X



【千葉】江戸時代にタイムスリップ? 佐原の町並みが「エモすぎる」と話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/06/29(土) 21:21:21.18ID:UPngWIRr9
最近よく使われる言葉に、「エモい」という表現がある。

英語の「emotional」(感情的、情緒的)が由来と言われているが、音楽のジャンルの一つという説も......。感情に訴えかけられる、心が動かされる、しみじみ情緒を感じる、趣がある、グッとくる、といった意味で、ひんぱんに使われている。

2019年6月24日に投稿された次のようなツイートが、いま「エモい」と話題になっている。

 なぁみんな……千葉に江戸時代の町があるんだぜ……嘘みてぇにエモいだろ…
 マジで200年前の建物とか現存してて、そのまま商売続いてる店もあるんだぜ…
 都心から1時間ちょいでタイムスリップできるの控えめに言ってもエモの極みオブ極みだろ……
 いま宝掘り当てた気持ちだよ…

 香取市佐原の町並み

投稿者のあんちゃ/執筆屋さんが絶賛するのは、千葉県香取市、佐原の町並みだ。まさに「嘘みてぇにエモい」風景である。「エモの極みオブ極み」と表現するほど、感動の極みだったようだ。

佐原の町並みは、いったいなぜ「エモい」のか? Jタウンネット編集部は、香取市の商工観光課で詳しい話を聞いてみた。

■土蔵を改造したレストラン、古民家を改造したホテルも...

電話で答えてくれたのは、香取市生活経済部商工観光課の担当者だった。

「佐原は江戸時代に利根川水運で栄えた町でした。水運によって、江戸との交流が盛んであったため、江戸を強く意識し、『江戸優り』と呼ばれる独自の文化も花開きました。町を南北に流れる小野川沿いに、その名残を見ることができます」

江戸時代の物流は水運が中心だった。江戸という大消費地を控えた佐原の町は、小野川沿いの港を拠点に、物資の集散地として繁栄を極め、「江戸優り」と呼ばれるほどだった。柳の木が植えられた道沿いには、かつて米問屋や醸造業を営んだ蔵造りの商家や町屋が軒を連ねており、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。

江戸時代の佐原を代表する人物といえば、伊能忠敬だ。忠敬は、「大日本沿海輿地図」を完成させたことで、よくご存じだろう。忠敬は、伊能家の養子となり、醸酒業や米穀薪炭販売に従事した。この佐原の町で、商人として活躍したのだ。50歳で隠居後、天文学や地理学を学び、世界に誇る科学的地図を作成することに......。

「伊能忠敬が30年余りを過ごした伊能家の旧宅には、土蔵造りの店舗のほか、炊事場、書院などが、現在も小野川沿いに残されています。その前には『だし』と呼ばれる荷揚げ場があり、今は観光船の乗り場になっています」と担当者は話してくれた。

「小野川沿いの歴史的な建物の中には、今も現役で営業を続けているところもあります。佃煮屋さん、和紙、小物などの商店のほか、土蔵を改造したフレンチ・レストランや古民家を改造したホテルもあります。重要伝統的建造物群保存地区ではありますが、現在も生き続けているのも、佐原の町並みの特色です」

古民家のホテルに泊まり、土蔵のレストランで食事するなんて、インバウンドの観光客には喜ばれるだろう、もちろん日本人にも......。江戸時代の建物が並ぶ通りで、現代の生活、ビジネスが息づいているのだ。

「2011年の東日本大震災では被害を受けたのですが、修復は終わりつつあります」と担当者。小野川に架る忠敬橋から徒歩数分の佐原三菱館(旧三菱銀行佐原支店本館、千葉県指定文化財)の修復が完了すると、ほぼ完了だという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年6月29日 18時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/16697886/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8f507_1460_d1f5638ea72bcb8fbcd3d805a421b789.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/51a28_1460_735b0f84d376791905b249ced448d6df.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/e/be6c2_1460_f1659881f15a289c8f34a0c3b99e45ab.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D90qZplVAAAi-Wx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D90qZpkU0AA9jLL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D90qZpkVUAIup3b.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:23:20.33ID:I7tKMKZq0
ここ東日本大震災で結構被害受けて家屋潰れたりしてたんだよな
宣伝スレができたってことは修繕終わったのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:24:35.32ID:bDcCMDRp0
街並みというからにはせめて数百メートルは続いてるんだろうな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:24:41.21ID:N/bff39g0
こういうのは写真の腕一つ。
大抵は実際に行ってみると、思い描いてたイメージと全然違っててガッカリする。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:25:40.14ID:bDcCMDRp0
やはり大写しばっかやんけ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:27:25.09ID:FCSdQ3cy0
ベンチがアホやから…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:27:27.82ID:FJeE9j5r0
小江戸
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:27:30.22ID:by2svA2Y0
>>7
> 映えるのはこの一角だけ

これだよなぁ

小樽運河みたいなもので
風情があるのはごく一部
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:28:21.51ID:zasP64q10
こんなの、ほんの一角だよ
ワープステーション江戸よりは広い程度
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:28:57.10ID:eyMgdsdp0
タピオカとならんで田舎者が意味もわからず飛び付いてるワード
エモつったら初期のDIYエモしか認めんぞ
マイケミなんてエモでもパンクでもないアメリカのビジュアル系みたいな糞ポップバンド
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:03.68ID:bDcCMDRp0
実際は日本に美しい街どころか街並みすら一つとしてないんじゃ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:27.39ID:3WqhbNxU0
倉敷美観地区みたいなショボいやつだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:32.87ID:bDcCMDRp0
どこもかしこもほんまの一角だけ
それも観光客向けに作ったテーマパークみたいな町ばかり
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:51.27ID:bDcCMDRp0
日本人ほど糞みたいな町ばかり作る国民もいな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:31:34.71ID:bDcCMDRp0
法律で和風住宅以外禁止するくらいじゃないとこの糞みたいな日本の景観は改善しない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:31:40.61ID:4+Xp6C7g0
これはタモすぎる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:31:55.38ID:hNlqzFJe0
そんなでもなかった
0038明日は東に今日は西 子烏紋次郎
垢版 |
2019/06/29(土) 21:32:16.35ID:ZuQaHQir0
利根の 利根の川風葦切りの

声が聞こえて身を責める

これが浮世か これが浮世か♪
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:32:42.49ID:bK2QVEPB0
逆に金がかかりそうな家だな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:33:08.18ID:dGVeQeIR0
エンもーっ☆
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:33:17.22ID:9blteQxc0
日本の街並みは絶望しかない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:34:11.03ID:QNWl9blR0
佐原はホントここは江戸か時代劇の中かって思っちゃうもんな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:35:38.56ID:67ra4AuW0
↓キモすぎる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:04.67ID:zasP64q10
柳は成長が早い上、根張りが広く深いので、
低湿地や河川水路沿い、埋立地などの地固めによく用いられてきました
銀座並木が柳なのもそのため
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:07.78ID:IMA6wWmt0
江戸時代にアスファルトってあったの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:29.58ID:/b0LCmUj0
今更かよ
川越よりずっと情緒あるぞ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:37:23.45ID:XUL9CViH0
これほどのこだわりぶりならば、「佐原市」のままでも良かったかも
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:38:12.14ID:yGIeUqq20
写真詐欺の予感
この用水も明らかに新しいなあ
観光地にしたくて作り直した二ヶ領用水に似てる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:38:16.57ID:zasP64q10
>>50
縄文時代からあったよ
矢じりを木に固定したり、欠けた土器を修繕するのに使ったりした例が多数あるよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:39:00.42ID:aknvNa6y0
ここって仕掛人いないっけ?
古い建物をリノベーションする会社。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:39:55.53ID:jKiFC1bF0
えもいってどういう意味だよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:40:08.16ID:EUCJxk310
城崎や修善寺もこんな感じだった
どこも数枚の写真に写ってるのが全てのこじんまりした観光地ばっかり
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:40:41.98ID:wtEwIso20
世界の街並みを紹介する世界ふれあい街歩きで唯一番組が成り立たないのが日本
あの番組を見るといかに日本の街並みが終わってるかわかる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:41:51.96ID:zPeHAMeC0
もう外観だけでもこういう街並み残したほうが日本っぽいと思うんだけどな
なんでもかんでも建売住宅とビルのジャングルにしちゃうから・・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:42:58.48ID:7g7b5Iu+0
日本建築のまま進化してってほしかったなぁ
利便性や自由はあるけど統一感や伝統はなくなったね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:43:11.15ID:Xmkidt2T0
江戸時代にタイムスリップする天晴れ夜十郎っていう阿部寛のドラマ面白かったな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:43:53.88ID:/b0LCmUj0
茨城のワープステーション江戸ってまだあるのかな?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:43:56.35ID:wE0GOxo+0
>>1 >利根川水運で栄えた町でした
なるほどね、そういう理由があるんだ。水運が廃れても、
街並みはそのまま残って、今度は観光資源になった。めでたい。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:44:17.54ID:zasP64q10
一旦敗戦国になってるからね
日本文化や日本らしさってのは、あの時点で全て死んだと思ったほうがいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:45:19.61ID:qtAxE2pA0
>>12
澤田かおりはめちゃくちゃ歌上手いし良い曲作るのに何故か売れない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:45:44.53ID:ee2PBSnQ0
エモいとか普通に使ってたぞ10年前から
あとエピックて表現もあり(`・∀・´)ノ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:46:02.17ID:Jk2q5+pa0
房総のむらの方がよっぽどいいじゃね?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:46:42.63ID:eTAD9JfX0
日本の風景って複雑に絡み合った電線だろ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:47:37.36ID:QEHL7AJI0
こないだのブラタモリ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:47:45.77ID:vemxh43G0
保険屋のCMで流れているでしょうよ。
ストビュ―でも見れるわな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:48:38.54ID:Hjd3KDa/0
>>81
戦前の写真は大概風情あるよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:48:39.36ID:0jj4v0n+0
佐原って潮来の南だよね?だいぶ前に鹿嶋市に行く時に電車で通り過ぎたけど、
こんな街並みが残されているんだ・・・一度行ってみたいw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:48:59.25ID:IsrXo8BS0
近くに住んでる人だけど川越のがいいよ。
ここは震災があったときに元々あった木造の建物は倒壊してる。補助金でて新しいそれっぽい建物に建て替えてるだけ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:49:12.03ID:/b0LCmUj0
川越は道路の交通量が多すぎて興醒めするんだよな
せめて土日はバス以外通行禁止にすればいいのに>蔵の街通り
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:49:18.26ID:1o6mNyUp0
鉄道の便が悪すぎ。特急なんて年に数本。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:49:37.90ID:dPeP1CxJ0
>>27
自民が再開発で潰しちゃうから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:11.18ID:Hjd3KDa/0
戦国の貧しい時季にクソみたいな建物が量産された
まだその余波がある
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:12.72ID:mqrrYNM80
まあ確かに結局のところ人はエモーショナルな部分でしか動かし難い部分はあるよな
理知的なところで納得しても心にグッと来ないという現象は起こる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:13.81ID:1LPoufED0
千葉なら電車で行ってみようかと思ったら東京からめっちゃ遠いなw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:19.61ID:YQdvhtXm0
東京から電車でどれくらい?
多分一生行かないとおもけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:37.35ID:pip2FkYO0
とちぎ蔵の町よりはましだけど川越よりは小さい
倉敷の美観地区の足元にも及ばんわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:51.18ID:Hjd3KDa/0
>>86
新しくても同じ様式ならいいと思うよ僕は
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:51:06.35ID:/b0LCmUj0
>>88
それは銚子と野田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況