>>1
.
『イクメン』『カジメン』とは「育児・家事をする男性」のことであり、
少しも流行ってはいない。
.
育児休暇を取る男性はいつまでたっても一%台であり、ほとんど増えていない。


  流行らせているのはNHK初めとするマスコミと、
  その背後にいるフェミニストというイデオロギー集団である。
.
  何かというと「イクメン」を取り上げては、
  いかにも増えているかのようにキャンペーンを展開している。
.
    これらは、あからさまな“世論操作”である。


フェミニストたちが「固定的」性別役割分担と言う場合には、
「男は仕事、女は家庭」という形態だけが考えられているのである。
.
    そのことは、もっとはっきりと言えば、
    『専業主婦をなくせ』という意味なのである。
.
 『専業主婦』をなくすこと“だけ”が、
 “固定的役割分担”をなくすことだと考えられているのである。


 結局、「男に家事や育児をさせよう」という思想である。
 それを法律や政治の力によって促進させようという思想なのである。
.
   これは家庭内のあり方まで法律で強制しようという思想であり、
.
   フ ァ ッ シ ョ 的 な “共 産 主 義” の 思 想 で あ る 。
.
“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという思想なのである。


   この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、
   女性ばかりでなく「男性の賃金」も“下がり”、
.
    「資本家」 や 「経営者」 にとっては、
    これほど “都合のいい” ことはないのである。

   
【 元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】
.
 (GW317L)

.