X



【葬式】試算で判明「家族葬は割安」はウソだった…むしろ「一般葬」より割高になる★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/07/07(日) 23:32:19.72ID:ofhNAD8A9
2018年4月に実施された野中広務さんの「お別れの会」。(撮影=鵜飼秀徳、以下すべて同じ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190706-00029224-president-000-2-view.jpg

■国会議員や大企業のトップさえも葬式をやらなくなった

 私は1年前、東京都千代田区にある大企業(連結社員数約5500人)の3年間の訃報通知をカウントし、解析した。すると、約95%が「家族葬」か「直葬」であった。たしかに、私が現役時代に葬式に参加した最後は2006年頃だったように思う。

 新聞の訃報欄にも変化がある。やはり、「通夜」および「葬儀・告別式」の日取りや場所が書かれておらず、かわりに「告別式は近親者で行う」との文言が添えられているのだ。

 大手紙の訃報欄に掲載される故人は、国会議員や文化人、大企業のトップなどを経験した著名人である。「公人」ですら、会葬者を集めた葬式をやらないようになっているのだ。支援者が多数存在する政治家までもが、いまでは葬式をやらない。

 2018年1月、「影の総理」と言われた元官房長官の野中広務さんが亡くなった。私も政治記者時代、野中さんにはお世話になっていたので葬式に参列したかったが、家族葬であった。3カ月後、「お別れの会」が開かれ、そちらに出席した。

※省略

■試算で判明「家族葬は割安」はウソだった

 では、家族葬や直葬を選べば、本当にコストを抑えられるのだろうか。

 最近、雑誌の特集で家族葬や直葬が「割安」であるとの記事が目につく。しかし、そこに落とし穴がある。

 結論から言うが、最も支出が多くなるのが「家族葬」であり、その次に「直葬」だ。支出をなるべく抑えようと思えば、従来の「一般葬」を選ぶべきだ。いったい、どういうことか。

 家族葬、直葬、そして会葬者を集める形式の葬式(一般葬)のコストを試算してみたのでご紹介しよう。

----------
●家族葬【都内の葬儀会館で親族のみ30人程度を集めた場合】
祭壇、花、ドライアイス、枕飾り、棺、霊柩車、火葬場までのハイヤー代、霊安室代、遺体安置、葬儀会館利用料などで40〜80万円+寺院などへの布施30万円
支出額70万円〜110万円

●直葬【都内で実施した場合】
一般的な直葬プラン+遺体安置代(2日間)+火葬場への僧侶派遣代
支出額30万〜50万円

●一般葬【都内の寺院で会葬者150人程度を集めた場合】
祭壇、花、ドライアイス、枕飾り、棺、霊柩車、火葬場までのマイクロバス代、香典返しなどで計100〜130万円+寺院などへの布施30万円
支出額130万〜160万円
香典収入 参列者1人平均8000円×150人
収入額120万円
差し引き支出額10〜40万円
----------

 つまり、今回の各条件で試算すれば、家族葬や直葬では、費用30万円〜110万円出ていく一方であるのに対し、会葬者を集める一般葬は香典収入が見込め、コストが抑えられる傾向にある。

 葬式を華美な祭壇や演出にせず、一般会葬者を広く集めて香典を受け取り、地域の人や会社の同僚らに手伝いに来てもらった上で、レンタルスペース代がかからない菩提寺や自宅で葬式をやれば、場合によっては「黒字」になることも十分ある。

※省略

■家族葬や直葬はかえって負担が大きくなる可能性が大きい

 そもそも葬式とは、共助の精神で成り立っている。費用・労力の両方の負担を、地縁血縁で補い合うのが、本来の葬式のあり方なのである。

 家族葬や直葬の場合、「死を知らされなかった」「葬式に呼ばれなかった」として、五月雨式に弔問客から連絡を受けるケースも少なくない。「価格表」だけで家族葬や直葬を選べば、かえって負担が大きくのしかかってしまいかねないのだ。

 安易に流行や低価格表示に飛びついてしまわないことが失敗を避ける秘訣であることは、前述の通り。さらに言えば、常に地域や親族と「死」の情報を共有し、いざという時には「困ったときはお互いさま」の精神で心を込めて故人を送ることが、大切になってくるだろう。

7/6(土) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190706-00029224-president-soci
★1:2019/07/07(日) 19:09:43.33
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562500744/
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:50:46.93ID:2kT854ra0
しかし夜通し続くよねこの話題、丸でお通夜w

まぁ〜誰もが切実に感じる話題なのかなぁ〜

ほんとこどおじじゃないけれど何もかも面倒臭く成ってきた
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:51:55.68ID:aRKV3iw50
>葬式を華美な祭壇や演出にせず、一般会葬者を広く集めて香典を受け取り、地域の人や会社の同僚らに手伝いに来てもらった上で、レンタルスペース代がかからない菩提寺や自宅で葬式をやれば、

ワラタw
この条件どれだけの人がクリアできんだよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:52:54.15ID:pHL1xIMH0
ところで葬儀して申請したら5〜7万返ってくれるのは知ってるよな?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:52:57.66ID:vqPR1kNU0
親が死んだらイオンの直葬にする

自分自身は山奥で白骨化の予定
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:53:13.38ID:Yh8Un7ck0
>>2
だよな
直葬の費用と比べてほしいわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:54:01.03ID:1aPKzHX20
>>892
数年前叔父が亡くなり家族葬にしたが
本人の兄妹+その配偶者(義理兄妹)で
本人嫁の兄妹+その配偶者 ここまでで〆て確か25人
本人の従兄弟+従姉妹で15人(参列していないのが約10人)
本人の甥+姪とそれらが連れてる乳幼児で約25人

合計70人弱w 普通の葬式だった
叔父9人兄妹、叔母8人兄妹

叔父の娘(従姉)曰く「家族葬なんかするんじゃなかった、没後3ヶ月は弔問客の対応でてんやわんやだった」
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:55:40.21ID:JT1AiNtA0
>>1
しらじらしい嘘混ぜてるじゃんw

そもそも近年の流れだと安く済ませる家族葬・直葬でこの価格はないわw

家族葬で20〜50万ぐらいだろ
直葬での僧侶派遣代もネットで安い派遣坊主に頼んだら、この半分になるし
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:58:55.30ID:2kT854ra0
>>945
何人もの人が香典の金額に触れているけどなんなん

地域差が有るのかどーかも知らないがオラげの方でも会社関係以外の一般会葬者は大体五千円、義理の親が無くなった場合十万円くらいかな?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:59:46.59ID:GZ6GHuW70
親の葬儀をやってもらった葬儀屋から
仏壇周りやお盆供養までパンフレットが届いてそこで買うことにしたけど
こちらが初めてでノウハウが無いから頼らざるをえなかっただけで
あとあと調べると、実際はそれより安くて良い品が手に入るものばかりだったな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:02:42.80ID:zw6Zlfes0
このプレジデントという雑誌、恥ずかしい名前つけてるけど、実態は下世話なピンクジャーナリズムだからな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:03:18.86ID:YyrChvhs0
やっぱりお葬式って区切りとしては必要だと思うけどね
あんまり盛大にやるものでもないとは思う。

只、気が付けばあの人は亡くなっていた、ってのも悲しいもんだけどね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:05:51.20ID:2kT854ra0
>>957
なにそれ何処の市町村でも共通なの、国の女性金見たいに?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:06:06.76ID:I+2kJW3w0
お通夜を葬儀屋でやって、そのまま身内で棺桶と一緒に寝て、警備員なんかいなかったけど、深夜警備料金って3万とられたよ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:06:47.68ID:D+wP6CQi0
定額葬式し放題
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:07:32.27ID:U+BBLlxB0
義父が亡くなった時、生前に葬儀屋の積立してたから、そこを利用せざるを得なかった
基本18万全て揃いますとうたって契約してたのに、結果オプションだらけで総額150万
坊主別30万

祭壇の写真(モニター)だけで10万とか、事前の説明にそんなのあったかー?みたいな内容
それでなくても危篤から臨終まで3日もほぼ寝てない状態だから、まともな決断できんかったわ
あれはかなりつけこまれたな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:07:55.71ID:pKSx6dX/0
>>969
埋葬料というものがあります
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:08:08.02ID:4LIOk2Yp0
そろそろ死に方も考えないとな俺たち
独身で子供もいないし
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:08:48.67ID:GrbtiXvg0
戒名って、釈迦の弟子になるために必要だからと説かれているが、誰も弟子になんざなりたくないだろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:08:57.90ID:uhgzjihG0
こんな無知が書いた記事でも金になるんだな
ろくに取材もしてないやっつけ仕事なのがバレバレ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:11:09.04ID:uhgzjihG0
>>975
あれは建前上必要なんだな
葬式って出家した者だけに行われるものだから
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:13:08.79ID:E7rFMTQa0
香典を贈ったり贈られたり
葬儀に行くにも面倒で
30分ほどしょーもない無意味な言葉を聞かされ
ハゲに莫大な金をとられ
定価で買わされたお返しを貰う

日本国中で時間とお金をムダに使っている。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:13:17.57ID:3IWshk3E0
>>967
身寄りのない金持ちを狙うから被害が表に出ないのも特徴だな。よくできてるよ。
 
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:16:12.63ID:b9XEak2I0
>>1
家族葬 葬儀会館利用料
一般葬 寺院を使うので無料
わざと条件そろえず家族葬を割高の条件にしてるな。
 
実際、お寺で葬儀した場合、
受付などのためのテントや寺院内の幕張装飾などの費用がかかり、
お布施も増えるので安いとは限らないらしいが。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:16:48.67ID:Cx5ZVLcU0
>>955
昔はそんなかんじだったな、祖父の葬式のときは、祖父の自宅、父の会社の人がお手伝いと来てたな。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:19:00.97ID:sya1c5X50
>菩提寺や自宅で葬式をやれば、

自宅は現実的だが、お寺でやるとお布施は半端ないぞ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:23:36.13ID:6rCLgFvn0
>>960
親族がそれだけ存命ということは現役だったのかな
家族葬は同世代の親族や友人がほぼ旅立ってるくらいでないと、かえって大変だよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:25:07.57ID:sqt5Vl+30
葬儀の最低料金はだいたい生活保護の葬祭費援助を見ればわかる。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:27:55.82ID:zugFK6Aj0
葬式で金額うんぬんより
受付を誰にするかが問題

これ 豆な
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:30:43.85ID:7ueo7NGh0
この記事見て坊主には一銭もやらねって思ったわ
クソみたいな商売だな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:30:53.17ID:KhTCC0bl0
すごい貧乏だから直葬?火葬葬?って一番安いやつにしたけど19万もかかった
火葬代自体は6500円ぐらいなのに、遺体の搬送が個人では出来ないので葬儀社に頼まなければならず、ドライアイスや棺や骨壷と火葬代全部合わせて税込で約19万
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:31:13.33ID:lftg22ic0
>>983
だよなぁ…30万で済むてどんな試算だよw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:32:53.30ID:cHCUav6+0
お金よりも時間と手間なんだよな
今のジジババは高齢で参列者も高齢&団塊で数が多いから呼ぶのに躊躇する
後、お金に関しては寺へのお布施が大半
地方都市の代々続く家の現状だけどさ
自分的にはどっちでもいいけど、出来ればコスト高でも家族、親族、本当に親交の有った人達だけがいいなぁとは思う
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:34:05.09ID:1aPKzHX20
>>984
呼ぶつうか直系親族だから連絡は行くわな

>>985
祖父の後継いで会社経営してた(没時会長)
俺が従姉の家いたとき定年した元従業員さんが弔問に来て、俺が対応した。
「なぜ知らせてくれなかった、社長さんにはお世話になりっぱなしだったのに
子供の出産祝い、入学祝い、親の入院見舞い、香典節目節目で世話になったのに・・・」
と延々30分位愚痴言われた。

本人が生きている時義理固い人だったら普通に葬式したほうがいい。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:34:10.67ID:ZnC5Gr740
さあうめようか?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:34:27.89ID:yzC/Z8TZ0
回収が期待できる
そもそもその不明な回収を宛てにしない

最初から噛み合ってない話
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:40:22.42ID:C6HwoHs+0
ご祝儀・お悔やみは等価返しじゃないのか?
昔風習の互助的なもんだろ。
この論法ならローンで一儲けできるわ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 08:41:28.47ID:uhgzjihG0
今はお返しが面倒くさいので香典は無しの場合が多い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 10分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況