X



【��】調査捕鯨、32年の歴史に幕 IWC脱退、7月商業再開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/25(火) 00:06:44.92ID:13/cDGPz9
https://this.kiji.is/515905323838866529

調査捕鯨、32年の歴史に幕
IWC脱退、7月商業再開
2019/6/25 00:02 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 北海道・網走沖のオホーツク海で行われていた国内最後となる調査捕鯨が24日、計画していた全日程を終えた。1987年に始まった日本の調査捕鯨は約32年で終了。政府は30日に国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、7月1日から商業捕鯨を再開する。

 水産庁によると、調査捕鯨はIWCが商業捕鯨のモラトリアム(一時停止)を決定後、南極海で87年、北西太平洋で94年に始まった。反捕鯨国の強い批判にさらされてきたが、商業捕鯨再開を目指す政府は、再開時に適正な捕獲枠を算出するため調査を続けてきた。2018年度までにミンククジラやイワシクジラなど計1万7千頭以上を捕獲した。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:09:48.32ID:O8RfS1320
カルト化してたIWC脱退おめでとう。
これで堂々と捕鯨できるね。よかったよかった。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:12:20.58ID:khiWFCBY0
>>3
あのセリフそのまま使えそうだな
まあ、いまのIWCが宗教じみてて狂ってるんだけども
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:18:36.57ID:z63MV3M00
塩クジラ食べたい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:19:22.40ID:z63MV3M00
100g98円ぐらいでクジラを
0015税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/25(火) 00:20:42.04ID:J2RzFFfw0
>>1
日本の調査捕鯨、計画していた全日程終える
https://www.nikkansports.com/general/news/201906240000949.html

2019年6月24日22時42分
北海道・網走沖のオホーツク海で行われていた国内最後となる調査捕鯨が24日、計画していた全日程を終えた。
1987年に始まった日本の調査捕鯨は約32年で終了。
政府は30日に国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、7月1日から商業捕鯨を再開する。
水産庁によると、調査捕鯨はIWCが商業捕鯨のモラトリアム(一時停止)を決定後、南極海で87年、北西太平洋で94年に始まった。
反捕鯨国の強い批判にさらされてきたが、商業捕鯨再開を目指す政府は、再開時に適正な捕獲枠を算出するため調査を続けてきた。
2018年度までにミンククジラやイワシクジラなど計1万7000頭以上を捕獲した。
今回の網走沖は北西太平洋の調査捕鯨の一環で、地域捕鯨推進協会(福岡市)が実施。
ミンククジラの生息状況を調べるため、宮城県石巻市など6業者の小型捕鯨船5隻が網走港を基地に6月1〜24日、昨年と同様の47頭を捕獲する計画だった。
6業者は7月1日に北海道釧路市を最初の拠点として始まる沿岸の商業捕鯨も手掛ける。
水産庁が捕獲枠を設定するが、決まっていない。
同協会の貝良文代表理事(59)は24日、「調査捕鯨で培ってきたノウハウを商業捕鯨につなげていきたい。1日の再開が楽しみだ」と話した。
調査捕鯨は国際捕鯨取締条約で認められており、生息数や年齢などの科学的なデータを収集する。
国内では副産物として捕獲された鯨肉が販売されてきた。
北西太平洋の19年度の調査捕鯨では、4月に三陸沖で20頭、5月に八戸沖で27頭を捕獲。
南極海の調査捕鯨は18年度で終了し、今年3月に共同船舶(東京)が運航する捕鯨母船が帰港している。
昨年9月にブラジルで開かれたIWC総会で日本は商業捕鯨再開を提案したが否決され、昨年12月に脱退を通告した。
商業捕鯨再開後は、調査捕鯨は実施しない。(共同)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:22:28.45ID:F/DOE+zU0
調査名目で金が出るから続いてたようなもんだろ
いよいよ自然消滅
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:25:53.67ID:FCIY81fn0
案外商業捕鯨で儲かったりしてまた取りすぎたら面白い
0020税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/25(火) 00:28:27.07ID:J2RzFFfw0
>>17
>調査名目で金が出るから続いてたようなもんだろ

商業名目でも金が出ます。w
日本という国は甘く温い国なのであります。
商業捕鯨なのに【50億円】の捕鯨予算!



令和1年度農林水産予算概算決定「捕鯨対策」約【50億円】
http://www.maff.go.jp/j/budget/attach/pdf/31kettei-110.pdf
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:39:26.63ID:JEWqM9690
>>20

>令和1年度農林水産予算概算決定「捕鯨対策」約【50億円】
http://www.maff.go.jp/j/budget/attach/pdf/31kettei-110.pdf

捕鯨のために50億円は変わらないのね。

2017年度水産関係予算
https://y-sanada.blog.so-net.ne.jp/2017-05-12
調査捕鯨の予算は、約51億円です。つまり、鯨類の調査に関係する予算のほうが、鯨類以外の全ての漁業資源に関する調査に関係する費用より、多いということになります。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:39:47.48ID:jH+OURoL0
>>21
日本捕獲の鯨肉密輸か 韓国の料理店、米大調査
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO05713640U0A410C1CR0000

ソウル市内の日本料理店で売られていた鯨肉の一部が、日本が調査捕鯨で捕獲したナガスクジラの肉である可能性が極めて高いことが、
米オレゴン州立大などの研究グループによる遺伝子解析で14日、明らかになった。

韓国で捕獲の記録がない南極海のミンククジラの肉も確認された。絶滅の恐れのある野生動植物の国際取引に関する「ワシントン条約」
に基づき、韓国では鯨肉の輸入が禁じられており、日本からの密輸品である可能性が濃厚だとしている。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:41:45.37ID:5xhBIooQ0
 海洋の法的秩序の根幹を成す海洋法とは,海洋の利用・開発とその規制に関する国際法上の権利義務関係を定めるもので,海洋法は国際関係の歴史の中で形成されてきた,長い歴史を持つ国際法である。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaiyo/law.html

こんな大切な条約なのに、政府は条文の日本語版を公開していない。

なぜか?

やばい条文があるんだよ。


第六十五条 海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する権利又は権限を制限するものではない。
いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。


日本人は、鯨類が生物の中でも特別な地位にあることを知らない。

霞が関の都合で情報操作されてる。
お前らは、それにコロッと騙される。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:42:11.22ID:5xhBIooQ0
31 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) :2019/06/22(土) 08:38:04.34 ID:a/OSH9Yq0

>捕鯨を国際機関を通じて行うべきとする国連海洋法条約の文言を根拠に、
>国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し”無所属″で商業捕鯨を行う政府方針について、
>同条約違反で国際訴訟を受ける危険性を懸念。
>国連海洋法条約の「鯨類の保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する」との文言に着目。
>今月末でIWCを脱退して商業捕鯨を行う政府方針について、同条約違反で国際訴訟を受ける危険があると懸念。

あの政府ベッタリの産経でさえも報じる。w



2019.06.17
【商業捕鯨再開 訴訟リスク】(海洋法抵触 政府文書で指摘)
https://pbs.twimg.com/media/D9NqiFLVUAEFmAx.jpg:large
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:46:44.89ID:B6PIIwrZ0
シーシェパードのチンピラどもざまぁ。
嫌がらせしたら沈めてやれ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:47:03.81ID:EwhRwHMO0
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】

「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。

マハトマ・ガンジー 公判における供述 
https://twitter.com/KPaUkeNDjkX6m1x/status/1142330886618095616
(直リンNGのためtwitterが開きます)dpr
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:47:51.24ID:O8RfS1320
日本の影に隠れて捕鯨しまくってた韓国の分も今後はしっかり捕鯨しろよな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:48:51.53ID:1JIx20uY0
名実共にナマポ捕鯨になるのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:51:06.28ID:fmWPUrAC0
>>29
韓国は年間2000も鯨とっててしらばっくれるわ日本人を小ばかにするわ
犬食ってるお前らに言われたくねーんだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:51:32.87ID:EyePIpvK0
調査捕鯨とかいうよく分からんアレがなくなるのか
日本政府がこんな対応をする日が来るなんて胸熱
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:53:19.67ID:v8fSPFOv0
日水「昔食べた人は懐かしいだろうが、ほかの肉の方がおいしいのでは」、
極洋「若い人は鯨肉を食べない」、
マルハニチロ「捕鯨船は数十億円の投資が掛かり、収支が合わない」。
捕鯨は採算が合わないと、商売にならないと撤退された。共同船舶は事実上の国策企業に。
https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/7243
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2017/06/8b2bf6fa7f88d795dd9a282ed1692e6f.pdf
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:53:38.87ID:FCIY81fn0
赤身肉は発ガン性があるとWHO が言っている
鯨肉は普通の赤身肉よりももっと赤い…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:56:28.27ID:fmWPUrAC0
>>31
その韓国の数字はウソやぞ?

>「商業捕鯨禁止の韓国」で混獲と称し、最近7年間で計1万2,818頭

>「国際捕鯨委員会(IWC)に韓国が報告した2014年の鯨類混獲(漁獲対象ではない魚類を意図せずに獲ること)
>数は1835頭だが、これは他の10カ国の平均である19頭に比べて非常に高い水準」と説明し、「韓国では混獲した鯨を売って食べられることが原因の1つ」と指摘した。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:58:39.77ID:egPTWfvw0
南氷洋上の壮途にあった日本水産の第一図南丸が先程巨鯨八百七十頭を捕獲し、一万数千トンの鯨油を得たという快報は未だ耳新しいが、
これについで太洋捕鯨の日新丸も捕鯨千五百七十頭、一万八千百五十トンの鯨油を齎したという、このところわが遠洋漁業の雄飛を裏書
きするような快報が続いて舞込んだが、併し二万トンそこそこの鯨油では、大見得張って凱歌を挙げるわけにはゆかないのだ

先程南氷洋上から凱旋した第一図南丸や日新丸の如き一万五、六千トン級の捕鯨船が寒気を冒して遂に南氷洋上まで乗出すというのに
はわけがある、即ち北極、南極の如き寒冷の洋上に游泳する鯨は多量の油を有しているのである

昭和13年 中外商業新報
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10081814&;TYPE=IMAGE_FILE&POS=1
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:58:59.98ID:egPTWfvw0
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。
鯨の資源評価ができていないのに、捕鯨は急速に拡大した。 一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができ
る頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているということは 希ではない。 そのうえ、
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:59:19.48ID:egPTWfvw0
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である
日本鯨類研究所
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を 上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。
鯨は大体生後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。
1回の出産は人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは
4 〜 5年に 1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:10:07.58ID:uw97ThhP0
恥ずかしい・・・クソジャップはアジアの面汚し
恥じをかかせてしまった韓国に顔向けできない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:11:39.27ID:FCIY81fn0
>>41
相変わらず在日パンチョッバリは書き逃げしか出来ない
半島人のお家芸(笑)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:32:13.91ID:fbUjMqOp0
鯨ベーコン白いやつは本当にうまいよ

薄く切って生姜醤油で食うと 最高
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:38:17.92ID:22bR/+1p0
昔小さい時に厚く切ったオバイケ食った
アレは忘れられない美味しさだったなぁ…
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:25:32.23ID:OgLjnWa+0
犬のペットフードの原料にするために税金から毎年50憶とかなめてるよな完全に
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:26:52.91ID:OgLjnWa+0
>>47
目的は補助金だからデータとかはなっからどうでもいいんだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:37:07.51ID:OgLjnWa+0
>>52
日本国内の鯨肉の需要が補助金の半分さえもない状態が半世紀以上続いている事実が十分に証明してる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:45:26.82ID:OgLjnWa+0
>>55
逆、安くしてもほとんど売れ残って冷凍倉庫に何トンも保管されてる状態
調査は捕鯨を続けるための口実で科学的な目的は最初から存在していない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:51:40.43ID:dtO7QA7U0
>>41
なぜモンゴル人はこそこそ鯨を捕って食ってるの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:53:13.89ID:ktqg96sq0
ガッツリ食った事ないわステーキとか焼肉みたいなこと出来るの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:56:15.06ID:OgLjnWa+0
>>57
俺は東京に住んでて鯨肉売ってる店なんて見たことないんだが
どこ県で人気あるの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:58:11.24ID:OgLjnWa+0
>>58
モンゴルに海があるのかな?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:00:43.53ID:tvpf1klg0
いやほんと、まず鯨肉が普通に出回ってないのに売れ残ってるもへったくれもないわ
もっとガンガン鯨をとって市場に流通させてもらわないとな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:00:47.75ID:SnbeNOu60
アメポチが発狂してて情けなかった
どんどん鯨捕りましょう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:06:21.22ID:OgLjnWa+0
ペットフードにしかならない屑肉なんだろ?
料理としてテレビや本で紹介されてるのさえ見聞きした事ないんだが
どこら辺で需要があるの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:09:52.88ID:hXGC1AlH0
>>65
おいおいおい何の本見てるんだ
鮨屋も居酒屋もいったこともないのか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:14:52.17ID:OgLjnWa+0
>>66
なに県の話?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:16:50.15ID:A8Dxdnv50
捕鯨禁止がまず前提になってるからこんな組織存在する意味がねーわな
0070税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/25(火) 06:17:48.66ID:J2RzFFfw0
商業捕鯨枠公表、G20後に先送り 業界「早く示して」
https://www.asahi.com/articles/ASM6S5G78M6SULFA02X.html

2019年6月25日05時00分
政府は7月から31年ぶりに再開する商業捕鯨で捕獲を認める頭数(捕獲枠)の公表を、6月28〜29日に大阪市で開かれる主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)後に先送りする方針を固めた。
反捕鯨国も参加するG20サミットの場で、国際社会の反発を招くのを避けるためだ。
日本は昨年12月、反捕鯨国が主導する国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を決めた。
今月末の正式脱退を機に南極海や北太平洋で行っていた調査捕鯨をやめ、代わりに7月から日本の排他的経済水域(EEZ)内で商業捕鯨を再開する。
IWCの商業捕鯨のモラトリアム(一時停止)を受け、撤退した1988年以来になる。
捕獲枠について、吉川貴盛・農林水産相は「100年間捕獲を続けても、資源が減少しない水準を維持するものとして、IWCで採択された方式によって算出される捕獲枠の範囲内で実施する」とする。
7月1日にさっそく、山口県下関市や北海道釧路市から捕鯨船が出港する予定で、業界からは「準備のために早く示して欲しい」(日本捕鯨協会)との声が出ている。
関係者によると、すでに水産庁…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:18:20.26ID:tvpf1klg0
そんじょそこらのスーパーで鯨肉が普通に売ってたりはしないが、
居酒屋や品揃えの良い店とかにある鯨メニューは全然安くないわな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:25:05.75ID:OgLjnWa+0
需要が少ないから数の原理で単価も安くできない屑肉
昭和初期ノスタルジーが強い世代しか買ってなさそうだな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:35:01.66ID:z63MV3M00
>>72
需要はあるでしょ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:36:31.66ID:tvpf1klg0
>>72
昔は知らんが、今の技術なら適切に扱えば鯨肉は旨いんだから安価で市場に出てくりゃ普通に売れるっしょ
旨くてお値頃な食べ物を「鯨は特別だから」なんて理由で避ける様な馬鹿は、少なくとも日本にゃそうそう居ないよ
名誉白人気分のイカれ野郎は知らんがw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:41:05.68ID:OgLjnWa+0
水銀で脳障害発症してる人らしい文章を書くね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:48:56.36ID:tvpf1klg0
>>76
需要がなくて殆ど市場に出回ってない鯨肉のはずが、それを食べ過ぎて水銀で脳障害wを起こしてる奴が居ると
自分の主張がおもくそ矛盾してることにも気付けないクソバカが反捕鯨の連中なんですなぁw
0078税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/25(火) 06:50:30.67ID:J2RzFFfw0
>>69
>捕鯨禁止がまず前提になってる

そういった事実は無い。
お前、捕鯨推進プロパガンダ刷り込まれ過ぎ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 07:00:39.33ID:r6xQ1bn80
なんかのプロレス団体か
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 09:58:45.44ID:6SuZxsak0
半月かひと月前に近所のスーパーでクジラ肉の刺身だか売ってたよ。値段は覚えてないけど大して高くなかった。
色が悪くて美味しそうにみえなかった。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:02:47.48ID:ojVZ589F0
鯨はでかいから一匹で多くの肉がとれる
世界でもっと鯨を食べるようになればそのぶん牛さん豚さんを殺さなくてよくなる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:09:15.13ID:qpdjOESt0
いつまで捕鯨なんかやってんだよ!
海の環境どんどん悪くなってるのに、クジラを滅ぼしたいのか
0085税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:12:32.63ID:J2RzFFfw0
>>83
>世界でもっと鯨を食べるようになればそのぶん牛さん豚さんを殺さなくてよくなる

その理屈はたとえば「殆ど魚しか食わないやつ」に対しては成り立たない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:07:46.32ID:9gmctzqj0
>>63
通販で買えるが
売れてるという話は聞かない
北海道とか行くとスーパーでも売ってる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:20:29.06ID:qpdjOESt0
>>86
クジラやウミガメの消化管から大量のプラゴミが出てくるやん
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:24:51.68ID:g5dlgWOv0
>>84
君頭悪いって言われない?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:27:36.89ID:DYbLjwOo0
大洋ホエールズの復活はよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:33:55.94ID:qpdjOESt0
>>89
言われない。おれが言われないってことは
おまえのほうの頭に問題があるってことだよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:39:49.87ID:7kvtGeOz0
>>87
> 通販で買えるが
> 売れてるという話は聞かない

そんなのどの肉でも同じ事じゃない?
逆に、すごい売れてます!と話題になってたり、通販では流通がない肉とかあったら珍しいけどさ
まぁ特定の地域でもないとスーパーで見かける事も殆どないって時点で、やっぱ流通量が少ないって事かと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:51:57.24ID:PX5j+pDT0
>>69
日本抜けたらやることなくなって暇そうだな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:59:16.22ID:EYuDPfNB0
>>91
直接頭悪いって言われたら傷つくだろうから言わないだけで、みんな馬鹿だと思ってるよ
気付けよw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:08:49.87ID:7kvtGeOz0
>>93
https://www.plaiaden.com/fs/plaiaden/c/bio-rind

> 有機飼料で育てたドイツ産Bio牛肉95%。芳しい香りがたちのぼる贅沢な味わい。

> 【対象】全犬種用、オールステージ

> 100%有機 ドイツ牛 200g 626円(税込)


いやだからさ、そんなんどの肉でも同じじゃね?w
むしろ高いくないかねそのクジラ肉ペットフード
しかもリンク先の店、休止中だしw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:16:15.95ID:qpdjOESt0
>>95
くだらない話を続けようとするバカをNGにしたった
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:16:57.98ID:s5S1X5tB0
太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。
明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という名で呼ばれた 2)。

これらの ALS は神経病理学的には上位・下位の運動ニューロン変性に加えて、多数のアルツハイマー神経原線維変化 (NFT)が中枢神経系に出現

http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

和歌山県東牟婁郡太地町
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:17:10.71ID:s5S1X5tB0
太地町における水銀と住民の健康影響に関する調査

厚生省(1973 年)の一般集団における耐容摂取量(3.4 ug/kg/ 週)を超えてメチル水銀を摂取していると推定される対象者(毛髪水銀濃度>5.0 ppm)の頻度は、
太地町では男 79.2%、女 63.1%であったのに対し、全国 14 地域では男 13.8%、女 3.2%であった。

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:22:13.17ID:7kvtGeOz0
>>93
あ、1kgで2430円だから有機牛肉よりは安いかw
てか犬のエサに有機牛肉なんてあるんだなぁ…ググってみてペット市場の凄さの一端を垣間見た
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:22:30.64ID:z4NnYTna0
>>100
美味いから食べるというから日本人がおかしいと思われてるんだぞ。
ジャイアントパンダはうまいんだ。トキも北陸の伝統料理だよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:26:08.06ID:7kvtGeOz0
>>102
それらも数が少ないから大切にしてるってだけで、種として安定した数になって本当に旨いんなら食用にまわしていいんじゃね?
しかしトキは以前何かで食用にしてたとか見たような気がするけど、パンダも旨いの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:28:13.71ID:tzfbQ8Rk0
IWCは鯨愛好会に成ってしまいましたので、別に捕鯨を専門とする国際捕鯨国連合を発足
します。従って捕鯨をしない国は参加出来ません。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:29:51.93ID:8vUhJ2iG0
 海洋の法的秩序の根幹を成す海洋法とは,海洋の利用・開発とその規制に関する国際法上の権利義務関係を定めるもので,海洋法は国際関係の歴史の中で形成されてきた,長い歴史を持つ国際法である。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaiyo/law.html

こんな大切な条約なのに、政府は条文の日本語版を公開していない。

なぜか?

やばい条文があるんだよ。


第六十五条 海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する権利又は権限を制限するものではない。
いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。


日本人は、鯨類が生物の中でも特別な地位にあることを知らない。

霞が関の都合で情報操作されてる。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:32:51.84ID:7kvtGeOz0
とりあえず「可哀想だからor頭が良いから食べるな」の行き着く先はヴィーガニズムだからな、何でも食べられる様にしとかんと
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:34:20.44ID:EFaJzJRn0
>>106
>とりあえず「可哀想だからor頭が良いから食べるな」

そんなこと言ってる反捕鯨団体はないんだけどな。
「そんなこと言ってる」「そんな理由で反対してる」と思わせる日本の洗脳に簡単に引っかかるバカ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:40:05.11ID:7kvtGeOz0
>>107
んじゃなぜ頭数が安定してるクジラでも捕っちゃいかんと言われてんの?
もちろんいまだ数が安定してない種類に関しては分かるよ
頭が良いから殺すな、的な話は反捕鯨関連では良く目にすると思ったけどなー
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:48:23.42ID:O8RfS1320
水揚げ増えて鯨の刺身とか安くなればいいな。
うまいけどちょっと高いからな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:50:05.76ID:qpdjOESt0
世界のタンパク源は今後不足することが決定的なのだ
全員が食べていいことにしたらすぐ絶滅してしまうものを
自分達だけ食べていいことにするってどういう了見なんだよ?
この論理がわからないって相当頭が悪い
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:53:54.59ID:7kvtGeOz0
>>112
別に自分達だけ食べていいなんて話はしてないやろ、世界中みんな食用にしていいんじゃね?
てか世界的にタンパク源が不足するなら、余計に「◯×は一切食べてはいけない」ってのはマズイんじゃ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:57:27.73ID:qpdjOESt0
>>113
おまえの認識は、逆さまだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:05:07.38ID:7kvtGeOz0
>>114
じゃあタンパク源が不足するから、食べられない動物を積極的に設定していこうと?それ何の意味あんの?
俺としては何でも食べられる前提にしつつ、根絶までには至らない様しっかり管理していくのが筋だと思うけど
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:11:42.02ID:rT3dAzDt0
>>112
それなんだよね。

中国さえ、鯨は条約で特別な地位にあり、絶滅しやすいということで、捕鯨を控えてるのに、日本は「日本だけとってるからいいんだ」ということをやってる。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:13:20.29ID:Xo7Hlulm0
大型鯨は絶滅の危機に晒され、未だに個体数が回復しない。
そうしたのは、日本の1950年代の乱獲。
そして今度は、中型のイワシクジラやミンククジラが絶滅危惧種。

(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。
鯨の資源評価ができていないのに、捕鯨は急速に拡大した。 一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができ
る頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているということは 希ではない。 そのうえ、
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:48:32.44ID:nww3obxj0
鯨増えすぎてサメ被害増えてるらしいじゃん。
現代の日本に管理させておけば適切な数保てる。
支那人は鰻と秋刀魚、チヨンはそれらと鯨の乱獲やめろ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:09:50.40ID:RkJG/aH20
世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 15:19:24.63ID:hXGC1AlH0
>>88
マイクロプラスチックなんて昨今調べて出てきたんだろ
それもプラなんて昔からあったしな
公害の時代なんて垂れ流しで海自体は汚いわ
実験の時代なんてマグロ捨てる事態になるわで
今のなんて比較にならんぞ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 15:28:04.25ID:cS2bKOem0
松岡洋介以来の
快挙だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 15:31:03.06ID:SCdTB9kd0
世界から孤立するジャップ(笑)
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 18:54:02.78ID:qpdjOESt0
>>120
そりゃ10-20年前からあるだろうけど、年々激増し続けているとしか考えられないわ
0126税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:51:45.29ID:J2RzFFfw0
>>15
「平成31年度北西太平洋鯨類科学調査(オホーツク海側沿岸域調査)」の終了について(水産庁)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/190625.html

令和元年6月25日

「新北西太平洋鯨類科学調査計画(NEWREP-NP)」に基づき、オホーツク海側沿岸域で実施していた調査が、6月24日(月曜日)に終了しました。

1.調査の目的及び概要
本調査は、日本沿岸域におけるミンククジラのより精緻な捕獲枠算出を目的として、実施しているものです。
なお、NEWREP-NP(計画期間:2017年から2028年まで)では、沿岸域調査として、
太平洋側沿岸域とオホーツク海側沿岸域でミンククジラの捕獲調査を実施することとしており、
年齢情報等の生物学的情報の収集、胃内容物の餌生物種の同定・内容物量の測定等を行います。
本調査は、国際捕鯨取締条約第8条に基づき、農林水産大臣の許可を受けて実施されるものです。

2.調査実施主体
一般社団法人 地域捕鯨推進協会
調査総括 加藤秀弘(一般財団法人 日本鯨類研究所顧問)
調査団長 吉田英可(国立研究開発法人 水産研究・教育機構 国際水産資源研究所グループ長)

3.調査期間
令和元年6月1日(土)〜6月24日(月)(24日間)

4.調査海域
北海道網走沖

5.調査船
標本採集船:5隻

6.結果概要
(1)捕獲調査
・捕獲頭数:ミンククジラ32頭
(目標捕獲頭数 47頭)
・捕獲鯨の組成
雄 5頭(平均体長6.04m(4.14m〜7.50m))
雌 27頭(平均体長7.32m(5.50m〜8.40m))
・捕獲された個体の胃内容物(オキアミやニシンなどの餌生物)、年齢情報や性成熟情報等のデータを収集。
(2)目視調査による発見頭数
ミンククジラ 62頭61群
ザトウクジラ 7頭5群
ナガスクジラ 155頭97群
ツチクジラ 58頭15群
(3)調査データの活用
今回の調査で得られたデータは、今後、詳細な分析を行った上で、国際捕鯨委員会(IWC)科学委員会に報告されるなど、
北西太平洋における鯨類資源の保存及び管理に資する科学的知見の蓄積・増進に役立てられます。

7.その他
IWC脱退に伴い、本年(2019年)7月以降、捕獲を伴う調査は実施しませんが、これまでの鯨類科学調査で収集したデータの分析を継続し、
商業捕鯨・目視調査等で収集するデータ・分析結果と併せ、IWC科学委員会に報告するなど、引き続き国際的な鯨類資源管理に協力していきます。


資源管理部国際課捕鯨室
担当者:槇、小川
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 19:52:54.42ID:Twz403Dw0
スーパーの惣菜コーナーにクジラの竜田揚げ並んだら食べたいなぁ
0128税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:55:25.47ID:J2RzFFfw0
>>126
最後の調査捕鯨終了 調査団会見
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190625/7000011395.html

06月25日 19時20分
24日まで網走市の沿岸で行われていた調査捕鯨の結果について調査団が会見し、天候が悪かったことからミンククジラの捕獲が事前の計画よりも少ない32頭にとどまったことを明らかにしました。
商業捕鯨の再開に伴って、調査捕鯨はこれが最後となります。
網走市沿岸での調査捕鯨は、オホーツク海に生息するミンククジラの分布状況などを調べるため、今月1日から24日まで行われました。
終了を受けて調査団は25日、網走市内で記者会見を開き、ミンククジラの捕獲は、天候が悪かったため計画よりも15頭少ない32頭にとどまったと説明しました。
一方で、網走沖ではミンククジラのほか、ナガスクジラやザトウクジラなど大型のクジラも生息していたと明らかにしました。
調査団の団長を務めた国際水産資源研究所の吉田英可鯨類資源グループ長は「トラブルもなく調査捕鯨を終えることができほっとしている。クジラを安定して取り続けるには資源管理が大切なので、蓄積されたデータを生かして商業捕鯨を行って欲しい」と話していました。
調査捕鯨は、政府がIWC=国際捕鯨委員会から脱退したことに伴って今回で最後となり、来月1日からは釧路沖などで31年ぶりに商業捕鯨が再開されます。
全国の捕鯨業者などでつくる地域捕鯨推進協会の貝良文代表理事は「商業捕鯨の再開で、鮮度の良いクジラが捕獲できることを期待している」と話していました。
0129税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:57:55.33ID:J2RzFFfw0
>>128
最後の調査捕鯨終える 32年の歴史に幕 商業捕鯨7月再開へ 北海道網走沖
http://news.hbc.co.jp/2d10755c0f344db1ebf3fa9fdeb029f0.html

06月25日(火) 18時04分
今月、北海道の網走沖で、日本の調査捕鯨が32年間の歴史に幕を閉じました。
結果を説明する会見が25日開かれ、クジラの生態や分布状況がわかったと成果が強調されました。
調査捕鯨は、商業捕鯨を再開した際の適正な捕獲枠を算出するために、1987年に始まりました。
これまで32年間で1万7000頭以上を捕獲してきました。
6月1日から網走沖で始まった日本最後の調査捕鯨では、北西太平洋を回遊するミンククジラ32頭を捕獲し、24日、すべての日程を終えました。
調査捕鯨を実施した水産庁などによりますと、これまでの調査から、クジラは北に行くほど個体が大きくなり、網走や釧路など海域によってオスとメスの割合が極端に違うことが分かりました。

「(調査によって)何度も常識を覆された。商業捕鯨の筋道が明確についた」(東京海洋大学・加藤秀弘名誉教授)

7月から日本は商業捕鯨を再開します。
捕獲頭数などは今後明らかにされる見通しです。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 20:03:57.94ID:3c3dZGzX0
クジラは食わんのでその点ではどうでもいいが
初めてじゃね?敗戦後世界にモノ言えたの
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 20:18:10.95ID:yfcGDk2a0
鮎川で食べたクジラの刺身美味しかったなぁ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 20:20:17.05ID:/ClMs66j0
次の興味は捕獲枠が何頭、何トンになるのかと、シーズンが終わって何頭、何トン捕れたか。
0133税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:27:45.75ID:J2RzFFfw0
>>70
獲枠は昨年実績を下回る公算が大きい。
日本は昨年の調査捕鯨で…ミンククジラとイワシクジラを計637頭捕獲した。
…ただ、過去にIWC科学委員会がはじいた、日本のEEZが含まれる北西太平洋の資源量が維持される(ミンクの)年間捕獲頭数は、最大でもこの4分の1の123頭だ。
頼みの綱は、昨年は捕獲していなかったニタリをどこまで増やせるかだ。
ニタリは巨体で一頭からミンクの3倍ほどの肉がとれるとされる。
だが、漁場が暑い小笠原諸島近海のため肉に独特の臭みがあり、不人気な鯨種とされてきた。
捕鯨業界では「ニタリの頭数を多くして鯨肉の量を維持したとしても、単価が下がって経費が回収できなくなる」との見方が出ている。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/566
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:13.67ID:hXGC1AlH0
>>124
そりゃ新しい問題をクローズアップしないとクリアされて環境というおまんまの種がなくなるからだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 23:57:40.74ID:VBXnZbVl0
古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:27:52.15ID:AyK5ckrx0
>>20
今すぐ死ね

70 名無しさん@1周年[] 2019/06/09(日) 13:08:32.22 ID:FH27oZn90
>>64
>商業捕鯨なのに調査捕鯨のときと同じ約【50億円】の国税投入。

しらばっくれてんじゃねえよ虚言癖

○非致死的調査(目視・バイオプシー等) ○新技術の開発(ドローンによる目視調査手法) ○トレーサビリティーの確立
等に必要な経費を支援
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:31:13.20ID:AyK5ckrx0
>>26
記憶力のない発達障害

130 名無しさん@1周年[] 2019/06/16(日) 21:20:04.31 ID:RA8MSxR60
>>127
>この「国際裁判に訴えられるリスク」とは国連海洋法条約第64条第65条違反の可能性のことだと思われる。

そんなリスクなんて全くないとわかってるくせに白々しい。

国際司法裁判所(ICJ)について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000103330.pdf
我が国による強制管轄受諾宣言

2015年10月6日,我が国は,我が国が国連海洋法条約の締約国であり,引き続きその義務(注)に服 する中で,
海洋生物資源の調査,保存,管理又は開発について国際的な紛争が生じた場合には,他 の特別の合意が存在しない限り,
海洋生物資源に関する規定が置かれ,また,科学的・技術的見地 から専門家の関与に関する具体的な規定が
置かれている国連海洋法条約上の紛争解決手続を用 いることがより適当であるとの考えに基づいて,
我が国の宣言を修正した。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:32:04.45ID:AyK5ckrx0
>>35
支持率0%
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:33:25.35ID:AyK5ckrx0
>>53
その需要の統計をどうやってとったの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:34:41.83ID:AyK5ckrx0
>>76
反捕鯨がアルツハイマーである理由

https://lilitory.showa-u.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&;active_action=repository_action_common_download&item_id=4512&item_no=1&attribute_id=39&file_no=2&page_id=15&block_id=20
本研究は,抗酸化作用を有するイミダゾールジペプチド,バレニンを高濃度に含有する 鯨肉抽出物(Whale Meat
Extracts; WME)の抗認知症効果を検討した. 老化促進アルツハイ マー病モデルマウス(Senescence-accelerated
mouse prone 8; SAMP8)に WME を給餌する と, 学習・記憶障害が行動レベル(Y-maze test ならびに Water-field
multiple T-maze test)で 改善した. 脳の遺伝子発現変化を網羅的に解析すると, SAMP8 ではフルクトース取込に
関 与する Slc2a5 の発現が増加していたが, WME 給餌により低下した. SAMP8 では, アミノ 酸,糖・
脂質代謝関連遺伝子を含む 1517 個の遺伝子変動を認めたが,WME 給餌により遺 伝子変動は 498 個に抑制された.
モデル動物を用いてバレニン高含有鯨肉抽出物の高次認知機能改善効果を行動レベル および遺伝子発現レベルで
明らかにした本論文には学術的価値があり,学位論文に相当す ると判定した.
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:35:30.47ID:AyK5ckrx0
>>78
「資源としての保護」と「一頭も殺させない愛護」は全くの別物

150 名無しさん@1周年[sage] 2018/06/27(水) 13:40:10.10 ID:nkKLqB9e0
>>147
正当な委任を受けた自己の代表者がこの条約に署名した政府は、
鯨族という大きな天然資源を将来の世代のために保護することが世界の諸国の利益であることを認め、
捕鯨の歴史が一区域から他の地の区域への濫獲及び1鯨種から他の鯨種への濫獲を示しているためにこれ以上の濫獲からすべての種類の鯨を保護することが緊要であることにかんがみ、
鯨族が捕獲を適当に取り締まれば繁殖が可能であること及び鯨族が繁殖すればこの天然資源をそこなわないで捕獲できる鯨の数を増加することができることを認め、
広範囲の経済上及び栄養上の困窮を起さずにできるだけすみやかに鯨族の最適の水準を実現することが共通の利益であることを認め、
これらの目的を達成するまでは、現に数の減ったある種類の鯨に回復期間を与えるため、捕鯨作業を捕獲に最もよく耐えうる種類に限らなければならないことを認め、
1937年6月8日にロンドンで署名された国際捕鯨取締協定並びに1938年6月24日及び1945年11月26日にロンドンで署名された同協定の議定書の規定に具現された原則を基礎として
鯨族の適当で有効な保存及び増大を確保するため、捕鯨業に関する国際取締制度を設けることを希望し、且つ、
鯨族の適当な保存を図って捕鯨産業の秩序のある発展を可能にする条約を締結することに決定し、
次のとおり協定した。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:35:55.85ID:AyK5ckrx0
>>85
だから何?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:37:20.36ID:AyK5ckrx0
>>119
もう忘れたのか発達障害

117 名無しさん@1周年[sage] 2019/06/22(土) 22:31:53.50 ID:r7M28KJV0
ワシントン条約
(絶滅のおそれのある野生動植物の種の【国際取引】に関する条約)
(CITES(サイテス): Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora)
2 目的
 ワシントン条約(CITES:絶滅のおそれのある野生動植物の種の【国際取引】に関する条約)は,
野生動植物の【国際取引】の規制を輸出国と輸入国とが協力して実施することにより,絶滅のおそれのある
野生動植物の保護をはかることを目的とする。

馬鹿には理解できないのかな?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:37:33.18ID:IpDYv0Hm0
だからクジラ獲るなよ。
めんどくさくなるから。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:38:36.75ID:AyK5ckrx0
>>133
誰の見方だよアホ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:47:18.43ID:dN2ewBWQ0
日本が離脱後、IWCが仲間割れして責任のなすりあいをして
いるので、楽しく見ていましょうwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 10:43:22.52ID:cmiaf94L0
世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf
 
ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:54:21.39ID:UxMvre8m0
捕鯨した鯨肉を加工して
アフリカとかの貧困国向けの食糧にすれば
貧しい人のタンパク質供給としてのビジネスが
成り立つと思うが簡単にはいかないのかねえ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:04:44.42ID:PfCUOCwS0
世界はどちらかというと脱肉食なのに
日本は家畜じゃ駄目だ野生動物を食わせろとか言ってんだから世界に逆行してる
まさに退化する国らしい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:10:28.63ID:84OMX+ae0
> 世界はどちらかというと脱肉食なのに

マジ?ソースほしい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:35:23.57ID:rFkxyDwk0
ヴィーガンなんて一部のキチガイだけなのに大勢ぶるなよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:39:10.30ID:JUCv/G400
大勢っていうか、食料政策の観点でやってるね、あれは。
食肉は水とか畑をたくさん消費するから考え直そうというスタンスの啓蒙が、少なくともドイツやフランスの
テレビ・ラジオを見てるかぎりではよく目にする。
それとは別にヴィーガンが暴力的というニュースも増えてる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:49:16.91ID:DaigTgxu0
>>155
本格的なのは少ないが、世界中そういう店が増えてるのは事実
少なくとも鯨食べる人に比べりゃ三桁以上多いだろう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 13:26:32.25ID:MWuMEEPL0
>>156
環境詐欺の一種だろ。
それに道楽で付き合ってるだけの意識高い系。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 13:27:07.95ID:MWuMEEPL0
>>157
統計をどうぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 13:30:50.06ID:p8aXR/go0
ヴィーガン連中の行動でいつも疑問なのは、
肉を使わないソーセージだのステーキだの
寿司だのと、動物性たんぱく質様のメニューを求める点

結局肉を求めてるんだろ?
そうでなければ豆食えよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 13:35:27.14ID:KvMPoNbY0
>>151
今世界はクジラ保護に向かっているから
そんなことしたら
小さな親切大きなお世話 と思われると思う
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 13:43:28.27ID:rFkxyDwk0
>>162
ヴィーガンなんて食べ物選り好みしてサプリメントがばがば買える連中じゃないと成立しないだろ。
ヴィーガンで食費が安くなると思ってるなら馬鹿すぎ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 13:56:27.24ID:cmiaf94L0
>>151
世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:09:03.32ID:xF5zL31o0
>>149
>>165
ワシントン条約は国際取引の規制というのもツッコミどころだけど
経産省のワシントン条約解説トップページから読むと日本は留保してるので
そもそも日本で適用が無いことがわかるけど

そのコピペはクジラ愛護の修行みたいなものなの?

>留保
>条約加盟国は、附属書に掲げる種について留保を付することができることと
>なっており、留保を付した種については、締約国でない国として取り扱われる
>こととなります。現在、我が国が留保を付している種は次のとおりです。

>マッコウクジラ、ツチクジラ、ミンククジラ
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/cites_about.html
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:16:19.28ID:Xt8aIX2v0
>>164
ヴィーガンが環境に良いみたいな嘘は見るに耐えない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:19:26.42ID:ictqJV+i0
日本のいない今後のIWCが集まって何をするのか見てみたい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:20:53.98ID:jC48azWL0
つーか商業捕鯨なんて採算取れないだろ・・・

クジラを高い値段で買ってくれる人なんていないし、今はクジラを取るコストも高いし
クジラが増えると他の魚が減るから、日本の近海で適当に殺すくらいでいいよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:21:32.09ID:SHDkvjos0
>>35
ガキのとき食べたけど
硬いし臭み消しに生姜醤油で焼いていたけど
ガキ心に不味かったw
懐かしくもないし食いたくもないwww
鶏肉でも食っているほうがマシだわw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:22:15.21ID:Hvxlu5Gc0
ジャップはヘタレのくせに食に関することだけ異常な強硬派
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:23:22.11ID:Xt8aIX2v0
>>165
大阪府在住の出目キムさんじゃないですか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:27:14.26ID:0IXW329H0
 海洋の法的秩序の根幹を成す海洋法とは,海洋の利用・開発とその規制に関する国際法上の権利義務関係を定めるもので,海洋法は国際関係の歴史の中で形成されてきた,長い歴史を持つ国際法である。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaiyo/law.html

こんな大切な条約なのに、政府は条文の日本語版を公開していない。

なぜか?

やばい条文があるんだよ。 


第六十五条 海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する権利又は権限を制限するものではない。
いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。


日本人は、鯨類が生物の中でも特別な地位にあることを知らない。

霞が関の都合で情報操作されてる。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 15:07:52.68ID:wnAIoP5P0
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。

痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。

厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、なぜか規制値が鯨や
イルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 15:15:12.68ID:DIdRTdBO0
>>169
>クジラが増えると他の魚が減るから、

その話はネット上でよく見るけど
実際にそうなのかは甚だ疑問

世界で言われているのは
クジラがいる海には魚もたくさんいる

生態系の概念を持っている普通の現代人からすると
こちらの方が正しいように思える
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 15:16:02.77ID:QxIlv3QR0
また一つ日本が復活した
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 15:32:54.94ID:84OMX+ae0
>>154
は?てめえだ?
主張だけしてソースも出せねぇカスがなに偉そうにしてんだ
0181税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:37:23.54ID:pfNZaUV50
>>15
>共同通信
>>126
>水産庁

【佐久間淳子】
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2282869471790352&;id=1488463901230917

水産庁が、網走(オホーツク海)での地域捕鯨推進協会(小型捕鯨業者)が実施する調査捕鯨が終了したとプレスリリースを出した。
共同通信はさきに、「オホーツク海での調査捕鯨が計画どおり終わった」と報じたが、では何頭捕れたのかがはっきり書いてない。
プレスリリースには32頭と書いてある。
当初、開始を告げるプレスリリースでは、「6月末頃まで実施(目標捕獲頭数に達し次第終了)」で「捕獲対象種及び捕獲上限頭数」「ミンククジラ47頭」だったのだから、「

計画どおり」とは47頭だと思い込んでいた。
ところが、
共同通信が書いた「計画どおり」とは、捕獲頭数32頭だったのだ。
共同通信の記者は、頭数が32頭であることを知っていて、その数字を書かなかったのだろうか。
あるいは「役所」が言ったとおりに書いただけ、だろうか?
47頭“満額”は捕らないだろうなあ、と、思っていたので、まあこんなものかも。
なにしろ調査捕獲した頭数は、この後発表されることになっている商業捕鯨枠の数字から差し引いて、残りを今年の商業捕鯨の枠とする、とのことだから、抑え気味にしたい

のは想像できた。
いずれにしろ、
地域捕鯨推進協会が主体となって進めてきた調査捕鯨(沿岸域)は、今年は、79頭で終わった。これにて、ICRW第8条にもとづく調査捕鯨は終わりだ。
0182税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:50:54.03ID:pfNZaUV50
>>168
>日本のいない今後のIWCが集まって何をするのか見てみたい

たとえば南大西洋クジラサンクチュアリなんかが採択されるかもな?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 22:38:13.95ID:vcTfcSOB0
>>183
美味しいから、条約で特別扱いされてる生き物でも食べる、というのがヘンタイだと思われてるんだわ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 22:45:42.88ID:+SXN2/uR0
パンダとミンククジラは、同じレベルの絶滅危惧種。
パンダは美味いそうだ。それで肉が高く売れるから密猟する人がいる。

中国人が、「パンダは美味いんだ」と言って食うのと、日本人が「鯨は美味いだ」と言って食うのと、何も変わらない。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 22:52:58.01ID:+LrEqUQx0
そう言えば、中国もパンダは絶滅のおそれがなくなったからワシントン条約付属書1から外してくれといっている。

日本がミンククジラを付属書1から外してくれと言っているのと同じだ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 22:55:56.99ID:AyK5ckrx0
>>182
で?
何か意味あるの?それ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 22:58:14.84ID:AyK5ckrx0
>>184
620 名無しさん@1周年[] 2019/05/28(火) 13:20:16.77 ID:33URO8j70
>>613
科学的に絶滅の危機にある証拠はない。
特別というのは単に協力しろと言ってるだけで「クジラ様は殺すな」だの「かわいそう」だの言ってるわけではない。
馬鹿がしったかでほざくな。

745 名無しさん@1周年[] 2019/05/28(火) 18:54:56.48 ID:33URO8j70
海産哺乳動物 → 協力しろ
鯨類 → 適当な国際機関を通じて協力しろ

この違いでしかない。
どこから「食うな」が出てくるんだ馬鹿が。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:00:16.36ID:ME6lg6iw0
絶滅さえさせなきゃパンダだろうがクジラだろうが犬猫だろうが食ってもいいんじゃないの
逆に、絶滅の恐れがないのに上記の動物を食べてはいけない理由は何なんだろ?
可愛いから、残酷だから、賢いからだとかそんな理由だとしたら、鶏豚牛羊あたりが浮かばれないよな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:01:07.65ID:AyK5ckrx0
>>187
そのパンダ肉っていくらで売れるの?
熊肉となんか違うの?
それは密猟するからいけないのであって、合法な狩猟なら何の問題もないよな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:03:36.67ID:AyK5ckrx0
>>187
>パンダとミンククジラは、同じレベルの絶滅危惧種。

何で即バレの嘘を使い回すの?大阪府在住の出目キムさん

743 名無しさん@1周年[] 2019/05/28(火) 18:46:18.22 ID:33URO8j70
ジャイアントパンダ VU
ミンククジラ LC

VU>NT>LC

いちいち嘘を吐かないと気が済まない反捕鯨
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:07:18.75ID:GJgQcHq30
なんで、わざわざ国際的な波風立てるかな。

そこまで拘るような産業規模じゃねーだろ。
食文化と言っても伝統的なのは沿岸のごく一部地域だけ。

海外の反感に値するだけのメリットあるんだろうか。かなり疑問。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:16:19.05ID:AyK5ckrx0
>>196
波風立ててるのは反捕鯨側なんだが?
IWCでやればいいことをICJに持ち込んだのも反捕鯨国なんだが?
反捕鯨国がフロリアノポリス宣言などという話し合いの放棄宣言をしなければ日本が脱退する必要もなかったんだが?
そもそも沿岸限定でもモラトリアム解除をすれば日本が脱退する必要はなかったんだが?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:16:33.85ID:ME6lg6iw0
>>196
ウマいクジラ肉をお値頃価格で流通させて日本中で定着させりゃいい
海外の反発とかは知らね。いちいちそんなん気にして自国の文化や方針を蔑ろにしてたらどんどんつけ込まれる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:18:27.45ID:aphMDvSs0
>>1
欧米の友人(白人の著名な識者)から捕鯨の件でメールがあった

彼曰く、
「この問題の本質は 世界が「japはアジア侵略に失敗してクジラ虐殺に走っている、理由は猿としてのコンプレックス」
「japはこれまで虐殺したクジラに賠償が必要だ、50兆ドルという金額をjapが払えるのか?」
「japには動物愛護概念が理解できないのは、なぜならjapは生物学的に猿だからだ」
と、
本質を射抜かれた気がしたわ


ついにここまできてしまった
世界は本当にこの島国に怒っている
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:18:30.53ID:mqLNdUhC0
 海洋の法的秩序の根幹を成す海洋法とは,海洋の利用・開発とその規制に関する国際法上の権利義務関係を定めるもので,海洋法は国際関係の歴史の中で形成されてきた,長い歴史を持つ国際法である。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaiyo/law.html

こんな大切な条約なのに、政府は条文の日本語版を公開していない。

なぜか?

やばい条文があるんだよ。


第六十五条 海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する権利又は権限を制限するものではない。
いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。


日本人は、鯨類が生物の中でも特別な地位にあることを知らない。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:26:26.95ID:xMzPGf5S0
IWCで日本は敵に塩を送り続けて、敵を権益でズブズブにしただけだからな。
第二次世界大戦の結果を、日本を絶対悪で締めくくりたい白人国家や中朝連中の寄り合いだから、日本がそこにいること自体がふさわしくない。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:46:56.19ID:GJgQcHq30
>>197
で、メリットはなんだよ。
鯨肉が食えるだけか?
安いプライドか?
環境保護団体の資金集めの出汁に使われて、わざわざ悪役を買って出る意味は?

馬鹿馬鹿しい。
0203税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:51:29.43ID:pfNZaUV50
>>70
>133
相変わらずセコい政府の方針はどうしようもないが。
どうせどっちに転んだって叩かれるんだから(笑)
頭数が読めずに資材準備しなきゃならない現場はリアルに可哀想ですよ。
察しはついたとしても、具体的な数値は本当に知らないんじゃないかな。
いや、計算元によるのかw
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143454687326175233
(2019/06/25 18:43:36)

昭和の商業捕鯨(といっても様々な段階がありますがそれはさておき)から、平成の調査捕鯨を経て、いま令和の商業捕鯨が始まろうとしているわけで。
見事に元号と一致した大区切りになりましたが、さて今後はどうなるんでしょうね。
やり方を間違えれば令和と共に捕鯨の終焉とかもあり得そうだな(^^)
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143465340208205824
(2019/06/25 19:25:56)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0204税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:53:42.14ID:pfNZaUV50
>>203
然し、商業捕鯨になれば当然、船団の運航指揮権は日鯨研の調査団長ないし目視首席から、共同船舶の社員船員にバトンタッチするのだろうな。
個人的にはここも興味がある部分で、いよいよ海技士(航海)有資格者たちが組織する「漁撈部」「漁労長」「船団長」が復活するのか否か。
どうするのかな(^^)
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143478582389301249
(2019/06/25 20:18:33)

日鯨研の生物調査チームは、当然日新丸に上乗りして体長測定に始まり基本的な調査は継続するものと信じたいしそうでなくてはダメだろうけれども、
少なくとも日新丸担当の(調査としての)運航指揮部隊は失脚というか金輪際不要だろうから、やはりそれなりに時代は変わるのだろうな。
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143479544805916674
(2019/06/25 20:22:22)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0205税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:56:22.77ID:pfNZaUV50
>>204
ちなみに漁労長は同等業務経験として海技士(航海)免状は一定の乗船履歴のみで更新可能です。
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143479947131928577
(2019/06/25 20:23:58)

日鯨研の、生き物の研究者は兎も角としても、調査サイドの運航知識を有する調査船運航指揮のための要員は、今後は些か肩身が狭いだろうなぁ。
目視調査はあるだろうから、そちらでスキルを発揮するにしても。
商業捕鯨(捕獲)からは「お役御免」むしろ居て欲しく無い人かも知れないし(^^)
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143481146048536576
(2019/06/25 20:28:44)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 23:58:55.09ID:AyK5ckrx0
>>202
鯨肉が食える以外に何かメリットがいるの?
0207税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く
垢版 |
2019/06/27(木) 00:01:24.19ID:k6JAEbU50
商業捕鯨再開で7月1日式典(山口)
http://www.news24.jp/nnn/news16321463.html

2019.06.24 19:38
来月からおよそ30年ぶりに商業捕鯨が再開される。
捕鯨船団が出港する下関市では、7月1日に記念の式典が開かれることになった。
日本は、来月から日本の領海と排他的経済水域で、およそ30年ぶりに商業捕鯨を再開する。
近代捕鯨発祥の地としてクジラと深い関わりのある下関は、母船やキャッチャーボートが船団となって数か月間にわたって捕鯨を行う沖合操業の基地となり7月1日に下関を出港する。
地元では、これにあわせ、関門海峡に面したあるかぽーと岸壁で、当日午前8時半から出港式が行われる。
式には、捕鯨母船・日新丸やキャッチャーボートの乗組員、それに、国会議員などおよそ200人が参加し祝賀演奏も行われる。
前の日の6月30日には、乗組員を激励する壮行会予定されている。
捕獲したクジラの肉は、調査捕鯨と同様に下関にも陸揚げされる予定だ。
0208税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く
垢版 |
2019/06/27(木) 00:02:44.44ID:k6JAEbU50
>>207
久しぶりに見てみたい気もする半面、招かざる客であるかもしれない自覚?を以て、テレビ観戦としましょうか(^^)
商業捕獲だからもう第七開洋丸(海洋エンジニアリング/サンエイマリン)とかは関係無いよね?
下関市も嬉しいんだろうな。
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143457609845919744
(2019/06/25 18:55:13)

前夜祭(壮行会)まであるのか。
在りし日の華やかなりし南極海調査出港前夜を思い出す。
日新丸の第二回火災騒動前、13〜14年前あたりの船団出港が一番景気良かったかな? 
シーモールパレスのどんちゃん騒ぎから豊前田に拉致されていく人々の群。
確かに、勢いはあったな。昔話ですね。
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143458710154403840
(2019/06/25 18:59:35)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 00:03:05.34ID:Qjg4Cbnv0
>>203-205
お前、自分で業者特定してたよな。
商業捕鯨に鯨研も共同船舶も関係ないのわかってるはずだよな。
何しらばっくれてんの?

48 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2019/02/05(火) 23:50:37.07 ID:eb3yKvWR0
>>1
「下道水産」→「正和丸」
「鮎川捕鯨」「戸羽捕鯨」「三好捕鯨」→「第8幸栄丸」「第3大勝丸」
「外房捕鯨」→「第51純友丸」
「太地漁協」→「第7勝丸」
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 00:04:05.34ID:PayysbZp0
>207
アスペw
0211税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く
垢版 |
2019/06/27(木) 00:04:13.38ID:k6JAEbU50
>>208
小型は釧路でやるのかしら。網走か?
まぁどちらにせよ、下関に顔出す以上に招かざる客であるかもしれない自覚を以て、報道観戦としましょうかき
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143459050245386241
(2019/06/25 19:00:56)

まぁ、今どき儀式も大事でしょ。
乗組員もそれなりに「近代化」した「筈」だしw
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1143477606152470530
(2019/06/25 20:14:40)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0212税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く
垢版 |
2019/06/27(木) 00:10:15.09ID:k6JAEbU50
Report of the IWC Scientific Committee
(Nairobi, Kenya, 10-23 May 2019)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000490890.pdf
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/568

○酒呑笛吹童子
あの人は結構熱い漢ですよ。ええ (^^)
(2019/06/26 00:18:31)

○カメクジラネコ
72ページにも注目だぞ! 会合自体は脱退する日本に配慮して融和ムードだったけど、日本の代表団内ですったもんだのバトルが勃発。
日本の調査捕鯨計画を代表する科学者だった東京海洋大北門氏が「18/19の最後のNEWREP-Aの333頭の捕獲は正当化できるのか」と苦言を呈し、政府側が必死に反論。
(2019/06/25 22:26:15)

○外務省経済局漁業室
IWC 科学委員会の報告書が発出されました!
週末も含め2週間、科学者たちによる議論の成果がまとめられています。
85ページにご注目ください!
(2019/06/24 21:50:34)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 00:26:00.15ID:Qjg4Cbnv0
>>212
白々しい

【IWC条約第8条1項を根拠に正々堂々と科学的研究目的捕鯨が出来る】

262 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/11/25(日) 06:33:14.06 ID:bFt0B4S10
>>261
(何度でも言うけど)
でもだ、日本がIWCを「脱退」することは絶対にない。
なぜならIWC条約第8条1項を根拠に正々堂々と科学的研究目的捕鯨が出来るからだ。
日本がこんなおいしい権利を手放すわけがない。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 00:28:11.40ID:Qjg4Cbnv0
【日本がIWCを「脱退」することは絶対にない】
【脱退しなかったら落とし前つけろよな】

545 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/11/28(水) 08:19:36.74 ID:m+eZnlCr0
つまり公明党も官僚もハッキリ「脱退」とは言っていないってこと、あくまでも「脱退」示唆発言だってこと。
ハッキリ「脱退」と言っているのは自民党だけだってこと。
さーて日本はIWCを「脱退」するのであろうか、来月末までには決まる、乞うご期待だ!w

江島の野郎、「脱退」しなかったら落とし前つけろよな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 01:41:17.30ID:t9mInD9r0
世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata

(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 01:52:56.32ID:v4pbiMPw0
いきなり鯨ステーキ 開店するか?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 01:56:44.09ID:uglnw5r30
鯨肉 昔は牛肉が高くて鯨肉食わされていたけど
ごく少数の捕鯨資本家を守る為にIWC脱退までさせる政治家は誰だ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 01:58:01.54ID:cVAM3PoN0
役人と政治家に殺される子供たち

たとえば、前ページの資料によると、北大西洋で獲れるマッコウクジラの筋肉には、平均で0.7ppm(0.7mg/kg)のメチル水銀が含まれています。
厚生労働省の「魚介類等に含まれるメチル水銀を考える」という資料によると、子供の耐容摂取量は0.07mg/週なので、1週間に鯨肉を100グラム食べただけで、耐容摂取量を超えてしまうことになります。

ちなみに、映画『ザ・コーブ』で学校給食で提供されていることを指摘されたバンドウイルカは、マッコウクジラの約10倍のメチル水銀を含んでいるため、
わずか10グラム強で耐容摂取量を超えてしまいます。

ちなみに、厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、
なぜか規制値が鯨やイルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。

https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true
0223税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/27(木) 09:37:38.23ID:ta35n+CI0
>>222
[訂正]
2019年07月06日08時00分〜2019年07月01日10時00分



2019年06月30日09時30分〜2019年07月01日10時00分
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 09:49:34.12ID:f4DmB4eL0
庶民の口に入るように安くなればいいんだけどな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 10:21:56.70ID:FVkkyO2D0
三重県伊勢市で戦後すぐ生まれだけど鯨肉は給食でしか食べなかった
海に近いところは魚に恵まれてるからあんな獣的な舌触りのするまずい肉は食わんよ
誰が食べてるのか不思議でならん
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:11:03.54ID:mGbB7pxd0
>>225
鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:23:38.85ID:9PNGiNen0
>>225
おじいちゃん…それは鯨が不味いんじゃなく、不味い鯨を食べさせられてただけなんですよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:25:02.92ID:nnk+qNAz0
公海上で税金を使ってまでチマチマと調査捕鯨やるよりも、領海内で堂々と商業捕鯨やる方がいい。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 11:40:17.16ID:ZqkEbO940
賢明な判断だ
0232税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/27(木) 12:19:26.79ID:ta35n+CI0
>>229
>領海内で堂々と商業捕鯨やる方がいい。

でも「税金投入」はそのまま続けられるよ。
ホント、こいつらおいしいことやってるよなあってことなのさ。w
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:21:51.93ID:iY7Hrg3A0
将来的に、日本が食糧難になる時代がやってくることを予想して、
捕鯨産業の維持をやっているんでしょ?

本当にそんな時代が来るのかどうか知らないけれど。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:21:54.32ID:Qjg4Cbnv0
>>226
大阪府在住の後期高齢者出目キムさん、今は西暦何年ですか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:23:33.00ID:Qjg4Cbnv0
>>232
目視調査だよな。
お前は目視調査なら異存はないはずだよな。
おいしいって何?
生活を心配してたはずだよな。
また嘘吐いたの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:27:06.16ID:+m04Hyvo0
パンダが美味しいから食べる中国人がいる。

パンダとクジラを比較すると、両方ともワシントン条約付属書Tの絶滅危惧種というのは同じ。
ところが、クジラは、海洋法条約で配慮が必要な生物とされ特別な地位が認められてるが、パンダはそういう地位にない。

パンダを食うよりクジラを食う方が異常なことと見られる。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 13:00:56.04ID:8bF1i0t60
韓国は混獲(たまたま網にかかかった)だと言って、捕鯨してるぞ。

世界のイルカ類の捕獲数 国別ランキング
1 グリーンランド 3,084
2 日本 2,234
3 韓国 1,208
4 米国 269
5 ニュージーランド 27
https://www.globalnote.jp/post-7363.html

世界のクジラの捕獲数 国別ランキング
1 日本 725
2 ノルウェー 591
3 グリーンランド 181
4 ロシア 122
5 韓国 9
https://www.globalnote.jp/post-7360.html
0238税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/27(木) 13:13:12.22ID:ta35n+CI0
辛坊治郎、変わったよなあ・・。



2019.03.24
○辛坊治郎
「調査捕鯨と称して商業捕鯨をやっているが」w
「鯨肉はまずいんだよ」w
https://youtu.be/RVoamK0HGqI
0:50:15-

2019.06.25
○椿原悠也(ネトウヨ)
https://twitter.com/Rain4192/status/1143480018636382209
商業捕鯨が再開され、日本が伝統の食文化を取り戻そうとしている最中に公共放送で「鯨はマズイ」などと発言する辛抱氏は愚の骨頂の国賊。
鯨がマズイのは君の主観で口に合わないだけで大半の人が親しんできた。
捕鯨産業も生活がかかっているんだ。
鯨がマズイという発言を訂正せよ。

○辛坊治郎
残念ながら、私の発言が正しいと思いますよ。
是非どこかで論じたいものです。
それまでにしっかり勉強しましょうね。

○椿原悠也(ネトウヨ)
美味い不味いという自身の主観を発言する事が間違いなく、人に意見されると勉強せよと上から目線でツイートする。
君は何様だ?
鯨の食文化復活の最中、数百万人の人に鯨は不味いと印象操作をした罪は重い。
(辛坊氏がナザレンコ氏の論法を早速使ってたのにはワロタよ)
勉強してから言ってね。

○辛坊治郎
残念ながら貴兄がここでお書きになった内容なら、3分で論破できてしまいます。
もっとまともに議論出来る内容を精緻に構築される事をオススメしますよ(^.^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 13:20:50.91ID:SeN5MCTx0
昨日久しぶりにさらし鯨食べた
子供にも初めて食べさせたけど不評だったな
0240税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/27(木) 13:37:26.30ID:ta35n+CI0
>>238
辛坊治郎はなぜ「転向」したんかねえ・・。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 13:58:00.22ID:Qjg4Cbnv0
>>236
海洋法で特別(笑)ってパンダは海にいるのかよ。
少しは頭使えや発達障害。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 13:58:43.20ID:Qjg4Cbnv0
>>237
韓国のスナメリ混獲数は年間約2000頭だが
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:02:01.22ID:k3buwm4t0
辛坊は某番組で
「クジラは確実に増え続けてるのは事実」
って言ったたぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:06:25.45ID:7krqqSU40
>>1-10

韓国、日本の捕鯨再開に「抗議は難しい」 韓国では毎年偶然網にかかるクジラが他の国の100倍も… ネット「シーシェパード…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561291360/
https://www.recordchina.co.jp/b722797-s0-c30-d0058.html

2019年6月21日、韓国・京郷新聞は「年間2000頭の鯨の死を放置している韓国、日本の乱獲にも抗議は難しい」と題する記事を掲載した。

記事によると、韓国国会で19日に行われた討論会「韓国内の海洋哺乳類の保護および不法・未報告・未規制(IUU)漁業根絶案と米国の海洋哺乳類保護法改正への対応の論議」で、
国際環境団体である環境正義財団のキム・ハンミン運動家は「国際捕鯨委員会(IWC)に韓国が報告した2014年の鯨類混獲(漁獲対象ではない魚類を意図せずに獲ること)数は1835頭だが、
これは他の10カ国の平均である19頭に比べて非常に高い水準」と説明し、「韓国では混獲した鯨を売って食べられることが原因の1つ」と指摘した。

同日の討論会は、米国が2015年8月に海洋哺乳類保護法を改正し、2022年から海洋哺乳類混獲リスクのある方法で漁獲した水産物の輸入を禁止することに対応すると共に、
韓国内の海洋哺乳類を保護する方法を模索するため開催された。···
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:06:30.43ID:93hmgcG30
結局商業捕鯨するんだ今までの調査も名目上って事か。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:09:50.36ID:Qjg4Cbnv0
>>245
商業捕鯨再開するために調査してたんだが
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:10:26.99ID:LNlVmKi60
徳屋復活してくれー
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:11:21.37ID:k3buwm4t0
鯨食関連株買うなら今だぞ
手遅れになっても知らんぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:12:44.88ID:1mLUo1680
鯨なんて不味いもん食いたくないな〜
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:12:48.65ID:Emxm+GiM0
はりはり鍋の老舗が店じまいしたんだよなぁ
はりはり鍋おいしいよね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:24:13.08ID:tXIREXOo0
補助金打ち切って自然消滅させるんでしょ
なにやら勘違いして喜んでる輩もいるけど
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:56:15.62ID:k3buwm4t0
IWCを脱退したけど日本はオブザーバーとしてIWCには毎年参加して
EEZ内で捕獲したデータを提出し続けるから補助金は打ち切らないぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:58:50.80ID:Qjg4Cbnv0
商業捕鯨が行われてなかったんだから打ち切りもクソもない。
補助金が出るのは調査捕鯨であって商業捕鯨とは実施業者が全然違う。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 15:04:39.53ID:/sMNx6LgO
>>249
うまいぞ!
食ったことねーだろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 19:56:21.48ID:/rQFB2Bx0
うまいところだけ喰ってたら、ほかの大量の有機物どうすんだよ。ゴミだよ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 22:10:58.45ID:XpYYc7QS0
>>236
>パンダが美味しいから食べる中国人がいる。

>パンダとクジラを比較すると、両方ともワシントン条約付属書Tの絶滅危惧種というのは同じ。
>ところが、クジラは、海洋法条約で配慮が必要な生物とされ特別な地位が認められてるが、パンダはそういう地位にない。

>パンダを食うよりクジラを食う方が異常なことと見られる。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 22:12:34.16ID:ltJV+s2n0
やったね(^^)/
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 22:14:29.30ID:0tVNCdYv0
食糧事情が相当ヤバいんんだろうけど
世界は日本にどう向かってくるんだろ?

分からん

五輪参加棄権とか無いのか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 23:47:01.88ID:7JSZZYbo0
>>258
五輪ボイコットまではないだろ。
だけど、飽食なのにクジラ食べて、狭いのに原発いくつも作ってる気持ち悪い民族とは思われてる。
0260税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:04:44.60ID:0/jj672x0
>>252
>日本はオブザーバーとしてIWCには毎年参加して
>EEZ内で捕獲したデータを提出し続けるから補助金は打ち切らないぞ

税金の無駄。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 04:26:39.09ID:X8iNLcl90
>>260
商業捕鯨の実施区域で調査はしなくていいのかへえ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 04:44:30.59ID:eTKdg0tA0
日本も脱退したIWCってもう存在意義がないのと違うか
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 05:01:20.14ID:X8iNLcl90
>>262
IWC総会は完全に意味がない。
事務局と科学委員会だけ存在価値がある。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 05:30:01.05ID:voywevWb0
>>206
タンパク源を海外に依存しすぎるのは危険
相手は日本人ではないから足元を見てくるに決まってる
相手が敵国になったときのリスクもある
これ以上国際社会でヘイコラするのはお断りだ
0266税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/28(金) 05:39:49.73ID:pJGA8KfD0
>>223
【商業捕鯨実証事業】w



商業捕鯨31年ぶり再開、7月1日に日新丸など出航
http://suikei.co.jp/?p=67390
商業捕鯨の操業海域と対象魚種の一覧
http://www.suikei.co.jp/admin/wp-content/uploads/2019/06/20190628_01.jpg

2019年6月28日
日本の商業捕鯨が7月1日から31年ぶりに再開される。
操業は日本沿岸と日本の排他的経済水域(EEZ内)限定で行われ、資源量が十分に認められた種に限って実施する。
沖合母船・日新丸および捕鯨船(キャッチャー船)2隻が下関市から太平洋沖合水域へ出漁。
一方、日本小型捕鯨協会(網走・石巻・南房総・太地の6事業者)所属の小型捕鯨船5隻が釧路市から出港し沿岸域で捕鯨を行う。
商業捕鯨は30年余という空白があるため、当面「商業捕鯨実証事業」として実施。
資源管理、生産性、漁場管理、製造工程などの要請に応える最良の事業設計を目指して、可能性を探ることになる。
対象鯨種は沖合がミンククジラ、イワシクジラ、ニタリクジラ。
沿岸はミンククジラ、ツチクジラとしている。
水域ごとに設定される捕獲枠は28日現在、公表されていない。
下関を根拠地とする日新丸(8145トン)は、勇新丸(724トン)、第3勇新丸(742トン)の2隻のキャッチャーとともに、母港を出港。
時期的にニタリを主対象の操業になるとみられる。
実施主体である共同船舶の森英司社長は「西日本での操業経験がこの30年間空白であり、北日本でも調査捕鯨とは全く違ってくるため、従来の供給量および提示される捕獲枠をめどに操業計画を立て、臨機応変に漁場に対応する以外にない」と話す。
[....]
0267税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/28(金) 05:52:29.00ID:pJGA8KfD0
>>261
>>税金の無駄
>商業捕鯨の実施区域で調査はしなくていいのかへえ

「調査」って何だ?
RMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出法)にデータとして必要なのは「過去の捕獲統計」と「観測から推定された現在資源量及びその推定誤差」の2点だけ。
つまり調査をやるにしても「目視調査」だけで良い、しかも8年に一度だけで良い。
でそういった「目視調査」は遠水研にやらせれば良い、鯨研と共同船舶がやる必要は無い。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 05:59:18.28ID:X8iNLcl90
>>267
Jストック問題とか自分で言ってたのはもう忘れたのか
0269税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/28(金) 06:03:29.56ID:pJGA8KfD0
>>260
日本が国連海洋法第64条第65条第120条違反に問われないよう必死。w
【森下丈二】「IWCにもデータを提供」w



商業捕鯨再開を有識者に聞く/森下丈二IWC政府代表
http://suikei.co.jp/?p=67387

2019年6月28日
日本は国際捕鯨委員会(IWC)から脱退したからにはその責任として、鯨類資源の管理に関する新しいビジョンなり、今のIWCではできない枠組みや考え方などを打ち出していくべきだろう。 
日本は当面の対応として、これまで行ってきた調査をさらに充実させ、新しいビジョンを構築するためにはIWCにもデータを提供し、資源管理に取り組んでいく姿勢を示すべきだろう。[....]
0270税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/28(金) 06:08:09.40ID:pJGA8KfD0
>>268
>ID:X8iNLcl90

ID:X8iNLcl90=【札幌】(理屈の通じないレス乞食)なので無視。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 07:16:31.50ID:jfCd1fWg0
自分で書いたこと言われたら理屈が通じないとか
逃亡モードかな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 07:39:18.54ID:eZa59xSf0
International Fund for Animal Warfare (IFAW)
クジラ生物学者
ヴァシリ・パパスタブルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。

さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
クジラは非常に移動性が高く、海に住む哺乳類であるということから、国際法の見地から見て特別な地位を持っています。
ゆえに国連の海洋法条約には、クジラの保存の仕方について、世界各国の話し合いの下に慎重に決定することが定められているのです。

海洋法に関する国際連合条約
第六十五条 海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、
制限し又は規制する権利又は権限を制限するものではない。
いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 08:42:15.71ID:eRdDycTf0
クジラを間引けばイワシサバサンマニシンなどの魚が 安くなる

鯖の缶詰だけじゃなくイワシの缶詰まで糞高くなってアホらしい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 10:27:05.05ID:8yJD2m2K0
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である
日本鯨類研究所
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を 上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。
鯨は大体生後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。
1回の出産は人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは
4 〜 5年に 1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
0275税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:44:37.53ID:pJGA8KfD0
○モーリー・ロバートソン
まあ、こんな感じで「文化防衛」のトーンで書かれている捕鯨ですが、
UKガーディアン紙は真逆のトーンで報じています
https://twitter.com/gjmorley/status/1144448665450237952
G20参加の首脳が「捕鯨反対」の声明を行うよう、欧米の鯨保護団体とセレブリティーが連名で呼びかけ。
日本国内と海外の報道トーンの食い違いを吟味すると味わい深いです
https://twitter.com/gjmorley/status/1144448667719307266
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 14:30:13.86ID:X8iNLcl90
>>270
逃げるの早すぎだぞ負け犬
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 15:40:36.77ID:Qz/7XvMs0
シナ人朝鮮人と仲良く鯨食
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 17:58:16.54ID:X8iNLcl90
発達障害が痴呆に肩入れするという無駄行動
0285税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:34:52.77ID:K7c6O36I0
>>266
農林水産大臣の国内出張について(水産庁)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/190628_8.html

令和元年6月28日

1.概要
農林水産大臣は、令和元年6月30日(日曜日)から7月1日(月曜日)まで、母船式捕鯨船団出港式への出席等のため、山口県に出張します。

2.日程及び場所

令和元年6月30日(日曜日)
〇「捕鯨船団出航にかかる壮行会」
所在地:下関グランドホテル

令和元年7月1日(月曜日)
〇母船式捕鯨船団出港式
所在地:山口県下関市あるかぽーと岸壁

〇現地視察
・日新丸
所在地:山口県下関市あるかぽーと岸壁
・唐戸市場
所在地:山口県下関市唐戸町
・市立しものせき水族館 海響館
所在地:山口県下関市
・本港地区市場施設(高度衛生管理型荷さばき所)
所在地:下関市大和町
・水産大学校練習船
所在地:山口県下関あるかぽーと岸壁

3.出張者
吉川貴盛(よしかわ たかもり)農林水産大臣

4.留意事項
・現地視察は公開でカメラ撮影は可能ですが、日新丸及び水産大学校練習船については、船外からの撮影のみ可能で、船内への立ち入りは御遠慮願います。
・取材を希望される方は、当日、記者証を持参の上、腕章を着用してください。
・取材及び駐車場については、現地担当者の指示に従ってください。
・駐車スペースには限りがありますので、あらかじめ御了承願います。
・都合により、予定が変更されることがありますので、あらかじめ御了承願います。


資源管理部国際課捕鯨室
担当者:槇、鈴木
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:55:22.71ID:r8v5o9kF0
>>285
負け犬の遠吠え
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 01:36:35.13ID:EdS2b+nL0
クジラが美味いとか不味いとかどうでも良いのよ
俺も過去にはそこそこ食べてきたし出されたら食べる
ほんでも文化だの言って捕鯨正当化は間違ってんだよ

こっそりバレないように文化言っとけってこと
これがわからんから今の日本は墜落しまくってんのよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 01:38:30.55ID:UBoACTBP0
パンダは美味いらしいね。
0289税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 01:49:33.40ID:INksAtBv0
>>285
下関に皆さん(乗組員)集合したみたいだな。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/569-570

三十数年ぶりの商業捕鯨出漁。
そりゃ盛り上がるだろうよ。
政治的なイデオロギーはさておき、現場の諸兄には元気で事故無くご活躍願いたい。
調査じゃないから言える、漁の安全と大漁祈願。
やるなら真剣に。とことんまで。
安全なる航海を祈念します。
乱数表の呪縛から逃れてせいせいするだろうな。
頭数競争なのか、トン数競争なのか。
いや、採集船は一隻で間に合いそうな気もするので、無用な争いを招かぬ方策も重要なのではないかという気もするし。
だいたい、同時に調査やるんかね? やるんだろうけど、よくわからないよね。
しかし、商業捕鯨とやらの捕獲頭数枠は、ホントに「当日発表」なんだろうか。7月1日に。恐るべしw
まぁ、理屈の上では、捕獲枠1頭とかじゃなければ出港後に判明しても構わないのかも知れませんが。

豊前田もいっとき謎に盛り上がるのか(^^)
まぁ、昔ほどのわからんちんも居ないと信じてw
海員組合も頭抱えていたりしてな・・・
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 01:51:19.25ID:FZYhrPwm0
これでやっとウソつかずにクジラ食えるんだ
隣の国々も犬猫堂々と食えるように頑張ろう!
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 01:53:16.68ID:1o6mNyUp0
>>290
隣の国は、たまたま網にかかったと言ってイルカ獲ってるけどな。

世界のイルカ類の捕獲数 国別ランキング
1 グリーンランド 3,084
2 日本 2,234
3 韓国 1,208
4 米国 269
5 ニュージーランド 27
https://www.globalnote.jp/post-7363.html

世界のクジラの捕獲数 国別ランキング
1 日本 725
2 ノルウェー 591
3 グリーンランド 181
4 ロシア 122
5 韓国 9
https://www.globalnote.jp/post-7360.html
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 01:55:52.85ID:avS7coYp0
捕鯨には反対しないけどまあ俺は食わんだろうね
何せ豚肉さえ買えない懐具合だからよ
0293税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 01:56:03.64ID:INksAtBv0
>>285
>槇(隆人)

高屋繁樹は?
0297税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 06:39:58.20ID:INksAtBv0
2019.06.24 村井嘉浩・宮城県知事記者会見
http://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/kk-190624.html#04

○記者
7月1日から商業捕鯨が再開されるが、知事の受け止めを教えてほしい。

○村井嘉浩
宮城県は非常に捕鯨との関わりが深いです。
適切な資源管理や資源の持続的な利用に基づく捕鯨というものは、沿岸捕鯨基地です石巻市鮎川の復興や地域の活性化、食文化の継承等の面からも、非常に重要であると認識しています。
7月の商業捕鯨再開に当たっては、現在、国で特別な対応をするということは聞いていませんが、今後は全国の関係する市町とネットワークを組みまして、意思疎通を図りたいと考えています。

○記者
全国の市町村とのネットワークであったり、連携は、これまでとっていなかったということか。

○村井嘉浩
IWCに加盟していたときは総会の前にいろいろ意思疎通を図っていまして、その意見をしっかりと国に届けていました。
今までもありました。

○記者
その上で、改めて連携を強化していくという認識でよろしいか。

○村井嘉浩
そうです。

○記者
具体的にそれはどのぐらいにどういったことをしていくというのは、まだこれからか。

○村井嘉浩
これからです。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 07:01:03.35ID:g8mVzKJP0
>>36
それ以前にクジラは海の食物連鎖の頂上にいるから水銀蓄積しまくり
厚労省が妊婦に警告出すレベル
0300税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:05:28.04ID:INksAtBv0
>>297
【来年以降は共同捕鯨ではなく、各社の判断に任される見通し】



宮城)商業捕鯨、来月再開 地元・鮎川浜の期待と不安 (岡本進)
https://www.asahi.com/articles/ASM6T42R2M6TUNHB005.html

2019年6月29日03時00分
7月1日から、31年ぶりに商業捕鯨が再開される。
かつて国内有数の捕鯨基地として栄えた宮城県石巻市鮎川浜では「復興に弾みがつく」と、扱い量が増えることへの期待が高まる一方で、国内全体での捕獲枠がどうなるのかが見通せないことへの不安も残る。
地元の捕鯨会社「鮎川捕鯨」によると、今年は国内の事業者が共同で操業し、まず7月1日から北海道釧路市を鮎川捕鯨の船を含む船団で出港。
1週間ほどかけてミンククジラを捕る。
続いて9月から、再び釧路から出港し、2回目を実施する。
来年以降は共同捕鯨ではなく、各社の判断に任される見通しのため、鮎川浜での商業捕鯨の再開は来年になりそうだ。
ただ6月20日から始まった、…

残り:650文字/全文:936文字
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 07:06:59.99ID:l46C0yv90
鯨ベーコンあんなペラペラなのが数枚で500円とか高すぎワロエナイ
でも美味いからたまに買っちゃう
はやく安くなってくれ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 07:13:54.38ID:X6mIRqgw0
不味くて売れない
0303税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:25:14.27ID:INksAtBv0
>>15
>同協会の貝良文代表理事(59)は24日、「調査捕鯨で培ってきたノウハウを商業捕鯨につなげていきたい。1日の再開が楽しみだ」と話した。
>>128
>全国の捕鯨業者などでつくる地域捕鯨推進協会の貝良文代表理事は「商業捕鯨の再開で、鮮度の良いクジラが捕獲できることを期待している」と話していました。

【貝良文】「いつまでも国頼みとはいかない」w ←本当か?w



不安もある。
商業捕鯨撤退後の31年間、調査捕鯨への参加に伴う国の補助金含みの収益構造が定着した。
貝参事は「すぐ打ち切られれば厳しいが、いつまでも国頼みとはいかない」と産業基盤の再構築を期す。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190629_13012.html

(※) 調査捕鯨への参加に伴う国の補助金
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/274
○平成31年度(650,000千円)
○平成30年度(505,740千円)
○平成29年度(505,740千円)
○平成28年度(285,518千円)
○平成27年度(285,518千円)
○平成26年度(264,971千円)
○平成25年度(264,971千円)
○平成24年度(264,971千円)
○平成23年度(264,971千円)
○平成22年度(265,000千円)
0304税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:53:29.90ID:INksAtBv0
>>298
日本語版では割愛されているが、呼びかけ人の1人は日本でもよく知られている例鳥類学者のジェーン・グドール氏。
https://twitter.com/kamekujiraneko/status/1144552243078635520

G20 leaders urged to denounce Japan's 'cruel assault' on whales
https://twitter.com/HSIUKorg/status/1144524108828483584
Dr. Jane Goodall, DBE. Founder - the Jane Goodall Institute & UN Messenger of Peace

Japan 
Iruka and Kujira Action Network (IKAN)
Japan Wildlife Conservation Society
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 08:38:41.67ID:0TpRER0T0
あいつらの主張を厳密に解釈したら
自称ヴィーガンどもの食肉忌避テロ
とタイトル画面以外何が違うのかと
思ってるんだが。
0306税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:46:56.74ID:INksAtBv0
>>304
>Iruka and Kujira Action Network (IKAN)

公開質問状「商業捕鯨開始に際しての質問」提出しました
http://ika-net.jp/ja/ikan-activities/whaling/366-oqlacws2019jun26

作成日 2019年6月27日(木曜)13:50
2019年6月26日、イルカ&クジラ・アクション・ネットワークは農林水産大臣及び水産長官宛に公開質問状として「商業捕鯨開始に際しての質問」を提出しました。
0307税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:49:06.02ID:INksAtBv0
>>306
【商業捕鯨開始に際しての質問】(イルカ&クジラ・アクション・ネットワーク)

2019年6月26日(水)
質問状
農林水産大臣吉川貴盛殿
水産庁長官長谷成人殿
「商業捕鯨開始に際しての質問」
イルカ&クジラ・アクション・ネットワーク

日本政府は昨年(2018 年)12 月、日本が国際捕鯨取締条約のもとに行われてきた国際捕鯨委員会から脱退すると公表しました。
そして、今年(2019 年)7月より沿岸及び、排他的経済水域内で商業捕鯨を再開するとしています。
私たち、イルカ&クジラ・アクション・ネットワークは、国境を超えて移動するクジラについて、国際的な合意は不可欠であると考えており、日本政府のIWC 脱退に反対の立場です。
また、過去の経験から推測して、繁殖率の低い大型哺乳類であるクジラが商業利用に適しているとは思えません。
商業捕鯨に反対する立場から、再開を前に幾つかの懸念及び不明の点についてお答えいただきたいと考えます。

質問1。
日本政府はクジラ類が水産資源であるという前提に立ち、捕鯨及び鯨食が日本にとって必要不可欠な文化であるとの認識のもと、商業捕鯨の再開を決定したということです。
しかし、捕鯨が伝統的に行われてきた地域における
文化の継承を考慮し、検討されたのであれば、全国的な規模で商業流通を行うのではなく、地域に限定した流通と利用を選択する方が、地域の振興につながるのではないかと思います。
IWC 脱退を決定される前に、商業捕鯨以外の選択肢はなかったのでしょうか?

質問2。
これから公表される捕獲枠はIWC の規制の枠内で行うとされていますが、考慮される規制内容についてお答えください。
・特に、沿岸のミンククジラの希少個体群の混獲回避、カツオクジラの混獲回避に関してはどのような方法を採用されますか?
・捕獲したクジラの系群・捕獲位置・体長・性別等の情報はどの時点でどのように公開されますか?

質問3。
操業する捕鯨船の監視として、捕鯨母船に水産庁関連の監視官の乗船及び、沿岸小型捕鯨船に関しては解体基地における監視員の配置を検討されているようですが、
現在ノルウェーが採用している電子機器による監視を予定されないのでしょうか?それはなぜですか?

質問4。
商業捕鯨は民間の営利行為であるわけですが、政府としてはこれまで行ってきたような鯨食推進キャンペーンを、税金を使って行うのでしょうか?
また、学校給食への導入では、これまでのような割引を行うのでしょうか?
もし、割引を行う場合、政府が補助するのですか?

質問5。
もし学校給食に採用する場合、クジラ肉の安全性はどなたが責任を持って担保されますか?

質問6.
安全性の検査をすることを前提としてお聞きします。
小柄捕鯨船、捕鯨母船それぞれ、捕獲後どの段階で、どなたが検査を行うのですか?
検査内容としては、大腸菌等の他にこれまでのように放射性物質、有害化学物質検査も行われますか?
特に学校給食として導入する場合の検査体制について詳細にお答えください。

以上、書面でのお答えを希望します。
どうぞよろしくお願いいたします。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 08:55:02.41ID:awdARhSP0
無断なく大事に食う文化ってのを見せてやろう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 08:55:49.67ID:crlI1P1t0
最初からこうやっておくべきだったんだな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 08:56:45.05ID:XhH+/eBT0
>>1
おう食え食え。
哺乳類がどうとか知らんがな、あんなのデカイ魚だ魚。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 08:57:55.82ID:N7qGApwY0
今のIWCは実質AWCでただのカルト集団に成り下がっている
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:03:34.60ID:6raKUPya0
>>308
無断はだめだな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:07:20.53ID:vDxOD1840
捕鯨はノルウェーにでも任せて、どうしても食いたきゃ輸入すれば良い。
0314税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:18:33.22ID:INksAtBv0
>>313
>捕鯨はノルウェーにでも任せて、どうしても食いたきゃ輸入すれば良い。

ノルウェーから【ミクロブストジャパン(代表:志水浩彦)】がミンククジラ肉を輸入しているよ。



2017.04.06
ミクロブスト日本支店代表者(最高執行責任者)【志水浩彦】
http://pbs.twimg.com/media/C8wkXJNUIAAr_qW.jpg:large


また最近では鯨研からネット鯨肉販売の委託を受けている。



くじらにく.com 【志水浩彦】(株式会社ミクロブストジャパン・代表)
https://kujiraniku.com/
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:35:33.32ID:FcWY4q9n0
で山を描くグラフ(笑)の証拠は?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:39:34.60ID:FcWY4q9n0
>>313
また食料自給率を下げるのか
0317税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:40:07.68ID:INksAtBv0
我が大本営は、捕獲枠はまだ発表していない。w



http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

G20大阪サミットは今日29日に終了するから発表は今日(土曜日)の夕方以降か、もしくは明日(日曜日だけど)だろうな。
まさかいくらなんでも明後日の7月1日の商業捕鯨再開のその当日に発表なんてこともあるまい?
いや節操の無さにかけては我が大本営の右に出るものはいないからそれもアリかもな・・。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:40:35.10ID:FcWY4q9n0
>>299
妊婦はコーヒーも警告されてるんだが馬鹿なのかな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:41:20.08ID:FcWY4q9n0
>>317
負け犬の遠吠えはどうでもいいから早く山を描くグラフ(笑)を出せよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:43:14.89ID:FcWY4q9n0
でJストック問題とやらの調査は無駄なのか聞いてんだが
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:47:26.87ID:FcWY4q9n0
「大本営」なんて機関はないんだけどこの馬鹿の頭はいつの時代で止まってるの?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 10:15:28.89ID:B0jqRUF30
ミンククジラは大量に魚を食べる海の害獣 殺して殺して殺して殺しまくれ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 10:18:16.53ID:FcWY4q9n0
「脱退は絶対にしない!脱退しなかったら落とし前つけろ」と言ってたくせに
間も無く脱退する今もなお自分は何の落とし前もつけず自己レス無駄コピペ連投してるクズがどの口で「節操」なんてほざいてるの?
恥を知れよ無敵ババア。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 10:26:44.96ID:B0jqRUF30
ミンククジラを殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい
0326税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:56:15.24ID:INksAtBv0
この【元反捕鯨団体女性】って誰だろうね?



【元反捕鯨団体女性】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00010001-kantele-soci&;p=3
「私が思うに…日本が商業捕鯨をすることはしょうがないことだわ。日本の周りの海だけでやって、他の国の周りの海でやらないならいいんじゃないかしら」
0327税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 12:05:23.75ID:INksAtBv0
>>326
>カンテレ「報道ランナー」2019年6月25日放送【特集】簡単には喜べない?31年ぶり再開の「商業捕鯨」が抱える問題

アレレ【鶴保庸介】が放映されていないようだけど?w



2019.06.25 【鶴保庸介】関西テレビ「報道ランナー」
https://ja-jp.facebook.com/jimusyo.tsuruhoyousuke/photos/a.1515323872016816/2356760237873171/

本日夕刻、関西テレビの「報道ランナー」にて、商業捕鯨再開についてのコーナーが組まれています。
和歌山県太地町への取材や、つるほ庸介のインタビューも放送される予定ですので、お時間のございます方は是非ご覧頂ければと思います。
※放送は関西圏のみです
◆番組名:報道ランナー
◆放送局:関西テレビ(8チャンネル)
◆放送日時:6月25日(火)18時台
※番組自体は16時45分〜19時放送
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 12:11:27.69ID:iRD59CuP0
ようやくこの日が来たな。
胃袋空けて待ってるよん。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 12:13:23.76ID:ZC+T5m+t0
役人と政治家に殺される子供たち
 
たとえば、前ページの資料によると、北大西洋で獲れるマッコウクジラの筋肉には、平均で0.7ppm(0.7mg/kg)のメチル水銀が含まれています。
厚生労働省の「魚介類等に含まれるメチル水銀を考える」という資料によると、子供の耐容摂取量は0.07mg/週なので、1週間に鯨肉を100グラム食べただけで、耐容摂取量を超えてしまうことになります。

ちなみに、映画『ザ・コーブ』で学校給食で提供されていることを指摘されたバンドウイルカは、マッコウクジラの約10倍のメチル水銀を含んでいるため、
わずか10グラム強で耐容摂取量を超えてしまいます。

ちなみに、厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、
なぜか規制値が鯨やイルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。

https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:17:24.38ID:FcWY4q9n0
>>327
見苦しい。
さっさと死ねよ負け犬。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:32:24.64ID:6nLzn2cG0
クジラは新興宗教
ニューエイジカルトなんかも関係している完全なカルト宗教
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:48:07.64ID:meuOngnW0
実際に昔から食べてきたし色んな料理とかもあるんだからそりゃ普通に文化でしょ
逆に反捕鯨なんて最近になって唐突に始まって(しかも昔は鯨油とる為に一番殺しまくってた白人主導)
頭数とかも関係なくとにかく鯨は特別なんだから捕るなという
見事に新興宗教だよ
0335税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:04:49.44ID:INksAtBv0
>>304
>Japan Wildlife Conservation Society

○JWCS(Japan wildlife conservation society)野生生物保全論研究会
G20参加者に向け、参加国NGOから、すべての商業捕鯨の終了を要望。
JWCSも賛同しています。
中国、インドネシア、ロシア、サウジアラビアのNGOも名を連ねています。 
要望書はこちらからご覧になれます→
https://twitter.com/JWCSJWCS/status/1144806270400000000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:07:36.37ID:BbE9bxO10
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。
鯨の資源評価ができていないのに、捕鯨は急速に拡大した。 一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができ
る頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているということは 希ではない。
そのうえ、鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:08:07.15ID:BbE9bxO10
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である
日本鯨類研究所
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。
鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を 上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。
鯨は大体生後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。
1回の出産は人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは
4 〜 5年に 1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
0339税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:14:47.95ID:INksAtBv0
>>329
|ちなみに、映画『ザ・コーブ』で学校給食で提供されていることを指摘されたバンドウイルカは、
|マッコウクジラの約10倍のメチル水銀を含んでいるため、わずか10グラム強で耐容摂取量を超えてしまいます。
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp

「バンドウイルカ肉」ではなく「ゴンドウ肉」。



2007.07.03
今年3月の議会において、昨年の10月に地元のくじら・イルカ追込組合から提供されたゴンドウ
くじらの肉150kgが町内の幼稚園・小学校・中学校の学校給食に使われていたことが分かり、
日ごろから地元のくじら・イルカの安全性に疑問を持つ私たちは、今年5月から6月にかけて地元
で捕獲されたゴンドウくじらの肉を厚生労働省登録検査機関に分析を依頼、その結果にもとづき
山下順一郎が町当局に安全性の考え方を質問しました。
分析結果はいずれも厚生労働省が定める暫定規制値を総水銀10〜16倍、メチル水銀10倍〜12倍、
PCBも腹肉が規制値の0.5ppmを超える0.66ppmという数値が出ました。これらの肉は地元
漁協スーパーと大手スーパーチェーン店で市販されていた肉でありました。
3月議会の時にはまだ46kg残っていましたが、それも4月、5月の2ヶ月間の給食において使用
されたとのことでした。その時に安全性について厚生労働省の暫定規制値に基づき、問題点を指摘して
いるのに、町当局は提供された肉の検査もせず、幼児・児童生徒に食べさせたことになります。学校
給食の鯨肉については、これまで安全性ついて問題がないだろうという南氷洋のミンク鯨を使用してき、
また鯨肉の普及をということで、太地町は和歌山県学校給食会を通じ、全国の学校へその普及を図って
きました。
しかし、私たちの今回の調査で太地産のくじらについては、暫定規制値を超える総水銀、メチル水銀が
含まれているがはっきりし、またくじら以上にこれらの物質が含有されているといわれているイルカ肉
について、町はその責任において自らが検査を実施し昭和48年の厚生省の通知どおり規制値を超える
ものについては市場に出さないような措置をとる等の事柄を遵守すべきであります。あわせて今年、
町が国の補助を受け、借金までして公費を投入して建設しようとしているくじらの解体場についても、
問題だとして町当局を追求しました。
なお、この質問時には、地元追込み組合の漁師のみなさん、漁協スーパーの責任者の方など多数傍聴
に見えてくれており、直接検査結果の数値や問題点などを伝えることが出きたと思います。
(美熊野政経塾)

2007.07.08
一方では町の産業の行く末を心配している方々もおられる事も事実です。私たちは伝統捕鯨を無くす
ことが目的でこの問題を取り上げたのではありません。日本の国民のみなさんが食の安全に非常に敏感
になっている昨今、沿岸のくじらが汚染されているのではないかと言われているなかで、私たちもその
実態をほとんど掴んでいませんでした。
しかし、昨年、鯨追い込み漁で捕獲されたゴンドウくじらの肉が学校給食に出されたということを知り、
一度私たちの目で確かめようということになり、厚生労働省の検査登録機関に検査を依頼したところ、
厚生労働省の定める暫定規制値を超す値が検出されました。
厚生労働省はPCBで0.5ppm、総水銀で0.4ppm、メチル水銀で0.3ppmと規制値を定めています。私たちが
検査した結果は、総水銀が4.0ppmと6.39ppm、メチル水銀が3.1ppmと3.6ppm、PCBは0.27ppmと0.66ppmで
した。PCBの0.27ppmだけが規制値をクリアしただけで、他はすべてにおいて規制値の10倍から16倍、
特にメチル水銀はこれまで厚生労働省が検査した最大値を超える値が検出されています。
今回検査したゴンドウくじらの肉は直接学校給食に使われたものではありませんが、同種類の鯨肉です。
この肉は新宮市内と太地町内のスーパーで市販されていたものです。昭和48年、当時の厚生省は暫定
規制値を超える魚介類(鯨類を含む)が見つかった場合は、廃棄するか販売を自主規制するなど適切な
指導をするよう各都道府県、政令指定市に通知を出しています。
子供たちの成長を阻害することがないよう、また町民、国民のみなさんの健康に害を及ぼすことがない
よう、私たちはこの事実をしっかり見つめていきたいと思います。
(美熊野政経塾)
0340税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:19:02.12ID:INksAtBv0
>>334
>頭数とかも関係なくとにかく鯨は特別なんだから捕るなという

根拠の無い勝手な思い込み。
誰もそんなこと言っていない。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:21:43.78ID:7vdTxZRp0
>>340
頭数関係なく特別な地位が認められてる。
海洋哺乳類で、鯨類は移動範囲が広いから。

海洋法に関する国際連合条約
第六十五条 海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、
制限し又は規制する権利又は権限を制限するものではない。
いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。
0342税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:24:48.27ID:INksAtBv0
>>326
>【元反捕鯨団体女性】

う〜ん、誰だか興味あるな。
荒木サクラ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:27:20.27ID:3MniPgZ30
結局西洋的価値観の押し付けだからね捕鯨やめろってのは、これでいいんだよ
0345税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:28:59.05ID:INksAtBv0
>>341
「特に」は「特別」を意味しないよ。
0346税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:32:44.23ID:INksAtBv0
>>344
>結局西洋的価値観の押し付けだからね捕鯨やめろってのは、これでいいんだよ

おれの捕鯨反対の理由は「税金の無駄」だからだが?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:40:59.93ID:A4JD1PXB0
>>346
嘘しか言わない人間のクズ


513 無駄ガネ軍団[余分に国家から合法的に23億円ブッコ抜く] 2012/05/25(金) 07:38:57.61 ID:qp5mwC//
でもおれとしては「捕獲頭数ゼロ」ならば「鯨研の国営化」には異存はない。
まあしょうがねえもな。

529 無駄ガネ軍団[余分に国家から合法的に23億円ブッコ抜く] 2012/05/25(金) 21:53:09.05 ID:qp5mwC//
>お前は鯨を獲らないならムダでも全然構わない訳だ?
クジラ捕殺ゼロが税金の無駄遣いに優先するってことだ。
鯨研と共同船舶の連中の生活もあるしな、しょうがねえってことだ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:42:06.68ID:vh7i+7H/0
>>345
やはり鯨類は特別だよ。
パンダ食べても、鯨食べるほど気持ち悪いとは言われない。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:43:51.72ID:aKHVTjBv0
International Fund for Animal Warfare (IFAW)
クジラ生物学者
ヴァシリ・パパスタブルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。

さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
クジラは非常に移動性が高く、海に住む哺乳類であるということから、国際法の見地から見て特別な地位を持っています。
ゆえに国連の海洋法条約には、クジラの保存の仕方について、世界各国の話し合いの下に慎重に決定することが定められているのです。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:52:17.27ID:+Yz/6IeQ0
つーか、何で日本は捕鯨に拘ってるんだ?
誰が何の目的でIWC離脱してまで商業捕鯨に向かおうとしてるんだ?
そんなに食われてる訳でもないだろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:56:50.35ID:LGZ6EKbC0
霞が関で暴れ回る“クジラ伝道師” 省庁に鯨料理のメニュー化を迫る「二階自民党総務会長」の迫力
https://www.sankei.com/smp/premium/news/150113/prm1501130001-s.html

 「鯨を食べる文化がすたれている。自民党(本部)にも食堂があるのだから、ここで鯨肉の料理を出せるようにして、鯨のPRをしろ」

 党本部の食堂のコックを呼び出し、こわもてをさらに強ばらせ「すぐにでも鯨肉料理を出してほしい。出せないようなら業者を替えるぞ」と迫った。
まるで任侠(にんきょう)映画のワンシーンだ。党重鎮の発言ということもあり、会場内は異様な緊張感に包まれた。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:57:37.24ID:LGZ6EKbC0
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。

痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:59:23.69ID:FcWY4q9n0
>>340
フロリアノポリス宣言
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 17:02:34.38ID:FcWY4q9n0
>>348
誰に?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 17:03:08.20ID:FcWY4q9n0
>>351
で?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 17:04:22.64ID:FcWY4q9n0
>>346
社会性は?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 17:51:34.91ID:FcWY4q9n0
>>357
多重尋問
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 18:16:06.12ID:h8TYGJUd0
G20でも反対意見なんぞ全く出なかったな
活動家が笛吹けど各国首脳は全く相手にせず〜
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 18:22:56.69ID:FcWY4q9n0
>>350
>そんなに食われてる訳でもないだろ

これから商業捕鯨を再開するのな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:17:09.71ID:w2EP/QCU0
>>347
因みに彼曰く韓国では金になるから、鯨類が自分から網に掛かりに来るそうですよ?w

>794 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2019/06/28(金) 07:55:09.19 ID:sG+8lg7A
>>>787
>>日本も同じなのに偶然捕まる漁が桁も違うのはなんででしょうね?

>それは日本においてはイルカはあまりカネになんねえからだと思うな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:29:40.21ID:0ZeQOA7Z0
よかったよかった。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:31:26.39ID:ypzVXEu10
脱退するのが遅いくらい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:33:21.58ID:0ZeQOA7Z0
日本がいないIWCて何すんだろ?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:39:29.17ID:Cv+K0ZI00
あとはSSを正当防衛で沈めるだけだな
0367税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:11:10.61ID:INksAtBv0
>>300
釧路港 商業捕鯨再開へ準備進む
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190629/7000011503.html

06月29日 19時16分
7月1日から31年ぶりに再開される商業捕鯨で、沿岸で操業にあたる小型の船5隻が拠点となる北海道釧路市に集まり出港に向けて準備を進めています。
日本がIWC=国際捕鯨委員会から30日に脱退することに伴って、昭和63年・1988年から中断していた商業捕鯨が7月1日から再開されることになります。
このうち、沿岸で小型の船による調査捕鯨を行ってきた和歌山県太地町や北海道網走市などの6つの事業者が再開初日から1週間ほど、北海道の釧路港を拠点に操業にあたることにしています。
釧路港の岸壁には船団を組んで操業する5隻が並んで停泊し、出港に向けて準備を進めています。
沿岸の操業で認められるクジラの捕獲枠は、水産庁が資源に悪い影響を与えないよう適切な頭数を算出したうえで設定しますが、商業捕鯨の再開を直前に控えた今も明らかにされず関係者からは戸惑いの声も出ています。
釧路港では7月1日午前9時から出港式が行われたあと、5隻が一斉に港を出て、早ければ当日中に水揚げを行うということです。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:16:41.13ID:v4Jmgr54O
安倍「韓国様のために捕鯨するニダ」
0369税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:16:41.44ID:INksAtBv0
31年ぶり商業捕鯨再開へ どうなる?期待と心配
https://youtu.be/sEoUu69OtSQ

○くじらのらじっく
本日、テレビ朝日さんから商業捕鯨再開についての取材をいただきました!
賛否はあれども、くじらが話題に挙がるのはとてもウレシイですね(^^)
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1691045531039888&;id=1309398309204614
0370税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:21:48.15ID:INksAtBv0
>>364
>日本がいないIWCて何すんだろ?

たとえば「南大西洋クジラサンクチュアリ」4分の3決議とかな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:24:10.71ID:FcWY4q9n0
>>370
191 名無しさん@1周年[] 2019/06/26(水) 22:55:56.99 ID:AyK5ckrx0
>>182
で?
何か意味あるの?それ
0372税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:25:44.10ID:INksAtBv0
>>370
どうせなら「北西太平洋クジラサンクチュアリ」4分の3決議をしてしまえば面白いな。w
韓国は反対すると思うけどな。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:27:16.02ID:FcWY4q9n0
南大西洋で誰か捕鯨したがってるの?
誰もいないじゃん。
誰もそこで捕鯨しないのに聖域化したって何の意味もないよな。
ここまで言われないとわからないの?
馬鹿じゃないの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:27:41.68ID:7dHv7iyl0
二階が幹事長になったからなw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:30:45.90ID:FcWY4q9n0
>>372
あくまで面白いかどうかどうかであって科学的根拠は何もいらないってことだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:31:33.16ID:SHV3QdAw0
IWC議長「では今年度の会合を開きます。では第一の議題です。」
参加国「・・・」
議長「・・・」
参加国「議題あったっけ?」
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:32:10.81ID:FcWY4q9n0
>>366
うざい死ね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:34:45.10ID:FcWY4q9n0
馬鹿「南大西洋をサンクチュアリにしろ!でもそれじゃ日本を追い込めないから北西太平洋もサンクチュアリにしろ!」
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:38:31.78ID:FcWY4q9n0
>>379
荒らすな死ね
0381税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:42:49.92ID:INksAtBv0
>>376
IWC議長「では今年度の会合を開きます。では第一の議題です。」
参加国「南大西洋クジラサンクチュアリを提案する」
議長「よっしゃ採択しよう」 「南大西洋クジラサンクチュアリ決定!」
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:42:58.95ID:FcWY4q9n0
>>376
そもそも開かない可能性w
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:43:34.20ID:FcWY4q9n0
>>381
何で「よっしゃ」なの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:44:29.86ID:jar03SyW0
キチガイジャップ
参加しておいて自分に気に入らない決定がされたら抜けるw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:45:27.36ID:1ijZBtyt0
IWCはこの先酷く困るだろうな
集金が上手くいかなくなってさ
0386税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:46:52.61ID:INksAtBv0
>>381
参加国「もう一丁良いですか議長?」
議長「良いよ」
参加国「北西太平洋クジラサンクチュアリを提案します」
議長「では採択」「北西太平洋クジラサンクチュアリも決定だ」
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:47:32.06ID:FcWY4q9n0
>>384
脱退したことのあるカナダやノルウェーやアイスランドはキチガイってことか?反日害人
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:48:41.23ID:FcWY4q9n0
>>386
妄想垂れ流すなボケ。
死ね。

767 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf] :2016/08/13(土) 15:18:56.23 ID:Pt+DbVus0
>>752
だらだら妄想たれながすんじゃねえよボケ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:51:23.16ID:55L5bnQp0
>>386
で、今日も「金になるから混獲している」韓国は批判できないの?w
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:52:34.62ID:55L5bnQp0
>>384
調印や合意したけど、気にいらないから無効と言ってるキチガイ民族が、どうかしたか?
0391税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:54:29.69ID:INksAtBv0
>>374
IWC脱退は去年10月、二階の外務官僚に対する恫喝から始まった。



【二階俊博】【何をボヤボヤしているのか。党をなめとるんじゃないか】【覚悟を決めて対応しろ。いいかげんにしろ。まじめにやれ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/512
しかし外交への影響を懸念し、外務省は脱退に慎重だった。
IWC総会の直後に開かれた議員連盟の会合。
議員らが、脱退への具体的検討を進めるよう求めたのに対し、外務省の担当者から前向きな返答はなかったという。
そこで、声をあげたのが二階氏だった。
「何をボヤボヤしているのか。党をなめとるんじゃないか」
「覚悟を決めて対応しろ。いいかげんにしろ。まじめにやれ」
それが号砲になり、この日以降、二階氏を中心に議員連盟のメンバーは、IWC脱退に向けた取り組みを加速させたという。

【二階俊博】【党をなめとるよ。もっと緊張感を持ってこの席に出てこい】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545898765/579-581
今年9月のIWC総会で商業捕鯨の再開を求める日本の提案が退けられると、
二階氏は直後の議連で、今後の対応について「検討を深める」と繰り返す外務省幹部に「党をなめとるよ。もっと緊張感を持ってこの席に出てこい」と一喝した。

【二階俊博】【この場を逃れるために、いい加減なことを言っているとしか思えない。党をなめとる。緊張感を持って出てこい】
これに対し、出席した外務省幹部が「検討を深めている」とかわそうとすると、
地元・和歌山県に捕鯨の伝統で有名な太地町がある二階氏が、「この場を逃れるために、いい加減なことを言っているとしか思えない。党をなめとる。緊張感を持って出てこい」と叱責。
外務省側が縮み上がる一幕があった。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:54:42.99ID:FcWY4q9n0
馬鹿「証拠がないから批判できないよ(キリッ」
→「平均の100倍」
馬鹿「証拠!すべては証拠だ!」
→「韓国ではイルカ漁が違法だから混獲でゲットする必要なあるんだよな?」
馬鹿「…」
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:56:22.97ID:Kik4I5gE0
クジラ復活よりレバ刺しが先だろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:57:24.89ID:FcWY4q9n0
>>391
事なかれ主義土下座大好き外務省が無能なのだから一喝されて当然だろ。
どこが「恫喝」なの?
何を「脅した」の?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:00:03.69ID:BIYLz0KI0
>>384
脱退したり、戻ったりは各国の判断だろ。
いつでも嫌でも参加し続けることが偉いと言うわけではない。
まあ来年からはみんなで分担金アップだろうから、
内陸国では抜けるところが出てくるかもな。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:00:22.11ID:FcWY4q9n0
「この場を逃れるために、いい加減なことを言っているとしか思えない。党をなめとる。緊張感を持って出てこい」と叱責。


真面目に仕事しろとしか言ってない。
社会人なら当たり前に言われること。
どこが恫喝=脅しなの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:02:24.83ID:FcWY4q9n0
この馬鹿はもし自分の上司に「真面目に仕事しろ!」と叱責されたら「恫喝だ!!!」とか言い出すの?
働いたことがないからわからないのかな?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:06:47.96ID:CwtSzRNV0
>>1
クジラさん殺すとかジャップ野蛮すぎるよ…
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:09:08.43ID:2PC3/Hwr0
堂々退場す
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:10:30.83ID:FcWY4q9n0
この馬鹿コテって親に怒られたこともなさそうだよな。
どんだけ甘やかされて育ったんだよ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:17:16.43ID:jA9J8bLU0
くじら肉ぐにぐにしてて美味しくなかったんだけど、部位が悪かったのかな、それとも調理方法?
どの部位をどういう風に食べるのがおいしいのかな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:25:17.65ID:fuW+ueWk0
クジラくう?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 23:23:20.65ID:tT5mztDl0
役人と政治家に殺される子供たち

たとえば、前ページの資料によると、北大西洋で獲れるマッコウクジラの筋肉には、平均で0.7ppm(0.7mg/kg)のメチル水銀が含まれています。
厚生労働省の「魚介類等に含まれるメチル水銀を考える」という資料によると、子供の耐容摂取量は0.07mg/週なので、1週間に鯨肉を100グラム食べただけで、耐容摂取量を超えてしまうことになります。

ちなみに、映画『ザ・コーブ』で学校給食で提供されていることを指摘されたバンドウイルカは、マッコウクジラの約10倍のメチル水銀を含んでいるため、
わずか10グラム強で耐容摂取量を超えてしまいます。
 
ちなみに、厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、
なぜか規制値が鯨やイルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。

https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 23:29:04.71ID:IBHnLr7R0
食糧難じゃあるまいし、今どきクジラなんてほとんどの日本人は食わないだろ

うまくねえし

ただ、クジラの刺身をゴマ油と塩とおろしニンニクでレバ刺し風に食べるとわりとイケる

歯ごたえのあるレバ刺しって感じの味
0405税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:30:37.20ID:INksAtBv0
>>403
>映画『ザ・コーブ』で学校給食で提供されていることを指摘されたバンドウイルカ

だからそれは「ハンドウイルカ」ではなく「ゴンドウ」だ。
そういったいい加減なことを書くと必ず後で足許をすくわれるからやめろ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 23:42:31.24ID:IBHnLr7R0
欧米はクジラから油を取るためだけに大量のクジラを虐殺したよね
とくにアメリカ

ペリーが日本に開港を迫ったのも、クジラ漁の補給のため
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 23:43:37.74ID:SP0+zqHg0
>>406
日本の援用捕鯨も鯨油目的で始めたんだけどな。

南氷洋上の壮途にあった日本水産の第一図南丸が先程巨鯨八百七十頭を捕獲し、一万数千トンの鯨油を得たという快報は未だ耳新しいが、
これについで太洋捕鯨の日新丸も捕鯨千五百七十頭、一万八千百五十トンの鯨油を齎したという、このところわが遠洋漁業の雄飛を裏書
きするような快報が続いて舞込んだが、併し二万トンそこそこの鯨油では、大見得張って凱歌を挙げるわけにはゆかないのだ

先程南氷洋上から凱旋した第一図南丸や日新丸の如き一万五、六千トン級の捕鯨船が寒気を冒して遂に南氷洋上まで乗出すというのに
はわけがある、即ち北極、南極の如き寒冷の洋上に游泳する鯨は多量の油を有しているのである

昭和13年 中外商業新報
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10081814&;TYPE=IMAGE_FILE&POS=1
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 23:57:27.45ID:FcWY4q9n0
>>407
相殺法
どっちもどっち論法
罪の引き算

Aという罪に関係ないBという話を持ち出しAの罪を軽くしようという詭弁の手口
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況