X



【ラジオ復活へ】ラジオのデジタル放送、存続か撤退か 対応端末まだゼロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/06/24(月) 10:33:19.15ID:X4ywAWx79
エフエム東京が中心となって進めてきた、ラジオをデジタルで放送する新事業が不振だ。音質がよく、映像なども楽しめる「新しいラジオ」として2016年に始まったが、対応端末が市販されていないなど、普及どころか撤退もささやかれる状況。ラジオ復活の起爆剤として一時業界が注目した事業が岐路に立たされている。

 エフエム東京は、現在混乱のさなかにある。「会計上・内部統制上の問題があった」として、5月末予定の決算発表を延期。第三者委員会を設置して調査中だ。同時に、社長と会長を含む常務以上の6人全員が一斉にその役職を退く人事案を公表したのだ。

 同社は詳細を明らかにしていないが、複数の関係者によると、債務を背負ったデジタル放送の関連会社を、同社が意図的に決算の連結対象から外す操作をした疑いがあるという。役員の一斉退任はそうした疑惑に加え「不振のデジタル放送事業の責任を取ったものだ」(同社関係者)との見方も広がる。

 ラジオをデジタル化する事業は、01年に構想が浮上。当初は業界の全面的な乗り換えが検討され、注目を集めたが、多額の設備投資が足かせとなり頓挫。そんな中、エフエム東京は系列局などと準備を進め、設備投資174億円の事業計画を立て、i(アイ)―dio(ディオ)の名称で16年に東京や大阪などで開始。今は北海道から福岡までの大都市周辺などで聞ける。高音質な上に、文字情報や映像も楽しめる「テレビでもラジオでもない『第3の放送』」を売りにした。

 ただ、同社によると、利用に必要な液晶画面が付いた対応端末や、スマートフォン用のチューナーは、メーカーに商品化を働きかけているものの、現在市販されていない。放送にもかかわらず、現状では、スマホのアプリをダウンロードし、ネット回線を使って利用するというねじれが生じている。当初の計画では今年3月末までに全国で195の電波の送信所を置く予定だったが、現在1割にとどまる。開局から3年を迎えるが、同社は「今は投資に見合った収入はない」と認める。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6N6J6CM6NUCVL014.html?iref=sp_new_news_list_n
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:34:27.26ID:aU/Rt1pm0
ワイの車はAM廃止されてしまったから聞けない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:35:34.21ID:5rWrZuuf0
アイディオの端末をタダでバラ撒いてた時に知り合いが貰ってたけど、見事にほこりかぶってたな(笑)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:37:31.33ID:QSRSM6d30
>音質がよく、映像なども楽しめる「新しいラジオ」

テレビと違うんやね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:37:52.92ID:fLh13PdE0
それyoutubeっていうんだぜ。ニコ動でもいいけど
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:38:43.33ID:+LHGLI7/0
関東で東京FMを聞いている人は少ないかな?
埼玉の795か千葉のベイFMが人気なんでしょ?
広島、仙台より田舎は、FM民放が1局しかないから、土日は半蔵門制作の芸能人の録音台本棒読み番組の編成を仕方なく聞いているのか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:39:03.03ID:dKbI+HkS0
>>3
半万年ROMってろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:39:17.82ID:d3MgAUGR0
そしてコンコルド現象を引き起こし撤退することになる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:40:07.89ID:4o49Hp9o0
非常放送として残ればよくね?
つまりアナログのまま。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:40:17.68ID:2AdiPC5d0
AMステレオ
見えるラジオ
どこいった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:40:20.77ID:QstZljw+0
ラジコプレミアムでナックファイブ聴いてる地方民が通りますよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:40:22.52ID:Qzm2VNt20
そういえば一時、見えるラジオってあったな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:41:20.59ID:aY1cMUS30
何か利権が絡んでるんだろうな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:42:16.66ID:b1aJHj7C0
今のままの方が災害の時いいんじゃね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:42:26.85ID:GCJJ1c/Y0
ラジオながらでしか聞かないから映像はイラン
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:42:42.61ID:+LHGLI7/0
>>1
子会社のMXテレビは好調なんだが、
親会社は地方系列局が多い以外は、イマイチなんだよな。地方系列局が多いから無難志向になり、番組内容や編成に冒険が出来ないしな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:43:06.14ID:C3zVNeth0
>>14
圧倒的にJ-waveだよラジオ全体でもTBSラジオの次
理由はわからん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:43:10.97ID:rA1c9AdV0
アナログのままで帯域を狭めればいいよ
NHKだけ災害用で残して民放はデジタル化で圧縮
余った帯域は別の業界で使う
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:43:12.00ID:/eltiHQz0
赤坂泰彦はもういらない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:43:40.74ID:bxuOqXwK0
普通に聞きたいのであるならば radikoでいいやん。
家の中ならWIFIとばして スマホで聞けばいいし 車なら今のラジオで十分だし
いい音で聞きたいんならCDとかブルートゥースできけばいいし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:43:52.07ID:5/2erbCp0
今時の子供達はラジオって何?
って状況だから先は暗いな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:44:41.41ID:fkxbMMeV0
ネットラジオが便利過ぎるから今更既存の仕組みは変えなくてもいいだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:44:58.61ID:WpiM/ahM0
キャンプで山の中行くから単三AMラジオ必須なんだよラジコとか要らね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:46:01.82ID:2cOmNvb90
日本は、利権があるからアプリすら使えないものしかない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:47:15.12ID:+PhMJt5G0
家の中ならラジコだけでいいけど

車とか、災害時を考えたら電波での発信も必要
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:47:24.45ID:2cOmNvb90
スマホでラジオくらい自由に聴かせてほしいな
もちろん、ラジオは市販されてるのを使えばパケットやギガは無料でお得
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:48:18.31ID:ryDEdWYv0
災害起きてもブレずに鶴光はんだけ流すラジオ局はよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:48:34.12ID:jtqgu4BO0
スマホに上手く取り入らないとだめだあね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:48:46.28ID:YnAEZohC0
> 放送にもかかわらず、現状では、スマホのアプリをダウンロードし、ネット回線を使って利用するというねじれが生じている。

それって只のネットラジオw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:48:48.21ID:2cOmNvb90
ラジコとかプライバシーを侵害してるアプリだし
位置情報や他のこともつつぬけだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:51:14.11ID:C3zVNeth0
>>43
それ言ったらモバイルSuicaとか使えないだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:51:19.95ID:dymO7FiB0
ネトウヨの嫌いなasahiのニュース
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:51:42.51ID:p/95AUs80
対応端末ゼロでええかーええのんかー
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:51:55.84ID:hWUW2m2E0
音質もとめるならネット放送もあるわけで
わざわざ専用受信機用意する必要がどうかね。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:52:58.96ID:qmcuBzpV0
>>29
アンテナでかすぎてどこもいらんわ
VHF買い取ったdocomoも撤収するくらい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:53:08.06ID:ajGRPNqx0
電波はデジタルでもダイヤルチューニングのSONYスカイセンサー出せよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:53:16.14ID:7TzAJr030
>>33
平日が休みの日に家でゲームとかしてるときに聴いてる、AMの地元ローカルだが
土日だとおガキ様の相手をする場合があるから聴けないけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:53:28.61ID:FMSvTZUh0
ラジオに映像とか文字情報とか求めてないからアナログのままでいいぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:53:48.21ID:jpYzFTck0
音質よくすると今度は録音にいろいろ制限かけて地デジみたいにするんだろ
そんな端末いらんよ。FMで十分
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:54:07.65ID:0pqdW21y0
>>2
4K画質はいらないけどSD動画ぐらいあったほうが良いだろ?
外で動画見れるって便利だぜ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:54:15.03ID:qI5EaF+b0
AMでこそ混信しないデジタルの意味があるだろうに
FMじゃいらない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:54:54.53ID:yjnWXPOX0
何で映像付けたがるんかね?
やっぱり最終的にはテレビやりたいのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:55:03.73ID:5WKgrfIC0
BSQRは良く聞いてたなあ
アニスパとかここから始まったのに(´・ω・`)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:55:15.44ID:wgSRLlRP0
AMラジオは創価学会と聖教新聞と過払い金相談のCMばっかでクソウザい
たまに入るのもパチンコ屋CMだし
番組中も通販コーナーで時間取り過ぎで宣伝聞いてる時間のが多いから全く聞かなくなったわ
FMは地元出身の地方パーソナリティがイキりすぎてて鬱陶しい
地方のラジオは既にAMもFMも死んでる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:55:35.89ID:JEX370v/0
非常放送として生き残る以外ないだろ24時間ニュース流すなら聞く。
もちろんアナログで。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:55:41.62ID:qI5EaF+b0
つか、
FMusbチューナーがデジタルに対応してるんだけどなぁ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:55:47.01ID:sUBKGO740
文明社会が崩壊したときのためにモスボールしておけw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:55:54.05ID:+/bkyt0J0
見えるラジオ対応機器を持っていたが、一度も見えなかった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:57:11.22ID:5/KTYFup0
そんなことより、これってNHK関わってるの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:57:13.63ID:dg+VZbcJ0
時代の流れにあってないだろ?

俺なら、スマホ対応にするけどな
スマホのアプリからできるようにすれば、いいのに必ずデジタルの電波帯を使用しないといけないようなことするからだろ?

こういうところは、頭が固いというか
お役所的なのか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:57:29.52ID:p7m/8ZJD0
野球場や相撲観戦のときはアナログでないとだめだ
デジタルはラグが大きすぎて使い物にならない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:57:48.92ID:G+DvhzpP0
タダで蒔いてた端末は受信感度が話にならないレベルなんだよな
音が聞こえるまで20分かかる
あのゴミの実売価格は2万らしい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:57:54.99ID:YnAEZohC0
専用HWが必要なら厳しいね。
例えばiPhoneなんてワンセグさえ入らなかっただろ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:58:05.02ID:qI5EaF+b0
>>59
京都FMなんか女子高生がやってんだそ
しらな〜い わかんな〜いって
事故誘発するわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:58:33.35ID:9Lu6l1kf0
だいたい車の中ではFM東京聞いてるな
プロ野球があるときには、ラジコ→ブルーツゥースでRCCのカープ野球中継
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:58:39.61ID:i8+BwBHs0
TCP/IP放送になってるの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 10:58:49.65ID:1Oc/guRw0
ラジオのパーソナリティがアーティスト呼んで、今度の新曲いいですね!


毎回、そんないい曲ばかりか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:00:35.77ID:j++vUiRL0
AMステレオに憧れてケンウッドのウッドストックっていうラジカセをお年玉で買ったなあ
見えるラジオも昔東京FMでよくCM聴いてた気がするw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:01:28.02ID:x7hVIb650
ネットラジオでいいよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:03:24.87ID:0GTa4Y6c0
>>1
最低限、NHKとNHKワールドとAFNとハイウェイラジオとラジオたんぱが生き残ってれば良い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:03:28.48ID:C3zVNeth0
>>77
俺もシアトルのラジオ局をずっと聴いてる
やたらドネーションを言ってくるが
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:04:32.75ID:dywH8I690
うーん意味が分からんわ
ラジオの良いところといういか辛うじて生存してるのはコストを掛けなくても番組が成り立つからじゃねえの
意味のある映像がタダで作れるならそりゃ少しは付加価値つくかもしれんが
番組に映像までつけて制作したらコストに負けるだけじゃねえのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:04:46.18ID:iqoioF7C0
さっさと潰しちまえばいいんじゃね?
別にいらねーだろ
J-WAVEもあるし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:04:55.23ID:qU4lGKGL0
家族とスカイツリー行った時、開局記念式典みたいなのやっていた。
天下りのじいちゃんばかりいたなあ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:05:45.63ID:e6PoVNje0
小野田さんもジャングルでラジオを聞いていた
デジタル化すると旧日本兵が情報を取れなくなる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:06:09.93ID:IUfOFpiY0
NHKは聞くぞ、
テレビはいらないけどラジオのためなら受信料100円くらい払っても良い。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:06:24.03ID:kItKewcU0
>>67
スマホ対応ならRadikoあるし電波帯使うのに執着してるのはFM東京だけ
他の民放ラジオ局もNHKも見限ってるし総務省もFM東京がやるって言ってるから
やらせてるだけだし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:06:24.08ID:ozDVhoPf0
その放送とか俺のICF5900とか5800で聞ける?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:06:28.95ID:CNfNDQXY0
NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
朝日新聞も産経新聞も読売新聞も日経新聞も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
日本では、この発言は日本の右とは対極の考えだろうから、この考えは日本の右ではないぞ。
あげくに、フィナンシャルタイムズを買収したのはオマエラ日本の日経新聞だろ。

オマエラ日本人の会社も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
オマエラ日本人の学校も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
オマエラ日本人の公務員の日本の勤め先も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。

楽○やホリ○モンやメ○カリ:IT、規制緩和派、etc,
これはお前ら日本の主張によるとリベラルなんだろ?www少なくとも右ではないんだろ?www

カスミガセキも日銀も日本中の全ての役所も日本中の大学も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収され民営化されればよいんだろ。
日本では、この発言は日本の右とは対極の考えだろうから、この考えは日本の右ではないぞ。

NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:06:51.09ID:CNfNDQXY0
日本はマスコミも新聞も極右だ。アベに権力を集中させアベを操り牛耳ろうとしているだけだ。

現実問題。
「テレビ局および新聞社」が、「テレビ局および新聞社の株価」を上げようとしたら何をすればよいと思う?

日本の「テレビ局および新聞社」は、「時代遅れの産業で寡占状態にある産業」というのが妥当な評価かな。
一般では、「派遣社員を増やすとか同業他社を潰すとか」、かな。
ひょっとすると、日本の「テレビ局および新聞社」は、「電力会社の株」とか「JRの株」が近いかな。だとすると、「テレビ局および新聞社」は左どころか極右だろ。

で、どうすれば、「テレビ局および新聞社」の株価は上がると思う?

そういった現状なのに、「テレビ局および新聞社」は既得権益にしがみつき選民意識を持っているんだよな。もうだめだろ。
逆に、じゃあ何で、株式会社になったんだ。何で株式会社しているんだ。

株価を上げるに は、独占を増すか、あるいはコストカットか売り上げ増大で利益を増やすか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:06:55.18ID:Y68B7/4R0
>>33
テレビだと子供が、ずーっと見て朝ごはんも食べこぼし遅刻、宿題も手つかずになるから、うちはラジオ生活になってしまった。
でもGoogleHomeMiniがきてからはキッチンで声で操作できて、ラジオ生活めっちゃはかどってる。

最近うちのテレビはFireTVのブラウザでらじるらじるの聞き逃し再生(GoogleHomeではできない)と、RaNiミュージックの再生曲を表示するモニタになってる。朝は出発時刻までのカウントダウンタイマーがchromecastで表示されてる…

全録できる4Kテレビなのに、ほぼモニタとしてしか使ってない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:06:59.34ID:CNfNDQXY0
テレビ局や新聞が完全につぶれ、ネットに吸収されれば、ネットは左が増えて左化・中立化するだろ。
テレビ局や新聞が本当に左なら、だが。
極限状態を考えろ。高校の物理で習う範囲だ。

結局のところ、テレビ局も新聞社も、プライドばかり高く・既得権益にしがみつき・ギルドを作る、右なんだ。
自称左の連中が、「ネットは右だ」といって、ゲーテッドコミュニティを作り隔離しているのか。
で、自分たちの地位と給料には特別扱いを要求しているのか。
世界では、それを左とは呼ばない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:07:44.32ID:CNfNDQXY0
巨大化し独占し株価吊り上げ、極限まで行ったらとっととぶっつぶれて退場し、ベンチャーに取って代わられる。
これこそが社会や株式市場にとっての最善。
マスコミも普段はそう行動している。「串かつ○中」とか考えろ。
自分たちが対象になったときだけ言うことが変わるんだろ。ただのクズ。

独占が進むにしろ、ベンチャーに取って代わられるにしろ、どれかがつぶれなきゃいけないわけだから、NHKやらフジテレビつぶれろよ。
極右をつぶすのが合理的だろwww。一番つぶれそうなところからつぶすのが合理的だろwww

「最大値まで達したと思われたら、とっとと潰しベンチャーに取って代わられる」、が、お前らの言う経済的には最も正しい答え。
新陳代謝だな。

俺の主張は、景気対策としては正しい答えだ。

で、お前らの会社の株価をアップさせるにはどうしたらよいと思う?
「東京は恐ろしい競争社会な んだ!」とか「コイズミ改革だ!」と言い出したのはオマエラだ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:05.27ID:crHBs5XE0
携帯がない頃は、緊急地震速報を知るには必要だった。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:05.32ID:03VRQawA0
最低限、朝鮮中央放送で伝聞を聞ければいいニダ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:17.70ID:OSyBOlAj0
それより、らじこの音質をupすればいい。FMだけでも。
あと全ての隣接した地域の放送を聞けるように改善してくれ。
ラジオのためだけに新しい機械を買う気はせんな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:21.94ID:ej/4B3pP0
ワイドFMだけで十分な発展だろ。
受信できるラジオと電池、それだけでいいんだぞ。ネットだのスマホだのは別の話。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:28.27ID:qmcuBzpV0
だいたい映像って何だよただのワンセグじゃねぇか映像作るのに金かかるんだよ寒流とテレビショッピングぐらいしか用意できないだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:35.17ID:1H83gpZf0
>>29
放送のない隙間の周波数が多すぎ

混信のないギリギリまで周波数の隙間埋めていい
どうせもう新規参入なんかないんだから
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:48.67ID:auiwy0oN0
ラジコですら金払わないと受信エリアで縛るとか制限加えてるだろ
映像まで足したらどんな制限かかることやら
0102巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:57.93ID:FJhMEJgQ0
雑音が多くなってもネットがパンクしても聴けるアナログで有るべきだと思うけど。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:09:25.51ID:ZBeDChMf0
>>3
アカンなあ…。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:09:27.46ID:PisKb9o+0
ラジオってネットでも聴けるから
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:09:57.06ID:cRLmspeH0
コンテンツがマンネリ化。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:10:00.98ID:jeIcxY4n0
フリーWi-Fiスポット増やせよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:10:26.03ID:1H83gpZf0
>>33
昼間に作業しながら聞いてるで

だから映像は邪魔

映像見なきゃわからないような放送はするな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:10:35.54ID:kItKewcU0
>>90
放送法
第3章 日本放送協会
第6節 受信料等
(受信契約及び受信料)
第64条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、
放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に
該当しないものをいう。第126条第1項において同じ。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、
この限りでない。

ラジオは受信契約義務の対象外
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:11:05.05ID:yKgq0SuM0
地方はどこもかしこも中央配信番組ばかりでつまらん。もっと地元色だした独自の番組作ってくれれば夜なんかBCLするんだけどなあ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:11:05.09ID:ZBeDChMf0
>>90
ラジオの受信料は廃止されてます。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:11:49.96ID:kItKewcU0
NHKはラジオのデジタル化に関してはずーーーーーーーーーーと消極的
まったくやる気ないからな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:11:51.60ID:RjOc2HFP0
爆笑問題の太田の影響で地方のラジオ番組中聴いてる奴は結構いるだろうな
俺も最近は和歌山放送の全開金曜日にハマッて聴いているw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:12:03.15ID:5/KTYFup0
>>93
まあ、そういうことだな。
保守もリベラルも同じ土俵で意見を言い合えばいいって話だからな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:12:08.49ID:Ub7ZFSEX0
テレビみたいに拝金主義になったらシナチョンが参入してきて終わるよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:12:47.99ID:E+4baoUw0
そもそも映像って、何の映像を流すんだ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:12:56.89ID:tSReH2Eg0
FMラジオは既にネットで併用して放送してるから無駄だよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:14:03.45ID:4XapS2z20
何でいつもガラパゴス規格なんだよ
DRMとか使えば海外で売ってる受信機を小改良で日本向けに投入出来るのに
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:14:07.58ID:fhg4AnB70
>>28
jwaveはニッポン放送のFM支局って感じがする
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:14:10.56ID:OSyBOlAj0
アレクサで再生を頼んだ後、いちいち確認するのやめてくれ>らじこ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:14:13.87ID:FIPdnn3l0
アナログAMは残すべき。
戦時になったら鉱石ラジオつくって聴くわ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:14:34.96ID:tNTX9xvo0
こう言うのは一つに偏ってしまうといざという時に致命傷になるので
ラジオを無くすのだけは止めた方がいい
ただし聴くかというと無理があるけどね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:15:16.17ID:Pl8dXOWm0
>>102
最悪、ラジオなら作れるしな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:16:06.98ID:tSReH2Eg0
日本の家電はパナソニックだけだからデジタルラジオなんて売れないよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:16:17.33ID:FACCQzwr0
今更電波で放送って
ケーブルテレビの県単位の規制なくして全国ネットワーク化すれば
いろんな事直ぐに解決するのに
まぁ視聴者側の言い分だけどもだけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:16:38.04ID:1H83gpZf0
>>59
そういう人はNHK聞けばいいだろ

最近クソうざいお知らせ番組増えてきたが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:17:08.62ID:f0LT2qrW0
ラジオ局が二重投資を避けるため、AMを廃止してFM放送に統合する話が進んでいるらしいが、
人口密度の低い北海道だけは、広いエリアをFMの電波でカバーするのが無理でAM局が存続しそうなのだとか。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:17:25.51ID:cRLmspeH0
BSデジタルラジオとかあったが、誰も聴かなかった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:19:08.46ID:E9Li9xuY0
ひらめいた!

スマホみたいな画面付きラジオならきっと売れる!

放送電波でデータ転送させてオンエア情報をリアルタイム表示!

その名も『見えるラジオ』!

俺って天才じゃね?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:19:12.53ID:JEX370v/0
>>131
大災害時にケーブルは切れる。
大災害時に嘘やデマに騙されないためにも電波による国や自治体からの情報提供は必要では?
その為に各放送局は税制優遇されている訳だが。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:20:38.62ID:tSReH2Eg0
FMをデジタルにしてハイレゾ音源なんてやるわけないからな
どうせアナログ音質に下げるはず
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:21:01.04ID:1H83gpZf0
>>127
AMはノイズ多すぎてもう無理

それにもうFMの方が受信機の数多いだろ
災害用にはFMでいいよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:23:03.02ID:5qpYnWhm0
見えるラジオはどうなった?
AMステレオはどうなった?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:23:36.08ID:qmKKr/8F0
AMだかFMは地震受信機じゃん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:26:21.54ID:pSc6D53d0
某AMラジオの、老人に人気の番組がFM化に合わせて打ち切りになり、FMチックな新番組が始まったので、老人リスナーがラジオ板で暴れておるで www
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:26:37.33ID:N1S4avPH0
そういやデジタル化って話題あったね、忘れてたわw
電波状態悪くノイズに埋もれながらも聞けるアナログは非常時必要だし、
ゲルマラジオや1石ラジオを作る楽しみを子供から奪うな、
と猛反対だったんだが、杞憂だったわw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:27:16.09ID:YGXXYrXF0
ワンセグで音声だけ流せばよくね

今からラジオ用の機器なんかわざわざ誰が買うんだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:27:55.05ID:vdQEMLPq0
>>59
>番組中も通販コーナーで時間取り過ぎで宣伝聞いてる時間のが多いから全く聞かなくなったわ

俺のド田舎の老舗ラジオ局RKKがまさにそれだ
情報番組かと思いきゃ、そのふりした通販番組
たまたまだったかもしれんが、ずーっとそればっかし
あまりに腹たって「RKK、頼むから潰れてくれ!」
とつぶやいてしまった
痴呆のラジオ局はどこも青息吐息と知ってはいるが
宣伝ばっかしで埋め尽くすんなら、いらねーな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:28:33.65ID:oiezGmqd0
アナログ放送廃止します。
デジタルラジオを買ってください。
聴取にはR-CASカード装填が必須です。
ラジオ放送受信設備を設置した人からは聴取料を徴収します。

by NHK
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:28:38.11ID:zqN3+hQr0
見えるラジオ(笑)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:29:33.19ID:dywH8I690
>高音質な上に、文字情報や映像も楽しめる「テレビでもラジオでもない『第3の放送』」を売りにした

やっぱり何回読んでも意味が分からんな
やれることがテレビ以上の物は何もないし
制作費のないテレビ局を一体どんな層が端末買ってまで見る・聞くとふんだんだろ
持ち歩くとしてちっこい画面で何を見るってんだ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:30:04.10ID:nyJyMRYP0
震災前辺りまで地上デジタルラジオの実験で各局専門チャンネル作ってた時期があったんだよな
結局文化放送がアニラジ専門チャンネルを残すのみで、みんな実験終わったら撤退してしまった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:30:04.99ID:uNm/OMKU0
>>3
無能め
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:30:13.27ID:lnDITJ+d0
スマホにワンセグ積むくらいならこっちの方が良いんだけどな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:30:30.66ID:i0GOpIOT0
このデジタル放送はともかく、
ワンセグ廃止して、ラジオ受信できるようにしてほしいな。
NHKに金を払いたくないから。
(´・ω・`)
0161 【中部電 75.8 %】
垢版 |
2019/06/24(月) 11:30:32.01ID:0t7zGf7nO
家電のラジオ売り場に行くといまだに心ワクワクするが、
肝心のラジオ番組がつまらんのだよなぁ、、、
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:30:40.45ID:/ayYrwpC0
コンポも捨てたしラジオは無いけど
ラジオ放送自体はradikoでスマホで相変わらず聞いてるわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:31:26.14ID:pSc6D53d0
0198 ラジオネーム名無しさん 2019/06/24 09:07:29
>>197
はよ撤退して周波数空けろ
返信 ID:7dXusjdk
0199 ラジオネーム名無しさん 2019/06/24 10:52:06
周波数開けて、その後はどうすんの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:31:30.36ID:RRGkvU+Y0
番組表を見た限りTFMは高橋みなみと堀内の番組が午後の時間帯を占めているから聴かない
夜は SCHOOL OF LOCK という中学生向けの番組だから関係ない
休日はフジテレビみたいに有名な芸能人の埋め合わせで聴くものはなし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:32:05.63ID:nbeuqRXe0
アナログ放送は辞めたとたんに隣のあの国に帯域乗っ取られるから止めるわけにはいかん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:32:27.02ID:Pmz1yQxk0
技術的に進化したところで聞いてる方には大して関係ない
地域縛りでろくな番組無いんだからw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:32:28.77ID:Tm+APLqP0
見えるラジオってやつ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:32:38.57ID:ICIHAfNZ0
ラジオのスポンサーが劣化してる

パチンコ
過払い金弁護士
高額入れ歯歯医者
○○学会
効果無い医薬品もどき
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:32:40.67ID:+Fhy1Lml0
パーソナリティーwが何時間も喋ってるのやら
気がついたら過払金講座やってたり
もうFMは終わってるよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:33:04.63ID:oiezGmqd0
>>149 あの通販番組ももっと上品にあるいは有用な情報をもたらしてくれれば
いいコーナーだって思うのよ。 けたたましくまくし立てる下品にして乱雑な雑音ではだれも聞かないわな。

わかってやっているのかねぇ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:33:08.66ID:dUi+wtbn0
「AMで使ってる帯域」ならmp3でそこそこ行けるんじゃないの
ヘッダ拾えないと全滅か
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:33:29.59ID:E3C1asYV0
見えないラジオを作ろうよ!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:33:56.28ID:S6yWJFW60
SIUが年々減ってきてラジオ業界として存続が危ぶまれるような状況で
他の局と盛り上げていかないといけないのに
時代遅れの事業を試してみては失敗しの繰り返しをやっている
wiz radioだってそう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:34:10.77ID:WaJiMI5B0
防災行政無線とかをこれにしようとかいってたんじゃなかったけ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:34:37.19ID:UhJknLG30
ノイズはあるけど音そのものはアナログの方が温かみがあって良い
デジタルは音がキンキンしていて耳が痛くなる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:34:51.71ID:7BU5Nlzj0
文字情報があればいいんだけどね。かけている曲の情報とか。webページのリンクとか。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:35:46.38ID:oiezGmqd0
Inter-FMはよく頑張っているほうだって思う。
愛知のZIPはトヨタとAチームで席巻。

NHK-FMはJAZZとクラッシックアワー、邦楽なら聞く。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:36:00.00ID:SFdyHHsH0
>>160
radikoでええやん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:38:19.48ID:oiezGmqd0
>>176 部屋で聞いているときは目の前の端末で調べるからいい。
出先で聞いた時は紙と鉛筆でメモってお家で確認する。

ナンバーリストをたいてい表示してくれるので
これでCDを結構買いこんで繰り返し聴いている。

WIN-WINだ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:38:38.95ID:WTZYyuJk0
災害時のライフラインとしてラジオって重要なんだよな
AMもFMも残すべき
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:41:22.88ID:sUBKGO740
>>172
どこから聞こえてくるのか分からないし
局と音量の変更も電源オフもできないラジオとか不便やろ
怖いしw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:41:49.76ID:j++vUiRL0
>>180
災害時に最低限の情報源として必要なのはよくわかる
22年前に買ったパナソニックの携帯用ラジオが未だに使えるのですぐ出せる場所に置いてあるわw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:41:55.34ID:xGGAGQAj0
ワンセグラジオで失敗こいたのにまだやってんのwwwwwwwwwwww
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:42:27.64ID:EZO0r4WK0
キューピーバックグラウンドミュージックとか良い番組前はあったけど
ほとんど宣伝用の回線と化して聞く価値がなくなった
まだNHKがましw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:42:57.05ID:WYywlHVY0
デジタル放送はいいんだけど、
世界が滅びたときの、人類文明の最後の砦として、AM波のアナログ放送は
残しておいた方がいいと思うがな。鉱石ラジオだけで聴けるってそういう
ときにでかいと思う。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:43:46.36ID:3/Do/o4C0
オレがよく使ってるボイスレコーダーにもFMラジオがついてるけど一度も使ってない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:43:52.59ID:ZFoRA6600
>>43
LINEは会話も人間関係も全部筒抜けだからそれをまずやめてから言わないとな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:45:04.72ID:bC8RmDH70
AMステレオも見えるラジオもデジタル送信ラジオも全部終わり?

ソニーもDSPラジオに移行で、十和田オーディオのラジオは全部終了
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:45:28.97ID:+bUI1RJQ0
未曾有のハザードで全てのインフラが破壊されても
どうやら残りそうなのがラジオに残された最後のアドバンテージ。
そういったアナクロさが良いのだぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:45:29.33ID:JEX370v/0
いま大規模災害時に電池で動く受信機ってラジオ以外あるのか?

スマホは電池買い置きしてる奴はいないだろ?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:48:05.65ID:T7P+hbVb0
そもそもネット配信化で端末普及させる気そのものがなくなったからなあ
本気ならマニアにプログラミングやハンダごて持たせてでもやらせないとダメなとこまできてる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:49:20.55ID:o6o7dqL60
AMステレオ放送は単品コンポでもいくつか製品があったが消滅
地デジ放送開始に伴いFMの90.0から108.0MHzが機能しなくなる
機能しなくなった帯域をAMラジオ放送局用に割り当てる
60代以上の人は「FMのクリアな音質でAMラジオ番組が聴ける」とときめく

ラジオでラジオ番組を聴くというのが御老輩にとっては大事なことなんだろうね
ラジオばっかり買い漁っているお爺さんユーチューバーもチラホラご健在だし
ネットで簡単に高音質で聴けてしまうことが、いかに創意工夫をしていい音で聴くか
という昭和なこだわりを楽しめなくなるということも御老輩にはウケが悪い

ラジオという製品、意外と機種が多いソニー、東芝、パナソニック…。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:50:39.27ID:fkxbMMeV0
災害気にしてるの多いが、今災害あって局の方も駄目なんじゃね?
気にするなら充電環境とか用意してた方がいいと思うが
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:51:52.91ID:8tIe5onJ0
>>1
ラジオまでデジタル化したらどうやって時計合わせるんだ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:53:02.13ID:ZFoRA6600
放送システム自体は必要だから残さないといけないと思うけど
ちょっと時代を見誤った方向に舵をきってしまったんだろうな。
2016年開始当時は既に答えは出ていたけど
(だからメーカーがどこも乗ってくれなかった)
準備はその前からずっとやってたから止まらなかったんだろうね。
よくあることだろう。
0200巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/06/24(月) 11:54:01.79ID:x4ylM7eb0
同時にインターネットでストリーミング配信したら良いだけ、既得権益が欲しいだけののバカラジオ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:54:20.62ID:j++vUiRL0
>>196
東日本大震災の時は携帯のほうの電波はキャリア3社とも全滅してたけど、ワンセグとラジオは生きてたんよ
被害状況次第ではあるんだろうけど、経験上で放送電波は災害に強いという印象はあるかな
安い物でいいから家に1個と電池1組を置いておくだけでも安心感は増すよw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:54:37.19ID:BvQkVPO50
>>139
災害時には受信できることが優先になるので
FM放送は受信器を作るのが難しいのと
使っている帯域の直進性が強すぎるFMより
ぐにょんぐにょんに回り込むAMのほうが有利
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:54:53.10ID:Ocjxguw80
>>193
昔なら乾電池で動くスマホとかPCも有ったけど・・・
ラジオと違って古すぎて使い物になるかどうか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:56:16.91ID:06hDcg5H0
>>55
どういう環境で?
ワンセグあるしカーナビなら地デジも観れる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:56:26.51ID:dELdty+a0
ラジオ生放送ほど話芸求められる場ない。
つまらんリアクションや顔芸通じないからな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:56:51.61ID:PcROFPzA0
>>26
MxはTFMの子会社じゃない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:56:55.26ID:Qf9aheTL0
ラジオは、いらんようで、たまにいい曲とかも流れたりするしな。震災の時に役に立ったのもテレビじゃなくてラジオだった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:57:23.47ID:FEt6f0Z90
16年から放送してるのに端末販売してないなんてやる気ないだろ

これとは別にデジタル規格のラジオがあったよね
auの携帯にもチューナー載ってたやつで、実験が終了したという名目ですでに廃止されてるけど
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20061208/au.htm
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:57:52.85ID:95y+wqyc0
ラジオの電波使って音声や動画データを送って、アプリで再生できれば、ノイズもなく、時間に縛られずに視聴出来るのに。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:57:55.98ID:6ROqb3O20
いや撤退説は全否定しなきゃいかんだろ
何考えてんだよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:58:10.37ID:qrZM0NgV0
ラジオの通販だけで、物買える奴がすごすぎ。
外観・デザインとか見なくていいのかよ!!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:59:21.72ID:HLCsPShr0
>対応端末が市販されていないなど
なんで放送してんだよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:59:30.12ID:h7V416JB0
たまにラジオ聴くとイラついて仕方ない。
掛かる曲は好みじゃないものばかりだし、話題はくだらない話ばかりだし、トークの口調がとにかく苛立たしいし。
まぁ俺の許容量が小さくなっちゃったのかも知れないが、災害時以外ラジオいらない。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:59:42.30ID:vPZHEwTt0
まあ音楽を金儲けの手段としてしか見ていない日本じゃ
ラジオのデジタル化は厳しいだろう
とっととやめるべき
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:02:31.41ID:dywH8I690
>>207
そう
だからそのほぼ唯一と言っていい存在価値を映像つけてテレビと同じじゃんって方向にした意味が分からんのよ
震災の時に持ってて安心なはずが映像つけることによって電池切れの心配しかなくなる
電池が心配なら映像オフでええやん?って本末転倒な結果しか見えないんだよw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:02:40.51ID:cQye7VHx0
もうラジオなんて要らないだろ
通信インフラに国が金を出すならネットだけに注力してくれ
ラジオなんて存続のためだけになりふり構わずスポンサー集めをしているような
偏ったメディア要らない、第一AMもFMも街中じゃ入らねーじゃん
この帯域をもっと有効なことに使おうぜ
全廃でいいよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:03:51.56ID:d9AFCUFs0
アナログAM放送はインフラとして残しておいてもいいと思うが
FM放送はネットラジオに食われる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:07:56.36ID:EYFB69gw0
>>216
使わなきゃ他国の工作などに利用されるだけ
アナログラジオの送信機だったら簡単に作れる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:08:10.35ID:dUi+wtbn0
デジタルは受ける側の入り口で符号化+パケット式なので
その時点で回路やってる連中じゃないと無理だな

AM/FMに限ると送信側は出力の話でFMの変調・復調も
大したもんでもないよ
放送局もアナログ送信を残しとけばいいだけなんだし。

おもちゃのトランシーバと同じで、電気のことさっぱりなら
スマホのスピーカー音声をマイクに近づければ相手に届く。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:09:16.28ID:sUBKGO740
>>216
引きこもってネットだけやってろw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:10:52.56ID:4H2SvsQl0
実質的にはradikoがスマホでどこでも聴けるデジタルラジオになってるからなぁ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:11:00.43ID:eMuEEeQJ0
見えるラジオ復活やな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:12:23.74ID:lqnUtWVN0
世界じゃ普通になりつつあるデジタル
ラジオが日本じゃさっぱり
災害大国の日本ほどデジタル化が
必要な国はないのに
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:14:55.72ID:fPuvzCH40
>>1
デジタルラジオ、要らねー
radikoで十分
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:15:54.05ID:skbBVFqM0
そもそも、ラジコとの棲み分けをどう考えてたのだろうか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:19:11.53ID:692ubSNg0
AMの音質が好きな奴も多いだろ
クリアな音ならいいというわけではない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:21:29.65ID:76AAeZ5K0
>>14
bay-FMはトラフィック&リポートの曲だけ大人気
あれを聴くためにある
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:21:34.44ID:/ayYrwpC0
radikoで全国のラジオが手軽に聴けるようになったのは大きい
ラジオデジタル化とかしたらどうせ地デジみたいにエリア跨いでは聞けないようにradikoも無くなるんやろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:22:00.65ID:Cs8EFqV50
>>228
クリアな音質は下げられるけど
高音が伸びないノイズが多い音は
クリアな高音質にはならない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:22:47.18ID:Au7KTuTI0
>>97
低ビットレートと高ビットレートのストリーム用意して欲しいな。

トーク番組にそんな高音質はいらねー、って向きにビットレート絞って
通信量落とすって選択肢も欲しいな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:53.77ID:Z7YncBDA0
ラジオなんて町工場か営業車の人がメインターゲットなのに方式変えたら聞く人がいなくなるぞ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:26:25.52ID:mN5HHnOa0
新しいチャンネルとか考えなくていいから、ただ現在のをデジタルで流して受信状態上げて欲しい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:27:39.40ID:Jr4Phv6I0
ラジコってデジタルだと思い込んでた
昼間はずっと日経第二で音楽流してる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:28:04.72ID:wxinvjir0
一番、生のタイミングに近いのはAM。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:28:32.31ID:7m7tlqUy0
そもそも今時ラジオなんて聞いてる人いるの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:29:06.55ID:okS4fXi10
>>235
B地区の色は?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:29:18.13ID:qpaQ50Eb0
>>1
BSセントギガ?

CSミュージックバード?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:29:52.74ID:i3N1641f0
>>68
あと競馬も致命傷やな
中央だと場内FM再配信してるからそれを聴けばいいのだろうけど
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:30:09.90ID:lSh3TiqP0
>>242
テレビは観ないがラジオは聴くな
radikoのエリアフリーが出来て今は何気にラジオ全盛時代だよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:30:39.79ID:wxinvjir0
一時期、朝から晩までAM(ラジコでない)をkikitaositeta時があった。

面白過ぎたけど。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:31:04.30ID:iyR8XAqf0
放送免許剥奪しろ
電波は公共財だぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:31:44.82ID:YiSw5r9m0
まじかよ
AMのステレオ放送終わりかよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:32:12.20ID:UXFlLp5+0
「映像つきのラジオ、あったらええなぁ」
「キミ、それはテレビやがな」
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:32:26.46ID:aiYFGnZ90
馬鹿じゃね。何でもデジタルにしたら良いってわけじゃないぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:32:39.05ID:5QyfNscM0
>>4
えっ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:34:25.01ID:wxinvjir0
ちょうど、今年のカープは強いでwww

で、3位になった位の時かな。まじか。とか思って、
そりゃ、県民として聞かないと、と思って、

その内に、なんか仕事がどんどん忙しくなって今に至るんですけど。

まあ、裏もあるけど。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:35:50.76ID:w3ISOzN50
見えるラジオ(爆死)
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:37:03.60ID:Bqb6umPW0
NHKはスマホからも受信料取ろうとしてるみたいやで?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:37:32.76ID:d9DY8IPY0
北欧のどっかの国がラジオはすべてデジタル化してなかったっけ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:39:08.50ID:wxinvjir0
あん頃はゆーるいけどえぐくて自分にはその匂いが良い感じでしたね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:39:34.85ID:EKkogI7N0
音質良くしろよ。最低CD以上のハイレゾで。

かつ高級機は
アキュフェーズ

普及機はパイオニア

この辺に専用チューナー作らせろ。

そしたら俺のホームオーディオに導入してやる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:40:21.31ID:Nc2UKY7x0
ジグノシステムとかいう会社の株で大損したから
恨みしかないわ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:40:50.76ID:wxinvjir0
ワイルドだなあー

で、話は終わってたw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:41:47.84ID:4pqXY+TI0
全然知らなかった
全体で移行しないと無理って素人でも分かるのになぜ174億も使ってしまったのか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:43:01.32ID:atFPNt4I0
東京だと放送電波が届かないところでもWiFiなら使えたりするからじゃないのか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:43:05.02ID:xkU90E500
ワンセグでチャンネル増やせないのかね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:43:13.73ID:lLSXtW7a0
国産メーカーは今でも日本でラジオを制作しているのか?
ほぼ防災用で需要がないから中華に自社ブランドロゴ付けて売ってんだろ
もうラジオは中華の天下だもん
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:43:33.96ID:wxinvjir0
エキスパートの時代じゃない。ってのは印象的でしたね。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:46:41.88ID:SVLCxEBX0
>>216
普段は入らなくても停電の時は驚くくらいキレイに入るよ。
ラジコ派の人達も非常用に普通のラジオ持ってた方が良いよ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:47:09.14ID:i3N1641f0
>>263
ラジオ聴くならせめて専用の電柱くらい立てるんだぞ。共用だと洗濯機ノイズが混入するからアウト。
俺の沖縄在住の知り合いは、川内原発から専用線で電気を引いておる。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:47:18.51ID:fSpX2BRv0
ラジコの影響力はものすごいからね。
どんな僻地に住んでいても、東京の渋滞情報付きラジオを聴けるわけで。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:49:58.22ID:yyWY6C4o0
ep放送
モバHO
AMステレオ
見えるラジオ
地上デジタルラジオ
nottv
i-duo
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:50:26.05ID:J7lonlbH0
FMラジオつまんね
変な思想に染まってるパーソナリティが増えてきたから
普段は過激な事も面白い事も言わないのにさりげなく思想誘導するやつ
AMはもっとアレだが
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:53:55.63ID:WF/0sJRl0
動画エンコしてるときはいつもパナの980円AMラジオ聞いてるよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:55:17.00ID:dymO7FiB0
音楽はNHK-FMのクラシックとジャズだけでいい
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:56:51.84ID:6Cd1SWov0
>>276
交流電源とかいつの話だよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:57:22.11ID:4Ev3C18i0
5Gになったらラジコの
タイムラグは大幅に
縮むんだろうか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:57:54.76ID:9NfjMclv0
>>263 しんたろうしね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:01:33.12ID:J4n/g7Br0
NHKが始めたら対応端末あっという間に全社から出るんだろうな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:02:51.81ID:PGrIfc3v0
専用チューナー貰ったけれども国立市だと電波圏外で結局ネットで聴いていたよ
それだとデータ量が大きくてわざわざラジオで聴く意味が分からんかった
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:03:22.10ID:1ZUt91LH0
TFM調子のりすぎ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:03:52.07ID:wmWejFtn0
東日本大震災経験者から言わせてもらえば
地震直後に停電してテレビは見られない。
携帯電波も停波になり携帯もネットも不通
緊急地震速報や、その他の情報は全て乾電池式のAMラジオが頼りだった
単三乾電池2本で動くソニーのラジオはつけっぱなしで60時間聞けた。
アナログAM放送は災害大国の日本では重要。
おまえら災害対策品としてAM乾電池ラジオは必需品だぞ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:07:51.81ID:pXVWY/JS0
短波、AMはなんか知らんけど昔に比べて電波が入りにくくなったイメージ FMも近くにスマホあるとノイズひどいし
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:10:05.32ID:rVzcsj9C0
災害時などネット以外の情報経路も必要と思うがスマホや車に搭載されないことには普及しようがない
テレビのように地上波停波しますとかでもないしなあ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:10:57.75ID:neV+J2Ln0
こんなものよりはみえるラジオの方が面白かった
0293憂国の記者
垢版 |
2019/06/24(月) 13:11:12.47ID:wTPAxYC60
ま、皆さん聞かないから廃れただけの話です。

それとパーソナリティーが自己中ばっかり

ラジオはどんどんだめになっていく

ひるのいこいだけ残ればいいところでしょう。ゆうゆうワイドにしてもファンキーフライデーにしても
寿命が来たらまず間違いなく終わってしまう。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:11:30.73ID:b1aJHj7C0
>>213
災害時以外はニュースとニュース解説と地域情報と天気予報と交通情報しか聞かないけど
朝の通勤時間帯ならチャンネル買えてたらそれ以外を聴かないでいられる
帰りの時間はゴミトークとキモオタが聞くようなキモ音楽しかやってないことも多々あるが…
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:12:10.21ID:S18qN0sd0
ワンセグの空きチャンネルでラジオ流せるだろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:12:43.11ID:gPRAusQ90
昼間はオッサンとBBAのボヤキとヘイトと過払い金返還請求CMしか流れてないやんけ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:12:48.36ID:iMvn2zO00
ぶっちゃけ、ラジコで十分
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:13:11.35ID:pUis5gni0
ネット回線経由でいいじゃん
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:13:46.25ID:pUis5gni0
あいらびゅーFMを全国で聞けるようにして欲しい
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:13:48.47ID:wxinvjir0
部屋一個空いたんだよね。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:13:57.57ID:zFsirZAv0
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】

「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。

マハトマ・ガンジー 公判における供述 
https://twitter.com/KPaUkeNDjkX6m1x/status/1142330886618095616
(直リンNGのためtwitterが開きます)dkm
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:15:34.50ID:B7Y+hHyy0
デジタルはゲインの閾値を下回ると完全沈黙するから
ノイズ混じりなりに聞けるアナログAMのほうが
災害放送向きなんじゃないの
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:17:35.85ID:wxinvjir0
何と言うか、ウェットさが足りんのだよなあ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:17:44.07ID:qzHb5vSk0
東京から日曜の夜にチューニングするとモスクワ放送とか大阪のパペポ?とか
聞こえるのが楽しみだった オウムの一斉逮捕のころ信者が「これは宗教弾圧です 
助けてください」とかしゃべってて怖くなった
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:17:49.82ID:wxinvjir0
昨今は。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:23:41.30ID:lqnUtWVN0
>>268
デジタルだと警報の待ち受けが
出来るし災害情報バッファして
経過も分かるし液晶パネルで
文字情報見たりその読み上げ機能
付けて盲人と聴覚障害者両方に
対応できたり良いことづくめ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:23:42.47ID:6UkNHdW60
>>201
小型のラジオに大量のエネループもあるから心配はしてない
スマホ用に充電池もあるし

ただ使ってないしラジオだけの状態で何処まで持つかは正直微妙
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:24:13.82ID:A3TcsNza0
天災が起きたときに効率よく日本国民を殺すにはデジタルラジオが最適
アナログラジオだと電池が無くても受信できるので日本国民が適切に避難できてしまう
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:25:00.20ID:iwNdQSW30
>>259
ノルウェー。
そのせいで、ラジオ聞く人が減ったとか?どっかのサイトの記事になってた。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:26:43.71ID:wxinvjir0
ターン的には、いつまでもコンビニの一つもできない動きのない感じのターン。

丁度、果て。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:26:53.41ID:1/GnTE2M0
災害時に役に立たんのやろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:28:52.95ID:yVFQgn2U0
AMラジオなんてアナログで十分や 放送局も要らない学校の放送室程度で十分やれる
非常時の最後の情報源として存続させるのなら税金で支えても良いんでないかな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:28:57.28ID:18FZXELn0
電池すら無くても聴ける可能性があるAMは死守すべきだとは思うけど、維持できなくような状況も
あるのかね?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:28:58.47ID:LE8QCFNg0
デジタルラジオは欧州だとDAB
アメリカだとHD Radio
見えるラジオは日本では消えたのに世界的にはRDSとして普通に使われている

日本も諦めてDABとRDS導入しろや
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:31:04.15ID:wxinvjir0
ワカメ酒の気の利いたフォローもないし。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:32:14.69ID:MNGqsu9j0
ラジコが今年に入って遅延1分以上になったし、設備投資する気ゼロじゃん
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:32:16.56ID:18FZXELn0
>>304
人生相談は面白いの多いw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:35:07.88ID:eB0F+o3b0
既にスマホで聴けるだろ
でも車の運転中とか料理中とかはラジオは需要がある
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:36:02.73ID:wxinvjir0
どーーれーーみ♭ーーれーーどーそーーーー

・・・またか。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:37:49.75ID:wxinvjir0
頑張れ、ヒッピー。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:39:27.12ID:C1hyx5s30
ラブホチャンネルでバカップルのを聴く楽しさw 盗聴器の音質もぐっと良くなってるな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:39:37.14ID:/a2wvOKb0
ラジスマとは違うのん?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:40:11.53ID:wxinvjir0
氷は横陳にして。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:40:38.13ID:/a2wvOKb0
どれだけ技術がすばらしかろうと、デイキャッチのようなキラーコンテンツがなければ普及するはずがない。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:41:10.40ID:wxinvjir0
ギョロッケ。で焼酎。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:42:55.30ID:wxinvjir0
上〇のボールペンとかないの?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:43:32.84ID:NI+Wt4VJ0
こないだ久しぶりにTBSラジオ聴いたけど安倍ガー安倍ガー酷かった。
カルト宗教のように安倍首相を敵視してて狂ってる感じがした。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:43:49.96ID:fpLnwNux0
>対応端末が市販されていないなど

まじで?
デジタル化とか見えるラジオとかずいぶん前から騒いでなかったっけ?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:45:52.77ID:evl+lgTl0
雑音まじりでもなんとか聴けるアナログは貴重だと思うんだけどな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:46:36.37ID:VW/XCUPQ0
>>33
聴いてるっていうか流してる 流し聴きするのはやっぱラジオが一番いい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:47:41.29ID:fpLnwNux0
>>320
うんw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:48:14.03ID:InyzO6nf0
俺が中学生くらいの頃オーディオにハマってたころ大学生の知り合いがKENWOODのチューナーが良いって言ってたな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:49:23.05ID:+Y/JPAoc0
チューナー内蔵カーナビを普及させないと無理
それが無理なら放送波は撤退するしかない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:52:37.76ID:2P+8WP8V0
>>1
映像出したらラジオじゃないじゃん
耳だけで把握できる情報だからこそ
ラジオを選択する人が存在すると思うんだが。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:52:46.46ID:7UgvrrvM0
いずれ5Gの端末出るし、インターネッツとかハイレゾでええやんか。
人員他の貴重なリソースを他の事に使わなアカン、ニッポン。
少子化人口減だから韓国以上に集中と選択を進めなきゃ、リソース不足で死期が早まる。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:53:28.77ID:IL2mCOEn0
現実問題として広告需要が無いけど??
ナゼかラジオ業界の中の人は認めようとしないけど、広告媒体としてのラジオって優位性が何もないに等しい、残るは高齢者層の郷愁のみ、それも大半はNHKにもって行かれてる。
だから、今やってるのは萎む一方のパイの奪い合い。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:55:49.00ID:TlvQrxPo0
小さくて持ち運びが便利な形状をした鉱石ラジオを駅前で無料配布
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:56:15.57ID:tyP9cvZo0
>>304
絶望は愚か者の結論なり
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:56:53.99ID:NtFmlniw0
>>332
消費増税反対は言ってなかったのか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:57:14.30ID:LgBH86Qn0
どうでもいいがディキャッチとつのだ☆ひろのミュージックプラザ
復活させろよなー
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 13:59:11.53ID:GpIfwTvs0
災害時は、テレビよりネットかラジオなんだから自治体でラジオ放送出来るようにしとけ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:00:19.50ID:cRLmspeH0
ラジオは「雰囲気作り」には良いんだけどね。DJの存在が大きい。
落ち着いた大人の雰囲気、女子校生のキャイキャイ言う雰囲気、60年代の雰囲気。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:04:32.26ID:yAx8uP/80
>>346
辺野古基地がどうだとか言ってたけど、
そんなもん国民は興味ねえっつーの。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:08:39.62ID:ryPECaXW0
ラジコが2010年からサービス始めてんのに

どうしてデジタルラジオを2016年に始めようと思ったのかねw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:14:46.85ID:GOc8l9VX0
わざわざデジタルにする意味がないんだよラジオ
デジタルの利点は高精細というけど1か0だからなちょっとでも電波が悪いと写らない
その点アナログは電波が悪くても聞ける
逆にいえばそこだけがラジオの利点
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:15:04.53ID:lqnUtWVN0
>>354
万人が無線インターネットに加入してると
思ってるのか
ラジオはラジオ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:16:23.14ID:kE7ESmce0
>>51
デジタルはドンピシャで合わせないと復調出来ないから何ちゃってダイヤルになるだろう
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:17:45.31ID:GOc8l9VX0
>>358
このデジタルラジオの端末もっている奴より
ラジコ使える端末もっている奴の方が圧倒的に多いだろう
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:20:23.98ID:HvhUUhIW0
テレビにラジオチューナー付ければいいのにと昔から思ってる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:21:08.50ID:TMGpajF70
うちはこのチューナーを持ってるが、放送が受信できないド田舎なんで、その辺にほっぽってある
デジタルは弱電界では全くダメなんだよなぁ

https://www.i-dio.jp/tuner/
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:24:45.74ID:jyNLyzgZ0
ラジオなんか音楽流してるだけやん
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:26:44.43ID:+cK6jMJX0
ラジコでも聞けないってこと?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:26:58.24ID:tWNhZ/AY0
見えるラジオって、昔やってなかった?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:27:46.81ID:tWNhZ/AY0
ってか、こんなのやってたの今知ったわ(´・ω・`)
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:28:49.35ID:DC5uly/s0
J-waveはGroove line聴いてたんだけどなー
パヨ番組が広がって 聞くのやめたわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:30:28.11ID:tTfD/wn20
違法アップロードのユーチューブを全滅させて
公式チャンネルを作るべきだわな

radikoは録音出来ない、させないから糞
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:33:47.41ID:rBX5Mspw0
> 映像なども楽しめる「新しいラジオ」

そりゃテレビじゃー!
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:36:21.05ID:kUszddi60
>>29
地方に住んだことない人はそうなんだろうね

東日本大震災で情報収集に使えたの地元のローカルAMばっかりで
NHKは東京の放送に切り替わっちゃって全然使えなかったけどね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:36:38.94ID:MRuPw1230
>>312
聴取者全員が取り替えるのは時間かかるだろうし

デジタル化したから聞かねーよもう、ってわけではないだろう
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:37:33.15ID:tWNhZ/AY0
流れで
地元のコミュニティFMきいてみたら、地元のK消関係のデータとか細かく触れてたわ
ちょっと参考になった。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:44:26.71ID:qvM/wxwa0
災害時にテレビなんて電池を食うものは役立たず。
NHKは終了して国営ラジオ局に変えるべき。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:45:27.39ID:82iVUCRa0
ラジオ自体がオワコンだろ。
スポンサー集めで火の車じゃないか。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:46:55.46ID:tWNhZ/AY0
>>378
車では中波きていることがかなり多い。
大規模災害時には、電波が直接届くラジオが一番確かな情報の生命線になるんだよなあ
普段も聞いて欲しいのにって、局の人たち思ってるよな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:49:56.70ID:vsny6VL00
テレビクソつまんないからラジオ買ってよく聞くけど
つまんない似たような番組ばっかなのな
俺が中坊だった頃くらいの雰囲気取り戻してほしい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:49:57.76ID:tyP9cvZo0
>>339
おれが中学生のときはトリオだった
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:51:07.27ID:jnSm5LnBO
だってラジコでかなり復権したし
ラジコ対応のラジオも出るし
放送連動のユーストで動画とのリンク配信は実現してるんやもん
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:52:32.84ID:6iDHuean0
クラシック聴くならNHK-FM一択。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:53:35.81ID:IvZgVNSR0
radikoで問題ないし、スマホからだし、皆んなが欲しがっていたものは揃った。時報のズレなど、時計が安定してそこら中にある現代では些細なこと。

非常用にアナログ波長だけ残しておけばOK。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:59:02.61ID:924Fiu3+0
ラジオに映像とかテレビだろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:59:41.77ID:gPb8dbuS0
>>316
放送局がAM設備老朽化で設備更新に金がかかるのを
いやがってる。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:01:32.76ID:v3/1sWJy0
ラジオは使いやすさを優先しろよ何でもデジタル方向に持って行こうとしなくていい
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:07:22.99ID:kCIjK2760
デジタルラジオってFMなら電波はアナログだがデジタルものを送信するのか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:07:57.27ID:RRHqG5pd0
メリットが思いつかんわ。
従来のラジオ。AM/FM/短波。
そしてラジコもあるしな。
リスナーはデジタル化を求めてるの?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:09:42.07ID:fu+xUZ7F0
>>33
朝はradikoでFM聴いてるよ。
出勤する準備をしながらだと、テレビよりラジオの方が便利だと思う。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:16:27.88ID:LEyzHDPa0
音質いいんで聴いている
現状はCM入らないし
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:17:13.24ID:Dbj+9A2r0
なんでもデジタルにすりゃいいってもんじゃねえんだぜw
ラジオにハイレゾリューションとか要らねえからw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:18:44.79ID:/A0UM54e0
>>384
時間帯によってはオッターバもいいよ
海外からネット配信でよければ他にもいろいろあるし

最近「オッターバTV」とか、わけのわからんものを猛プッシュしてるんで、
「オッターバTV」もろともポシャりそうな予感はあるのだけどw

オペラとか1公演、生中継〜数日間に限り見放題(以降は見られない)で1680円っていったっけな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:23:46.31ID:Dbj+9A2r0
ゲルマニウムラジオとかで聴けるんだからアナログでいいだろ
緊急災害用としてもデジタルにこだわる必然性が感じられないw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:32:28.51ID:oAguW6eD0
>>387
どうすんの?FM移行?(´・ω・`)
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:33:30.28ID:oAguW6eD0
>>399
そのへんもあってか、従来ラジオのデジタル移行は正式に中止になったはず
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:34:00.74ID:oAguW6eD0
>>401
消費電力が段違いだもんねー
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:38:45.27ID:6RAcDHBY0
ていうかラジコで誰も困ってないしそれ以上望んでない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:42:04.32ID:R8aB7Mdp0
ラジオ深夜便なんて、全国でどれだけリスナー掴んでるかと
まあ、各地方の民放ラジオがスポンサー取って番組流すのは難しいのかもしれないけどなあ
まあ、民法深夜が若向けのああいうのばかりだったから、
深夜便はスタートしやすかったっていう土壌もあったとは思うけど。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:44:49.52ID:fu+xUZ7F0
>>398
そう。
それに映像を見る前提のテレビより、ラジオの方が音声の情報量は多いよね。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:45:51.42ID:wyN2xwta0
業界がAMすら維持するゼニがないからFM一本にしてと騒いでる最中に
これマジでアホなのかなあ?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:46:37.57ID:mGi0UoLG0
>>33
ワイドFMとradikoが始まってからよく聴く様になった
その昔AMステレオ対応ラジオをいち早く買ったりもしたなw
AMステレオは音楽よりトークが明瞭に聴こえて好きだったんだけど
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:48:13.35ID:8Oln94bB0
何年か前に買った100均のAMラジオがまだ使える。
最近、300円のしか置いてないな。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:49:43.52ID:mGi0UoLG0
radikoプレミアムは高過ぎる
元がタダなのに月300円以上取るし公式アプリでは録音機能も無い
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:49:59.17ID:/0fIDtdf0
>>380
ところが現実は、東日本大震災で一番役に立ったのはツイッター

インターネットは元々、ソ連の核攻撃にも耐えられる通信網として
開発されたからネットは非常時の対応としては相性がいい
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:50:44.19ID:73S6OMNP0
アホンダラ
ラジオはAMアナログでこいや!
なにがデジタルじゃ調子のんなボケ!

ピーガーチュォォォォ〜…パンニハムハサム…〜ンンニョォォォォォ〜ン…経138度北緯…ジーザリザリザリ…

のチューニングがいいんじゃねーか! DSP死ねや!!
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:54:52.77ID:m+vpFzcR0
「オールナイトニッポン」パーソナリティ
月曜:菅田将暉
火曜:星野源
水曜:乃木坂46(メインパーソナリティは新内眞衣)
木曜:ナインティナイン岡村隆史
金曜:三四郎
土曜:オードリー

「オールナイトニッポン0(ZERO)」パーソナリティ
月曜:伊藤健太郎
火曜:Creepy Nuts
水曜:佐久間宣行
木曜:井口理(King Gnu)
金曜:霜降り明星
土曜:週替り
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 15:59:09.88ID:/0fIDtdf0
>>400
そういうこと。
ワイドFMってのはようはAMの放送設備を維持できないからFMにして設備をケチりましょう。って話
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:01:51.53ID:/C9E2WLd0
デヂタルなんてあかんよ
一定の強度がなきゃ受信ゼロなんてゴミ以下
ノイズまみれでも音声がなんとか聞き取れるアナグロが一番!
ナイター中継で雷が鳴る度にズバッ!!!とノイズが入る、これこそ夏の醍醐味なのに
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:03:21.54ID:/UifEx0y0
ip振って双方向化すれば、、
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:03:52.44ID:n9kKN6nE0
アマチュア無線はデジタル化しつつアナログ波も維持する方向

ただしアマチュア無線自体に需要がほとんど無くなった
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:03:52.98ID:ybZESZXj0
もう10年前からテレビは ほとんど観てないな やはりラジオだが昔の方が面白い番組が多かったな。 ワイドFMで聴いてるのが多いからAM派だな。去年の北海道ブラックアウト時にも役に立ったな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:05:11.71ID:sCBq67MX0
スポンサーがアレだからといって

「過払い金は踊る」

みたいな番組タイトルは止めてくれ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:07:38.93ID:qU4lGKGL0
>>426
テレビの時ももそういう議論あったが
画面きれいだし経済的負担は高かったが一定の効果はあった
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:08:38.42ID:RQcqINeY0
ラジコに課金してラジオ聞く
公共電波金出してまで聴きたくねぇ

やっぱ利権絡んどる
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:10:25.90ID:/C9E2WLd0
日本は本当に凋落したな
こんな公共電波すら維持できん貧乏国になった
需要が変化したとはいえ放送屋がケチって金を出さないんだからなー
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:21:12.06ID:qVMuQoEj0
防災用のポケットラジオがゴミになるのか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:29:49.76ID:u2HPiK8M0
アナログなら非常時に強い
わかってる人なら簡単に手作りも出来る
デジタル化してもいいけどアナログ廃止するメリットないだろ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:33:27.85ID:kxMd94uc0
テレビ地上波すら税金で補填して
どこまで既存業者を守るんだ
今の時代、通信に周波数を割り当てれろよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:39:29.59ID:umXEaaPQ0
映像なんか(゚听)イラネ
そんな余裕があるなら音質のビットレート上げて欲しい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:42:55.79ID:5W59sMVC0
ボイスロイド化とかやればいいのに
元々そんな堅苦しくない放送ができる分野なんだから
結構工夫できる余地あると思うけどね
もうあるとは思うけど声優とか使いどころ満載だと思うが
金払わないように使えばいいだけの話
無理してずっと続ける必要もないしな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:44:01.89ID:kItKewcU0
>>428
テレビの時はアナログだと電波がバカみたいに帯域とってたのを
デジタル化すると圧縮して余った帯域を携帯電話に回せたからやったんだよ

ラジオは帯域空けても中波やVHFじゃ携帯電話に使えない
だから総務省的に割とどうでもいい
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:44:03.04ID:wgSRLlRP0
CBCも東海ラジオも同じ中日の試合中継するのやめろ
野球のシーズンだとナイター中継しかしないから夕方からはラジオつけなくなったわ
シーズンオフは野球シーズンのための穴埋め番組ばっかりで面白い番組一つもないし
いっそのことデジタルラジオで野球中継やれ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:44:12.60ID:IU9HIMiv0
災害用と視力障害者用にラジオは残せばいいが
過剰に保護するのもおかしい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:46:23.06ID:1SCi6Gkv0
>>109
良いものもある
だけど、悪いものもある!
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:47:14.35ID:ycNPFqPW0
エフエムトーキョー、腐ったラジオ!
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:55:30.66ID:iIKAz/nc0
昔 FM東京で 4チャンネル放送をやっていたんだぜ
嘘じゃない 本当にあったんだよ
4っつのスピーカーの真ん中で聞くと音が回るとか言って皆んな驚いていたんだぜw

サンスイ 4チャンネルゴールデンステージ とかいったな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:58:02.32ID:SAMxDQw40
「見えるラジオ」知ってる奴はおっさん、あれ欲しかったな−
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:58:30.80ID:EKkogI7N0
>>339
チューナーはKENWOOD1択だよ。

L-02Tというスーパーチューナーは今でも高値。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:00:41.12ID:4XapS2z20
>>440
削ったと言っても10ch分だけだがな
アナログ時代は混信対策で放送波のch間隔を開けないといけなかったのが
デジタルになって隣接しててもokになったのが大きい
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:02:36.78ID:dUSu2nE50
衛星ラジオに再チャレンジしてほしいな
みちびきというゴミ衛星があるけど
元々放送用衛星だし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:03:13.28ID:Oknu0i/e0
ラジコでいいじゃん
スマホで青葉のスピーカーつないで聞いてる
車には災害用にソニーのアナログラジオ積んでるけど
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:03:29.46ID:O1KmK0py0
利権を自由にしないからこうなる
つまり、自由に端末を作らせない
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:05:58.25ID:qVMuQoEj0
>>451
災害時使えない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:08:14.28ID:4ErxtcrV0
ラジオ版 B-CASカード作る気だろ
誰が聞くかよ なもん。
まぁ国内メーカーも壊滅だしな
中韓台に作って貰いなさい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:09:39.35ID:Gmoq+Ax80
電波は公共資産だぞ もはや国賊に値する電波使用認可免許を取り上げろ

地上波テレビもラジオも 衛星放送チャンネルも で事業計画とともに再審査で黒字化できないところは取り潰し

ネットも通信も放送も放送法を撤廃して再編成しないとだめだ


でも南海トラフ地震で国が経済損失200兆円で生き残った日本人の選択肢次第なのが現実的カモ

つまりそれまでバレなきゃ何でもあり寄りのありあり
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:22:17.30ID:bGCSGoyt0
ラジオは音だけだからいいんやで
他の作業をしながら聴ける
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:24:45.66ID:82iVUCRa0
2006年の時点でもデジタル放送の試験をやってた。
当時は試験だけで終わった。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:24:54.46ID:RIgcf1SV0
ラジオがデジタルになったら、緊急地震速報が数秒遅れる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:25:29.41ID:nIl9FA/u0
radikoじゃいかんの?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:28:58.99ID:O1KmK0py0
>>460
ネット回線はトラブル、災害、に弱いからね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:32:26.60ID:/OjduOdW0
AMもFMも民放が不甲斐ないばかりにNHKラジオが改悪ばかり進める
平日午後とか土日夜とか深夜便とかほんと酷いぞ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:35:14.56ID:aDVXQQvB0
時代錯誤感がハンパないな
なぜ成功すると思ったんだろう
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:37:23.84ID:DTTAS4ZT0
車の中ではほとんどFMラジオしか聴かなくなった
友人達と遠出した時は懐メロCDやライブDVDかけたりするけど
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:38:12.22ID:nyFkCqav0
>>24
そう
アナログは電波が弱いところでも雑音混じりに聞くことが出来る
デジタルは電波が弱いと聞くことが出来ない場合もある
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:39:02.33ID:oiezGmqd0
中島みゆきや谷山浩子はニッポン放送の遠隔受信で聴くから味がある。
クリアなFMやradikoではがっかり感がぱないわ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:40:03.40ID:dqR+xW4E0
>>465
携帯電話が4秒も遅れてるかアホw
それに緊急地震速報みたいなもんは
デコードの必要なんかねえわ
リアルタイムで出せるだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:41:28.26ID:K3/rUc3v0
局数増やして野球放送やくだらねぇ喋りとか
必要ない人に対応して欲しい

無理だろうけど
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:41:51.55ID:EPGKWqWW0
┏( .-. ┏ ) ┓

【オレたち首刈り族、フジテレビ】


*フジテレビは、サンフランシスコ住民
その総数三万人の首をチョンパして、量子サーバーを建てる権利を売却した

首を切られた後の電子体レベル1相当で無ければ、量子サーバーが扱えないからである


*購入者は、量子サーバーを建てて私を攻撃した場合には
「Appleから恩賞が出る」
と、フジテレビから嘘を付かれたらしい

また、フジテレビが作った「トランプ大統領電子体(偽者)」の「側近電子体(偽者)」より
「アメリカの人口はまだ多いから殺傷して良いよ」
と、許可を得ていたとも嘘を付いた

*その電子体群は、日本国内の自衛隊基地内のコンテナに集積されて、これから数日掛けて私を殺害する為に使い続けるつもりらしい

--

*またフジテレビは、中国が日本を攻めて来ると威嚇して
日本人100人の首を狩り、量子サーバーを建てさせた

また、サンフランシスコの話をあやふやにする為に
極一部の中国人にも、同様に量子サーバーを売却した br
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:43:12.03ID:9NA0YdX10
最近、アマゾンにて
2000円の中国メーカーの
携帯ラジオを買ったばかりだぜ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:46:27.82ID:uamcEBmN0
>>446
BS11でも少し前まで3D放送やってたなぁ
非対応機器だと画面が中央二分割で2画面だった
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:47:13.02ID:vjrQ209d0
今、もらったチューナーに充電してるけど、使い方を忘れた。
でも以前と電波状態は変わってないみたいだから使えないんだろうな。(大阪豊中)
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:50:29.91ID:YiSw5r9m0
>>476
どうすんの?それ
むかし流行った3D画像みたいに、左右それぞれの目でそれぞれの画像見るの?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:51:49.60ID:hpfkYhJD0
古いアイポットタッチにインストしてみよう・・・
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:54:27.58ID:KWHFGY4/0
アンテナ必要なんだよな

音がいいのはいいけど
全く存在事態が知らなかった

radikoと共同でハイレゾ対応したら
考えても良い
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:55:46.76ID:hpfkYhJD0
インストしてみた。
音質が悪い・・・w
MP3 128kbps かな。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:57:03.25ID:hpfkYhJD0
まあ5年落ちのアイポッドタッチでもワイファイ経由で受信はできる。
でもネットなら素直にネットラジオにしてほしいわ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:59:32.75ID:EqZoGcmr0
ラジオはアナログでええやん
デジタル化はradikoとかネットラジオにまかせてさ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:02:32.53ID:/igxZs/H0
デジタルだけになったらゼロヒャクだから電波強度があるレベル下回ると全く聞けなくなる
非常時ラジオ放送とかかなり意味なくなる
0485けん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:02:32.87ID:Nr1Y5xM40
ラジオ業界って広告等売上が全盛期の6割減、
つまり半分以下の4割程度で活動中。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:07:15.80ID:878A49240
ワンセグの規格を使えばいいんじゃない 新しいラジオ買わなくてもスマホで聞けるし
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:10:05.74ID:RSwYenhc0
そもそもFMって建物密集する都市の家屋だと聞けない事が多くて腹立つのに
デジタルとかあかんわ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:12:28.02ID:hpfkYhJD0
>>487
チャンネル多いぞ。ワンセグじゃ対応できない。

最新ヒット、中国語、クラシック、ジャズ、Qリーグ、道路情報、英語、アニソン
と8チャンネルもある。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:15:12.65ID:HROI8/xh0
速いなら1秒でも2秒でもはやいほうがいい、地震速報
AMを捨てるつもりなら愚かな方向選択。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:15:26.72ID:RSwYenhc0
AMステレオ放送とか
見えるラジオとか

ラジオ業界の
悪あがきひどいよな

ラジオの需要を考えたら
今まで通りをしっかりやることだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:17:15.82ID:kItKewcU0
>>487
それが以前実験放送やってた地上デジタルラジオだけど
FM東京以外の民放ラジオ局はアナログFMでサイマル放送でいいわって終了した
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:19:20.97ID:XeVUEyqw0
AMステレオ対応ウォークマン、宝の持ち腐れだ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:19:27.90ID:EPGKWqWW0
┏( .-. ┏ ) ┓

【陸上自衛体、旭川駐屯地】


*旭川の陸上自衛隊曰く

「サンフランシスコの首刈りを了解したのは
北海道の旭川基地が、サンフランシスコに近いか
アメリカを襲撃する前に、人口を減らして行く必要があるからと許可得た」


*許可を出したのは、恐らくフジテレビだと思うが
日本政府の支配下に自衛隊が所属しているので、日本政府の指示かも知れない bp

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:21:12.56ID:Kg1QUyiS0
受信機が百均で買えれば震災への備えもありそれなりに普及するかも。
高かったら買わないし当然聴かない。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:26:53.39ID:5/U/9O1k0
someone still love you.
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:30:35.02ID:OWb4AUyI0
ラジオってもう10年くらい聴いてないなぁ

聴いていないけど、痴豚のラジオを10年以上前からMP3で
録音したまま10年分聴かずに溜めてる

暇なときに聞こうかと思いつつ、聴く暇がない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:41:57.91ID:I3XjDtvE0
>>1
アナログラジオなら、電池なかなか減らない、電波弱くても頑張れる、最悪不安定な手回し発電でもなんとかなる

...という災害時のでかーい利点が、デジタルだと全滅するってのがな。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:00:24.83ID:hpfkYhJD0
ハイレゾ放送が気に入ってウインドウズ版も入れてみたが、
ウインドウズ版はハイレゾ放送に未対応というね・・・w
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:00:42.34ID:LYV2mRQU0
そこらへんの分かってる部品で作れる醍醐味がなくなるのがイカン!
ICチップ必須になるなんて、勉強にならんやん。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:12:25.32ID:7K+yaD460
ネットラジオは電力消費が大きいし、スマホやPC使わないで聞けるようにするとコストが掛かりすぎる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:14:38.41ID:hpfkYhJD0
ノルウェーはアナログ放送を全廃してデジタルに移行した。
世界的にHDラジオへの移行が進んでいるのに、
日本だけがアナログ回帰しているのは異常。

日本はネットラジオを解禁すべきだよ。
ネットラジオを規制しているのも世界で日本くらいのもんだからな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:16:00.65ID:mr5XqrBm0
アナログなら、電気の要らない
鉱石ラジオでも聴く事が可能。
本当の意味で、災害に強い。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:32:23.41ID:EzvMvXbW0
いつだったか携帯電話で大規模障害があったよな?
EMP攻撃なんか受けたらデジタル機器は全滅だって言うし
ネット放送は海外の放送も高品質に視聴出来る訳だから
国内の放送事業者は厳しい競争に晒されるはず
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:37:41.96ID:baQOuk1+0
映像が見れるならテレビでいい
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:57:41.06ID:GDHONxjh0
>>478
知らんがなw対応機器持ってないしw
BS11はビックカメラの子会社だから顧客サービスのつもりだったかも知れんけど
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:04:52.50ID:bHzMkS7w0
>>471
デジタルはどうしても遅れる、ストリーミングで流したものは
地デジより更に遅延してる、4秒までは遅れないけど2,3秒は確実に遅れる
解りやすいのは、競馬場でもウィンズでもいいけど場内の映像と
CS(グリーンチャンネル)で見る映像を比べてみると
笑うしかないくらいにCSは遅れる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:17:54.03ID:I3XjDtvE0
>>513
デジタルのエンコードデコード+電波36000km往復分の遅れもあるしねえ...
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:32:55.67ID:kAFtTQSb0
>>99
ワンセグとかデジタルラジオは画質悪いの逆手にとってアナログ時代のTV番組を再放送すれば良いのにな

ただ、デジタルラジオはスマホでネット放送のを一度聴いただけで使っていない。まだ見えるラジオ復活の方がワクワクする。あれなら乾電池でも余裕でいけるし
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:46:19.79ID:kAFtTQSb0
>>238
俺みたいに昼番組聴くマニアのためにAM放送は残しておいて欲しい。受信機のちょっとザラザラした感じの音声が逆に落ち着く
純水がまともに飲めないのと同じ理屈かもしれん

ラジコは放送大学聴くときぐらいしか使わないなぁ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:46:53.16ID:vIKpZkjV0
低コストで広範囲をカバー出来るのがラジオの良い所なんだから、短波放送復活が良いだろ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:46:53.75ID:UGHnJc0G0
ラジコが出てきちゃったからもうデジラジは時代遅れだわ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:51:52.49ID:kAFtTQSb0
>>272
ソニー販売の十和田製が最後の気がする
もう新品は定価以下では買えないだろう

昭和の頃の中古の日本製ラジオが1万以下で売っている事もあるから、コンデンサ交換の知識がある人ならそれを買って修理するのも良いかも

昭和時代から修理していた人がラジオなどの修理をネット受付しているところもあるから技術に不安があればそういうところに頼むのもいいかも

ラジオはまだ直してくれる店意外と残ってると思う
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:54:57.25ID:kAFtTQSb0
>>507
日本にとってどっちがいいかはわからんだろ

どの国も全く同じ方式の方が良いとは限らない
向こうの国でデジタルが良くても、日本はアナログの方が良いかもしれないだろ

こういうものは海外がやっているからとか安易に考えず、もっと慎重に進めるべきだよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:57:31.18ID:FLI7bagr0
>>5
俺も貰ったがそもそもまともに動かないし一回も繋がらん
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:58:52.81ID:EKkogI7N0
今はラジオは
192k試験放送で流してる湘南ビーチFMしかきいてないよ。
これはBGM用

あとはロスレスのDEEZER。

圧縮音源はガチに聴いていられない。
ハイレゾに行きたい気持ちもあるがマイナーなハードロック系なんで音源がない。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:59:29.89ID:FLI7bagr0
>>31
利権の話なので
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:01:40.16ID:CcaGFCKI0
AM放送サイコーだわ
AMステレオ復活して欲しい

デジタル? いらね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:01:49.46ID:2sG6kcuQ0
見えるラジオとか持ってたけど、こいつらホントに使い道わかってねえっつうか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:06:21.68ID:QkLhUMAm0
アナログラジオでなきゃ"チョスンの声"は聴けないから、
民団・総連にAMラジオを残す運動を働きかけようw!
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:13:33.27ID:r+tIVH440
雑音がひどいのでデジタル化すればノイズはほとんど無くなると思う
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:14:27.08ID:kItKewcU0
総務省の資料見ると欧州はどこもラジオ利用者が異常に多い
車移動多くて移民多くてラジオ局がバカみたいにあるアメリカより
一人あたりのラジオ利用が多いって統計ある

そらデジタル化推進するだけのニーズあるんだろ
なんでか知らないけど
テレビが国営メインで日本みたいに民放が強くないから、
その分ラジオを聴く文化が残ったとかそういう事なんだろうか
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:15:20.30ID:r+tIVH440
地震の時はラジオが頼り
ネットなんて使えない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:17:09.52ID:UQjG8zeZ0
ラジコでよくね?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:18:40.46ID:MtIX7jj60
中波はNHKだけになるだろうね
非常時対策としてあえて残すだろ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:19:18.20ID:SEiiHLWG0
欧米主要国はラジオのデジタル化移行しているが日本はどうなるかね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:23:58.62ID:jvWacGNu0
>>535
ステレオは感度悪いのでPCかipod touchのラジコとらじるらじるで聞いてるな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:16.08ID:FEt6f0Z90
>>541
らじるらじる(NHKラジオ各波)やRaNiミュージック(日経ラジオ第二)で(特定の)宗教番組ないでしょ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:40:05.17ID:lf1Y5PHp0
>>537
送受信機の信号処理のデジタル化はともかく、放送自体のデジタル化って意味ある?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:54:09.19ID:hpfkYhJD0
デジタルに完全移行したノルウェーはご存知の通りフィヨルドの国。
日本同様に難聴地域だらけでアナログ放送網を維持するのが割に合わないのよ。
日本も今後過疎化が進む一方。
山奥の小規模中継所を維持し続けるのは現実的ではない。

東京はスカイツリーから大出力で関東平野一円だから分からないのだろうが、
たとえばおれの住む県だと中小中継局まで入れると50以上あるぞ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 22:14:56.11ID:4LunfvvA0
AM残して欲しいなぁ
安い中華のDSPラジオで聴けるのはありがたいのに
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 22:58:23.89ID:BTPdZNVL0
>>532
その状態のまま単純にFM化、デジタル化したら受信不能になると思う
微弱な電波でも聞けるのがAMの良さ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:05:57.59ID:IsuI+Svh0
>>544
それならむしろ、波長が長い帯域で、大出力アナログ局から集約発信させたほうがいいんじゃないの?
デジタル化で出力下げてなんて、完全に劣化方向だろ。
結局、テレビの地デジ化でやれたことは中継局の削減ではなく、送信出力の驚異的な低下だけだった。
アホみたいに中継局を建てる方向性は、全く変わらなかった。
つまり放送局が省エネしただけ。微々たるものだがなw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:12:01.07ID:E3C1asYV0
>>216
メディアコングロマリットから唯一外れてるラジオを攻撃する君はロックフェラーの傀儡なのかな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:21:42.23ID:kAFtTQSb0
>>544
FM化はTVのデジタル化から察すると、俺みたいなど田舎住みを切り捨てるんだろうな
AMとかSWはうちでもエリア外の受信できるけど、FMはEスポットとか使わないと無理だ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:27:39.92ID:+9/BTDSn0
災害時のことを考えれば、有り合わせの部品で作れる可能性が高いアナログのAMラジオが有意義じゃないかな。
デジタル放送みたいな複雑なものならスマホでrdikoとか、いっそワンセグでテレビ見ればいいじゃんってなる。
平時なら特に。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:32:38.75ID:XxB0tcLQ0
DJとかウザい
低能馬鹿のクダラン話は聞きたくない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:32:46.98ID:mhbLIhbg0
>>520
FM横浜じゃないの?
東京にいた時はカーラジオはいつも84.7だったな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:05:24.73ID:VTw7OYE30
適当な導線
封筒アルミ箔バリコン
剃刀鉛筆ダイオード
あとは適当なイヤホンが落ちてればなんとか
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:18:42.99ID:hJLjJV5B0
ネットラジオでってそれはそれでネット資源の浪費だな。みんなが聴かない方向なら一時的なものだからいいかもしれんが
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:22:21.04ID:V8/J6VBJ0
北部九州は朝鮮毒電波の被害に長年悩まされてるんでAMはキツイ
現行のワイドFMとradikoで別に不自由してない
強いて言えばNHKのワイドFMとradikoタイムフリー対応を望む
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:52:41.95ID:TXSrHT950
ラジコてパケ食わないの?
wifi環境でもないと全然良くないと思うけど
0561あみ
垢版 |
2019/06/25(火) 01:29:34.91ID:0siQ2anw0
みえるラジオってどうなったの?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:31:50.67ID:Zqu561wc0
>>561
いまは見えないラジオの開発をしてるらしいよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:36:46.59ID:nrIePs700
>>560
radikoの転送ビットレートは48Kbpsだから
理論上は格安SIMの低速モード(概ね200Kbps)でも十分聴ける
実際はバックグラウンド通信が入ったり他に操作すると途切れがちだけど
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:45:18.28ID:f7Bd4Vy20
>>563
関係ないけどFM長崎のきかせられないラジオを思い出した
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:51:24.85ID:QFSb/Ddb0
ラジコはいつの間にか仕様が変わって選局の時に7MBくらい食うようになってしまった
いったん繋がれば速度制限下でも十分使えるんだけどな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 02:21:57.07ID:vYc7HS6S0
>>513
映像と音じゃデータ量二桁以上違うんだが
お前はアホなのか
デジタル携帯電話でも遅延は0.3秒
以下だが
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 02:28:22.65ID:mYZGzQ7s0
対応端末ってw
アプリ化して
端末にする意味すらないんだけど?w
スマホで充分だろw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:18:06.14ID:RHMyr/gI0
この記事おかしくない?
スマホのアプリやパソコンのフリーソフトでデジタル放送は無料で聴けるのになんで専用端末要るの?w

端末があればパケ代かからんだけだろ

ハイレゾの音楽ただで聴けるんだから
radikoって結局文化放送やラジオ大阪やTOKYO-FM以外聴かないだろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:31:58.73ID:psyvEsf00
>>533
たしかに海外だとアメリカ除いて民放弱かったもんね。今は増えたかもしれないけど。
アメリカにしてもCATV入らないと見れるチャンネルが少なかったりするし。

日本の場合2ちゃんねるとかのネット掲示板に、本来のラジオリスナー層が取られたって
ラジオ業界の人が書いてた。たしかにラジオ番組にメール送らなくても、2ちゃん投稿でも満足できるしね。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 07:37:46.29ID:lJMqEVp00
地方局のラジオは朝から昼にかけての番組はAMもFMも常連との馴れ合いで聞けたもんじゃない
番組にメールもはがきも送らないようなライトリスナーが離れてヘビーリスナーだけが残った結果なんだろうけどもう限界だわな
夕方からはナイターしかやらないし
AMもFMもNHKだけ残ればいいわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 08:19:29.47ID:9Hd+Klk90
前もなかったっけデジタルラジオ
すぐに立ち消えになってたけど
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 09:53:00.94ID:7ZucCp9+0
>>576
衛星ラジオならあった
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:08:09.39ID:twUo/Ne+0
>>576
首都圏ではワンセグチューナーを使ったデジタルラジオあったよ。ガラケーで聴いたことある。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:39:55.12ID:wBPFkkwW0
昔はなラジオをBGMに内職してたんだよ 内職は減ったな
お店のBGMもラジオだったんだよ…課すラックに潰されたんだわ
車もラジオをBGMに運転してたんだ…証拠に五つあるボタンの四つまでが同じ野球のカードだったりした
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:55:28.37ID:wBPFkkwW0
>>513
デジタルに移行した頃 エデオンでアナログTVとデジタルTVで同じ番組を流していた…見事にズレてたわ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:05:43.16ID:xhmeNh760
いやこれにはびっくりした
執着心というか生存本能というか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:38:55.25ID:1UYGoF5U0
電波帯域は有限なんだからさっさと見切りを付けて国に返納汁
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:56:29.65ID:/wGDK6n80
TVをどうにかしる
もうじきアナログ停波して10年になるぞ、VHF使ってないとか、NHK民営化はよ
https://pbs.twimg.com/media/D1EepEMX0AArNkL.jpg
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:04:08.90ID:3rzxm8Hf0
もうインターネット経由の放送の方がメジャーになりつつあるし。
電波のラジオ聴くのなんて運転するときくらいだろ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:11:10.36ID:XXr6NS5j0
ちょっとアクセスが増えると固まっちまうネットなんか糞よ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:13:46.99ID:uUiFMv9fO
ラジオって聞かないな。
それで困ること無いもんな。
テレビとネットがあれば十分。
テレビは地上派とケーブルで50チャンネル以上あるし。
ラジオって必要ないだろ。
ありゃ、単に趣味の世界だろ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:14:55.11ID:f/3TSJK30
映像付きラジオ?
いいじゃん。これ丸ごと犬HKにくれてやれ。
もちろん地上波、BS、CSから排除な。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 15:14:06.92ID:ePWIGSAU0
>>585
地上波4K・8K放送に使うんじゃね!?
ちょっと前に名古屋とかで試験放送始まるってスレ立ってたけど
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 16:27:49.75ID:jT6/eyDR0
ラジオは聞かなくなったな
車乗るときはラジオだけど一年で何回乗ったかっていうくらい乗らなくなった
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 16:38:32.85ID:0mwsR+RC0
廃止でいいよこんなもん。無駄で無意味。

俺の愛機である、真空管ラジオが使えなくなるし。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 16:41:31.57ID:jz9TmIWT0
>>585
notTVとかいう聳え立つクソに電波使わせて
それが死んだらほぼまるっと携帯に奪われたでござる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 16:41:45.58ID:ooM7Nsvg0
ラジコでいい、使いづらいけど
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 16:43:39.68ID:0mwsR+RC0
人気があったNHK
・関西土曜ほっとタイム〜ぼやき川柳アワー
・日曜バラエティー
が廃止されてから、聞く機会が減ったな。

それなりの良い番組に変わるのかと思ったら、全くくだらない番組で
呆れてしもたわ。何で廃止にしたんかな。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:07:16.97ID:SjfUaNf20
昔衛星ラジオのst.gigaに加入してたけど
当時としてはベラボーに音がよかったように思うが
今のradikoレベルだったんだろうか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:33:23.93ID:eHqNVRpj0
>>449
親局隣接同一チャンネル数少ない例外、
NHK東京総合とNHK甲府総合の1チャンネル、ちなみに民放の山梨放送は在京と被らない5チャンネル。
NHK熊本総合と福岡市テレビ西日本の9チャンネル。
NHK福岡教育とNHK北九州総合の6チャンネルなど。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:35:39.92ID:eHqNVRpj0
>>467
関東の人か?
五大都市圏と新潟県以外は、FM民放は半蔵門のツマラナイ番組しか聞けない。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:37:28.33ID:Zwf1nalt0
>>598
St.GIGAは32KHzの16bitだったからCDより若干劣るレベル
radikoは着うたフルと同じ48Kbps,HE-AAC v2で
一般的にはMP3の128Kbpsと同程度の音質レベルと言われてるから
思い過ごしじゃなくて確実に衛星ラジオの方が音質は良かったでしょう
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:38:52.46ID:eHqNVRpj0
>>500
債務整理CMと草加CMをステレオで聞く意味が無いな。
LFは周波数を若いkhzに、送信所を埼玉県に移転してくれ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:42:57.21ID:eHqNVRpj0
>>516
仙台市か?
TVだとテレビ東京の地上波も無いし、
青森市や鳥取市のCATVみたいに、テレビ東京系列の区域外再送信サービスも無いしな。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:45:51.66ID:LEyymXO50
ラジオ日経以外のAM局も短波に移行したら放送局は系列局が不要になって送信所は1社に付き国内に1ヶ所とバックアップでもう1ヶ所の2箇所で良くなる
送信設備は3波同時送信くらいやらないと伝播状況によって届かないとか出てくるけど
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:45:52.50ID:eHqNVRpj0
>>575
出張先で聞いたFM群○の平日朝は酷かった、
些細な内容の、常連投稿者のアラ探しメールを紹介。
地元民は埼玉のFMに逃げる訳だ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:53:09.89ID:Upp5HA5a0
ラジオ通勤で毎日聴いてるけどな
3.11の時もラジオ聴きながら延々と歩いて帰った
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:56:06.37ID:AUKmvnNM0
>>606
不要になった中波の送信局は民放から
接収して大出力化
特亞に向けた宣伝放送に使ったらいいよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:58:08.28ID:Be06bOSs0
ラジコでおk
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:59:52.85ID:AODlJrEM0
昼はポータブルラジオでFM
夜はラジコで深夜便
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 18:17:08.06ID:LRYp41t10
爆笑問題の太田の影響で地方のラジオ番組がつまらなくなってきた
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 20:42:57.61ID:qXqlgD1F0
>>600
地元のコミュニティFMは土日は終日J-WAVEを流してるから助かってるわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 21:24:22.01ID:SG9Cta0o0
遠い地平線が消え
深々とした夜の闇に心を休めるとき
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は
たゆみない宇宙の営みを告げています
満天の星をいただく果てしない光の海を
豊かに流れゆく風に心を開けば
きらめく星座の物語も聞こえてくる
夜のしじまのなんと饒舌なことでしょう
光と影に消えていった遥かな地平線も
まぶたに浮かんでまいります
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 22:37:34.72ID:eHqNVRpj0
>>615
佐賀県のAM放送、長崎放送のラジオ佐賀は?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 22:42:27.98ID:cjQiOuii0
IC-R75持ってるが専ら聞くのはラジオ深夜便
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 02:10:59.66ID:wpe2Kcqz0
ラジオもレベル落ちたツベで昔の放送聞いてた方がいいレベル
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 04:43:54.41ID:uPVr6T+n0
>>588
つか、民放ラジオのビジネスモデルって「劣化テレビ」だったからね、
っまり、テレビ番組として流せるほど需要のないがそこそこ需要のある番組を流しテレビ広告を打てるほどの広告費はないがそこそこの広告費を流せる会社の広告をうつ。
でも、この部分がネット広告くやUHFローカルき食われ始めた。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 04:45:53.85ID:CIg+/uRd0
ラジオに動画つけるなら高画質でやってほしい
地デジレベルの画質でいいよ
CMの収入も上がるし経営が苦しいなら絶対やるべき
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 04:51:26.99ID:uPVr6T+n0
>>621
エリア外営業でも積極的にやらない限り、地方民放にとってradikoは負担になっても収入源にはならない。
それは、事実上の発起人である電通も公言してたし、だから説明会も東京たけで行った、地方民放の皮が押し掛けたらしいがな。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 04:52:39.85ID:uPVr6T+n0
>>610
ダメです、イオンモールにするの
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 06:59:32.80ID:BGQ3HmwQ0
今年に入ってからのTBSのつまらなさは一体なんなんだろうな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 07:03:19.85ID:aK/z8jWB0
デジタルの電波でラジオ放送?

ラジコで完了した話。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 07:28:52.70ID:SqFIbjsn0
そりゃこれ以上広告収入が増えるわけがないもの
増して著作権絡みで支出は当然増える訳で
誰がやっても終わる罠
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:09:07.43ID:fpNjjWDz0
やる気のない地元タレントの帯番組と何年アナウンサーやってるんだっていうヘッタクソな女子アナのやっつけ番組しかないのに地元企業がラジオ広告入れるわけない
聞いてもらえないからつまらない番組作る、聞いてもらえないからスポンサーや地元企業からのラジオCMが入らないのクソスパイラル

地方局はキー局の番組を一日中流しとけ
朝の帯はともかく昼以降は本気でそう思うわ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 10:55:39.99ID:6iybhIIr0
カーナビでTV当たり前になってるからなあ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 10:56:42.84ID:ZooqMQTH0
きこえないラジオじゃないよね?

きかせられないラジオ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:03:57.41ID:ZooqMQTH0
SNSなどで文字や写真、動画投稿が個人レベルでも簡単になったからラジオのトーク番組を縁の下で支えていたネタ職人が激減したのだろう

ガンガン面白いこと思いつく人ならYouTuberになった方が自己顕示欲もみかえりも見込みやすいもんな

やわらかスピリッツのウイチューバーという漫画がそおのあたりわかりやすいかも
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:07:54.78ID:ZooqMQTH0
>>625
新しい企画に無駄な投資するよりDJ発掘か育成かスカウト頑張った方がいいぞ

今ある放送アンテナや設備のメンテや更新に使って欲しい

あと、DJ売れそこないの芸能人連れてくるよりは、ポッドキャストとかでコツコツ頑張っている人をスカウトするといいと思う
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:13:07.96ID:IjnYDeRS0
>>193
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:13:44.33ID:IjnYDeRS0
>>193
ラジオは無くならないだろ

デジタル放送の話
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:33.25ID:uPVr6T+n0
>>638
うん、ラジオはなくならない、NHKが残るからw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 13:48:25.25ID:MCtAQ3fr0
>>633
朝のAMの左翼と宗教入り乱れのは聞かせられないがその時間のNHKはラジオ体操
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 15:15:46.73ID:uPVr6T+n0
BGMと天気と交通情報流しときゃ良いのに、オモシロトークやりたがる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 18:00:49.71ID:pRqDOZoV0
ラジオ自体が斜陽産業w
デジタル化は利便性は向上するが
スポンサーが無いw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 20:03:26.02ID:/wIJHDhf0
超短波放送なら音質がいいから
デジタル化の動機がないんだよな
そればかりか中波放送からの移行組もある
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 22:18:49.28ID:nsI+YuFy0
>>645
SW放送も台湾放送が危うくなってきているからSW放送は宗教組織のがかなり増えてきている

中、韓、北のもまだ聴けたとは思うが、どの時間のどの周波数が日本語放送なのか調べるのが億劫になってきはじめた......

日本のAMもCM枠が宗教組織増えてきたもんな
宗教がいけないとはいわないが偏りすぎている
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 22:48:26.88ID:He8Zk4cE0
ラジカセ2台持ってるが、ラジオは雑音が多いから、もっぱらスマホでラジコだよ
雑用しながらスマホで聴いて、寝る前にはブルートゥースでスピーカーから聴く
ラジオに飽きたらストリーミングで音楽に切り替え
これがラジオの最終形態じゃないの?

あとは災害時に備えて小さなラジオをストックしておけば、何も困らない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:00:44.67ID:aCDXA7aP0
>>577
アメリカでは最近の車のラジオにはだいたい皆衛星ラジオがついてるな
FMや携帯の電波など届かないとこがあるほど国土が広いからだろうか
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:23:15.66ID:1oao/XmG0
>>648
ダイバーシティアンテナで入るの?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:26:29.60ID:Fyats0SQ0
>>648
モバHO!が車載出来たな
アナログだし直ぐに廃止されたが
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:33:55.00ID:aCDXA7aP0
>>649
GPSアンテナみたいなコードの先っちょに四角いプラスチックの箱状になってるアンテナで受信してると思う
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:34:09.49ID:qx5Voham0
しゃべりの多い番組はいらんからラジオ聞かない
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:50:02.54ID:e7Ug4gqS0
>>621
まぁFMsagaとかradikoやってないFM局は全てWIZRADIOで聴けるけどな。
問題なのはNBC佐賀のみ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 01:55:34.99ID:omTS9/2W0
ラジオを聞くぐらいだったら、日本国憲法の全条文の読み上げのテープとか、
六法全書の、刑法、民法、などの法律の条文の読み上げテープとかを毎日
通学通勤時間中に聞いている方がマシじゃないかね?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 02:01:25.94ID:3GbjTwAz0
ラジオって宗教のCMしかしてないし、番組と見せかけて、全部、スポンサーへの
ヨイショのCMだし、そんなもの聞くバカはあんまりいないよwww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 02:11:19.52ID:LBR4q0od0
アナログの方が感度悪くても聞き取れる
デジタルはブチ切れてダメ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 02:38:44.84ID:HcV0RFic0
>>650
モバHOはデジタルだよ
アニマックスとかスカパーのチャンネルの再送信とかもあった
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 02:45:41.26ID:FgmYcytX0
>>103
東京FM東京FM

東京FMが見えるラジオアピールしてた頃に
ニッポン放送のキャッチコピーが"見来る(ミラクル)ラジオ"と露骨に東京FM意識してて吹いたw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 04:24:55.08ID:1PSsQZRO0
デジタル放送とradikoじゃ音質違い過ぎる

radikoなんて結局全部聴かないだろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 07:00:36.78ID:L324qphL0
>>414
ツイッターなんかよりLINEでしょ。
津波の生々しいやり取りあったじゃん。結局お母さん死んじゃったみたいだけど。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 07:42:39.18ID:RdnJqHHw0
>>643
オモシロトークのつもりで喋っているが、実はオモシロくない。
だから、聞かなくなった。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 07:48:20.78ID:cGAKm1760
>>423
近所に小学生の頃から屋上に10メートル以上ある回転式の巨大なアマチュア無線アンテナがある家があったんだけど、先日みたら無くなった
お亡くなりになられたのかなあ(‐人‐)
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 08:06:27.37ID:wFLVSYEb0
>>650
当選商法のイメージしかない
ガススタなどてくじ引かせて
「おめでとうございます!二等でチューナー当たりました(契約手数料や視聴料などもちろん別)」
当選の高揚感で契約に持ち込もうとするやつ
あれで、それ以外(映画チケットなど)って当たった人いるの?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 10:12:29.47ID:TvraR4DJ0
ハイウェイラジオもあるし中波AM放送廃止には、ならんだろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 10:14:53.66ID:Yv7qK1aj0
>>671
月980円だったしFM2局な田舎民には有り難かった
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 10:28:44.95ID:TbEdVNo20
車運転するからラジオ聞いてるけど、過払金のcmばっかりでウザい
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:23:16.19ID:13p5wd2h0
>>664
清志郎の友人のjerryはFM東京〜♪
って歌ってたね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:31:07.95ID:Z5+jo1nC0
終わりかけのRadio?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:32:12.87ID:kKMgqjEF0
デジタルが普及する以前にラジオはオワコン
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:33:34.99ID:7STEcqmA0
>>668
あれはデマだった。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:34:16.13ID:TvraR4DJ0
床屋でラジオなかったら寂しいじゃん
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:35:24.10ID:4Cx6p6zi0
てか、ラジコで十分音質いいのに
なんでわざわざデジタル化するの?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:39:26.62ID:RraKWNDu0
みえるラジオの失敗から学ばなかったのか
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:40:53.69ID:M69FlI/L0
民放FMって聴かなくなったな
地元JFN系は独自番組のレベルが低過ぎて10年近くまともに聴いてない
コミュニティFMも酷過ぎて聴かない
NHKFMのクラシック番組だけ聴いてる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:40:59.38ID:CgxphnOC0
4G網が整備されていて、かつ5Gが間も無く実用化しようといてるのにFMデジタル化?
そんなの誰が望む?
災害時とカーステレオ向けにアナログで残せば良い。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:45:08.53ID:BvegR+qW0
子供の頃聞いた昼の憩いって番組いまもやってんだな。
しかもオープニングメロディーも変えずに。すげえ長寿番組じゃねえか。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:47:14.25ID:k02XWWQD0
映像が見えるラジオって、ラジオのレゾンデートルを否定しないか?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:53:05.99ID:OCDzpbXF0
i-dioの事だと思うがスマホや車への搭載が進まなければ普及は難しいだろう
スマホに内蔵出来ないなら小さな専用チューナーをスマホに接続してでも良いかも知れない
こういう事業は出資をいっぱい集めるか税金入れないと民間任せでは潰れてしまうだろう
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:53:16.15ID:ebrmmJLX0
>>667
ラジオなんて1000円でもあるんだから
地デジ化よりコストかからないだろ
構造改革できない体質がイラつくな

既にpcで世界中のラジオ局
日本中のラジオ局聞くことができるからな
150局国内ラジオ局
まあデジタルラジオだpcだから
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:54:23.61ID:ebrmmJLX0
>>6
むしろワンセグをデジタルラジオにした方が
安上がりかもね

デジタル化なんてすぐできるんだから
ゴねずにやれって話
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:56:55.31ID:a0SaVDZA0
今のAMの音質をよくすれば良いじゃん
対応ラジオを買えば音質がよくなる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:58:10.86ID:ebrmmJLX0
>>25
むしろワンセグの方が不要だわな
ワンセグをラジオにした方がいい

>>30
あの下手くそな英語と
出演者へのマウンティング
どこに需要があるんだか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:00:19.57ID:S3irCHt+0
夜に京都第一放送(621KHz)に周波数合わせて北朝鮮の日本語放送聴くのが好き
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:03:04.87ID:ebrmmJLX0
>>697
中国の日本語放送もよろしくね
日本語すごいうまいけど
所々いまいちなのがかわいい
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:03:59.93ID:ebrmmJLX0
>>106
全国のラジオ局面白いぞ

地元のラジオ局ばっかりはつまらないラジコ含め

違う方言のラジオ局は面白い
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:04:21.20ID:BvegR+qW0
ラジオは受信料取ってないんだな。製作費はどこから出てんだろ?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:06:21.89ID:s8yksuHt0
>>1
アナログでも大して変わらないのに
デジタル化すると値段が高くなるからな
消費者として何も良い事がない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:08:20.60ID:ebrmmJLX0
>>191
ラジオはPC経由が一番充実してる
世界中のラジオ局が聞ける何万局単位で
日本のラジオも全国150くらい聞ける
ラジコで地元のラジオ局ばっかり聞いてるのは不快だろう
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:10:50.65ID:ebrmmJLX0
>>227
中華ナビはandroidだから
フリーコーデック
アプリ無限
PX6の新しい規格だとsimスロットついてる
古いのはwifi
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:14:14.26ID:SvZWxsmI0
youtubeで映像付きラジオぽいの動画観たことあるけど、あれどこで配信してるんだろ

youtubeなんかで流せば新規ユーザ食い付きそうだけど、独自プラットフォームで流してるとわざわざ観に行く人は限られそう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:33:38.45ID:S3irCHt+0
>>699
おかげでコミュ力付いたわ
コミュ力って聴く力の方が大事
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:41:16.37ID:QBKExa370
それより民放AMの昼番組で下ネタ喋るのをやめてほしい。
昭和はとっくに終わり平成も終わったというのに、なんで世代交代したはずの中の人は相変わらず同じような事を喋ってるのか。
車とか店とか他人と一緒にいる場所に無遠慮に下ネタが流れてくる異常さに気づこうよ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:46:13.85ID:7at3DP8a0
>>663
廃止決定の直前だったな>アニマックス開始
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:54:50.97ID:7at3DP8a0
>>690
市場規模に見合った図体になればヨイ、けどそれがなかなか出来ない。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 13:10:02.82ID:UX39nHw80
>>645
新聞もテレビも傾いてるだろ。
新聞よりコストかからない分、ラジオの方が長生きするかもしれん。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 13:55:38.35ID:D0E8wB7i0
>>532

1 デジタルラジオ 総取り替え

2 ワンセグデジタルラジオ

3 地デジラジオ 例放送大学ラジオ

この3つぐらいしかない
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 16:57:39.93ID:Fw8uMd9x0
AMステレオとか
ワイドクリアビジョンとか
金の無駄だったな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 17:20:36.34ID:i3cOtPik0
学研の付録でラジオ作ってさ
電池も無いのに蚊の鳴くような音で聞こえて感動したわ

今もあるの?学研の付録
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:12:37.55ID:q+ZBww7x0
>>700
昔住んでたところのお隣さんには
確か茶色いプレートで、たしか当時の白黒契約と同じような
楕円形でNHKラジオって書いたプレートだった気がするなあ…
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:35:14.47ID:9wJYFom10
対応端末やスマホ用チューナーの商品化のメドが立ってからデジタル化すべきだった、としかいい様がないなw
そもそもラジオに音質なんか求めてないし、そうした意見が多数派だったということでしょ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 21:35:01.26ID:Stcds5N30
>>15
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「半万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り半万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、 言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

反社会的万年経った今、晴れて縛めを解かれた私(わたくし)が、 レスするチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、半万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 00:46:39.15ID:G/ak/QRt0
>>715
ゲルマラジオの本買ったらスピーカー鳴らせる奴の製作記事があったので作ってみようと思った
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:04:03.17ID:Hb9UPAS/0
>>713
ニッポン放送はまだステレオ放送してるで
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:33:50.89ID:EQw9CLvo0
端末もないのにね
「これからはデジタルだー」
とかいって始めた気がする なんとなくだけど
そういうタイプの人いるんだよ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:38:06.17ID:G/ak/QRt0
>>724
ヴァカコームインね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:38:49.76ID:0sUF6rjm0
デジタルは専有周波数帯域がFMの半分とかメリットが有るんだけどね
近年新たに無免許で使えるデジタル簡易無線機がでたけど(と言っても10年前)デジタルじゃなかったら割当範囲で使えるチャンネルが半分だった
昔からある特定小電力無線機もデジタル化して高出力多チャンネル化しようって話も出てる、共存が難しいから実現してないけど
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:39:21.73ID:tna0pQf/0
>>2
ラジオは映像がないからいいんだものね
映像やるんなら今やってるように映像サービスと連動すればいいだけ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:51:38.73ID:sAN62qW40
民放のCM入りはしょうが無いけども
通販とか英会話とか過払い金請求とか
1日2,3回なら我慢もできるが毎時間とか

このままでは未来はないよな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:59:20.88ID:tna0pQf/0
>>729
過払い金請求で笑ったのが
その司法書士自身が自分の過払い金請求をやったんですが
一部期限切れだったってやつ

そんな奴にだれが頼むかってーの
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 02:10:58.22ID:tna0pQf/0
>>731
専用機って、案外便利だと思うよ
従来のラジオと同じ感覚で操作できたら
誰でも使えるし
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 02:20:46.02ID:J00KPM5y0
>>469
誤り訂正符号の比率を上げればアナログより受信環境悪くても聴ける
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 02:22:09.80ID:FltzCwZW0
ローテクアナログで十分用だってます
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 02:24:35.51ID:ndeHV1Lr0
>>1
自分とこで端末作れよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 02:50:25.62ID:TbnfHqFi0
誰も聴いてないのに電波出してんのか
究極の無駄だな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 02:51:12.36ID:Cx+qi1M60
>>1
×【ラジオ復活へ】
○【ラジオ】
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 03:30:33.30ID:V+RU7Lrn0
>>730
ネットでググればやり方丁寧に教えてくれるサイトがあるから
ヤル気さえあれば自分で出来るのにね
随分前だけどオレは自力でやった
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 03:58:18.35ID:2j7fPb7S0
大都市圏でしかできないものをやろうとしてる時点で終わってる
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 08:06:13.80ID:G/ak/QRt0
スターディジオ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 08:08:53.45ID:T3ETBxQF0
>>682
ラジコ音いいか?AMは聞きやすくなるけど、FMは劣化してる気が。トークはいいけど音楽となるとね。もっと音質上げてほしい。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 08:13:16.60ID:mkZrmDWd0
ボタン一発で選局できるラジコ端末出してくれよ。いちいち画面タップするの面倒くさいわ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 09:04:26.81ID:EDHpFWtU0
>>1
BSでラジオとかやってたのも知らない人も多いだろう。
デジタル系のラジが普及しなかったのは全てJASRACのせい。
DATもね。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 09:16:29.96ID:EDHpFWtU0
>>742
音いいというかFMよりはいいよ。
ググれば波形比較してる人とかいるよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 10:45:48.24ID:9NhG1x+Q0
radikoの一番の効果は、
「県域制度は放送制度の根幹」なんて思ってるのは民間放送業界だけたった、というのがハッキリしたことたな。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 10:48:43.43ID:/oeA9eyQ0
今はネットでの定額制音楽配信で、AIが的確なレコメンドを流してくれるからね。
音楽の聴き方は進歩している。
ラジオが生き残るとすれば音楽ではなくDJの魅力でだろうね。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 10:58:45.84ID:9NhG1x+Q0
>>747
んで、あの三流芸人の「オモシロトーク」ですか
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 12:06:51.56ID:KcoDHBiH0
>>746
そして県域制度緩和がカネのなる木になるということ

あと、ジャニは放送業界に越権するということも(ジャニの番組はラジコプレミアムでも地域外からは聞けない)
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 12:09:08.34ID:KcoDHBiH0
>>470
中島みゆきはFMでミュージックスクウェアもお時間拝借も聞いてたが別にガッカリ感はないな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 12:16:40.54ID:lsVbrduT0
冗談のような話だが、適当な針金とクリスタルイヤホンだけあれば
AM波なら音声を聞くことができるんだから。(ダイオードさえ不要)
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 14:04:33.54ID:Pp4/iANA0
いらんやろ?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 14:15:35.34ID:9oMlkIey0
自衛隊のモールスが今年廃止されてもう日本でモールスの業務が無くなったね
もう自衛隊で使われないとしても訓練くらいはするんだろうか、いざというときに使えないと痛いよな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 14:21:55.38ID:e5XjA15c0
>>751
いざという時に遠距離に飛ばせるからな
 
あと欠かせないのが超短波放送
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 14:28:56.93ID:9oMlkIey0
実際中波は思ったほど飛ばないし短波は電離層の影響受けて超不安定&短波帯の受信機が普及してるとは言えず役に立たないかと
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 15:28:47.70ID:m5ZsXKad0
>>682
ノイズが無いだけで音質は悪い
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 15:29:35.34ID:WhkVKgXr0
>>1 清志郎の呪い
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 15:33:23.13ID:IqFO+vXL0
NHK無しの機種が出せるなら買ってやってもいい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 15:51:16.72ID:9oMlkIey0
>>758
非常時に自衛隊がグーグル使うの?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 17:14:33.47ID:6WO6HI240
i-dio は最初からやばかった
モバHO!という失敗例がありながら、ほぼ同じようなサービスを無理やり開始

ハイレゾを謳っているが、ただのなんちゃってハイレゾで、実際には320kbps の圧縮音声
これじゃあネトラジで十分だわなw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 17:15:23.12ID:8rjmlTM70
>>763
何がしたいの?
CWモードもしくは可視光で飛ばさないと意味ないじゃんバカなの?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 17:27:13.63ID:6WO6HI240
iPod touch の中古でもネトラジ関係の専用リモコンにできるな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 17:52:52.20ID:W2Yf++Ds0
ポケットラジオのデジタル製と従来品を聴き比べると
デジタルは屋内、屋外に聞こえないエリアが多い
アナログの方が音は悪くても聞こえる
緊急性に乏しいということでもある
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 18:00:03.15ID:dblYPxB/0
>>765
Adsl時代は320mp3で十分だったね

とりあえずpcスマホではデジタルラジオ日本中のラジオ局聴けるから

単品受信機側だよね
ボトルネックは

ワンセグやるよりデジタルラジオワンセグする方が良いとおもう
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 18:06:05.40ID:dblYPxB/0
>>742
ラジコは地元の放送局しか聴けないだろ


さいまる放送なら日本中のラジオ局聴ける
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:21:47.96ID:e5XjA15c0
コミュニティーFMの方がネットがあれば
どこでも聴けたりする
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:49:38.39ID:T3ETBxQF0
>>745
波形比べてる人いたけど、やっぱりFMの方がいいみたいだけどね。

>>772
tuneinで聴けるやつは聞いてるよ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:06:24.03ID:G/ak/QRt0
>>752
ホンモノのクリスタルイヤホンは手に入りにくくなったね
今のは圧電式の紛い物が多すぎ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 23:03:10.09ID:RwrFKe6o0
AMステレオ、文字多重、デジタル、FM補完・・・
AM局としては生き残りのためにも色々やっているんだろうが、
まあなかなか上手くはいかんだろうね。
何しろユーザーからのニーズが無い。
とはいえ、僻地向けや災害等非常時の情報インフラとして、
AMの放送システムは維持していかなくてはならない。
FMではエリアが狭いし、ネットに頼るのは危険過ぎる。

結論:受信料を払いましょう。by NHK
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 23:07:59.41ID:PLSRduQ90
>>772
ラジコプレミアムなら聴ける
※ジャニ番組などを除く
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 00:40:39.63ID:5I3TRwAb0
>>775
有志が金出し合って昔の工場を立て直そうとしたけど材料はあっても製法が残ってなくて中々再現出来ないそうな
0779あみ
垢版 |
2019/06/29(土) 01:16:16.84ID:oMmfIYzu0
(^ω^≡^ω^)好きな番組↓

荻上チキのセッション22(TBS)
伊集院光の深夜の馬鹿力(TBS)
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 05:48:41.35ID:ZUjT/oe+0
こんなもんが普及するとなんで思った?
帯域を無駄遣いすんなよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 06:05:04.75ID:Kpwhc/WQ0
ラジオ自体放送しなくていいお
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 07:02:50.58ID:hdVuQdoP0
>>44
サイマル放送が始まる直前、文字盤が一部変わるので、それで商品が差し替わったな
そんときかな?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:29:30.42ID:gTgCVn0B0
AMステレオ放送でも無駄な出費をさせられたからな。
もうラジオはスマホで十分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況