X



【ラジオ】AM放送、2023年にも停波 総務省有識者会議、FM転換容認
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/08/30(金) 21:53:55.57ID:JC0bZp6a9
総務省の有識者会議は30日、AMラジオ局のAM放送廃止とFM放送への転換を容認することで一致した。
AMとFM両方を維持する負担を解消し、ラジオ局の経営改善につなげる目的。

2023年にもAMを停波するラジオ局が出てくる見通しだ。
将来は国内の大半の地域で民放AMがなくなる可能性がある。

AM局の多くは広告収入の低迷で経営が苦しくなっており、FMによる補完放送(ワイドFM)に一本化し、設備投資を効率化したい考えだ。
現行ではAM停波は認められておらず、民放連が制度変更を求めていた。
NHKはAM放送を継続する。

https://this.kiji.is/540076438539453537
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:55:25.86ID:3I+YnimC0
ゲルマニウムラジオは?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:56:13.76ID:1QI2JOkG0
AM放送のほうがバッテリーの持ちが良い。
FMは不便
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:56:29.05ID:dLu3hrUq0
NHKだけになるのか 
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:57:21.76ID:dLu3hrUq0
もう朝鮮語聞くこともなくなるんだな 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:58:39.69ID:oHknYDng0
NHKはラジオ放送だけでいい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:59:53.10ID:eaWpnmjU0
営業車(箱バン)のラジオはワイドFMなんて対応してないんやが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:00:12.17ID:129TgF9O0
日本だけが停波なんでしょ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:00:28.96ID:sBM6DYvk0
画面に文字情報・解説などを表示できるラジオの開発だろ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:00:49.62ID:mP4329eT0
災害時の貴重な情報源じゃないの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:01:17.93ID:mP4329eT0
なんか裏がありそう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:02:05.63ID:BTwICv8I0
ワイドFMを受信できる装置がない。
わざわざ買うのか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:02:37.99ID:MMi5ppL50
停波までにベリカード集めないと
0017血ヶ滝ルナ
垢版 |
2019/08/30(金) 22:02:42.76ID:agrvK5KL0
テレビと違って作業しながらニュースや天気予報が聞けるので
ラジオはラジオで一定の需要があるのだがな
歌番組いらんからニュース天気予報専門局とか作れないかな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:04:04.99ID:+sW3WF/i0
電源なし、鉱石ラジオでも聴けるAM放送って、人類の文明の最後の砦
として一応残しておいた方がよくないか。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:04:23.02ID:e8i5aTBg0
先に停波したほうがいい放送局がいっぱいあるけどな・・・
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:05:17.51ID:ov77M1QR0
>>1
FENだけ聴ければええわ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:10:51.80ID:zrXboaTt0
ハイウェイラジオどうすんの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:11:16.70ID:72ohJKzD0
災害時にしか用はないからNHKが放送してるならそれで十分。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:11:21.90ID:dJo3/l5/0
災害に1番役に立つのAMだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:11:45.62ID:9bWeRJ5A0
>>24
FMだけにしてコスト削減だってさ

AMはNHKとAFNだけになるかもね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:15:06.13ID:KkJARG6L0
>>18
上の方でゲルマニウムをゴミ呼ばわりする輩が居たが時代なんかねぇ
聞こえた時のあの感動は一生忘れない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:15:18.86ID:sWOnwYUH0
AMじゃないとラジオ深夜便とか雰囲気出ないなぁ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:15:21.48ID:9bWeRJ5A0
FEN

Far East Network


AFN

American Forces Network
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:16:53.50ID:CNPLCPFK0
AMは路面電車の隣だとまともに音が入らずノイズだらけで使えん。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:17:15.05ID:1fnmjZyU0
日本海側なんか聞くラジオ無いかなーってサーチしてると

ウリナラマンセー

鬱陶しいからFMだけでいいや

でも九州でヤンタンとか聴いてた思い出
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:17:17.21ID:9bWeRJ5A0
FENからAFN
FENは1997年までだそうです
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:03.23ID:n2Rz2i4O0
1422ラジオ日本ついにFMきたあああああああああああああああああああああ
待ってたぜえ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:21:09.25ID:KkJARG6L0
>>31
そうそう
FMのクリアでステレオなのは何か『これじゃゃない』
オールナイトニッポンで育ったせいか深夜放送はAMじゃないと気分がイマイチ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:21:32.60ID:b7Rp2yc70
頭と尻尾はくれてやれ。
NHKは4KとAMだけは放送してくれ。
下らんバカ騒ぎの地上波は不要だ。

立花もちんけな私怨であほな行動してるが、
地表刃をぶっ潰すといえば通りがいいものを。
頭いいようで悪い。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:23:12.35ID:+sdPLHKX0
民放で中継局抱えてる局が親局だけAM波残して
中継局をFM化するのがいいと思うけど
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:24:26.31ID:bm43mluX0
民放連が要請してたやつ本決まりになったのか
北海道みたいに広域で
民放ラジオ局が支局を持っているようなところは止めないんだっけか
昔からのAMラジオ好きだけど確かにradikoの使用比率の方が高くなったもんな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:25:04.03ID:/CNSMpO40
広域災害で唯一生き残るAMやめてどうすんの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:26:30.75ID:ZwPGU7Bd0
民放AMなんてもうとっくに死に体だろ
リスナーなんて高齢者しかいない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:27:57.78ID:UVaPmlpW0
FM電波強化してくれ
山近くは受信が厳しい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:28:37.63ID:qSQFIvip0
あのノイズがいいのにな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:28:55.88ID:iV6NI7Fa0
遠距離受信のマニア怒るだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:33:58.47ID:9CmRM2/H0
何が違うのかわからん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:35:01.97ID:aLLoANKj0
>>1
NHKはAM専門放送局になれや
災害対応と天気予報だけやっとれば十分や
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:35:34.25ID:9bWeRJ5A0
災害対応でNHKは残す必要がある

その他 ネットラジオで世界中のラジオ局がライバル状態
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:38:11.58ID:J0usThDP0
FM外でないと入らない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:41:20.94ID:9bWeRJ5A0
俺はイギリス、フランス、ドイツ、イタリアのラジオを最近聞いてる

どれも言語を少しかじったことある程度だけど

そのうちわかるようになりそう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:41:51.83ID:9bWeRJ5A0
あ、英語だけは今でもわかることもあります
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:42:07.78ID:zhAV6fax0
AMは補助金出してでも残すべき。
財源としてテレビの電波オークションをやれば、おつりがくる。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:43:02.24ID:9bWeRJ5A0
いやいや携帯の電波にしてくれた方が良いな

テレビ用もラジオ用も
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:43:44.95ID:9L/JAldN0
>>21
お前がな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:44:48.02ID:i4snGbRx0
総務省てことは
なんだかんだへ理屈こねて、NHK受信料値上げに繋げる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:46:05.77ID:c0mC6Dxk0
FMはVHF帯を使うから電ナミがアンテナの周辺しか届かんのよ。
せいぜい半径40−50km程度がサービスエリア。
それに受信側もアンテナが必要だったり電池の持ちも悪い。
民放さんもFMに移行するとサテライト局を増設しないと山間部をはさんで
隣接する市町村には届かんよー。
サテは災害時にはこれがネックになるんだよ。電源が落ちてハイアウト!!。
太陽電池を併設しておくとメンテナス経費もバカにならんと思うけどな〜。
やっぱAMを残してほしいよなー。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:48:45.47ID:kwTq/oeP0
んー???
ハードオフあたりでVHF音声受信できたラジカセ探せってこと?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:49:32.31ID:NkzkTxaE0
電波使用料上げて、防災上AM放送に残る民放にはその財源で補助金を出した方が良い。
NHKだけがAMに残っても聞かれなくなる。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:50:03.27ID:HBrn+HXg0
地震大国なのに?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:50:39.88ID:9bWeRJ5A0
いやNHKとAFNがAMで残る

残りの電波は携帯用で良いよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:51:32.82ID:9bWeRJ5A0
長い時間が経てば自然にそうなっていくと思う
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:51:39.22ID:8fuoWPiI0
あの温かみのあるすこし曇った感じのあるAMラジオの音が好きだ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:52:09.62ID:F/nEcgqU0
NHKが残るんだからコストが理由だろうな。空けるのが目的じゃない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:54:02.80ID:9bWeRJ5A0
いや多分ラジオ局のほとんどはは経営的に行き詰まり
一部はネットで継続するんじゃないかな

携帯用の電波にすればいろんなコンテンツを流せる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:54:40.78ID:PE1TlRhE0
ソニーのFENしか聴けないラジオでアメリカントップ40を聴きながら福生で過ごした青春がなつかしす。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:55:14.01ID:9bWeRJ5A0
電波の有効活用、効率化を考えると携帯用に振り分けしかない

用途が限定された帯域はもったいない使い方
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:55:20.60ID:c0mC6Dxk0
>>25
現行のままだろ?
民放さんだけの話だろ、これ!!。
カーラジオは現行でもどちらも入るから問題なし。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:55:25.17ID:a0Or6txa0
電波使わないなら、一般開放しろよ。公共の財産を特定企業が独占し続けたんだから。
ネトウヨラジオ局作りたいわ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:55:43.54ID:NkzkTxaE0
NHKの第一放送はFMとサイマルにして、地方局が作った放送をメインにし、第二放送は災害時以外は、どこか一箇所で作った放送を送るだけで良いと思う。経費節約。
危機管理考えるなら大阪放送局で全部やらせれば良い。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:57:42.69ID:9bWeRJ5A0
本当は国民の英語力上げたいなら
BBCなんかもAMで流せば良いんだよな
国の補助付きで

他の方法で多額にお金使うより安いかもしれない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:58:14.37ID:8Oor2oRv0
東京ハーバーレーダーや
千葉ハーバーレーダーは
どうなるのか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:58:57.69ID:NkzkTxaE0
今のワイドFMを含めたの帯域幅で収まるので電波は有効活用にはなる。
昔は夜になると面白い遠くの地方局聞くのも楽しかったが、今はラジコがあるからなあ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:00:09.46ID:KESMTWAy0
短波ラジオとか今でもあるの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:00:21.57ID:9bWeRJ5A0
AM NHK,AFN,BBC

他 携帯用など多用途に使える通信用に

これがベストな解かな

NHKのチャンネル減らして視聴料をBBCに回した方が良い
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:02:02.76ID:PLXCxVyt0
受信料をNHKから取り上げて、民放連にあげてAMを流し続ければいいと思うよ
AMは民放連の1chだけでFMからの逆送信でいいと思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:03:20.65ID:u66tyvdb0
じゃあみんなあの英語だか日本語だか分からん喋り方で曲紹介するようになるのか

オーケー次のミューゼコーは〜、
コヮウ〜ノ・ナガルェ〜ノー・ゥヨーンィ〜!バァ〜イ!ヒブァ〜ルィ・ミサゥ〜ラァ〜〜!!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:03:35.10ID:vdAmaxJT0
停波するからと言ってやってた放送局に補助金とか絶米に出すなよ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:04:02.41ID:XwYZPXvy0
>>85
いまや、短波ラジオはポータブルなら2000円台で売っているよ

スーパーロックKYOIの頃に戻りたい
短波AM全盛だった
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:04:43.86ID:VKYXFq2l0
>>1
ぶっ壊す!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:04:50.87ID:CVXDnrRf0
ニッポン放送のニュース(産経深部提供!)はどのニュースでも「安倍総理は」「安倍総理は」で
まるで北朝鮮のニュースみたい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:05:03.10ID:XwYZPXvy0
>>89
トンネル内再送信するんじゃない?
今のAMと同じ様に
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:06:04.77ID:CVXDnrRf0
過払い金の弁護士事務所ってAMでもFMでもCM流してるけど
どんだけ儲けてるんだろう?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:06:27.79ID:c0mC6Dxk0
>>85
ありますよー
たまに聞いてますがなー
昔は株と競馬と言えば短波放送でしたが・・
送信所は千葉県のとある湖の河畔にあります。
アンテナの敷地周辺に近づくと近所の家で飼っている犬が
狂ったように吠えてうるさいです。ww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:07:54.13ID:CatlH8cg0
まだ子供だった頃
田中義剛のオールナイトニッポンを聞くために
ノイズ交じりのニッポン放送を聞いてたんだよな
今やラジコで全国どこの放送局も聞けるんだからいい時代になったわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:09:25.76ID:JAwerMDs0
>>97
昔は短波放送は専用の受信機を買わないといけなかったが
今はradikoがあるからそんなの気にしなくなったな
ラジオ短波もラジオnikkeiに名前を変えたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況