右折にしろ、左折にしろ、踏切内に入っての切り返しが必要なわけで、2人体制で双方の車をかなり後方で待機して貰い、電車も止めた上で脱出するのが正解
その為には、トラック運転手は降りれないから、休憩運転士が警察に通報し誘導をお願いし、必要あらば警察から鉄道会社に電車を止める様に指示するだろう
そうなれば標識が大型規制になってないのが問題になり、大型規制標識が設置される

大型規制標識なければ、曲がれる道だと思って当たり前
警察沙汰にするのは頭になくて当然
曲がれるって?どう対処すればイイか?パニックになったんだろ
開かずの踏切が遮断機降りる度に切り返し中止して一向に進展がない中、無理して踏切に入ったんだろ
トラックの運転手を責めるのは酷だ

さらに遮断機が降りる前に踏切内立ち往生したにもかかわらず、障害物検知で止まれなかったのも問題

公安委員会、京急の落ち度が大きな原因だと思うけどな