X



「信号のない横断歩道で歩行者が待っている時」の車側のルール、守っていますか? 「必ず止まる」は4割 ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/19(水) 11:19:37.96ID:d2bA5qdS9
信号のない横断歩道で歩行者が待っている時に「必ず止まる」と答えたドライバーは4割──児童見守りサービス「みもり」や地域コミュニティーサービス「マチコミ」を運営するドリームエリア(東京都渋谷区)がこんな調査結果を発表しました。

 調査は歩行者と自転車、自動車の交通マナーについて尋ねたアンケートで、6月13〜17日、「マチコミ」のユーザーにインターネットで実施し、3万5591人の有効回答をまとめました。

雨が降る夜道に「命知らず」な自転車乗り 無灯火で傘を差して帰る無謀な人たちに注意喚起する漫画が話題に

 「信号のない横断歩道で歩行者が待っている時、停止しますか?」という質問に「必ず止まる」と答えたのは40%。「後続車がいなければ止まる」(20%)、「低速で走っていれば止まる」(25%)という人もいました。

 道路交通法(38条)では「横断歩道を横断しようとしている、あるいは横断中の歩行者や自転車がいるときは一時停止をしなければならない」と定めており、違反者には反則金や違反点数が科せられます。

 ですが、日本自動車連盟(JAF)の2018年の調査では、「信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしているのに一時停止しない車が多い」と思う人は86.2%に上っています。JAFが実地調査をしたところ、こうした状況での一時停止率は8.6%(全国平均)にとどまっています。長野県では58.6%だったのに対し、栃木県では0.9%と、地域によっても差がありました。

以下ソースで読んで

2019.6.18
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190618-10420279-carview/?ts=1

★1が立った時間 2019/06/18(火) 20:04:59.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560855899/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 01:59:58.65ID:RKz/fBfZ0
>>847
その栃木県はワースト1位だよね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:00:48.05ID:AZE9MBUq0
4割も止まってるようには思えないけど
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:14:42.22ID:mFb9nVIN0
止まったことない
今後も止まる予定はない
道路は車が走る場所だ
歩行者なんか知るか
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:15:48.57ID:RKz/fBfZ0
聞き取り調査なんていくらでも嘘が言える
現場で実地調査したJAFのほうが正しい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:16:31.52ID:RKz/fBfZ0
>>854
お前は免許返納しろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:18:03.75ID:Ttt8E7AV0
これこそ正論おじさんの登場が必要な案件だろ
道路交通法を無視してる車多すぎ
正論おじさんで人間の鎖でも作って交通法守ってない車を止めようぜ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:23:01.56ID:Jeom9zJs0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


071+954
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:24:34.75ID:d3qaMLKH0
>>857
道路交通法に違反した事の無い運転手は居ないレベルの道路行政にも問題あるんだがな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:32:18.79ID:3QpiCJg90
渡りたいのに、今は渡りませんよー的なそぶりで
車をやり過ごそうとしてる歩行者もいる。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:36:46.12ID:Jeom9zJs0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
2090+9
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:38:04.18ID:HvxnqIBQ0
>>850
あったなそんなやつ
存在感薄いんだよ他に運転中意識しなきゃならんポイント多すぎてつい見逃すわ
ダイヤモンドマークを黄色にしてみるのはどうだろうw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 02:46:02.77ID:aUeDypjJ0
横断歩道で待ってる歩行者がいたら安全に止まるゲームみたいな感じでバイク乗ってる
割と楽しい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 03:43:04.66ID:Ga5/vY0R0
歩行者優先だからスピード出しすぎないでよ
横断歩道に対応するために速度制限がなされていると言っても良い
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 03:59:37.98ID:2AYFLFJ50
飛騨高山に旅行に行ったらけっこう自動車が止まってくれてびっくりしたわ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 05:23:36.32ID:H/7raLU80
>>790
その「公式」解釈とやらが間違ってるという話
一警察関係者の書いた執務資料は「公式」解釈ではない
公安の書いた教則の方が当然公式なものだ

>>806>>812
その「原則は車道なのに」という謎論理も、問題をややこしくするだけで何の益もないからやめれ
「にかかわらず」だから原則とやらは優先解釈ではない
法律としては歩道も(条件付)通行できるし車道も通行できるでおけ
同じ自転車でも、横断歩道等を通行する自転車に対して、車道を通行する自転車には保護の義務がある
これで何の矛盾もない
>>814
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:51:04.68ID:4xllIKzq0
うちの周りは4割なんてもんじゃない、もっと止まる。

4割なんて止まらないって言ってる奴は地元の民度を恥じた方がいいよ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:55:07.82ID:cTnv0Hv70
気付いたら止まってる
これ歩行者が手を上げるなり横断旗を持てばもっと止まる人は増えると思うな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:55:36.79ID:T87NNgo80
赤信号なのにゆったり横断歩道渡って睨んでくる老害よ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:08:13.80ID:kxEzFWHR0
>>862
あんなデカい路面表示見落とすんなら免許返納しろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:10:25.21ID:Kl9rO9Ys0
毎年数人が、違反で捕まってるよな
どこでも取締してるんだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:11:02.73ID:kxEzFWHR0
>>867
保護の義務はあるが、横断歩道でわざわざ自動車側が止まって
横断させる必要はないよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:15:15.86ID:UUOzhFt/0
>>17
こういうやつなんで免許もってんの
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:25:07.49ID:UxAZwjmk0
>>649
交番の前で違法駐車が何台も常時発生していて
それが放置されているんだよね
管轄外というか縦割りなんだろうけど
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:28:28.02ID:l0PPCWID0
な? ジャップは嘘つきだらけだろ?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:28:57.96ID:UxAZwjmk0
>>869
手を上げたら止まるのは、おそらく「絶対止まる」と答えた層だろう
それ以外だと、そもそも止まる意志が全く無いくらいのスピードで走ってるし
むしろ「渡るなよ!」というぐらいの横柄さしか感じないぞ

車に乗っているだけで上級国民意識が芽生えるのだろうなw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:29:04.75ID:Kl9rO9Ys0
>>875
権限がないだけだろ
アメ大の前なんか、違反しても無視だし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:31:59.62ID:jFKQ6Wcd0
俺は歩行者の立場の時は車が来てるかどうか
気にせずに渡る
こういう俺みたいな奴が増えれば車も学習して止まる
ようになるよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:32:57.49ID:SLcFcFa90
>>31
これがムカつく、学生もそんな感じ
渡りたい人は手を上げて欲しいね、そしたら止まる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:35:34.18ID:6pgrOlxj0
こういう横断歩道は、当たり屋の資金源だから、必ず止まった方がいい。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:56.24ID:4wn2tTMp0
全車にカメラを搭載すべき
そのビッグデータでまずは判定に特化したAIを研究すべき
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:48:18.02ID:rJUer6LW0
人を見かけたら一旦停止で良いんじゃないの?
渡らなければ行くと
相手と目が合えば会釈して促してみても良い
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:52:06.05ID:eA95nFq00
>>885
後ろからがんがん車が来て、後ろの信号を超えて車が詰まる場合はどうなるんだろう
うちの前の信号のない横断歩道がそうなんだけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:58:33.55ID:13GhlcKb0
俺は絶対止まってる
流石に今のご時世動画あげられたら終わり
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:04:12.14ID:kxEzFWHR0
>>886
どうもならないよ
先の信号で捕まった車列がその後ろの信号交差点まで伸びてる
事なんていくらでもある
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:10:12.36ID:PCvq7YRC0
地域スレに止まらなかったナンバー晒すようになってから不思議と止まってくれるようになった
今日も発進直後に渡ろうとしたら一台止まってくれてありがたい
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:14:14.74ID:nopuTRrU0
信号以外で止まるのは
事故を誘発するので極力避けないといけない。
警察利権が儲かって癪だけど押しボタン式の信号をつけろ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:16:30.02ID:UjXtt0/T0
大阪じゃまず車が止まることなかったんだけど
最近少しずつ止まる車が増えてきたように感じる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:17:53.38ID:wprwmRix0
会社の車で横断歩道前で停止しようと減速したら、後ろのスポーツカーが煽ってきた
さらに呆れたのは横断歩道で歩行者がいる時は停止する義務がある事を知らない同僚
ところがそんな同僚は要領が良く携帯片手にしょっちゅう運転してても捕まらない
安全舐めてる椰子は一度痛い目にあった方がいいと思う
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:23:02.11ID:tqH0hRV+0
>>886
赤信号があって後ろの信号を超えて車が詰まる場合はどうなるの?
おまえ、後ろ詰まってるからって赤信号無視するの?

まさかね…いくら馬鹿でもどうすべきかわかるよね…
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:24:27.04ID:z1OPuT6U0
>>33
自分(車)から見て右側に渡ろうとしている人を発見した場合はややこしい
止まった自分を見て、「すいませーん」って反射的に飛び出すシーンが想像し易すぎる

「気にせず止まれ」が建前なのは100も承知だけど
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:28:24.14ID:PEWQnE4j0
やばいじゃんw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:33:41.68ID:PEWQnE4j0
あげとこ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:44:07.24ID:TSXz7vle0
法に触れないように生きようとして、健康にも気を使ったりして、石橋を叩きまくった挙句に
やっぱり止めるような性格だけど、日常生活の中で一番死に近付く場所はおそらく信号のない
横断歩道
自分の最期はもう、歩行者見つけて停まったら後ろから激しく突っ込まれるだと思うわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:44:47.96ID:UxAZwjmk0
止まるべきだとわかっていても
実際に止まらない人が圧倒的に多いからね
いまの日本はそういう社会になってしまっている

電車の中で暴れ回っている子供の注意とかもそう
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:45:58.91ID:4iQv+asn0
車カスの基本的な思考は「俺が規則」だからな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:49:38.45ID:+ssb4bFU0
>>904
それでも日本はまだ言い方
中国なんて好き勝手に動くから、渋滞や駐車場の出し入れがメチャクチャ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:54:32.37ID:hK1bYUri0
私は無理やり渡って、脅かしてやります。文句言えないので苦虫かみつぶしてるの見るのが趣味。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:56:34.53ID:rJUer6LW0
無視してるというより
知識として全く知らないか
習ったけどすっかり忘れて
かけらも残ってない感じだと思う
道路上の菱形表示の意味も知らないだろう
教習所でも学科でしか教わってないように思う
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:58:01.88ID:K5WeiYbs0
横断歩道じゃない道でババアが渡ろうとしてたら止まらない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:58:27.57ID:rJUer6LW0
>>906
急ハンドルであなたを避けようとしたりして
他の事故を誘発するかもしれないから
そういう子供じみた行動はやめてください
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:59:38.87ID:TFoVG48K0
>>906
ドラレコ全盛の時代、当たり屋として裁判で争う。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:02:17.95ID:tBk+yXyN0
必ず後ろの車が追い越して余計に危ないとか書く馬鹿が居るんだよな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:02:32.10ID:nopuTRrU0
>>902
それだけじゃなく
あんたを信じて横断歩道を渡った人も道連れに轢き殺してしまう。
そういう可能性を排除できないから
安易に止まってはいけない。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:04:17.63ID:nopuTRrU0
>>911
他人の行動は制御できない。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:04:21.18ID:LX3Xh8fn0
とりあ歩行者信号のある横断歩道で点滅信号を平然と渡ってる歩行者を取り締まらない限り警察は歩行者妨害を取り締まる権利などない。
一度それを指摘して監察室にねじ込むって言ったら切符切られなかった。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:04:34.69ID:onWHteTR0
4割なわけねーだろ


俺が子供連れて横断歩道でキョロキョロタイミング伺ってても止まる車とかまずないから
毎日通ってるからよくわかる
体感で1割もない
車が止まってくれて渡れるのは月に1〜2回、あとは隙をみて渡る
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:06:27.63ID:HOR5Pb2F0
止まらない
キチガイ後続車だったら追い越しして渡っている人を轢き殺す
ちゃんと止まったのに後続車のせいで自分も事情聴取の巻き添えに
自分の身は自分で守る
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:07:13.66ID:ro2o7jFV0
とまってくれるのはいいけどさあ
それが交通規則なのに今までやってないから
運送関係とか嫌々止まるもんだから
走ってわたらなきゃいけなくて面倒なんだよな
車だって右折は待つのに人がわたるのは待ってやってるみたいな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:08:27.73ID:HOR5Pb2F0
>>911
ドライブレコーダーの映像特集やると必ずこの事故複数出てくるぞ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:17:26.24ID:ARpMwPY50
>>803
乙武洋国様はどうするんだ
手も足も出らんぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:34:52.49ID:Qx8MvZSH0
>>918
なんかブレーキばっかり踏みながら走る前の車にイライラしてたら、とうとう青信号で微妙な感じで停まった。
横から追い抜いたけどあれはヤッチャいけなかったと反省している。
でも、あんなのが事故を誘発してるよな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:37:38.17ID:8Udr06VD0
>>922
1番可能性が高いのは右折車の踏み間違いだと思う。
青信号で横断歩道を渡ってるときにフルアクセルで後ろギリギリを通り過ぎる、というのを2回体験してる。
ギュオーーン!!という音の怖いこと怖いこと。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:46:13.61ID:ACvdoIyZ0
自分が歩行者だったら車が止まってくれたらすごく嬉しい
ペコペコ頭下げて横断歩道渡っちゃう
ま、そういう地域という事だ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:51:15.79ID:gk11L+b00
路面表示も道路標識も同じ位置付け。
その指示に従わなかったと"現認"され
たら、減点対象。文句は言えない。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:52:26.65ID:onWHteTR0
そもそも車が止まらないのなら横断歩道である必要がないんだよ

なんでどっちも車の切れ目みて歩行者が渡ってんのに横断歩道じゃないとこ横断したら白い目で見られなきゃならねーんだよ
「あぶねーな、あのじいさん。横断歩道渡れよ」とか車内で言っちゃうやつに限って横断歩道でじいさん待ってても止まらない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:02:37.04ID:WdNvW2nu0
止まらないの批判するくせに
制限速度しっかり守らないバカの多いこと
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:11:57.06ID:ARpMwPY50
>>910
自首するんだな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:13:38.80ID:POfsKZDw0
車乗らない民の俺からすれば、止まらずに言ってくれた方がいいんだけどな。止まった車を追い越してきた車に2度轢かれそうになったわ。まあ、法律は法律だからしゃーないが
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:16:49.57ID:T1DW6L2u0
動画撮って通報したらどうなるのかな?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:16:57.02ID:4QriE82R0
>>805
譲り合い譲り合いパッシングって右折待ちの相手とかに譲る直進車側がやる物だよな、
俺も良くやるよ、だが止まってくれないと言ってると言う事は譲ってもらう側だよな?
それは譲り合いではなく「俺に譲れパッシング」だな、先が詰まっているとかでなければ俺も無視するな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:29:27.64ID:WVj2yTo+0
>>102
車道の青信号は安全が確認出来たら進んでも良いだから横断歩道が赤で車道が青でも安全が確認出来ないなら進んじゃダメなんだよな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:42:59.49ID:d6PItivK0
歩行者から言わせてもらえばサッサと走り去って欲しい、完全に車いなくなってからのんびり渡る
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:43:44.47ID:8kyQVp4/0
自分の地域、未だにめちゃくちゃ多い
玉続きになってたら、誰も止まらない
ただ、確かに>>926の意見もわかる
今日日、防犯カメラあちこちにあるのによくやるよなあと
目つけられるじゃん
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:43:49.40ID:DBLzWx0A0
気づいた時は必ず止まるけどな
止まったのに渡らずに行かせようとする歩行者がむしろウザい
あと、だけ横断歩道近辺で屯してるだけの連中も困る
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:49:53.85ID:rJUer6LW0
まぁでも付近に誰かいたら一旦停止した方が良いよ
チャリンコやバイクはガン無視で走り抜けるけどな

イオンモール高岡で警察パトカーが
https://youtu.be/pCQg8fuxUGw?t=170

2019/06/10 に公開
横断歩道の前で歩行者が携帯電話してるのに 止まれという警察
私はドライブレコーダー3台あり撮ってた
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 11:02:05.32ID:KqCvZ4130
>>938
寝てようが後ろ向きに立っていようが、横断歩道にいる人を無視して通過すれば即アウト
これパトカーの前でやっても、ちゃんと止まってくれるんだろうか
証拠動画撮ったら面白いんだけどなぁ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 11:17:19.01ID:sOx22y/t0
>>938
ケータイで話しながら歩くこともできるんだから「ケータイで話してたから止まりませんでした」は理由にならん。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 11:35:09.48ID:ffBI8TjB0
>>935
俺も歩行者だが、横断歩道では車は止まれと思う
車が止まってから安心して渡りたい
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 11:40:30.33ID:2AKBweT7O
>>893
違う
警察が地道に取り締まりを行いつつ歩行者優先と車間距離の意味を一から教育し直す
または市民による録画通報の違反狩りを認める
政治がトヨタにノーと言う
アメリカはそれで奏功した
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 11:49:46.70ID:KqCvZ4130
>>944
こういう誤変換してても書き込んでしまうヤツが
歩行者見つけてもアクセル踏んでしまうんやろなぁ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 12:24:27.21ID:UABUtlxlO
乗車定員も守ってほしい
みんなが乗るからは 理由にならない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 14:23:23.92ID:28gKdmxc0
法定速度もそうだけど、ルールと実際との剥離を今のうちから何とか改善していかないと
自動運転車が普及し始めた時に
超生真面目な自動運転とアバウトな人間運転とのギャップでえらいことになる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 14:41:02.03ID:rJUer6LW0
みんな何故か踏切だとちゃんと一旦停止するから
あれと同じように、信号機のない横断歩道では必ず一旦停止することを義務付けし、違反した場合は1点減点9000円の反則金にしたら良い
時々取り締まりもしてね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況