.68ID:D/e5lopG0
>>223
小学校でやるプログラミングって論理的思考の養成で内容見たらプログラム実際に組むわけじゃないんや…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:53.34ID:XdwRhKaU0
マジレスすればデタラメな見積もりのプロジェクトに放り込まれた運の悪い奴からどんどん潰されていって
そんなごみプロジェクトがゴマンとあったからの現状
第二次大戦で優秀なパイロットをラバウルで使い潰したのと似てる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:54.90ID:Ht/fCFYB0
サーバも立てられないプログラムも組めない
AIエンジンすら作れないクソ雑魚どもがITとか笑わせやがる
こんな雑魚どもが何万人いようと高スキルの1人にはかなわねえんだよ
それがITの世界
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:01.45ID:4bdI5OMa0
>>212
スーパーマンといっても勉強を怠らなかっただけで
時給貰いに行ってただけの奴が余ってんじゃないの?
IT名乗るんじゃねーよ的な。でも確かに監視してるだけの人とかスキルつかねーけどな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:09.14ID:ijvQHeRW0
>>238
なんでクビになったんだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:11.57ID:nPqwqEfp0
>>230
人手不足 とか好景気をうたいたい政府の文言をまんま使う奴はドワンゴ並みの無能
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:28.82ID:g6hbBXlz0
>>258
ITに強い奴らは何やってたのwwww
本質は文系がーとか愚痴ばっかりいって自分たちがしっかりしなからじゃねぇのかよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:31.06ID:XKO6e2m40
>>1
教育崩壊が、原因。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:43.99ID:hjhZ7Ppf0
だからね
国籍じゃないんだよ
バカはいらない
資本主義では
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:44.48ID:/DZPumOm0
>>179
言語じゃなくて目的で選んだ方が良い。


あとひとつじゃなく複数触った方が絶対良い
始め一年、pythonで遊んだら必要に合わせて
AIならR、ネットワーク行くならgo、とか足して行けば良い

あと環境整備で時間とられると楽しくないから
LinuxかMacで始めるのが絶対にオススメ。
VScodeが良いよ。

Windowsでその辺始めると一々とうでも良いところで引っかかって
イヤになると思う。
どうしてもWindowsしか無いなら、いっそオンラインで使えるJupyterかdockerでLinux環境立ち上げて
ブラウザだけ使った方が良い
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:45.47ID:D/e5lopG0
>>247
来ないから無理やろね
今の給与の5倍くらい払わないと無理だよ残念
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:51.93ID:9KgoR0ex0
若手が足りないからITでもFランから使うしかないんだぞ
せいぜいスーパーの品出ししかできんだろ
インドから連れてきたほうがマシなんじゃないか
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:52.94ID:Pol4r72/0
AIって騒いでいるやつって起業しないのかな
全部AI任せにすれば何もせずに金を産み続けるって確信してるんだろうし早くすればいいのにね
アメリカの大手でもまだまだ人に依存しているんだし
その唱えているAI依存すれば出し抜けるはずだしね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:57.57ID:evDD6gUo0
>>250
で?
1はそういう試算がされてるってだけでしょ
今後外国人を低賃金で使っていけばいいだけの話
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:19:11.63ID:lHL6Qe7H0
20年前あたりから大量派遣雇用してたよな
あいつら今どうしてんだろ
竹中あたりの時代か
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:19:20.58ID:nPqwqEfp0
>>274
つ ドワンゴw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:19:25.35ID:ijvQHeRW0
>>242
それで下請けの給料が低いのは自己責任って言うんだぜ
じきに滅びるバカ集団だよな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:19:33.33ID:+LHaElGX0
>>244
決済のシステムって各国で違うの??
旅行者の決済と国内人用の決済で違ったら集約していく際の手間、コスト、システムエラーとかすごいことになりそうなんだけどあ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:19:40.97ID:tfRCUWu70
ITは自分で答えを導く物
答えを貰う人ばかり来ても使い物にならない
自分で解決せず答えを貰おうと待って思考停止し先に進まない人ばかり
そういう人は成長しない
ITは成長する人しか出来ない仕事
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:19:44.36ID:C5sAhxbI0
「なれるSE」のヒロインみたいに、無能は出ていけっての繰り返した結果
プロパー(正社員)とか人知を超えたブラック労働形態になるくらい負荷がかかって
離職どころかこの世から退職続出してるけどな
二日連続仮眠なし夜勤で三日目定時まで仕事とかやってたプロパーは、次の日倒れて三日休みになってたわ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:19:52.62ID:/858Pm3s0
ワード、エクセルはおろかパソコン全然使った事無い奴がIT派遣でくるよ

地方だけど、こんな奴時給500円だよねw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:01.85ID:7/nHaaRG0
>>276
いいこと言うね
日本は資本主義向いてない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:02.37ID:Uui82Plm0
中国製のモジュールを散々安いと組み込んで下請け企業を潰してから
中国製はバックドアがあるからヤバいと国内企業を探し出す
そういうマヌケだらけの業界が日本のIT産業
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:03.07ID:9z8cz5Uc0
>>252
俺はそれで潰れたわ。未経験なのに5年の下駄はかされて
派遣の派遣先で請け負い業務をやっててどういう立場で接していいか分からんかったし
地に足ついてない感がはんぱなかった
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:04.86ID:ijvQHeRW0
>>283
40前でなぁ…
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:06.87ID:0ibYV9hw0
>>270
外国で作ったモノを基本としているから
結局そうならざるを得ないだろ

全部が全部外国で作った箱でやれって

そりゃなーんも作れなくもなるわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:10.61ID:vlmIqa6t0
>>268
派遣SEとかでしょ
ただの苦情処理係
戻ってきても使えない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:11.14ID:IafBd38I0
>>241
そのあたりの知識皆無のやつが大量に開発現場にいるぞ
まじいらない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:17.83ID:D/e5lopG0
ただでさえ極東の島国で長時間労働必須なのに北欧レベルの給与に爆上げしたとしてそれでも来ないと思うよ
それ以上の待遇じゃないと
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:37.07ID:Pol4r72/0
>>280
連れて来る必要なくね
現地採用や現地企業に仕事投げるほうがいいんじゃね
日本国内で生活させるほうが高いし日本にいることでつく能力もとくにないだろ
せめてアメリカオフィスでいいんじゃね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:43.69ID:DmafhLDl0
ベンダーでもなけりゃ半年もありゃ仕事できるようになるだろ
教育の問題
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:44.43ID:hjhZ7Ppf0
結局、人間なんて社会的動物なわけで、
周りがバカならバカを演じるしかないわけ
これがどんどん日本の会社が腐ってく理由
基本的に、年を取ると確実に人間はバカになる
IQが高い若い人材を上場企業に入れ続け、常に年寄りorIQ低い人間を排除すること
これが資本主義の秘訣
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:54.23ID:XgnYEUIc0
てかそもそも高レベルの奴って自己学習で補強してんじゃないのか?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:54.62ID:QIiY8DAz0
プログラミング能力はおまけみたいな業界だからな
顧客折衝能力とプレゼン能力がないとだめ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:02.19ID:8DXoesyO0
そこがビジネスになるんじゃねーのかよ
英会話スクールなんかよりよっぽど実体あるんじゃねーのか
学校とリンクしたっておかしくないし
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:02.27ID:4GuwV1VW0
使いつぶす現場で育てる余裕なんて無いからな
当たり前のこと
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:03.37ID:vbGZ9mie0
技術のない大企業を、技術を持った中小企業が支え続けてきた結果がこれ
日本的資本主義なんてのは高度経済成長が見せた幻で、バブルと共に滅んだのに、大企業は変わらず、守られ続けたからな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:05.79ID:cWLfygr00
>>49
VC出来れば仕事はいくらでもあるだろ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:06.52ID:HcZUhWzb0
>>294
いや、もう他の会社には就職したよ(´・ω・)
家庭あるし無職期間は作れない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:08.43ID:wGr9zUxd0
エンジニアの給料安すぎ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:12.79ID:wa/BkdfK0
>>173
そんな素質がある人材は、低待遇でこき使うような業界からはさっさと離れると思う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:13.98ID:evDD6gUo0
>>263
今までそれやってたのって技術の無いIT土方でしょ?
設計やレビューするのは上位者だし
今と変わらないじゃん
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:39.37ID:+8MaA+dW0
日本のシステムインテグレータで世界に出て通用する会社なんて一社もない この事実がすべてを物語っているような気がw 

GAFAは育たず、結局は建設業と同じ日本国内だけのITゼネコンという狭い世界で、決して増えない一定数のパイを皆でひもじく分け合っているだけw

要するに、付加価値を次から次へと拡大再生産して、あらたに生産人口も増やしていく、って構造になっていない きっと日本人の国民性なんでしょう
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:41.14ID:g6hbBXlz0
結局文系の下で働くことに甘んじてるおまえらの責任だよ
責任転嫁すんなよ、ガキじゃねぇんだから
コミュは苦手だからーとかいって自己主張すらしないで逃げてる奴らばっかなんだろ
当然の結果だろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:42.18ID:PlLutQtz0
>>274
おまえは>>1も読めないのか…
ITに強いヤツなんて日本にはほとんどいないんだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:42.97ID:k2MwD7lf0
人を育てず使い潰したツケが回ってきただけ
建設業もそうだがもっと苦しめ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:43.70ID:C5sAhxbI0
>>252
ぶっちゃけ最低でも20代真ん中には一般派遣に移れないと才能がない世界
スキルとかハッキリ言って関係ない、商売の才能があるかないかが一番重要
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:53.96ID:evDD6gUo0
>>270
でしょ?
日本から技術力のある人間がいなくなっても全然問題無いよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:53.98ID:ijvQHeRW0
>>281
ボケの老害にゴマを擦りながら生きていく休みも保障もない下請けをするわけがないだろ
起業させたいなら日本の自営業者の待遇が変わらないと無理だよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:58.22ID:0ibYV9hw0
で?windows等を入れてから、日本は確実に堕ちたわけだけど

そして何故か日本でOSすら作らなくなった現実

最初から後戸穴明きOSを使わされた結果が今だけど
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:59.08ID:7hlHvz0Y0
>>283
FXパチンカス アフィカス 投資家 情報商材商法屋 フリーランス 個人経営者

ですか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:07.03ID:CWy5ds8e0
>>171
『Mind』とか『なでしこ』とかあるじゃん
MindなんてDOSの時代から有るし
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:08.58ID:rqoQALTX0
いままでいろんな会社に渡ってきたけど、自分よりできるなって人は数人ほどしかいなかったな。
4、5年に一人見る程度。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:13.79ID:7hIa9d0j0
40歳にして先月、客先常駐のIT土方から中小企業の社内SEに転職した。
たいしたスキルないのに、IT詳しい人と思われてプレッシャーあるけど、土方よりは精神的に楽だわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:17.56ID:xkmgGUEj0
未経験でも20代でニッコマ以上の学歴なら即採用だぞ
高卒なら普通にフリーターでも働いていた経験があれば採用されるかも
こんなに緩い採用要件なのにな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:23.07ID:HcZUhWzb0
>>312
そうかもね。でも俺は他の仕事できなそうだからこの業界しかなかったー
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:28.08ID:hjhZ7Ppf0
>>289
それは単なる能力不足
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:32.41ID:/DZPumOm0
外人安い、とか言ってられるのもあと10年とかだからな

既にインド辺りの外注先は単価上がりすぎて
日本なんて相手にしてない。

向こうから見たら「英語通じなくてコミュニケーションに難のあるヤツら」なんだから。

ベトナムもあと10年もたん。
いつまで日本の会社は「技術は外注がコスパ良し」の勘違いを続ける気なんだ

技術上がりがマネジメントに行って成功してるのがGAFA共通の特徴なのを忘れるなよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:34.67ID:ijvQHeRW0
>>319
そう
能力じゃない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:41.90ID:g6hbBXlz0
>>317
ITに強いやつがいないって
それで食ってる奴らは皆無なのかよ
そいつら何してんのってはなしだろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:42.60ID:O5XJ5NdJ0
>>252
大手はコンプライアンスうっさいから作業前作業の嵐、コンピューターよりドキュメント。
20代前半は中小零細で末端作業全部やらせてもらえる方が勉強になる。
下手に年取るとその辺やらない言い訳で理論武装された人間になる。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:45.60ID:COwjgx0p0
今の若い子らはネットでIT土方の惨状知ってるから来ないわなぁ
それでも来るのは調べるスキルないヤバイ子でわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:51.52ID:4AXCwumf0
>>261
能力があるやつに海外へ行かないのかって話であれば関係あるよ
住む上でその国としての魅力があるかどうかの話だから
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:54.30ID:evDD6gUo0
>>295
だからそれの何が悪いことなの?
海外のサービスを日本で利用させてもらう
これでビジネス成り立ってるんだからいいじゃん
技術力のある日本人は日本にはいらないよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:58.70ID:vlmIqa6t0
>>287
違うから統一しようって話になってるね
違うほうが仕事は増えるからいいんだけどw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:23:00.71ID:DS/AdCFJ0
奴隷募集中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況