X



【まるで成長していない…!】40年前のマンガの牛丼代が現代より高い!ショックのツイート ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/28(金) 00:52:08.14ID:1lVL6W529
【まるで成長していない…!】40年前のマンガの牛丼代が現代より高い!ショックのツイート

2019/06/27

https://twitter.com/esbee/status/1140962157535776768?s=21

40年前のマンガなのに牛丼が現代より高いのヤバない?マジで経済成長していない

https://pbs.twimg.com/media/D9WDB2KUEAANCGl.jpg

★1のたった時間
2019/06/27(木) 23:12:04.16

前スレ
【まるで成長していない…!】40年前のマンガの牛丼代が現代より高い!ショックのツイート
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561644724/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:14:59.71ID:YK5THscO0
他のは上がってるだろ
外食産業が目先の利益求めてアホみたいな安値定着させただけなのに
客が金ださねーとか言って頭おかしいよなこの業界
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:15:21.65ID:HORMrJWH0
>>1
端的に平成デフレーションを表してるね
しかもこんな経済成長せずインフレしなかったのは日本と破綻国家ぐらい
いかに財政支出せずに経済成長しなかったか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:15:28.64ID:8SOChFxb0
黒い吉野家にはソースカツ丼やアジフライ丼、唐揚げ丼がある
揚げたてだから美味い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:15:42.16ID:5LrypKau0
外食すること自体がすごくリッチな行為で、余所行きの服を着て財布の中を
よく確かめて覚悟を決めて行ってた。
0105くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/06/28(金) 01:15:50.58ID:57pyEP6i0
物価の変遷は1種類の商品で見ても意味ないでしょ。
平均値で見ないと。

もっというと、天候で価格が変動する生鮮食品と、
投機的に価格が変動する石油は除いてとった平均値が一番適切。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:16:07.63ID:Cx+qi1M60
>>6
嫌儲や旧速でだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:16:12.79ID:K/575nkh0
>>99
1989年の年末がピーク値なのに、89年から崩壊したと考えるやつがいたら
そいつはただのバカだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:16:41.19ID:Cx+qi1M60
マンガは値上がりしてる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:16:44.89ID:DsYE7Pz+0
昔話ならファミレスはファミリー向けのレストランだった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:16:47.51ID:eU7EkiGX0
牛丼屋だけ特殊な気がする
350円は安過ぎる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:00.21ID:RI5805280
>>1
給料が高いと外食する。そしたら外食業界は値段高くても儲かる。
給料が下がると外食を控える。客が減って取り合いになる。結果、安くなる。

ようは40年前より国が貧しくなって物価が下がってるだけ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:00.63ID:C3o+qp/d0
私をスキーに連れてってはもう30年前になるのか
あの頃は日本が没落するなんて日本人誰一人思ってなかった
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:03.44ID:afA43G9f0
わからん。
いちばん安い松屋で並320円だろ。
現代より20円安い。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:16.15ID:K/575nkh0
>>112
今は違うの!?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:23.33ID:Nofp80jR0
>>52
当時の格付けだと吉野家の牛丼は高級感があり贅沢品
500円くらいの予算だと王将チェーンの方がたくさん食べられるの金欠気味の時は王将
パチンコや競馬で勝利してみんな(敗者)に奢るときは吉野家の牛丼だった
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:23.81ID:VMzaPG/d0
人は記憶型と思考型に大別できる

物価はお金の量に比例する
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:29.43ID:HORMrJWH0
明治維新
大正デモクラシー
激動の昭和
平成デモ暮らし(平成デフレーション)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:32.64ID:UMMfcJx00
食べ物はほとんど変わらんなぁ
魚介類は昔の方が良いものを食ってた
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:18:01.33ID:i+VYrpoz0
政治家なんて選挙の事しか頭にないからな。
5年後10年後50年後なんて誰も考えてない。
今さえ良ければいい、自分さえ良ければいい衰退国の日本w
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:18:23.64ID:v6DV+v+E0
おかしいな
今も昔も大学生とか学校いきつつバイトもやって
バイトの金で遊んでたけど
今の学生の方がお金かかる遊びはできてないっぽい?
まぁ興味もないんだろうけど
車やスキーとかにほんといかないみたいだね
バイトの時給は昔よりはいいんだろうに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:18:28.16ID:BRc8Co9N0
>>1
えっ?
牛肉が安く食えるのは豊かになったってことじゃないの?
例えば貧しい国で牛丼を食うと1万とかするわけだよね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:18:43.82ID:6gBmFZdp0
漫画の頃は、早い、安い、うまい
今のは明らかに質が落ちて美味くない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:18:51.56ID:iP/EOXva0
>>125
知ってますねw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:18:52.42ID:qVg8VQRT0
物価なんて高くなってるものもあれば逆に安くなってるものもあるから
○○年代のいくらは現在の貨幣価値で〜とかまったく当てにならんな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:19:05.83ID:0oHTyhnP0
>>67
どんだけ、低能、低学歴なの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:19:06.54ID:/RI1FUt60
タミヤのベアリングが4個で2000円もしたけどな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:19:12.93ID:abaaQ/GO0
>>123
日本人がうまいと独占してた魚介類
他の国の人も食べるようになった
あるいはそれを日本に売ろうと漁獲するようになった
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:19:21.72ID:rYeAaY730
おじさんの若い頃は、ダイソーもファストファッションもなかったから、生活は苦しかったよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:19:27.69ID:ECOje1010
一番日本が潤っていたころ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:19:36.65ID:UMMfcJx00
>>120
牛丼は当時も安い食い物だよ
キン肉マンが「早い安いうまい」と歌っていたし
当時の400円と今の400円はほとんど同じくらい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:19:46.81ID:XW01jroe0
卵とか40年前より下手すちゃ安くなってるだろ
日本は昔は所得の割には物価高で有名だった
物価そのものはもう40年前からほとんど変わってないと思うぞ
途中のデフレ経済の効果もあって
電車やバスなどの公共交通機関はそこそこ値上がりしてるが
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:19:48.45ID:4vkm7xki0
昨今の日本のスーパーはほぼ1年十バーゲンセール状態だけど
1979年40年前のスーパーってのは商店街よりも微妙に安いだけで
バーゲン価格で買い物するとりも殆どの日本人はなんでも
定価で買い物をしていた時代。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:19:57.71ID:HQdmE4Q30
アメリカ人が食わねえ脂身輸入出来るようになったんだから当たり前だろ
こんなもん
ネガキャンやるならもうちょっとマシな事書けよバカ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:20:10.01ID:Cs1dcTtF0
Kindleでキン肉マン40巻まで無料なんだっけ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:02.31ID:HORMrJWH0
自民党「我々の政治が悪かったと言うのかね?我々の食べているうな重と比較しろ!見なさい。きちんとインフレしているじゃないか」

こうですね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:03.58ID:ygNwC7RW0
>>126
ミレニアム世代は金の使い方にかなりシビア。
周りに流されて車買ったり遊びに行ったりしない。
その代わり好きなことにとことんつぎ込む。
そのつぎ込み先はバラバラ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:04.13ID:LQ8+pOOX0
40年前は牛肉自由化前だぞ
当たり前
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:13.93ID:1otEVlkp0
>>5
もう墜落してるのを誤魔化してるだけだろ
どんだけ数字いじってんだよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:15.14ID:wNxkXz8/0
こんな遥か昔のコアコアCPIなんて、結構見つからないもんだな。
でもいいや、要するに上がってないんだろ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:25.20ID:K/575nkh0
>>137
でもあの頃、電化製品の裏には必ずMADE IN JAPANの文字があったし
服についてるファスナーは必ずYKKだった

最近のファスナーの壊れやすさといったら…
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:26.18ID:865dAosh0
いいじゃん
物価の優等生だろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:39.57ID:BRc8Co9N0
>>126
娯楽のカタチが変ったのはあるよね
女の子と遊びたいならスマホとかPS4のほうがいいよね

1.荒野行動
2.ドラクエ
3.ファイナルファンタジー14
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:56.80ID:LGEwwnFL0
ツイッターってやっぱアホの巣窟だな
30年前のハンバーガーの値段が現在の倍以上だとかも知らないんだろうな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:15.76ID:QoHIeMtw0
40年前、駅前の飯屋で肉うどん380円カツ丼500円だった
今なか卯で肉うどん450円カツ丼590円

何か間違ってないか?
世の中おかしくないか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:19.84ID:GAWmxs6E0
100均でそろうような食器や調理器具が
昔は瀬戸物屋や金物屋で数百円
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:29.37ID:FX73w7Dg0
昔は牛丼は高級料理
カップヌードルは贅沢品 だったからな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:31.85ID:yaaeMa/N0
>>139
そうそう
牛丼のCMは最初から「はやい安いうまい」
最初から安いファーストフードだった
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:38.31ID:uGY1WQuK0
>>126
今の若者は仮想空間でクエストという名の旅に出掛けている。
現実世界はあんまり興味無いっぽい。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:41.50ID:f6u5HdcK0
>>118
何気に昔の四季報見てるとまともな企業の年収は今のほうが遥かに良いっぽいんだよね

昔と今の決定的な違いって、昔はゴミみたいな企業でもある程度の金は貰えたところじゃないかな

ネジ作ってるだけの会社みたいなのが全部駆逐されていった
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:42.73ID:bubT0K0Z0
>>144
出しても成果出さないからな。
政府支出やるなら今現在お口広げて待ってる連中全員殺してからだわ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:47.82ID:DsYE7Pz+0
>>150
回りに流されてみんなと同じものを欲しがっているようだが?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:59.09ID:FX73w7Dg0
>>155
MADE IN JAPAN は安物の印
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:00.82ID:8bg05LXT0
そりゃ、国の基幹産業とされる自動車をアメリカで売っても売っても
稼いだ分をみかじめ料として持ってかれんだから、カネ残んないよ
産業構造変えないと
これも40年前から言われてることじゃないの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:01.40ID:C8lb0DT10
平成元年のスカイライン新車→125万円
令和元年のスカイライン新車→300万円
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:10.84ID:+1726D8p0
1980年代半ばまでは牛肉は高級品だったよ。
後半くらいになって割と気軽に食えるようになった。
輸入制限していたのが悪い。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:12.38ID:iSZVx5Pa0
>>99
そういうウィキペディアで得た薄っぺらい知識と実体験は別ということ
1991年入社の俺が実体験した就職活動は超売り手市場で、
OB面談では必ず鰻重などをおごってもらえたよ?
もちろん複数内定は当たり前で、内定者の夏の囲い込みもすごくて、屋形船接待や内定前研修と称して
研修施設に軟禁とか普通にあったぞ

お前曰く、2年前にバブルが崩壊ているはずなのにw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:26.11ID:ITO4K33R0
冗談としてはまあまあ
マジで言ってたらどうしようもない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:30.80ID:C8lb0DT10
>>171
なお給料は変化なし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:47.29ID:ItLDNlq40
中身も変わってるから値段だけで比べるのは難しいな
40年前の牛丼の味をちゃんと覚えてる人がいるか知らんけど
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:54.14ID:xW7Mvtrw0
>>19
日用品や食料品の話じゃね?
青色LEDとか技術革新とか持ち出してバカじゃねえの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:24:01.13ID:Wv6Dt54r0
コンビニ弁当は500円前後でギリギリ持ちこたえてるが
ここ数年でだんだんオカズやご飯が減ってきていることを私は見逃していない

ラーメンが高くなって困ってる
平気で800円から1,000円くらいするし
餃子と頼むなんてちょっとした贅沢よ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:24:05.52ID:FX73w7Dg0
>>159
40年前のバイトの時給が1000円だった
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:24:11.38ID:bubT0K0Z0
>>158
30年前なら今と変わらんよ。
マクドナルドにサンキューセットってのがもうあった。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:24:16.35ID:yaaeMa/N0
牛丼のCMは最初から「早い安いうまい」だよ
最初から安物のファーストフード
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:24:41.66ID:2GQQ/RW50
それを言うなら初任給だろバブルが弾けてから殆ど変化なし
新卒の昇給も微々たるもの・・・

いえ 新卒の頃から昇給は、ずっと微々たるもの・・・
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:24:45.79ID:uGY1WQuK0
>>159
全て途上国様が経済成長したのが悪い。
途上国様にクレーム入れようぜ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:24:50.84ID:xW7Mvtrw0
>>171
このころって
まだあらゆるものはローンを組んで買う時代だったから
すごいな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:24:56.84ID:abaaQ/GO0
牛肉はもっと安くなるよ
最近だとアルゼンチンからも輸入再開
TPPでさらに安くなる
米国はバカだから入らずに
オージーなどに負ける
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:25:33.69ID:f6u5HdcK0
>>166
つうかテレビ20万、ビデオ15万で買った思い出があるわ
今のほうが安い金でもかなり生活水準は上がってる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:25:43.85ID:xW7Mvtrw0
>>180
コンビニ弁当どころかあらゆるものが減ってるぞ
もっとちゃんと見ろよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:25:51.96ID:c9ZRdmUP0
ジャップの頭が悪いことはわかった。

経済成長ってそもそも、何?

世界中が経済成長してたら
相対的に成長など無いだろアホらしい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:25:56.65ID:GAWmxs6E0
>>180
そら腕組親父がもったいぶって作ってるラーメン屋で食べるからで
昔の中華料理の系統を引く日高屋とかスガキヤとか行ったら安いだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:26:13.56ID:pPmXRzsv0
牛丼は特殊な部類だろ
ラーメンとか倍くらいになった
まあレベルも変わったけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:26:15.40ID:m5rMszDq0
でもゆではいいよな
永久無料丼あるし・・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:26:18.57ID:LGEwwnFL0
>>182
それは嘘だな
バブル崩壊後に、一気に価格を下げて、そっからハンバーガーの値下げ競争が始まった
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 01:26:20.73ID:4vkm7xki0
>>142
バーゲンセールが少ない社会というのは
需要の方が大きくて供給が追い付いてない経済状況下=普通のインフレ時代だったのを容易に判断できるとは思うけど
その逆は・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況