X



【激レア】発掘された高額貨幣「丁銀」を初展示・唐津
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/08/21(水) 14:35:11.60ID:g6a+PwWx9
発掘された「丁銀」を初展示

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20190821/5080003684.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

唐津城跡の発掘調査で見つかった江戸時代の高額貨幣「丁銀」など、
上級武家の暮らしぶりがわかる出土品を紹介する企画展が、唐津市で開かれています。

この企画展には、唐津藩の上級武家の屋敷があった場所で、おととし、
建物の建て替えにともなって行われた発掘調査で見つかった出土品50点が、展示されています。

中でも、17世紀に鋳造された江戸時代の高額貨幣「丁銀」は、長さがおよそ10センチ、
重さが160グラム余りの大型貨幣です。
当時、武家や商人による大口の取引で使われていた丁銀が大都市だけではなく、
西日本の中規模の藩でも使われていたことを示すもので、発掘調査で見つかったのは
全国で5例目、九州では、初めてとみられています。

また、18世紀ごろにつくられた塩を入れる焼塩壺も十数個見つかり、
上級武家が当時、貴重で高価だった塩を使う財力があったことがわかります。
このほか、武家の家紋が入った瓦や、当時使われていた唐津焼の器や瓶なども展示されています。

唐津市教育委員会 生涯学習文化財課の美浦雄二さんは
「今回の発掘調査では、江戸時代の大変貴重な丁銀や、武家の暮らしがわかる
資料が出土したので、ぜひ見に来てほしい」と話していました。

企画展は、唐津市の末盧館で来月29日まで開かれています。

08/21 09:55
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:39:02.84ID:SjmSmUhn0
朝銀から盗まれた物ニダ!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:41:00.92ID:F+haUaIp0
即決2000円で売ってくれや
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:43:36.57ID:VRY1Ic710
何度も融かして作り直すから現存数が少ないんだって(´・∀・`)へー
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:45:28.71ID:qtN7793d0
丁銀…
聞いたことないわ
今で言うどのくらいの感じなんやろな

10万円札?100万円札くらいかな?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:49:40.80ID:gYQbhtEv0
貴重な品物だし、泥棒や強盗に気をつけてほしいね。
警備の人に「赤痢の予防薬です」とか言って毒を盛る奴も出るか知れんし。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:51:07.69ID:AXUheMps0
物価が変わってない事に驚く
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:52:38.48ID:Rd4rDCPW0
唐津ってどこだっけ。Web

唐津市(からつし)は、佐賀県の北西に位置し玄界灘に面する市
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:54:13.31ID:Rd4rDCPW0
唐津ってどこだっけ。Web 検索をした。
>唐津市(からつし)は、佐賀県の北西に位置し玄界灘に面する市
だってね。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:54:29.82ID:NjJA0SCa0
ガチャどんだけ引いたんだろうな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:54:55.64ID:xwbzCC/70
丁銀の起源は、もちろん韓国ニダ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:56:09.87ID:luAScHpf0
三国志に程銀って使えない武将いたよね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:57:53.46ID:dmiOQMHT0
そんなに高額なんだ。時期によって難しいけど小判より高いのかな?
大判的な位置づけ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 14:57:58.33ID:AETsJ02X0
丁銀が高額貨幣だなんて、どんだけ無知の学芸員だよ。恥ずかしすぎる。
丁銀は秤量貨幣で、細かく折って使うものだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 15:02:28.01ID:mU+1px4S0
丁銀 高価
白丁 朝鮮人の奴隷階級 在日は白丁が多いそうだ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 15:05:06.06ID:2XGwUZ1l0
チョンギンというくらいだから
韓国が起源ニダ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 15:17:24.91ID:tCamgZO80
え、貴重で高価だった塩?
ブランド塩を買ってたってこと?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 15:19:50.63ID:k3Jobg9o0
>>12
唐津市は韓国の忠清南道にある市
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 15:22:05.31ID:qtN7793d0
>>23
全くわからんw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 15:32:39.70ID:AETsJ02X0
>>12
唐 すなわちシナに渡る港があるから 唐津
唐が隋になっても宋になっても明清になってもシナのことはカラのまま
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 15:47:38.96ID:XsvijciY0
そんなことより俺の極太丁銀を見てくれ。

嫁も毎晩むせび泣く。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 15:52:52.71ID:+URbrJvB0
>>20
秤量貨幣だけど、折ったり削ったりした時点で"貨幣としての信用"が無くなるから、普通はそういう使い方はしない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 15:55:16.17ID:db2rWQRt0
懐かしいな 日債銀とか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:08:44.46ID:Zm3TPFMZ0
>>1
今の銀の価格からすると1万円くらいなんだがw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:46:09.41ID:IndzHvvZ0
価値は変動するからだいたいだけど
丁銀 = 米 3石 = 3両 = 20〜30万円
これぐらいの価値?
大工の月収が2両ぐらい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:50:11.26ID:eM85r2m+0
>>1
またまたまたまた糞虫
剥奪剥奪剥奪

>>1
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:00:56.17ID:dkMCvX760
唐津って海沿いだった気がするけど塩が貴重品なの?
18世紀なら味噌とか醤油も普通に使われてただろうしその材料になる塩がそこまで貴重な気がしない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:11:43.64ID:RvTtCfp30
>>42
塩水はあっても個体の塩があるわけじゃない
塩水を煮詰めて塩にするには莫大な燃料がいる

なので、塩田によって天日で濃縮するんだけど
地形や気候で適した場所が限られ、海沿いだからだけでは無理
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:46:47.78ID:YHiR5/pJ0
塩くらい普通に使ってたろ。
律令制の時代の兵士は食料自弁で
塩も用意しなきゃいけなかった。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:48:58.09ID:jH3Dh1kq0
>>42
塩が貴重品でなくなったのは、現代のイオン交換で作られるようになってから
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 18:44:58.88ID:JY3LRlgO0
>>3
チョン銀?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 20:47:14.33ID:3Erb3Tdy0
竹筒に金銀詰めたのが最高峰 武田の埋蔵金はこれらしい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 21:49:08.10ID:Hcuf6geA0
>>42
海沿いの町では塩は貴重品ではないだろう
その比較的安価な塩を海から離れた街に持って行くだけで利益が稼げる。
そんなビジネスチャンスを逃さないように塩を専売にする藩があるわけだ。
また海産物を塩蔵に出来るから塩があるお陰で海産物の貿易も捗る。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 02:26:57.32ID:aCsiGFoT0
>>51
>>43
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:34:08.00ID:YVcbMvS30
>>9
それ帝銀事件だな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:30:17.03ID:nQmiBLQJ0
llll
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:28:33.66ID:w4Nun5Vi0
塩を作るのに手間ひまかかるなら海沿いの住民は海水をそのままくんで持ち帰って
水で薄めて料理に使えば良い訳だ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:35:28.14ID:w/vQGhAE0
学研のひみつシリーズのおかねのひみつで知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況