X



【G】夏になると活発に動き出す黒いテカテカしたあいつ。「1匹見つけたら100匹いる」は本当か。アース製薬に訊いてみた★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/23(火) 16:38:08.24ID:vCBmEeQZ9
https://weathernews.jp/s/topics/201907/200135/

本格的な夏になると奴らが活発に動き出します。黒いテカテカしたあいつ、ゴキブリです。
一説には、「1匹見つけたら100匹いる」とも言われますが、あんなものが自分の身の回りにうじゃうじゃいると
想像しただけでも気分が滅入ってしまいます。

ところで、ゴキブリは「1匹見つけたら100匹いる」というウワサがありますが、これは本当でしょうか?

■数十匹〜数百匹いると思って間違いない

話を聞いたのは、殺虫剤メーカーのアース製薬で害虫の研究をした経験があり、ゴキブリの生態に詳しい渡辺優一さん
(アース製薬・マーケティング総合企画本部)。

結論から言うと「1匹見つけたら100匹いる」というのは、あくまでも通説であって、科学的に検証したことはなく、
誰が言い出したのかも不明だそうです。

とはいえ経験上、「家の中で1匹見かけたら、少なくとも数十匹〜数百匹潜んでいると思って間違いない」ということです。

これにはゴキブリの生態が関係しています。

■コロニーを作って生活している

まず、ゴキブリは基本的に夜行性で、暗くて狭いところを好みます。警戒心が強く、人の気配がすると物陰に潜んで出てこないので、
「見かけること自体がレア」ということです。

特に卵を抱えたメスはより警戒心が強く、めったに暗がりから出てこようとしないので、実際に見るのはほとんどがオス。
オスがいればメスもいるわけで、この時点で見かけた数の2倍はいるということがわかります。

加えて、単独で生息することはなく、コロニーを作って集団生活しているため、1匹でも見つけたということは、
家のどこかに隠れて潜んでいる仲間がたくさんいると思っていいわけです。

■繁殖する前の駆除が大事

繁殖力も旺盛で、1匹のメスは1年半ほどの寿命の中で、1回につき22〜28個の卵を15〜20回産卵します。
平均するとメス1匹が400匹以上に増えることになります。

つまり、最初に侵入したのは雌雄一対ずつだったとしても、あっという間に数百匹になってしまうということです。

特に、暑くなる7月〜8月はゴキブリの活動がもっとも活発になる最盛期を迎えます。繁殖する前に駆除などの手を打つことで、
ある程度、発生を抑えられるとのこと。1匹のゴキブリを見つけたら、駆除も本腰で取り組む覚悟が必要のようです。


https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907200135_top_img_A.png

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563847203/
1が建った時刻:2019/07/23(火) 11:00:03.80
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:39:02.33ID:Y0dj+gE/0
僕の黒くてテカテカした大きなのも活発です
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:39:52.44ID:0GsWvWH+0
ゴキブリはブラックキャップとかの毒エサだと一発
スプレーとかホイホイとか使ってるのは低能のバカ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:40:09.83ID:/AU8aU9+0
ホウ酸団子最強
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:40:26.68ID:3awLcS+c0
ホウ酸だんごは100均にも売ってるぞ
アマゾンでも24個入りで300円のやつが売ってる。

ホウ酸だんごでも普通にゴキは居なくなるし、非常にコスパが高い。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:40:48.36ID:euowDb2s0
嘘つくな。外から一匹で入ってくるケースが圧倒的に多い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:40:54.61ID:q6vpfJa20
コンバット置けばゴキブリなんぞまず見なくなる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:42:22.20ID:yzWyjLb00
おとといの朝、でかいのが廊下の真ん中で死んでた
ブラックキャップ効果なのか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:43:08.89ID:MDF1cfy00
子供のころは手づかみにして捕まえて遊んでた記憶があり
それほど怖いとは感じていなかったが、
ある夜 一晩中耳の中が痒くてよく眠れなかった事があった。
翌朝ヨメに耳を見てもらうと「ギャアアアアアアア」 と泣かれた。
耳に水をかけたら中から中ぐらいの茶色いGが出てきやがった。
以来おそろしくて電気つけたまま寝ている。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:43:17.92ID:SZOHYdi90
さっき玄関の前にゴキらしきものがいたけど、よくみたら黄金虫がひっくり返ってた
助けてあげたけど、ゴキだったら殺してたな
俺って差別主義者かな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:44:17.84ID:NaSykrY00
ブラックキャップを置いたら、近くでダンゴムシが大量に死んでた
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:45:24.57ID:IDfgJn7A0
>>4
いくつもしかけてるけど発見するのは
外から入って来るって事なの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:45:32.60ID:64JD0uxD0
札幌から東京に越した時はビビったわ
チャバネならまだしも、クロヤマトだもんな
ガキの時、クワガタ飼ってたから虫に対する耐性強かったはずなんだけどなぁ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:46:25.59ID:BOJ+2SbF0
>>11
ゴキブリホイホイの中心に
ブラックキャップを置いみたらどうなるかな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:46:38.90ID:sbsASpbZ0
>>11
ごめん俺が置いたヤツだ(´・ω・`)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:46:42.07ID:GmFExGOy0
東北、北海道に飛ばされたとき本当に感心したのは「ゴキブリがいない」
厳密には夏場の繁華街なんかで見かけることもあったけどね
物流の関係らしい
さすがのゴキブリも東北や北海道の冬は越せないとか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:46:49.51ID:dhqHCI+y0
スプレー探してる間にいなくなるから捕まえて腹バキバキ割ってる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:47:24.22ID:XcUChorQ0
今年は1匹しか見てないな
これから増えるのかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:48:15.00ID:7tloBkYA0
それはゴキブリカルトです
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:48:49.89ID:XcUChorQ0
ゴキブリいなくなるスプレーを窓やドアの隙間に吹いたからぜんぜんゴキブリ見ないわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:48:52.07ID:tdiyTUam0
人は記憶型と思考型に大別できる

V作戦中のGを潰せということだね
さむなくばGムが量産されてしまうと
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:48:53.75ID:UGX8TgJX0
マンホールにスプレーする例のあれ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:49:08.38ID:pbkhoQJI0
夢で、お寺に迷い込み「とぎなす?」を食べなさいとのお告げあり。
スーパーに買いに行くダニー
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:51:02.47ID:STvq+vjc0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、黒いテカテカしたあいつだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:51:53.77ID:Zmo09twp0
今までコンバットだったけど、安いからホウ酸団子にしてみた
今年はまだゴキを見てない これマジ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:51:59.62ID:+8/VVfUQ0
てゆーときゃ商品が売れるからな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:52:25.18ID:1aAMISZK0
ジョージか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:52:36.14ID:015B2yC60
絶対嘘
外から一匹だけ入ってきてそれが見つけられる事が多い
キレイにしてる家ほど簡単に見つかる
意外とバカで本気で隠れようとなんてしない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:53:46.15ID:XxuMumXU0
>>17
できれば町内一斉くじょとかしたほうがいいね。町内会でホウサンダンゴ作ったりしてるよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:53:57.95ID:E/w8MaFC0
チャバネのことだろ?
ラスボスはクロの方なんだよ!
あれは外からくるんだよな?そうだよな??
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:54:00.47ID:pbkhoQJI0
因みにシロアリ(ゴキブリと同種)もホウ酸。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:54:12.82ID:9eXbk33a0
セクス中にゴキブリが女の顔にダイブ
女「ギャー」膣痙攣発生
抜けなくなるっては嘘だわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:54:23.42ID:FUUiOiQm0
>>4
毒餌の種類こまめに変えないと免疫ついてただの餌になる
毒餌食ったGが死んだらその死骸食った奴等が毒の効力下げつつ死んでまた食われてってループ繰り返して免疫つける
最強なのはダスキンとかの害虫駆除業者
他には月桃とかの観葉植物置いたりミントを室内栽培したり
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:54:49.16ID:QY0es3+00
ゴキブリはたんぱく質の塊

牛肉のたんぱく質を越える完全食

もうすぐ人口爆発で、

人間は昆虫を食べるって言われるけど、

そのメイン食がゴキブリ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:55:06.77ID:+1dqeq020
>>だよなww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:55:35.32ID:XcUChorQ0
アミ戸とガラス窓の隙間から入ってくることが多い
あとは風呂や流しの
入り口はガムテープやネットで塞ぐ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:56:24.05ID:pbkhoQJI0
シロアリにはゲジゲジ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:56:36.86ID:QY0es3+00
欧米では、

すでに昆虫食が始まってる

そのメイン食がゴキブリ

おまえら、日本人も、

あと10年もすれば、

普通にゴキブリを食ってる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:57:03.40ID:yyVz2SAl0
>>1
窮鼠ネコを噛む
アース持ってゴキをコーナー追い詰めたらイカンぜよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:57:44.83ID:wM6qP23E0
ゴキブリを食う生き物を家で飼えばいいよね
ヘビとか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:57:55.26ID:XcUChorQ0
エサを食べたゴキブリは尿を垂らして臭いを付けながら巣に帰っていく
その尿の臭いを辿って仲間が次々同じ入口から入ってくる
1匹見つけたら100匹と言うのは本当のこと
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:59:39.95ID:4caLBUVC0
たまに運よく我が家に侵入できても
猫三匹にコテンパンにやられている
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:00:14.79ID:015B2yC60
俺の対策は万全で毎年見ないけど値段は張るよ
まず5月の頭にすでにブラックキャップ24個入りを三個買い、
トイレ風呂周辺
キッチン周辺
部屋周辺に起きまくる
それを1ヶ月起きに同じ事する
ブラックキャップの数半端ないほどになり見た目もあれだが仕方ない
それを10月まで半年続ける
これで一夏はまるで見ない
翌年の5月に前年のを片付けてから新しいのを置く
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:00:29.60ID:vphkzq300
害虫駆除屋やってたけど、家でなかなかコロニーの痕跡は見なかったぜ。飲食店ならまだしも…
そもそもクロさんは出張好きやん。チャさんはそこまでの足ないから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:00:29.64ID:f1JN6ALp0
数年に1匹見る程度だけど、入ってくる場所は1階の洗濯機の排水口からで、そこから2階のキッチンに階段の壁を伝って上がって来る時に見つかって退治される。
家で繁殖している感じは築16年だけどまだない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:01:08.30ID:FUUiOiQm0
>>38
クロGは一番対処しやすい
動きも遅いし普通の運動神経の人でも充分踏み潰せるうえに繁殖力もチャバネの半分くらい
チャバネが一番厄介
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:02:14.36ID:jhtjPYID0
あー韓国人か
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:02:15.81ID:kUezUvzV0
スレタイに出てるアース製薬の「ブラックキャップ」も、
キンチョーが売ってる「コンバット」も、
どちらもすごい効くんだけど、
コンバットは製造販売してるのが韓国メーカー
(ヘンケルホームケア自体はドイツ系の会社)なんだよね
大元はアメリカの会社が管理してるみたいだけど

>・コンバット - アメリカのクロラックス(Clorox)社の製品で、
> 日本では韓国で製造販売する韓国ヘンケルホームケアを通じて
> 大日本除虫菊(金鳥)から販売されている
> ゴキブリ用の殺虫剤(元は大正製薬から販売されていた)。

それだけ韓国もゴキブリが多くて困ってるってことなんだろうね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:02:38.50ID:pw1OUCEA0
エサになりそうな食べ物飲み物ガラは即玄関のゴミ袋に入れてるけど
なぜか部屋の中にカサカサ出てくる…(´・ω・`)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:02:45.43ID:wl1VjHow0
Gさえいなければ、夏は好きなんだがなあ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:03:00.93ID:ZYqzQXpT0
>>57
でもそこまでしなくても
ゴミ袋の口閉じとくだけで
月イチ見るか見ないか程度になるんだよなあ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:03:32.31ID:XmHVRH0VO
数百匹を平らげて去っていく軍曹さんスゲーな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:03:43.28ID:zIZit+uE0
ブラックキャップの箱問題
あれもうちょっとマイルドにならないかな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:04:17.14ID:rSx0YlnX0
コンバットももう少しすると、耐性ついて効かなくなる♪
ゴキブリなど怖くない、強い気持ちを育てれば無問題
寝てる時顔の上這い回っても、気にすることはない♪
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:05:22.76ID:ZYqzQXpT0
アシダカグモみたいなロボットを開発しないといけないね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:05:23.15ID:Kxjw0D1d0
ブラックキャップを部屋のあちこちに設置している状態でGと遭遇した場合、ゴキジェットで殺処分するか、我慢して放置して帰巣させるか迷う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:05:56.73ID:vvuqNgGh0
ブラックキャップ置くようになってから見なくなった
てか一匹だけだと偵察や遠足で来てる場合が多いだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:06:43.12ID:wl1VjHow0
ムカデもクモも余裕。
あいつら足遅いし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:08:17.28ID:vvuqNgGh0
巣が無い状態で誘引剤を部屋の中に置いたら駄目だぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:08:45.88ID:ndB/L3jS0
>>1
アース製薬の社長は夏に蚊が弱ってたら
>「夏バテ気味の蚊の『復活』を待ちたい」
とかほざくゴミクズだぞ
そんな会社は物売るために嘘も当たり前にやるだろ
何なら最終的に増やす方向で動いてんだろ
殺虫剤がきかないスーパーゴキブリが増えてるけど狙い通りなんじゃねえのか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:09:09.55ID:AgCYM7cj0
>>10
日韓トンネルから大量にカサコソやってくるよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:09:39.50ID:NueTMksK0
キュキュッと泡スプレーが効果的
あと拭き取るだけでいいし、一撃で死ぬ
お湯もいい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:10:23.04ID:3Z74Zi1s0
ゴキが嫌いすぎて、ブラックキャップを持つのすら微かな抵抗感がある
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:10:59.55ID:L/gvfSnD0
ホウ酸団子は小腹減った時、間違って食べる可能性があるから危険
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:11:01.38ID:nOTOA+r+0
いまだに生でGを見た事のない俺は勝ち組
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:11:31.65ID:8IZGnCEI0
>>31
人類がネズミみたいな存在のころ巨大だったGの先祖に襲われていた太古の記憶が蘇ってるってマジなのかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:11:56.20ID:7QTuW0vU0
うちは軍曹の見回りコースに入ってるから全然いない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:12:09.41ID:ztXdZ1Dy0
夏場 窓を開けて寝てると キャーッ!って若い女性の悲鳴が聞こえることがある
犯人はブリゴッキー
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:12:57.80ID:sqQpEPFy0
G居るとこって大変ね
うちの方じゃ見たことないや
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:13:13.02ID:CydYi/qn0
エレベータあると10階でも見るけど、階段しかない団地は5階だとほとんど見ない(´・ω・`)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:14:12.05ID:VkGoossO0
折りたたんだ新聞紙で倒すよ一撃必殺
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:14:17.15ID:aInSg2Re0
>>17
ゴキブリは外に住む昆虫ですよ。が家の中に入ってしまった場合家の中で増えてしまう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:14:43.87ID:3Z74Zi1s0
>>86
なんか言ったもん勝ちな話だわ
それより幼少時の自分の親がゴキブリにどんな反応していたかの方が確実に影響有る
0095づら
垢版 |
2019/07/23(火) 17:14:54.13ID:0Lu/a2Nf0
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  ネズミを飼って100年安心!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:15:52.73ID:Vp4VFYZ20
やっぱバルサンやろ。成虫は一発で死ぬけど卵には効果無いから2週間後ぐらいに2回目をやる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:16:13.46ID:aInSg2Re0
ちなみにホウ酸の ホワイトキャップも売ってます
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:16:39.09ID:U4NCcOvt0
経験上外からガンガン入ってくるからたまの成虫単品遭遇なら住み着かれてないよ
ただし幼虫を見かけるならアウトの確率が高い
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:17:10.99ID:u9MKCMXt0
ゴキは寒さに弱いことを知らない奴多すぎ。殺虫剤買う奴はバカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況