>>602
>>601で地元住民が言ってたように県民もお金なんてほしくないんだよね
もともとあった水を返してくれればそれでいい
無くなって初めて気付く水の貴重さはお金に代えられない
JRや鉄道運輸機構側は水を枯らして文句言ってきたら井戸だけ形式的に作ってやって後は高齢化で人がいなくなればいい、って思ってるから
静岡以外では何をやっても合法だから

県外から来た中立な方とはお話がしやすいですね
ちなみにどちらから静岡へいらしたんですか?