X



【ラジオ】AM放送、2023年にも停波 総務省有識者会議、FM転換容認
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/08/30(金) 21:53:55.57ID:JC0bZp6a9
総務省の有識者会議は30日、AMラジオ局のAM放送廃止とFM放送への転換を容認することで一致した。
AMとFM両方を維持する負担を解消し、ラジオ局の経営改善につなげる目的。

2023年にもAMを停波するラジオ局が出てくる見通しだ。
将来は国内の大半の地域で民放AMがなくなる可能性がある。

AM局の多くは広告収入の低迷で経営が苦しくなっており、FMによる補完放送(ワイドFM)に一本化し、設備投資を効率化したい考えだ。
現行ではAM停波は認められておらず、民放連が制度変更を求めていた。
NHKはAM放送を継続する。

https://this.kiji.is/540076438539453537
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 03:03:12.78ID:b/dF5OiQ0
>>1
ラジオ買い替えなあかんやんけ
昔のカーラジオとか対応しとらんぞ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 03:23:11.57ID:/GkN1VuP0
>>407
AMは送信所のアンテナも大きいから、破損した時の復旧に時間かかるしね。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 03:27:25.62ID:DmXtHPRv0
オールナイトニッポンのCMがかなり少なくなってるし
経営は苦しそうだ。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 03:30:33.68ID:W6il2o+x0
むしろアナログTV3chまでの音声が聞けた古いFMラジオだったら、ワイドFM聞けるんだけどね
アナログTV廃止〜ワイドFM開始の狭間に発売されたやつだけがワイドFM非対応になってる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 04:00:49.11ID:VKrsodL00
>>415
「ワイドFM決定前に、ワイドFM帯域に対応していた機種」
≒アナログチューニング(FM対応)の一部機種

デジタルチューニング・PLLシンセサイザー機種は、ほぼ非対応。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 04:02:37.55ID:ovVj1rJG0
デジタルラジオはどうなった?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:30:41.02ID:e0sdBt170
>>401
そう、ハード的にゃ日本仕様とかでも何でもないだろうに、わざわざ制限してるとしか思えんのよね。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 10:36:42.84ID:Yb1+mM/B0
>>419
i-dioはTFMが無理して進めていたが
大損失出していてそれを不正経理で誤魔化したのが発覚して経営陣入れ替わった
かなり厳しい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 11:08:46.07ID:HsxCp7BC0
備え付けや携帯の災害用ラジオの買い替え一新強制ですな。

震災以降、全国に防災用品として大量に買い置かせた、
まだ一度も使ったこともない大量の新品ラジオが燃えないゴミ化するわけです。

地デジ詐欺をラジオでもって感じか。
行政備蓄分も含めて、これ意外と大きな利権だよなぁ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 11:24:01.11ID:81lRaFZ7O
>>425 NHKは、今後もAM放送継続が確定。それ以外の放送局は、各局の対応次第。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 11:51:25.93ID:U5tsPE+J0
AM放送は無くならない民間放送が縮小や廃止になるだけ
今後は周波数帯域が縮小されるかも、あとAMトランスミッターどこかのパーツ屋
が出してくれないかな
期間限定品なら売れるかもFMトランスミッターあるならAMトランスミッターあるでしょみたいなノリで
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 15:53:17.28ID:P+2vnQFA0
今年はここまでオネダリ

2年くらいすると,FMの下の方を要求しだしだす
何しろ[盛況新聞]ですから
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 21:08:05.02ID:omze59Ql0
災害のことを考えれば寸断された被災地域は
地域の拡声器による防災放送に頼れって事よ。
既存の放送局は命を守る行動を取ってくださいとか言ってるけど
〇〇町に住んでる俺はどこに避難すればいいの?って具体的情報が
全く送れないからな。
NHKも何だかんだ検証しても全く改善する気もないし、総務省も同じ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 21:37:36.64ID:P5q95LLf0
>>418
AM放送は送信施設が被災すると復旧が大変だよ
災害に強いというのは誤りだと思う
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 22:00:08.69ID:omze59Ql0
>>433
じゃあ被災してない隣県のFM放送は被災地域まで確実に
電波届けられますか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 22:57:45.44ID:e6hHqIXA0
大地震の時はラジオが鳴るかどうか心配するより、
自分自身が死なないかを心配した方がいい。

都内の地下鉄なんか走行中の落盤脱線とか、
津波の時の浸水生き埋めリスクが高い。

首都高も倒れるだろうしね。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 23:03:59.43ID:4VVOfL0D0
揺れている間にラジオ聴くかよ
その後生きてくのに必要なんだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 00:19:19.23ID:6QkUg9HN0
>>434
じゃあ被災してない隣県のラジオ局は被災地域に配慮した放送をしてるかって話だよ
宮城TBCが震災でダウンしたけど隣県のラジオは宮城県に対しては配慮してないよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 04:19:51.81ID:c93e7S9T0
>>432
あれ、周囲がうるさいと全く聞こえないんだよな。
8月終わりの例の豪雨の時指摘されてた。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 13:45:50.17ID:kRrqu2ck0
>>430
FM放送帯域より下の方は既に使用されてるから無理。
旧地上アナログの4ch〜12chでまだ使われてない部分があるから、そこでやればいい。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 14:57:38.82ID:a/wPBxnf0
FMになったら 大都市以外は受信できる放送局 NHK以外で1つあるか無いかだろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 15:36:01.99ID:a/wPBxnf0
ラジコもせめて 半径30km以内は受信できればいいのにな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 19:19:03.65ID:V9ldMvcR0
ドコモがやってたNOTTVとかの帯域ってFM放送で使えるんだったら
ちょうどいいよね。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 19:40:24.07ID:+DLmHN6r0
>>444
NOTTVはVHF4〜12chのhigh帯域。
FMはたぶん想定される現状のワイドFMでもVHF1〜3chのlow帯域でちょっと離れてる。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:44:21.02ID:bRVcaOF20
ラジオなんてまだあったのか。
FMも停波しろ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:46:24.48ID:bRVcaOF20
ラジオよりも、無料Wi−Fiをもっと増やせよ。
ラジオはいらない。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 00:24:57.00ID:Bs3eR4gN0
AFNだけは残して欲しいわ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 00:27:14.80ID:xdHXBq9W0
>>1
夜中の日本海沿岸行くとamラジオだと朝鮮語の変なのばかりで日本の放送局のはマトモに聞こえないからな
まぁいいんじゃない?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 07:19:06.71ID:kr97aa/l0
国は理念的「公共放送」の失敗を認め、公共放送というあやふやな定義自体を廃止するだろう。
そして、改めて公共情報リテラシーの社会育成が大事であることを掲げるだろう。
語としてのNHK「公共放送」だけでなく、民間情報において「認可」や「唯一の機関」など
の定義は独禁法に触れるものとして再定義していくことになるだろう。  
NHKスクランブル化を先に行わせるのは、総務省を電波オークションへ向かわせる前段階と
して重要で、広告・マスコミの機能細分化を先に行わせてから実質上の資本解体をやらないと、
健全に機能する電波オークションの取り決め方で国民を裏切る可能性があるからです。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 14:10:29.69ID:abBB6qbP0
空いた周波数なんに使うの?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 14:32:29.49ID:RNO6zuax0
>>454
中波はあまり使い道なさそうだから放置じゃないかな?
周波数足りないから再編とかじゃなくて、送信所がデカすぎて維持管理コストがかかるから廃止したいって理由だし。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 14:44:09.59ID:EuEO0GQC0
そっか、テレビの空いた周波数とは違うのね。ありがと
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 15:03:39.64ID:198fHH2I0
テレビワエ グダグダ電波行政ダナ

やっぱ既得権益で23世紀か南海トラフ日本大地震まで 変わらずグダグダ ジャパン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況