X



【宇宙】月の裏側の地下に謎の超巨大物体が潜んでいる、質量がハワイ島の5倍の金属塊か 「とにかく謎だらけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/06/13(木) 22:55:34.90ID:P9bn6bZE9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190613-00010001-nknatiogeo-sctch
■地下300km超に高密度の塊、「とにかく謎だらけ」と研究者
 月の裏側の地下に、何やら巨大な物体が潜んでいるらしい。質量がハワイ島の5倍もある金属の塊のようだという。
学術誌「Geophysical Research Letters」に最近発表された論文によると、その物体は南極エイトケン盆地の地下300キロよりも深い場所にある。
南極エイトケン盆地は、数十億年前、月の表面がまだ高温の溶岩に覆われていたときに、隕石が衝突してできた巨大クレーターだ。
月面が完全に冷え固まる少し前に形成されたため、今も痕跡が残っている。

 調査チームは、NASAの月探査機グレイルのデータとルナー・リコネサンス・オービターによる地形図を組み合わせ、
クレーターの地殻の厚さとマントルの密度をより詳しく計算した。
こうして発見された物体は、クレーターの形成と何らかの関りがあるとみられている。
論文の筆頭著者で米ベイラー大学のピーター・ジェームズ氏は、古代に衝突した隕石が持っていた金属核の名残ではないかと推測する。
物体は直接は見えないが、その影響なのか、クレーターの表面にはほぼ卵型の奇妙なくぼみが確認できる。
くぼみの底は、周囲よりもさらに800メートル以上も深い。

 NASAゴダード宇宙飛行センターの月地質学者ダニエル・モリアーティ氏は、
「大変重要な研究結果です。月の内部で何が起こっているのかを知る手がかりになるでしょう」と話す。

 南極エイトケン・クレーターは、その表面の組成や大きさから、これまでも多くの関心を集めてきた。
ジェームス氏によると、「今も残るクレーターとしては太陽系で最大」だそうだ。そのうえ、地下に謎の物体が潜んでいるとなると、ますます興味をそそられる。
特に、このクレーターとその縁にある南極点は、今後予定されているいくつもの月ミッションで探査機の着陸候補地に挙げられていることもあって、
関心は高い。

 この物体を早く研究したくてたまらないという科学者は多い。
クレーターを作った巨大隕石の衝突についてだけでなく、月や他の天体がどのように成長するのかを理解する助けにもなるかもしれない。
「私は隕石の衝突モデルを研究しているので、この結果にはとてもわくわくしています」と、米ブラウン大学の惑星科学者ブランドン・ジョンソン氏は言う。
「できるなら、私も早く研究を始めたいです」。なお氏は今回の研究に関わっていない。

■「マスコン」が見られない
 2011年に打ち上げられた2機のグレイル探査機「エブ」と「フロー」は、1年近く月を周回し、月の重力場の違いを克明に記録した。
このデータを使って、これまでで最も解像度の高い重力場地図が作られた。
この地図は、月面の表面と地下で何が起こっているのかを大まかに示している。高い地形や密度の濃い岩石など、質量の多い場所では重力が強くなる。
すると、南極エイトケン盆地には月の他の巨大クレーターとは異なる点があることが明らかになった。

 月の巨大クレーターには、重力が異常に集中しているマスコン(mass concentration)と呼ばれる場所がある。
1968年にNASAのジェット推進研究所の科学者らによって発見されたマスコンは、重力地図上にダーツの的のような円形になって現れる。
円の中心は重力が強く、それを取り巻く輪の部分は重力が弱い。さらにその外側の輪は、重力が再び強くなっている。
隕石が衝突した後、低密度の地殻と高密度のマントルが混じり合うため、このような模様になる。

 ところが、南極エイトケン盆地にはマスコンが見られない。
そこで、地下がどうなっているのかを調べようと、重力の働きをより正確に想定したモデルを作成したところ、月の上部マントルに
高密度の巨大な物体が居座っていることを突き止めた。

※続きはソースで
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:29:04.57ID:0TYB8qrP0
月は常に地球に対して一定の方向を向いてるから、
遠心力で裏側のほうが物質密度や流動性が高くなるのは自然なこと
0378 ◆94rI/gpGu30N
垢版 |
2019/06/15(土) 10:30:02.57ID:1pxOB1Cc0
こち亀の月にダイヤモンドの話を誰も出さないあたりに時代を感じる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:30:05.77ID:0TYB8qrP0
>>284
テトリスだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:37:02.73ID:sk88RXB50
月には、ムーンキャスル、ソルノイドの基地、僕地球の月基地、沢山の秘密基地があるからな。
日本人なら誰でも知っている。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:37:22.47ID:6eUcMrsZ0
月の表側に核、裏側にも核=ダイナモンドがどちらかも取れるてぇが?!

これが、女児達wと遊ぶためだけの目に開発していたから、何遂げられなかった壁だったのか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:44:25.53ID:6eUcMrsZ0
(円盤で誘●して宇宙空間で)
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:45:54.49ID:Gw7xK+eQ0
こ、これは
0384出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/06/15(土) 10:53:11.17ID:ySJXtu/k0
U ・ω・) 月が宇宙船って……太陽系自体が人工の宇宙船なんだから当たり前でしょ。

U ・ω・) というのは絶対に嘘なので、絶対に信じてはダメ。絶対だよ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:57:56.16ID:6eUcMrsZ0
チョココロネとR1のアナルオバシャンも僕の二点核で●

アナルオバシャンと宇宙空間でw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:05:37.43ID:6eUcMrsZ0
謎の雑菌で左の金玉が腫れると、べくトロ方向はやっぱ、泌尿器科事務員のオバサンだよな〜
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:06:56.46ID:FLaGfjWQ0
インディジョーンズに頼め

それは、アークだ!

絶対にあけ…
さわるな!
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:09:11.90ID:6eUcMrsZ0
アナルオバシャン〜

Tバックレジ袋〜


勝負w勝負wですよー
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:17:23.26ID:DA96ujjLO
宇宙人の秘密基地があるんだよ
きっと
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 12:37:16.20ID:dFS0p3D+0
月の重心が偏っていたとて、それが地球に片面しか見せない理由にはならない
そもそも月本体ではなく月の重心が重力と遠心力が釣り合った場所にあるはずだから
と考えたら、いつも片面しか見せないのはあくまで偶然、公転と自転周期が限りなく近いから
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:53:30.53ID:/JJEq61y0
>>392
太陽系の各惑星とか衛星多いけど
火星のフォボスダイモス、木星の四つのガリレオ衛星
土星の衛星等

月と同じで自転と公転ですべて一致してる、
例外見つけたら大発見になる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 15:06:42.83ID:t+YM2V1p0
月の軌道がずれるだけで地球終了だから余計な事しない方がいいよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 17:45:05.75ID:SyaC2+IH0
>>392
珍説じゃのぅ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:25:34.40ID:FLaGfjWQ0
とうとうバレたかもしれんな

そこは、チタマとツキをワープする転送ゾーン
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:26:54.19ID:3zxDUcb40
どうせナチスだろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:31:51.42ID:ak/O0cxT0
ばれたか
裏側に隠しとけば大丈夫かと油断してたw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:32:30.93ID:wuYUU8EK0
ロマンがあるな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:40:37.80ID:FLaGfjWQ0
ムーは、急いで創作活動しないと!
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:49:31.29ID:LJbCyiYc0
>>353
アイララに帰れ
地球滅亡
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:52:24.00ID:LJbCyiYc0
仮に金属塊があるとすると
それを運んできた隕石(隕金タムシ)はどこから来たの
宇宙で大きな金属塊はできないだろう

と書いて、超巨大なイリジウム隕石があるのを思い出した。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:55:32.89ID:zK/cYoni0
地球の潮汐力で月の自転にはブレーキがかかる
十分時間たてば公転周期と一致するようになる。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 23:01:19.08ID:HUb/HQsq0
みたま(ティキュウ) 月(しき)
0407雲黒斎
垢版 |
2019/06/15(土) 23:08:21.31ID:UcEkUFsM0
宇宙開発は月の資源開発から始めるのが妥当ってことだな。 ガンダム世界だとグラナダか?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 23:31:17.15ID:hh3rCyWV0
月面基地で問題なのは大気が無い為にそのまま落ちてくる隕石だな
地下深くに作るしかない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 00:24:48.47ID:W1aRQsTl0
金属生命体メタメーバーだろうな。
触ると電子を奪われる。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 01:33:24.94ID:oChxITr90
巨大宇宙船とか遺跡とか核廃物とかナチの基地とか、、、そりゃ質量もふえるさ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 12:57:19.22ID:hOx9sYUc0
月はその背中で隕石とかから守ってるのに年で数センチずつ離れてんだろ
逆に寄ってきていいのにツンデレ過ぎないか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:57:28.67ID:aO3d3hGF0
月の形成にはおよそ一ヶ月かかったらしい
おもしろい偶然だ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 18:35:28.95ID:kkc7nqla0
こういう資源を人間が活用出来るようになる日が来るのかね?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:09:42.57ID:Ep2hcPIb0
>>417
月の物質をどんどん地球に持ってきたら重量のバランスが崩れてお互いの自転公転の周期がズレて大変
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:24:07.90ID:OGu7yt3+0
反逆者の月の戦列艦ダハクだな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:26:10.99ID:bSsn+WBp0
金属って何さ
AuやPtなら聞くけど
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:29:09.36ID:I3rSGoAJ0
>>131
月の裏側というとやっぱりね
今でも古典としてではなく、現役で面白いと思うわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:34:16.45ID:dhgljxJD0
資源あると取り合いになるな

中継地になるのも間違いないし
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:46:46.89ID:ScZmHKt+0
>>2
クサワロタ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 21:06:20.50ID:/FfNOR7L0
カブト博士か
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 22:33:17.74ID:jf3SWwyY0
普通に考えて地下施設か宇宙船だよね
隕石から守るために埋没させているんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況