X



【WEF】日本の老後資金、15〜20年分不足=世界経済フォーラムが報告書 金融庁の報告書とほぼ同じ趣旨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2019/06/14(金) 02:13:42.68ID:31EBKr0d9
日本の老後資金、20年分不足=世界経済フォーラムが報告書

 【ロンドン時事】世界の政財界トップが集まる「ダボス会議」を主催するスイスのシンクタンク「世界経済フォーラム(WEF)」は13日、老後資金の不足により、日本では蓄えに頼らずに生活しなければならない期間が15〜20年にも及ぶとする報告書を公表した。日本国内で年金給付とは別に老後資金として2000万円が必要だとする金融庁の報告書が大きな議論を呼んでいる。今回の報告書は国内の老後資金の問題に関する議論に一石を投じることになりそうだ。

 WEFの報告書は具体的な金額こそ示さなかったが、金融庁の報告書とほぼ同じ趣旨の内容。WEFは「政府は退職後の資金不足を回避する環境整備のために対策を講じるべきだ」と指摘した。
 WEFの報告書によると、老後に備えた蓄えは米国では約10年分、英国では約8年半分ある一方、日本では約4年半分しかない。蓄えに頼らずに生活しなければならない期間は、日本では男性で約15年、女性では約20年になる。比較対象となった先進6カ国の中で、老後の蓄えの少なさと平均寿命の長さを背景に、日本が男女ともにこの期間が最長だった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061301255
2019年06月13日22時32分  時事ドットコムニュース

関連スレ
【老後2000万円】「きっかけとしては十分」進まない“貯蓄から投資へ”に弱った銀行・証券がほくそ笑む…期待に応えた金融庁 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560423743/
【老後2000万円】夫婦の老後資金「2000万円が必要」根拠は厚労省が提示 麻生氏の説明「政府の政策スタンスと異なる」と矛盾
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560380849/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:15:54.12ID:stVw04WP0
自民党はいい加減にしろボケ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:16:40.28ID:XfpANkun0
くだらない
地価が高いとこに、どんだけ住みたいんだよw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:17:30.89ID:hLpwcHBV0
不都合な事実を隠しきれない自民党涙目w
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:18:49.07ID:GWS6z4ps0
どうしても消費税を20%程度まで上げさせたい
連中がいるんだよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:19:13.18ID:PAh1Thyn0
なあに
明日食う物もないっつったら生活保護受けりゃいいのさ
そんでみんなはさーん
生活保護出なきゃ孤独氏からの腐乱死体が増加するだけ
やっぱりみんなはさーん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:19:17.46ID:gGocmQL30
富裕層から取れば何も問題ないよ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:24:52.55ID:RaIbWcij0
日本と同程度の社会保障給付やってる国の国民負担率は、日本より5%前後多い。
日本は大雑把にいえば25〜30兆足りない。

ちょうど、新規国債発行高より少し少ないくらい。

大抵の先進国がPBプラスかそれに近いレベルを維持しながら、
日本と同程度の社会保障給付を維持するには、日本でいえばそんくらいの負担してる事になる。

消費税率にして、あと10%前後だ。
20%というのは、わりと妥当なライン。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:24:55.22ID:nj/3hpHk0
都合が悪い資料統計は無かったことにしますので

皆様の自民党です
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:25:10.56ID:oJ327oOs0
いまのうちから 買うものはよく吟味して本当に必要なものだけを選びます
遊びにも行きません
車も買い替えません
家庭菜園でもして節約に励みます
トイレの水も3回に1回流すことにします
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:26:32.06ID:NUio/tKt0
投資とやらを老人にやらせるために無理やり作った数字だろ
だれが95歳まで生きる
ちなみに投資など素人は絶対に損するからやめとけ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:28:01.86ID:KG/p/ptL0
政府は年金を「100年安心」と謳っていたが、今回の報告書では、65歳以上の夫と60歳以上の妻の無職の夫婦の場合、毎月の収入は約21万円で、
支出はそれを上回る約26万円。約5万円の赤字が出るため、老後30年生きると約2000万円不足するとの試算を発表していた。
https://www.fnn.jp/image/program/00046751HDK?n=13&;s=nc
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:28:25.24ID:psduGczd0
>>10
人口減少

世代間格差

過去の累積負債

巨大なハンデ

軽減税率なんて止めたとして
税率は24-28%が上限かな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:29:25.58ID:pE6W47Yj0
■< 下 の 記 事 は 2014年 消 費 税 5% 時 の データ>

実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり 北欧の 高福祉 高負担
    欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担 👈

↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄) 👈
http://ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html
http://yuuponshow.at.webry.info/201310/article_1.html
(ソースはYahooニュースだが読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:29:58.39ID:pE6W47Yj0
■ ふざけるな! GPTFで株式購入 ■
庶民の年金は危険な高リスク
なぜ国家公務員年金だけが堅実運用なのか

約130兆円の年金資産を持つ「GPIF」が運用比率の見直しを公表。
「国内債券」を60%から35%に引き下げる一方、「国内株式」への投資を12%から25%に引き上げる。
いよいよ将来の蓄えが“ギャンブル”に投入されることになる庶民はタマったもんじゃないが、見逃せないのは、
国家公務員が対象の「国家公務員共済年金」は、「国内債券」への投資が74%と安全運用に徹していることだ。
なぜ、庶民の年金だけリスクの高い運用なのか。

年金問題に詳しいジャーナリストの岩瀬達哉氏はこう言う。
「国民からの預かり金である年金資金を株式運用するなら、国会できちんと審議し、承認を得るべきで、
厚労省が勝手に運用を判断するべきではありません。それにGPIFのような大手(機関投資家)は、
たとえ株が上がっても売るに売れない。売り始めた途端、相場が大きく下落するからです。となれば、
株を保有し続けなければならず、キャッシュを得るのは難しいでしょう」

http://i.imgur.com/yNvsYY4.jpg


【老後2000万円】年金100年安心神話が崩れた背景…リスク運用で損失15兆円
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559918379
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:30:01.45ID:psduGczd0
>>14
相続税を90%にすればいいだけなんだがな
贈与税を5%にすればいい
これだけで景気は爆上げになる
余計な投資などする必要がない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:30:51.49ID:O31ra/+AO
とりあえずバカチョン安倍と障害者麻生は血祭りにするくらいじゃねえと納得いかねえだろ!
ホント、嘘しかつかねえ老害どもだ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:31:00.47ID:psduGczd0
>>18
報告書なんて出る前から
99%の国民は知っていたこと

残りカス1%のお前が知らなかっただけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:31:12.39ID:pE6W47Yj0
主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍


日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)
https://i.imgur.com/L2eOg9n.jpg
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:32:32.74ID:pE6W47Yj0
>>24
一方、日本の年金は、

日本の年金指数は、ビリから2番目の冷遇さ(中国・韓国以下)
2016/12/22
マーサー 「グローバル年金指数ランキング」(2016年度)を発表、
日本の年金制度は27ヵ国中26位
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1482391652/
2016年は韓国に抜かれている

2015年の日本の年金制度は世界ランキング ビリから3番目の冷遇さ
25か国中で23位と寂しい結果だ。
日本より下には、韓国(43.8)とインド(40.3)しかおらず、
22位の中国(48.0)を下回っている。
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445524895/

世界最高水準公務員給与 対 世界最低水準年金
公務員厚遇 対 年金支給者冷遇
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:32:33.74ID:psduGczd0
>>24
公務員給与水準で財政が悪化しているのではないので
関係の無い分野をどれだけ削減しても無意味

財政悪化の原因は高齢化と人口減少
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:33:34.93ID:pE6W47Yj0
今は、民間の2.5倍ある公務員人件費。バブル時代のままの給与が今なんです。
民間はバブルが終わるとすぐ給与をカットしました。または高給社員を解雇しました。
ところがバブルから公務員は2.5倍のままなのです。

国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
25年も25兆円余分に払わされてるのです。
実に625兆円も公務員に払ってるのです。
https://blogs.yahoo.co.jp/kxrota/34337884.html
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:33:59.68ID:oRL+XwBP0
>>9
「下級が死んでも代わりはいるもの」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:34:41.60ID:psduGczd0
>>28
関係がない

盲腸で入院しているのに、虫歯治療しろと言ってるのがお前
まったく関係の話を積み上げても
問題の本質的解決には一ミリもつながらない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:35:31.71ID:psduGczd0
>>30
全く関係がない

同様に、国会議員の定数も関係がない
議員年金も議員特権も全く関係がない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:36:16.01ID:psduGczd0
>>32
完全にデタラメ

平成27年度(当初予算ベース)
国家公務員人件費(自衛官実数込) 5.1兆円
国家公務員数(自衛官実数込) 55.8万人

・参考
平成12年 113万人
平成25年 64万人 ↓
平成27年 55.8万人 ↓

平成12年度 10.3兆円
平成24年度 7.6兆円 ↓
平成27年度 5.1兆円 ↓
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:37:20.00ID:psduGczd0
>>34
公務員の基準が曖昧で意味不明w

平成27年度(当初予算ベース)
国家公務員人件費(自衛官実数込) 5.1兆円
国家公務員数(自衛官実数込) 55.8万人

・参考
平成12年 113万人
平成25年 64万人 ↓
平成27年 55.8万人 ↓

平成12年度 10.3兆円
平成24年度 7.6兆円 ↓
平成27年度 5.1兆円 ↓
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:37:24.32ID:pE6W47Yj0
なぜ公務員の給与が増え続けているのか。経済ジャーナリスト 著

この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。

国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。

だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える👈
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。

人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。
増税になれば消費の足を引っ張ることになる。
http://blogos.com/article/156909/
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:37:45.78ID:RaIbWcij0
5chとかネットで出回ってる海外の公務員賃金コピペ、嘘ばっかだよ。
前から調べてるけど、海外主要国の公務員賃金の信頼性高いデータ、殆ど手に入らないから、
色んなとこが検証しようとしてるけど出来ないくらいにデータが少ない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:37:48.24ID:pE6W47Yj0
公務員の給与が何で凄まじく 高いか。

何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

◎その組織を人事院といいます。

◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。

◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。

◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。
https://blogs.yahoo.co.jp/kxrota/34337884.html
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:39:20.83ID:ZGcehAr50
徐々に自己積み立て型みたいな感じにできないか、等々
なにかしらの方策も考えないとね
すぐに制度は変えられないけど、予測と準備は常に行うべきだよ
そういう意味で、こういった調査や情報収集による報告があるわけで
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:39:37.66ID:RaIbWcij0
そもそも公務員賃金と総人件費は減少続けてるから。
そんなもん少し調べれば開示されてるデータなのに調べもしないで、
公務員賃金が増えてると思い込んでる。

公務員賃金が減りまくってる事なんて散々報道されてるのに、
ブログとかアホなニュースサイトの情報ばっか信じて、
まともなソースを調べない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:39:39.47ID:pE6W47Yj0
公務員の給料が高いと自民党も認めていたからこそ、

自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。
https://i.imgur.com/uc4Rk7x.jpg

自民党の大噓公約 (当時の自民党ホームページ画像をそのまま保存)


政権取ったら手のひら返し
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:40:03.24ID:pE6W47Yj0
安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。

第1次安倍内閣では公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、
短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した「給与削減の特例法を廃止した」うえ、
さらに上乗せの改訂を続けている。長期政権を実現するには、
霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。
http://blogos.com/article/156909/
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:40:26.78ID:pE6W47Yj0
「なぜ公務員の給料が下がらないか。一つの理由は、公務員の給料は民間に準拠して決めることになっていますが、
その民間準拠が恣意的だからです。

人事院が調査するのですが、例えば、課長の中身が民間と公務員では全然違う。
国家公務員の38%、地方公務員の60%が課長補佐以上の管理職です。これに対し、民間企業で課長以上は
従業員の9%。出世競争を勝ち抜いて管理職になる民間と、黙っていても管理職になれる公務員とでは、
中身がまったく違うのに、給料のレベルを一緒にするのはおかしい」

 公務員の優遇はまだある。
「国家公務員の給与は、基本的に毎年二重に上がります。

民間企業でも各種手当はあるが、公務員には信じられない手当が多数存在するのだ。上の表を見ていただきたい。

 おかしなものを拾ってみると、例えば国家公務員の「奥様手当」。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:40:53.32ID:GSPVpCjF0
大門美紀氏が言ってたな
スイスかスウェーデンだったかそれとドイツも
社会保障財源に占める付加価値税の割合なんての向こうはせいぜい10%ぐらいなんだと。
所得税も法人税収も社会保障に使われてるんだと。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:40:55.44ID:psduGczd0
>>45
地方公務員給与ってのは
警察と
教員と
消防と
福祉で
2/3

一般採用の公務員は1/3しかいない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:41:37.31ID:NBSC/ki70
日本政府は戦後ずっと人口抑制策を続けてきたのだからこうなるのは当たり前。
年金制度を設計した官僚と政治家の良く言って無能 悪く言うと
日本国民に対する 悪意 を感じる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:41:55.75ID:EJ6yLtHM0
やっぱどう考えても足りないよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:42:16.80ID:pE6W47Yj0
【政治 】アベノミクスで賃上げが達成されたのは公務員と国会議員の方々だけだ!!

「民間企業なら赤字経営で下げた社員の給与を、赤字が改善しないのに元に戻すなど考えられません。国の財政が
これだけ赤字なのに公務員の賃上げができるのは、国民が「増税の痛みに耐えて」 税金を払っているからです。

そう批判すると、官僚は『公務員も給料から復興税を払っている』という。
しかし、給料の出元は税金なのだから、税金で税金を払っても新たな財源にはならない。
 だから復興財源のためには公務員の給料カットを続けるべきなのです」

正論だろう。
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1403865496/
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:42:39.46ID:duXCzBuv0
足りないなら足りないなりの生活をするだけさね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:42:57.02ID:pE6W47Yj0
日 本 の 先 生 の 給 料 は 世 界 一。

45歳小・中学校教員の年収は710万円ですが、これは給料、地域手当、期末勤勉手当の合計です。
国際比較には、地域手当(44,000円×12か月分=528,000円)は含まれていません。そのほかに、
扶養手当、住居手当、通勤手当で約20,000円×12か月=240,000円が追加で支給されています。
比較に出てくる国々ではこのような手当は存在しません。日本独特の手当です。

さらに、財務省が配布しているこの表には大きなカラクリがあります。公務員に支給される最大の手当、
退職手当です。大阪府のケースで約2,400万円支給される退職手当がこの国際比較ではまったく
考慮されていないのです。
http://nikkyousomanual.blogspot.jp/2015/07/blog-post_30.html?m=1
http://nikkyousomanual.blogspot.jp/2015/08/blog-post_5.html?m=1
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:43:01.93ID:/lCuID3F0
\(^o^)/オワタ、日本オワタ・・・・
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:43:17.92ID:9v+S5qtZ0
>>28
公務員給与を減額して年金の原資にすると公約した野党に
投票するぞ
減額の前にリストラしろよ
現業以外は機械化できるものたくさんあるだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:43:20.06ID:fT62L5/d0
だから、ここはオマエのメモ帳じゃのーんだよwww
ほとんどオマエのレスじゃねーか、しかも纏まりもなくダラダラ長いし
読む気すら起きない

もう、ばかなんだから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:43:23.98ID:RaIbWcij0
民主党&安倍自民は継続して、
公務員の大部分を占める地方公務員の賃金と人件費を、
地方交付税交付金の削減圧力かけて、引き下げまくってんの。

普通の新聞や新聞社系ニュースサイトなら、普通に報道されているし、
色んな自治体がサイトで政府への文句や泣き言(請願)を垂れ流してるだろ。

人事院勧告が僅かに国会議員の賃金を引き上げたくらいじゃ、
削減が進む地方公務員人件費の減少分には届かないので、
全体としては減少が続いているんだ。

例外的なのは、震災による一時的な公務員人件費の削減で、
これが解除された年度だけ人件費は上がるが、これは最初から決まっていた、
期間限定の削減なので、例外でしかない。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:43:30.82ID:psduGczd0
>>55
人口抑制策は聴いた事がない
本格的なブラジルへの移民政策は1938年が最後
1973年には完全に終了している
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:43:59.07ID:pE6W47Yj0
トヨタ さえ 上回る !?  名古屋市役所の 高給。

公務員給与は、本来「民間給与の相場を参考に決める」とされている。
人事院や地方の人事委員会が、該当地の民間企業の給与を調べる。
なのに、なぜ、公務員の給与や退職金が異常に高いのか。

「人事院は、従業員50人以上の会社の退職金は3000万円が相場などといっている。
まったくナンセンスだ」

からくりはこうだ。
人事院の民間給与調査は、「企業規模50人以上かつ事務所規模50人以上」の大企業の事務
および技術系正社員に限定されており、中小企業や派遣社員は切り捨てられている。さらに、
たとえば、課長職なら、「二係以上または構成員10人以上の課長」に限られている。

 北見氏の顧客の中小企業では、課長職の持つ部下は平均で6人だという。
部下10人以上を持つ「課長」になれる人は一握りだろう。
だが、役所では、誰でも必ず(少なくとも俸給表上は)課長並みの給与がもらえるようになる。
部下の人数は関係ない。役所の「課長」はその多くが、部下が一人かゼロの「名ばかり管理職」なのだ。

PRESIDENT
http://president.jp/articles/-/128?page=2
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:44:52.82ID:pE6W47Yj0
ああ、公務員制度改革 、お前もか !・・・ 安倍政権 の 安全運転

 かつて、世の中を席巻した「公務員制度改革」も同じだ。
あれほど「脱官僚」「官僚主導から政治主導へ」と声高に議論されて
いた問題が、最近ではメディアでも、ほとんど取り上げられない。
http://blogos.com/article/73416/
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:45:07.10ID:ffJ6Prqk0
2倍増やせばよいだけだよ
年金を今の5倍くらいにすれば何とかなるんじゃね?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:45:21.12ID:pEZk0lua0
老後資金枯渇による貧困生活こそが
日本長寿の秘訣
メタボ一掃 粗食 貧食で長寿全う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:45:22.03ID:Ak3xHLha0
日本をここまで貧困にさせたのは
土建屋と政治家のタッグ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:45:24.14ID:ZGcehAr50
もう30年くらい同じネタで騒いでいたけど、いよいよやばくなってきてある程度の地位の人などからも警告が出始めたって感じなのかな?
まぁ…このまま10年放置したらどうなるんだろうな…
もう手遅れだろうけどさ…それでも更にその先のことも考えてほしいよ

うまくいかなかったからって目をそらしても、現実は変わらない
政治家の皆様は、ひきこもりの方々に「働け」なんて偉そうにいませんね…
あなたがたも、まずは自分の職務、全うしましょう…
悪い情報だったとしても、これからの改善策一緒に考えさせてくださいよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:45:31.72ID:pE6W47Yj0
ギリシャも驚く、役人天国日本=本当の給与は民間の2倍!?

ところが最近、日本でも似たような傾向が現れ始めた。
地方自治体では役場の人間が、みんなコネ採用、
などというケースは珍しくないが、「税金で食っていこう」と
いう人々が、確実に増えてきているのだ。
http://ameblo.jp/syuukitano/entry-11102048381.html
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:45:43.85ID:Wm7mp7sR0
何言われようと受け取らなければノーカンだろwww
自民党最高www
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:45:49.72ID:iJJV0EfP0
>>15
てか年金だけで老後は安泰なんて誰が言ったの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:46:00.77ID:B07fzC/t0
アホウ辞任決定。
辞任は回避しようがないな。
次の選挙自民が勝つようだったら
明らかに不正選挙がどこかに隠されてる。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:46:02.69ID:NBSC/ki70
日韓法的地位協定に基づく協議の結果に関する覚書  これ調べてみて

自民党は保守政党なんかじゃないよ

野党と同じ  反日政党 
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:46:10.53ID:psduGczd0
>>70
消費税を25%にするか
年金受給額を1/10にするか
医療費の窓口負担を9割にするか

不可避の選択
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:46:16.62ID:EJ6yLtHM0
>>70
もっと徴収するしかないわな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:46:25.98ID:pE6W47Yj0
シロアリ=公務員
2009年に野田佳彦さんが、声を張り上げて訴えた言葉。

民主党は公約を守れなかった。自民党は、公約を破って公務員給料を増やしているhttps://i.imgur.com/KDFmMO3.jpg
からもっと悪い。データは参考になる。

テーマは、マニフェスト・消費税・天下り
「マニフェスト、イギリスで始まりました。ルールがあるんです。書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルールです。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、書いてないことは平気でやる。それは、マニフェストを
語る資格はないというふうに、ぜひ、みなさん、思っていただきたいと思います。」
「その一丁目一番は税金の無駄使いは許さないということです。天下りを許さないわたりを許さない。
それを徹底してゆきたいと思います。
消費税1%分は2兆5000億円です。12兆6000億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分の皆さんの税金に、天下り法人がぶら下がっている。シロアリがたかっているんです。
それなのに、シロアリを退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないと言ったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。そこから始めなければ、消費税を
引き上げる話はおかしいんです。」
「一番国民が問題にしている天下りやわたりを実効性ある方法でなくしていこうという熱意が全くありません。
私どもの調査によって、ことしの五月に、平成十九年度のお金の使い方でわかったことがあります。

25000人の国家公務員OBが4500の法人に天下りをし、その4500法人に12兆1000億円の
血税が流れていることがわかりました。その前の年には、12兆6000億円の血税が流れていることがわかりました。

これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。そのシロアリを退治して、
働きアリの政治を実現しなければならないのです。
わたりも同様であります。年金が消えたり消されたりする組織の社会保険庁の長官、トップは、やめれば
多額の退職金をもらいます。6000万、7000万かもしれません。
その後にはまた、特殊法人やあるいは独立行政法人が用意されて、天下りすることができる。そこでまた
高い給料、高い退職金がもらえる。また一定期間行けば、また高い給料、高い退職金がもらえる。
またその後も高い給料、高い退職金がもらえる。
六回渡り歩いて、退職金だけで三億円を超えた人もおりました。
まさに、天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声に全くこたえない麻生政権は、不信任に値します。」
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:46:44.65ID:ffJ6Prqk0
>>74
省を増やしたり箱物作ったりあの手この手で上役が沢山♪
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:46:46.74ID:psduGczd0
>>72
そうではなく
単なる人口問題なので
強いて言うなら、国民全体の責任
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:46:54.83ID:EJ6yLtHM0
>>76
誰もいってないな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:47:02.12ID:pE6W47Yj0
★ 公務員給与大幅削減すると、

<自民党の言う公務員の人件費を下げれば税収が減るは真っ赤な嘘です。>

もし公務員の人件費を0にしたらと 考えなさい。税収は確かに3兆円くらい減るでしょう。

しかし40兆円財政が楽になるので税金が余るのです。
40兆円税金が余ったら財政の借金は20年で0になります。
つまり 2.5倍ある公務員人件費を国民の平均まで下げれば25兆円浮くのです。もし天下り機関の削減と
給与制限すれば天下り費用は5兆円以下になります。
そうすると40兆円も税金が余るのです。
https://blogs.yahoo.co.jp/kxrota/34337884.html
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:47:54.36ID:Ak3xHLha0
>>83
国民のせいじゃない

特定の政治家と業界の責任
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:48:10.37ID:pE6W47Yj0
消費税上げには反対の声が多いが、

「公務員の人数および給与削減をせずに、消費税を上げるべきでない」の
選択肢には、70%がYesと回答していた。つまり消費税アップの法案を出すなら、公務員削減の法案もセットで
出さない限り、認められない、という国民が大半だということだ。2012年の場合
http://opinion-dmori.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-8558.html
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:48:15.88ID:4n/uT48f0
でこうやって老後のカネがねえって言ってんのに消費増税で賄おうとして
更に庶民からカネを巻き上げるという鬼畜の所業がアヘアホウの政治w
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:49:07.55ID:EJ6yLtHM0
>>89
沖縄は増えてるからもっと高卒が増えれば
回復するかもな
みんな大学行ってる限り無理だろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:49:35.60ID:psduGczd0
>>89
まったく関係がない

子供を生む産まないの判断に
政治家や到底の業界など全く関係がない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:49:43.33ID:duXCzBuv0
統計上老人1人あたり2人以下で支えなきゃいけないんで、現役の生活費の半分を支給するとして、単純計算で現役の負担率は収入の30%とかになってしまうわけさ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:49:46.61ID:2nE+PULF0
これをごまかそうとする連中に任せていては再構築の機会は来ない
野党のゴミパヨクに何もできないのは当然だ
政官そのものをぶっ壊すしかない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:49:47.88ID:rJZsbOPB0
速い話が公務員の高すぎる年金でも足らないと言ってるんだろ 公務員は55歳定年にしてボケて死ね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:49:58.94ID:BTJqCppZ0
>>92
次は年金で安心して暮らせるようにというあいまいな表現をつかって
消費税15%だからね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:50:14.09ID:aLygnm0y0
>>1
財務省から出向してる奴が言ってるから当たり前
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:50:19.66ID:EJ6yLtHM0
>>92
自分達で貰う金だから自分達で払うしかないぞ
最終的にはそうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況