【JASRAC】溜まった分配保留金で新事業…なぜ分配できないものを徴収するの?「徴収と分配とで局面が異なるため」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/12(月) 16:34:35.91ID:/DAwwPRV9
JASRAC(日本音楽著作権協会)は、6月の社員総会で、利用者から徴収した使用料のうち、分配保留となって10年以上が経過した「分配保留金」をすべての委託者(作詞家、作曲家など)に共通する目的にかなう事業のために支出することを可能にする著作権信託契約約款の変更を可決した。累積した約16億円と今後毎年発生が見込まれる分を原資として、2020年度から事業がスタートする。具体的に、どんな制度になるのだろうか。

これに先立つ4月、JASRACの浅石道夫理事長は、弁護士ドットコムのインタビューに「(著作権管理ではない)もう1つのエンジンを手に入れる」と語っていた。このとき、具体的な内容は明かされていなかったが、今回の制度が「もう1つのエンジン」になるという。浅石理事長にふたたびインタビューして、詳しく聞いた。

●どうしても分配保留金は溜まっていく

――そもそも「分配保留金」とは、どういうものですか?

浅石道夫理事長(以下、浅石): 作詞家や作曲家、音楽出版社など、JASRACと著作権信託契約を結んだ委託者(関係権利者)は、原則として、過去に作詞・作曲した楽曲、これから作詞・作曲する楽曲の著作権をすべて、JASRACにあずけることになっています。

この契約によって、JASRACは、利用者から著作権使用料を徴収することになります。また、JASRACと契約を結んだ外国の著作権管理団体のメンバーである作詞家・作曲家の楽曲の利用者から、JASRACが著作権使用料を徴収しています。

楽曲ごとに、作詞家と作曲家、音楽出版社など、関係権利者に対して、著作権使用料をどう分配するか、つまり取り分をどうするかは、権利者から提出される著作物資料(国内は作品届、海外は国際票など)に基づきます。この著作物資料の提出がないために分配できずに残ったのが、分配保留金です。

――委託者は、なぜ作品届を提出しないのでしょうか?

浅石:分配を保留している作品の情報については、国内作品の場合、早い段階で委託者に通知します。それでも作品届の提出がない場合、さらに通知したり、訪問したりしていますが、さまざまな理由から提出してもらえないのです。たとえば、作詞家や作曲家がどの音楽出版社と契約したのか忘れてしまっていたり、取り分が決まっていなかったり、などの事情があります。

一般的な感覚からすると、どうして10年も取り分が決まらないんだ、と思うかもしれませんが、作家は日々創作に向き合っている、という事情があります。多くの作家に聞いてきましたが、創作活動をしているうちに、あっという間に10年が経過してしまうのだそうです。

海外作品の場合は、外国団体と契約している作家や音楽出版社からその団体に著作物資料が出ていないという事情は同じですが、提出されない詳しい理由はわかりません。分配保留金のうち、外国作品が約8割にのぼっています。

分配保留金はJASRAC固有のものではなく、世界中の著作権管理団体に存在します。CISAC(著作権協会国際連合)における国際ルールにより、各国の団体は3年が経過した時点で請求できなくなります。

※中略

●JASRACの究極目的

――なぜ分配できないものを徴収するのでしょうか?

浅石:徴収と分配とで局面が異なるためです。

作品届は、作品の利用開始よりも遅れて提出されることが多いのですが、JASRACはすべての作品の著作権の管理委託を受けているため、利用申請でJASRACの委託者の楽曲が利用されたことを確認できれば、作品届の提出を待たずに許諾・徴収をおこなうことになります。これにより、新曲などを配信したり、演奏したりする場合でも、利用者は適法に楽曲を使うことができます。この仕組みは、利用者のリスクや手間をなくすメリットがあります。

一方で、分配については、JASRACと作詞家、作曲家、音楽出版社等の関係権利者との間のやり取りです。分配対象の権利者や取り分が記載された作品届の提出を受けて、分配するというルールです。長く定着したルールとして、委託者にも認識いただいています。その取り決めの結果として、どうしても分配できない部分が溜まっているということです。

以下ソース先で

●「JASRACはひとりで大きくなったわけではない」
●「大陸法を学んだ弁護士を増やしたい」

2019年08月12日 09時49分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_23/n_9981/
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/topics/15441.jpg

★1が立った時間 2019/08/12(月) 10:56:32.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565574992/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:18.28ID:4D1YTi4k0
誰もこいつ(ID:n+IX4nJu0)の言ってることに同調しているやつはいないww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:18.85ID:nEhUdHHA0
>>88
>作曲家が音楽出版社と結ぶのは著作権譲渡契約
>カスラックが音楽出版社と結ぶのは著作権信託契約

うん、ここは君の言う通り
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:26.38ID:BgUNMu3k0
自分の曲を演奏するのに金を払い
そして分配金は無し。
それがJASRAC
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:47.37ID:nEhUdHHA0
>>99
違う
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:16:31.71ID:EHuffS9E0
>>24
庶民は別に金を取られんでしょ
取られるのは他人の楽曲で商売してる人じゃん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:17:05.06ID:n+IX4nJu0
>>101
完敗のカスラック工作員ID:4D1YTi4k0
w


毎度、カスラック擁護やる連中って、

知識がハンパなんだよな


レコード会社が著作権持ってるとか言い出したりしてたもんなあ


明らかにネット工作会社
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:17:17.89ID:n+IX4nJu0
>>104
違わないよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:17:33.98ID:ONcTO9fb0
そのうち年金みたいに使い込みで焦げ付かすんじゃないかな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:17:47.39ID:A9gGcpUx0
カスラック擁護工作員

「著作権者からどう分配するか決まってないので、著作権者にカネを渡すのは問題ある。

カスラックが自分のフトコロに入れて使っちゃうのは問題ない」

  
w
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:18:25.01ID:A9gGcpUx0
>>110
みなって誰だ?w

反論できなくなったカスラック擁護工作員ID:4D1YTi4k0


w
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:18:53.35ID:A9gGcpUx0
ハハハ

毎度のことだけど
 
カスラックのスレになると、何があっても全力カスラック擁護する奇妙な連中が出てくるよなw

一般人はカスラックからカネとられるだけなので擁護する理由ない

さりとて、作曲家か?というと著作権をレコード会社が持ってるとかトンチンカンなこと言う連中だから違う

 

明らかにネット上でカスラックを擁護するためのネット工作会社。

こいつらだけは絶対に許さないからよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:19:29.18ID:A9gGcpUx0
>>114
無意味

音楽出版社も著作権管理事業者だよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:19:41.28ID:sAvSrEBx0
>>103
それ結局はそいつがライブしたとこの管理者がJASRACに使用楽曲の報告しなかったから分配されなかっただけやで
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:19:57.05ID:A9gGcpUx0
カスラック擁護工作員

「著作権者に渡すのは問題ある。

カスラックが自分のフトコロに入れて使っちゃうのは問題ない」

 
w


 
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:20:27.59ID:4D1YTi4k0
裁判でも著作権者はJASRACと言っているのに、それを受け入れず、

一般論としても
譲渡:とは、特定の権利、財産又は法的地位を他人に移転させることをいう。
と、うぃきに書いてあるのに、それを受け入れず



何の根拠もなく、悔しくてただ相手を否定するだけの、ID:n+IX4nJu0であった
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:21:36.33ID:nEhUdHHA0
>>116
第三条 
著作権等管理事業を行おうとする者は、文化庁長官の登録を受けなければならない。


音楽出版社は文化庁長官の登録を受けてるか?
信託は譲渡なんて争点でもない気がする
ここにきて折れるのは5ちゃんでもプライドがあるんだろうが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:22:23.83ID:/s8mrzA60
立花孝志さん、JASRACをぶっ壊して下さい!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:22:55.58ID:q12K9doA0
泥 棒 
0125くり
垢版 |
2019/08/12(月) 17:23:33.00ID:Z6i/ukIX0
全員一斉に払わなきゃカスラクつぷれるよ
団結だ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:24:00.89ID:A9gGcpUx0
>>119
https://www.jasrac.or.jp/park/work/work_4.html

作詞家・作曲家と音楽出版社

作詞家・作曲家(作家)は、音楽出版社と契約して、つくった作品がCDやテレビで使われるように、
プロモート(売り込み)をしてもらいます。
この契約で、音楽出版社は作家から著作権をゆずりうけ、「著作権者」となります。

音楽出版社は、著作権を譲りうける代わりに作家のつくった曲が色々なところで使われるようにレコード会社、
テレビ局などへのプロモートを行い、音楽が使われたときに発生した使用料を作家と分け合います。

※作詞家・作曲家が音楽出版社と結ぶ契約を「著作権譲渡契約」といいます。

作詞家・作曲家との契約で「著作権」を譲り受けた音楽出版社は、
その作品がいろんなところで使われるようにプロモート(売り込み)を行います。

この著作権を自分の会社で管理することもできますが、
多くの場合JASRACなどの著作権を管理する団体(会社)に権利を預けています。



音楽出版社が著作権者なんだよw
カスラックの公式ページくらい読んどけw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:24:23.41ID:A9gGcpUx0
>>120
受けてるよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:24:39.80ID:4D1YTi4k0
著作権等管理事業法
第二条
3 この法律において「著作権等管理事業者」とは、次条の登録を受けて著作権等管理事業を行う者をいう。

でだ、著作権等管理事業者の一覧がこれだ
著作権等管理事業者登録状況一覧(令和元年7月1日現在)(全28事業者)
http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/kanrijigyoho/toroku_jokyo/pdf/r1392456_01.pdf


音楽出版社がないwwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:25:21.28ID:nEhUdHHA0
>>127
そんなウソはやめとけww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:25:44.02ID:HxM1T2aN0
公益性を越えて私腹を肥やし始めます宣言なんかしてるんだから、もう社団法人ではない

法務大臣に解散させられてしまえ!!w
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:26:55.25ID:nEhUdHHA0
>>126
信託と譲渡は別だと思ってたんだろ?
そんな人はいっぱいいる
何も恥ずかしいことではない

でもウソにウソを重ねるのは恥ずかしいことだよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:27:33.95ID:i+3BM1ta0
分配する仕組みが整っていない楽曲まで
著作権料を徴収するのは
詐欺に近いと思うのだが
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:28:18.02ID:A9gGcpUx0
>>133
はい

カスラックの公式ページ出されて反論できなくなったなw


>この契約で、音楽出版社は作家から著作権をゆずりうけ、「著作権者」となります。



確定。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:28:27.39ID:gGaIt34E0
邪:音楽家に利益分配するために徴収します

邪:局面が違いますので分配しません自分らの事業費にします

詐欺か
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:29:25.30ID:nEhUdHHA0
>>135
そしてカスラックに信託してカスラックが「著作権者」になる >>68
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:29:31.52ID:4D1YTi4k0
ID:A9gGcpUx0  ID:A9gGcpUx0

こいつ、いつもID変えて叩いてるよな

連投して書き込むことに引け目を感じてるから、そうしてるんだけど、
書いてる内容からして、同一人物だってことはバレバレwww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:30:04.49ID:A9gGcpUx0
>>137
>そしてカスラックに信託してカスラックが「著作権者」になる


とは書いてない。


ここが

譲渡

信託

の違いだよな

w
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:30:35.13ID:a5Ze1SjS0
カスラック擁護工作員


「著作権者に渡すのは問題ある。

カスラックが自分のフトコロに入れて使っちゃうのは問題ない」

 
w


 
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:30:51.51ID:4u8zaac70
文科省の天下りに幾ら払ってんだ
喜平 何故 問題にしないの???
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:30:58.58ID:a5Ze1SjS0
>>137
>>119
https://www.jasrac.or.jp/park/work/work_4.html

作詞家・作曲家と音楽出版社

作詞家・作曲家(作家)は、音楽出版社と契約して、つくった作品がCDやテレビで使われるように、
プロモート(売り込み)をしてもらいます。
この契約で、音楽出版社は作家から著作権をゆずりうけ、「著作権者」となります。

音楽出版社は、著作権を譲りうける代わりに作家のつくった曲が色々なところで使われるようにレコード会社、
テレビ局などへのプロモートを行い、音楽が使われたときに発生した使用料を作家と分け合います。

※作詞家・作曲家が音楽出版社と結ぶ契約を「著作権譲渡契約」といいます。

作詞家・作曲家との契約で「著作権」を譲り受けた音楽出版社は、
その作品がいろんなところで使われるようにプロモート(売り込み)を行います。

この著作権を自分の会社で管理することもできますが、
多くの場合JASRACなどの著作権を管理する団体(会社)に権利を預けています。



音楽出版社が著作権者なんだよw
カスラックの公式ページくらい読んどけw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:31:14.73ID:S+F4U3e10
糞NHKとよく似ているな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:31:23.68ID:4D1YTi4k0
>>139

JASRACのHPに書いてないだけで判決文に書いてあるのに

さらに発狂しだしたな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:31:34.02ID:nEhUdHHA0
>>139
仮にカスラックが著作権者じゃなければ
カスラックは音楽出版社を無視して訴訟を起こすこともできない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:32:09.43ID:4D1YTi4k0
JASRACの著作権信託契約
(著作権の信託)
第3条 委託者は、その有する全ての著作権及び将来取得する全ての著作権を、本信託の期間
(以下「信託期間」という。)中、信託財産として受託者に移転し、

と、「信託財産として受託者に移転し」と書かれてる

だからJASRACは著作権者そのものなんだよwww
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:33:12.05ID:nEhUdHHA0
>>143
俺はカスラック叩きだけど
このレベルの法律論で君に勝ち目はないよ

のらりくらり誤魔化すか消えるしかない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:35:12.52ID:DHmULTlC0
音楽著作権管理団体がJASRAC以外にあってもいいのにそうではないシステムになっている?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:35:42.93ID:TQWUXzRa0
問題があるなら国が管理すればいいと思うけどなあ
民業圧迫になるんかな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:36:06.96ID:a5Ze1SjS0
>>145


判決文ならこれでも読んどけよカスラック擁護工作員


http://www.f.waseda.jp/uenot/hanrei/txt/h151219.txt

その歌詞に係る著作権とともに信託譲渡した。原告会社は、同月28日、社団法人日本音楽著作権協会に対し、著作権信託契約約款に従い、
甲曲の著作権を信託譲渡して管理を委託した(ただし、譲渡した支分権の範囲については争いがある。)。



>ただし、譲渡した支分権の範囲については
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:36:46.74ID:a5Ze1SjS0
>>146
>>148
法律論ならお前に勝ち目はないよアホウヨ>>153
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:37:30.18ID:a5Ze1SjS0
>>147
>だからJASRACは著作権者そのものなんだよwww


違うよ>>153
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:37:41.48ID:4G0F3eMo0
>>28
日本赤十字は?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:38:00.79ID:a5Ze1SjS0
カスラック擁護工作員


「著作権者に渡すのは問題ある。


カスラックが自分のフトコロに入れて使っちゃうのは問題ない」

 
w


 
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:38:44.47ID:FxVzpzpn0
>徴収と分配とで局面が異なるため
これ、理由も言い訳にもなっていないじゃんw
徴収したらだめだろ
包括契約だから仕方がないというのではなくきちんと経理しろよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:39:03.45ID:4D1YTi4k0
>>155
それ読んでも、俺のいってることをなんにも否定できてないけど、何を言いたいんだ?

しかも

その歌詞に係る著作権とともに信託譲渡した。

って 信託譲渡という単語すらある

これ信託によって譲渡したという意味だよな?w
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:39:28.31ID:a5Ze1SjS0
カスラックは著作権持ってないよ
持ってるのは音楽出版社。

カスラックは信託契約
音楽出版社は譲渡契約

なんで著作権者でもないカスラックが
分配できないものを勝手に徴収して
著作権者でもないのに自分のものにしちゃうんだよw


w
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:40:00.31ID:a5Ze1SjS0
>>160

>ただし、譲渡した支分権の範囲については
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:40:21.33ID:jSRxN43H0
>>28
アカ卑が抜けとるわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:40:30.68ID:nEhUdHHA0
>>161
>なんで著作権者でもないカスラックが
>分配できないものを勝手に徴収して
>著作権者でもないのに自分のものにしちゃうんだよw


カスラックが著作権者だからです
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:41:01.74ID:a5Ze1SjS0
>>164
カスラックは著作権者じゃないよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:41:33.29ID:nEhUdHHA0
>>165
いいえ、著作権は信託されています
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:41:37.64ID:a5Ze1SjS0
カスラック擁護工作員


「著作権者に渡すのは問題ある。
 

カスラックが自分のフトコロに入れて使っちゃうのは問題ない」

 
w


 
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:41:55.89ID:4D1YTi4k0
>>162
だから信託で譲渡された範囲ではJASRACは著作権者であるという内容なんだが


なにが言いたいんだ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:42:42.63ID:a5Ze1SjS0
>>166
ただし、譲渡した支分権の範囲については争いがある。>>153


支分権って意味わかるかい?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:43:39.25ID:a5Ze1SjS0
>>168
範囲とは?w

>>84で反論された内容に同意すんのか


w
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:44:39.26ID:UnpcBRz80
カスラックは著作権持ってないよ
持ってるのは音楽出版社。

カスラックは信託契約
音楽出版社は譲渡契約

なんで著作権者でもないカスラックが
分配できないものを勝手に徴収して
著作権者でもないのに自分のものにしちゃうんだよw


w  
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:45:11.46ID:4D1YTi4k0
>>170
横だけど、争いがあるのはその事案における範囲についてだけで、
信託の意味はまったく変わらないけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:45:22.01ID:jSoTOeyH0
金が積もりすぎると、使い道の模索に困るのか。
死ぬ迄に一度は、そういう経験をしてみたいな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:45:26.07ID:nEhUdHHA0
>>172
カスラック管理楽曲の許諾業務を音楽出版社は行っていない

仮にありうるとしたら同一性保持権に関して著作者との橋渡し
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:45:36.18ID:NndnKPy90
>>3
電通
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:46:08.73ID:c5ORpP8K0
どっかの番組でJASRACの仕事に1日密着!みたいなのやってくれよ
どうせあいつら大した仕事してないだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:46:54.85ID:t0l1+eMR0
新事業で便利になるならいいじゃない
別に非営利団体や公務員じゃないんだから利益出してもいいだろうし、事業広げて何か問題ある?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:47:04.81ID:UnpcBRz80
カスラック擁護工作員
ID:4D1YTi4k0
ID:nEhUdHHA0


カスラックが著作権全部持ってると思い込んでて、

完敗w


相変わらず、カスラック擁護工作員は知識がハンパ


明らかにカスラック擁護をやってるネット工作会社なんだよな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:47:55.19ID:6sfrnbQD0
生活保護叩く前にこいつらやNHKを盛大にバッシングすべきだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:48:07.81ID:4D1YTi4k0
>>181
> カスラックが著作権全部持ってると思い込んでて、


それ、お前が言ってる極論だよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:48:29.04ID:UnpcBRz80
>>176
やってるよ
楽曲のプロモートで

>>174

>>84で反論された内容に同意すんのか


w
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:48:35.98ID:mtQ9uIV+0
要するに山分けのしかたをなんかひねり出したってこと。
はーい、カスラックは反社会勢力に認定されました。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:49:54.70ID:UnpcBRz80
>>183


アホのカスラック擁護工作会社ID:4D1YTi4k0

>だからJASRACは著作権者そのものなんだよ>>2
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:50:40.72ID:nEhUdHHA0
>>184
楽曲プロモートで許諾を出さないのかよw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:52:02.16ID:UnpcBRz80
>>187
プロモート行ってるときに
イメージ悪くなるような事案や
楽曲・アーティストイメージと違う場面で使用するというなら
利用を許可しないことも可能
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:52:45.77ID:UnpcBRz80
カスラック擁護工作員
 

「著作権者に渡すのは問題ある。
 

カスラックが自分のフトコロに入れて使っちゃうのは問題ない」

 
w


 
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:53:41.79ID:4D1YTi4k0
JASRACは信託を受けたから、著作権者であるという話なのに

この池沼JASRACは著作権者ではないと言いだし
そのソースのリンクを貼ったが、そのリンク先にも「その歌詞に係る著作権とともに信託譲渡した。」
と書いてあることからして

「JASRACは信託を受けたから、著作権者である」は立証されている

ところがこの池沼は

> カスラックが著作権全部持ってると思い込んでて

と言って、話をずらす始末
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:54:08.01ID:cD5OQGza0
年金とかと同じだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:56:46.65ID:rJtekLRz0
今まで何してたん?
どんぶり勘定をさっさとっやめろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:57:06.75ID:nEhUdHHA0
>>188
たぶん同一性保持権のことを言ってるんだろうな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:00:32.75ID:4D1YTi4k0
>>188
それは面白い観点だが、著作権を移転してしまっている以上
もはや音楽出版社には、著作権に基づき許諾を拒否する権限を失っている
気持ちは分かるが、それは著作権の範囲では無理な話だ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:03:13.40ID:RTsp9q0Z0
>>28
日本ユニセフと吉本興業は?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:05:52.48ID:2bv++vXO0
いや今管理してるアーティストに還元しれよ
馬鹿じゃねーのか
溜まったから他に使いますじゃねーだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:05:57.92ID:MtFzBS5S0
>>192
どんぶり勘定じゃなくて書類に基づいて分配してたから
書類がないと分配できないという話では
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:06:01.13ID:xqfcHVVr0
管理委託してるってことは徴収した分を著作権所有者に受け渡すところまでが仕事だろ?
なんで請求という行為が挟まらないと引き渡さないんだ? おかしいだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況