X



【日本食】日本の食べ物があっさりというのは表面的な話にすぎない=中国メディア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/07/07(日) 12:06:17.98ID:8ek4oAy59
2019-07-07 11:12
http://news.searchina.net/id/1680429?page=1

中国メディア・東方網は5日、日本の食べ物があっさりしているというのは表面的な認識に過ぎず、中国人の口に合うようなこってりとした食べ物が数多くあるとする記事を掲載した。

 記事は、日本は平均寿命が世界トップクラスであるほか、肥満率が先進国の中で最低レベルであると紹介。その背景には、日本のあっさりとした食習慣があると認識している人が多いとしたうえで、実は日本にも濃厚な味を持つ料理が少なからず存在し、そちらの方が中国人の味覚には合うのだと伝えている。

 そのうえで、日本でよく食べられている「こってり」な味の料理を4つ挙げた。1つめは、すき焼きだ。記事は、高級な霜降り牛肉と野菜、豆腐を甘くてしょっぱいタレで焼き付け、煮込むと紹介したうえで、非常に濃厚で美味であると説明した。

 2つめは、北海道を代表する料理の1つである石狩鍋だ。立派に成長した肉質がよく脂ののった鮭をメインとし、通常の味噌汁よりも濃い味噌の味付けで野菜と一緒に煮込んだ鍋であり、まさにこってりとした味わいだと紹介している。

 3つめは、天ぷらだ。焼く、煮る、蒸すといった調理法が多い日本料理の中で、小麦粉を溶かして作った衣を具材に付けて油で揚げる天ぷらは比較的重い食べ物であるとしたうえで、「日本人もさっぱりあっさりしたものばかりを好んできたわけではないのだ」と伝えた。

以下ソスで
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:07:02.58ID:03Rfdffr0
二郎
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:02.92ID:lviK/lJP0
このスレは伸びる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:22.51ID:HSyyZUrJ0
ナチュラルメイクが、全然ナチュラルじゃないのと同じ

当たり前の話だろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:23.57ID:YSOKIsYR0
こっさりです
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:29.26ID:xz1uxHCH0
天一か?

まあ、ラーメンにしろ天麩羅にしろ
日本料理ではあるが渡来料理でもあるからなー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:35.48ID:pcmYPVfw0
それを毎日食ってるワケじゃネェだろう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:44.87ID:cWCFo6SF0
天丼で胃もたれするようになって己の限界を感じたあの頃
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:46.93ID:yzv3e2ro0
日本食を食べてるならその通りだが
今の外食はほぼ味濃い肉料理がメインじゃね?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:48.94ID:/98QtbXN0
>>1
お前らすき焼きを生卵で食ってないだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:53.30ID:2uMnJfCs0
そりゃ中華料理にもアッサリしたものが…ものが…
あるっけ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:09:05.52ID:Zj18PHtQ0
すき焼きはいいねえ
言葉の響きもいいねえ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:09:25.17ID:UiMsUpM20
>>1
高級天ぷらはあっさりなんだけどね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:09:46.01ID:wfJJN1V20
油と化学調味料の使用量が中華料理とまったく違うんだわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:10:00.40ID:bM/C7FyF0
以下ソスバンド天国
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:10:25.82ID:wfJJN1V20
>>16
棒々鶏なんかは比較的…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:10:43.44ID:zr/RMY230
背脂ましまし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:11:03.51ID:Uode3t4f0
煮込み系は結構砂糖や醤油をドカドカ入れるよね。
自分で作ってみて、「全然ヘルシーちゃう!」と、気付く。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:11:10.14ID:4Br3gW5F0
あっさりだけとは言っとらん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:11:10.75ID:xenQMVst0
中やんは油漬け 
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:11:31.25ID:q4DAY18T0
>>1
ウイグル人はやっぱりあっさりなの?

それともコッテリ系?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:11:59.47ID:nxYTBPGE0
ナポリの郷土料理といえばナポリタン
中国は天津の郷土料理といえば天津飯
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:12:01.38ID:aRTYF7YO0
日本のメイン料理がナマコ酢である以上和食はあっさりなんだよボケ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:12:12.84ID:3kv0XTK20
中華料理は全て油通しって言ってるようなもんだろ
油を使い回すのは違ってないがな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:12:50.88ID:BHrZvshq0
あっさりからこってり、高級料理からB級グルメまで
日本は何でもござれだぞ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:12:50.91ID:/gTcmeqX0
二郎が中国にバレた??
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:12:56.28ID:aLm1DjR20
和食=精進料理のイメージなんか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:13:07.76ID:3xEyI8490
中華といえば中華鍋に溜まるほど油を入れるイメージ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:13:10.07ID:Q7mf3EfQ0
烏龍茶は脂を分解する
だから中華料理は脂っこいのに中国人にデブはいない
とか小さい頃言われてたけど豊かになったらデブばっかりじゃん

それと同じような話でお互い表面の一部しか切り取ってないってこと
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:13:10.20ID:1E5+t3sq0
【ウイグル大虐殺】東トルキスタン
ウイグル族が強制収容を証言

「食事も満足に与えられない」

ウルムチ暴動10年 在日ウイグル族が東京で集会
http://archive.is/9tkjd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:13:31.87ID:/gTcmeqX0
寒ブリの存在だけは世界に知られてはいけない……
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:13:38.75ID:YuLNoGa70
> 小麦粉を溶かして作った衣を具材に付けて油で揚げる天ぷらは比較的重い食べ物である

いやいやいや
中国のベチャベチャギトギトな揚げ物といっしょにすんなよ?
カラッとかる〜ぅく揚ってるからな?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:13:44.91ID:uhPYCbkH0
近代からのポッと出料理と、蝦夷料理と、ポルトガル料理じゃん

日本料理と言えるのか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:14:08.40ID:A1uHH19x0
天ぷらって日本の料理だったんだ
てっきり中国か南蛮からの渡来料理だと思ってた
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:14:27.26ID:7KL7kuCP0
中華人は油を食ってるからな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:14:39.40ID:/gTcmeqX0
>>52
天ぷらはポルトガル料理だぞ
小学校で習わなかったか??
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:14:50.43ID:2UBrv+EB0
>>1
一言で分かる違いを教えるよ

油でギトギトってのはない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:12.31ID:XUPB/uz30
>日本は平均寿命が世界トップクラスで

えーっと、世界トップは確か香港とか言う国だったよな
どこにあるんだ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:12.37ID:TQfaZtYl0
こってりというか日本の食べ物は味が濃すぎ
外人は日本の食べ物は一度食べれば十分だと言う人が多いけど
確かに毎日は食べられないだろうな
日本人は量を少ししか食べないから濃い味でもこってりでも平気だけど、外人みたいに量を食べるとウンザリしてしまうだろう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:26.44ID:yOXbAX8Z0
石狩鍋はそんなメジャーこってりでは無いな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:29.38ID:9FWRAQlj0
>>1
反日政策を続けてきてたのにトランプに完全版圧力欠けられてから
手のひら返して親日政策を取ってる中国など信用せん。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:31.07ID:7KL7kuCP0
>>52
ポルトガル系かと思ってたわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:48.21ID:/gTcmeqX0
>>57
香港は国じゃないぞ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:58.80ID:UsY79AmZ0
>>33
その程度の嘘で俺を釣れると思うなよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:59.00ID:cVKmuOaI0
石狩鍋は新鮮な食材を味噌で台無しにしてるとしか思えない。
保存食としての味噌漬けに近い調理法を新鮮な食材にすることないだろもったいない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:16:22.02ID:YuLNoGa70
>>52
ポルトガル料理だよ
ポルトガル語の『temperar(調味料を加える)』が語源
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:16:43.66ID:o4l/ESdG0
スレタイの左読んで→お、そうかもな

スレタイの右読んで→おまいう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:16:44.03ID:nxYTBPGE0
>>52
オランダの料理
初めて将軍に献上されたときに、将軍がこれはなんだと尋ねた
献上品のパッケージに寺院の絵が描いてあり
それが問われたと勘違いしたオランダ人がテンプルだと答え
それがなまって天ぷらとなった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:00.04ID:cVKmuOaI0
油っぽい天麩羅はまがい物ですわ
カラッとしてないのは下手くそなだけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:03.45ID:cCX6I4mg0
中国から渡ってきた料理にいろいろ手を加えたものだから、あっさりもこてこてもあるわな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:27.68ID:HtVr+VLG0
テレビチャンピオンのデブ飯かなw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:00.53ID:oNrJuBqN0
>石狩鍋

ほとんどの日本人は食べたことないと思うけど?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:21.34ID:YuLNoGa70
>>66
ちょいと高級な中華料理屋に行くとさ、食後にジャスミンティー出るじゃん
あれいいよね、口の中がサッパリして
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:24.98ID:QMFJWtqO0
石狩鍋でワロタ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:19:08.39ID:XE+RGu880
豚肉の輸入制限で暴動が起こる国
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:19:49.83ID:TQfaZtYl0
>>72
冷やし中華ってもはや意味不明だよな
中華麺の麺の方を省略してるから
冷やし日本とか冷やしアメリカと言っているのと同じだし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:19:59.82ID:xz1uxHCH0
>>80
日式ラーメンは日本料理と思われてるよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:08.67ID:OB4qzdkK0
>>26
ドカドカ入れなくても作れるよ
煮物は酒と醤油だけでもOK
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:22.17ID:+Awam8jQ0
油は体に悪い
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:23.01ID:C2AEMBog0
ラーメンは昔はもっと油のない食べ物だったよな
どうしてこうなった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:26.34ID:DSJrJnDa0
つまらん記事だな
味噌カツとかトンコツを書こうよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:34.84ID:9rcAhGlx0
天ぷら以外はどれも味の濃いものばかり
中国人は素材の味が消えるほど濃い味付けが好きなだけじゃん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:35.99ID:I2NR6uzP0
和食はヘルシーという謎の風潮
塩分多いし生魚とかリスキーだし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:21:13.40ID:kmTxnUe80
日本人が長生きなのはやっぱ食生活だろうな
ご飯食うからオカズだけを食い過ぎることがない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:21:46.65ID:z07AKaox0
「天婦羅」の起源は古いんだが。奈良時代に米粉を使った揚げ物があった。
安土桃山時代に、ポルトガル人が西洋の揚げ物「フリッター」を伝え、
ポルトガル語のテンベラ(料理する)が「天ぷら」になったと言う説が有力。
江戸時代には一般化している。

今の「すき焼き」は明治以後ですね。最初は味噌味の「牛鍋」となり、その後、醤油や
味醂,砂糖などで味付けした「すき焼き」となる。

「石狩鍋」は明治以後、北海道の料理屋が始めたと言う。元々は漁師の賄いだったらしい。

他にも様々な日本料理がある。かつ丼とか牛丼とか、肉や魚介類を使った料理は
山のようにある。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:22:11.82ID:rqAoGk5M0
>>72
冷やし中華は日本発祥だったはず
何らか中国にルーツはあると思うけど・・・
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:22:34.10ID:GL6BAcf30
うん、そのとおりだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況