X



【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/09/07(土) 16:37:45.77ID:mRLNYtVu9
市販のつゆの素、いわゆる「めんつゆ」は、ダシ・醤油・みりんなどが入っていて、手軽に美味しい家庭料理が作れる、忙しい主婦の味方です。しかし中には、これを「使わない」「使いたくない」という人もいます。

ヤフー知恵袋に8月末、「妻が知人達にめんつゆで料理しないの?と言われた事について」という相談がありました。相談者は料理好きの妻を持つ夫です。

先日、妻がスーパーで2人の知人に会った際、「めんつゆが安いのに買わないの?」「煮物に使わないの?」などと言われたそう。2人は、「クックパットでもあれだけめんつゆレシピがあるのにね」とまで言い、妻の前で顔を見合わせました。「めんつゆを使わないなんて普通じゃない」とでも言いたげな態度に、妻は不安になってしまったそうです。(文:篠原みつき)

■「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」「奥さまは素晴らしい!」

テレビでもめんつゆを使った時短料理を紹介しているのを見た妻は、「めんつゆで料理しない」ことは時代遅れなのかと気にしているそう。夫は、妻の料理が好きなので「好きなように作るのが一番」と慰めましたが、「今はめんつゆを使って煮物などを作るご家庭が圧倒的に多いのでしょうか?」と質問しています。

この質問に対するベストアンサーは、相談者の妻を絶賛する言葉でした。「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」とした上で、

 「が、それって結局手抜きで、奥さまのようにちゃんとだしを取ったりして作っているほうがすごいと思います」
 「めんつゆ使ってますが、手抜きだから私は恥ずかしくてあまりおおっぴらに使ってるっていいたくないなー」
 「絶対だしからとったほうがおいしいし。あなたの奥様はすばらしいと思います。そのままでいてほしいです!」

としています。さらに他の回答でも、「家庭の味ってのを作るなら使わない方がいいですね」「料理好き、料理が趣味、という人であれば、出汁を取るのが普通ですよ」と、めんつゆに否定的。中には、

 「なんでもめんつゆで作る人、個人的に嫌いです。だしとって作るほうが体にいいし、すばらしい」

という人も。回答は同様の意見が相次ぎました。

■「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!って言われたいの?」

一方で、「めんつゆを使います」と書く人も大勢います。ほとんどが「簡単だから使っていますが、個人の自由なので気にすることないですよ」と妻を励ましていました。

ただ、夫は遠回しに妻の自慢をしていると受け取る人も。

 「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!知人たちはめんつゆなんてラクして手抜き料理してマウント取ってなんなんでしょうね!って言われたいの?」

と噛みついていました。確かに、「人それぞれ」で済ませばいい問題をわざわざ聞くのは、めんつゆを使わない妻のほうが正しい、という主張にも見えます。

クックパッドには、「めんつゆ」のレシピが14万品以上(9月5日現在)あります。肉じゃが、煮物、煮びたし、炊き込みご飯に親子丼……。筆者もかつてはダシを取っていましたが、1秒でも早く味のまとまった料理を作るためには、今や必需品になっています。

めんつゆは流行りというより、共働きで忙しい家庭が増えた今の時代、少しでも時短が求められている結果なのでしょう。それを手抜きかどうかと議論するのは虚しいことです。回答には、「家族が笑顔で食事できれば一番……じゃないでしょうか」との声もありました。

2019年9月7日 9時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17045322/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/28bad_1591_b1d8324bfe3c380de07e5f327445dab7.jpg

★1:2019/09/07(土) 12:12:12.30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567836335/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:38:53.80ID:Ou4Rm9Qb0
味の配分が何食べても均一になって飽きる
つまり手抜き
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:39:20.21ID:UEXMV5sI0
醤油も味噌もソースもみんな手抜きの調味料
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:40:14.33ID:QL11oNIz0
めんつゆって名前のせいだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:40:29.73ID:lIg2T8Cm0
めんつゆを使わないで自前のつゆのこだわり妻が
ガンガン夫に他の家事を強いる

ダシ作っている時間があるなら、まぢで洗濯物たためよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:40:46.87ID:7G8KXZRn0
美味しければどうでもいい事
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:05.61ID:INnpmu7J0
>>2
そんなにたくさん入れるの?
普通は味の微調整程度じゃないの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:12.07ID:Z1FbCFps0
これだけ種類あるから購入者の味覚力が問われる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:21.20ID:I4s/z5IK0
978 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/09/07(土) 16:36:55.13 ID:Dc9q5tlw0
西の人のが使わないんだろうなと思う
甘くて醤油おおいもんね

つ ヒガシマルうどんスープの素
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:28.57ID:+j2gjDwp0
白だしを使え
通は白だしをうまく使う
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:30.52ID:lEFHZfXY0
真のめんつゆ好きなら料理ごとにめんつゆを使い分ける
めんつゆを使わないのは手抜き
0018妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:31.10ID:fLfv5B4N0
売国しんぼの癌が描くようなシチュエーションですね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:38.83ID:pc05TdR60
実際今時、鰹節や昆布で出汁とってる家庭なんてどれだけあるのやら
たまのご馳走ならわかるけど、普段の味噌汁や煮物までやらなきゃいかんのか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:04.55ID:9i11FypH0
さすがヤフー知恵遅れ。めんつゆ使わない俺の嫁SUGEEEしたかったんだろ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:13.53ID:BJ1ovpc60
丁寧にダシをとった汁で味噌汁を作り
主菜はスーパーのハンバーグw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:29.34ID:EAqKeoXf0
めんつゆ使った事ない人にめんつゆ勧めても
あるいはその逆も
かえって変な苦労するだけだぞ
慣れたスタイルを変えるのが一番大変
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:43.77ID:XSOwI6ix0
手間をかけた方が美味しいとか体に良いとかどんだけオカルト好きなんだ。
土人か?と思う。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:02.78ID:d4l92e7r0
5スレ目とかおまえら週末だというのにくだらない生き方しすぎ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:09.30ID:T6sJizFr0
味だけじゃなく値段も時間も考えたらめんつゆになっただけだろ
そこまでこだわりないし物足りなけれりゃかつおぶしもふりかけろ
なんでもバランスだわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:13.31ID:INnpmu7J0
>>16
白だし、塩辛すぎる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:27.15ID:lEFHZfXY0
>>19
うちの奥さんはかつおも昆布も出汁とるよ
京都出身だけど土地柄なのかな?
顆粒でいいんだけど…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:35.75ID:I4s/z5IK0
>>1
なんだよ。麺つゆどーこうというより、まんこのマウントの取り合いが根本的な問題なんじゃねーか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:50.86ID:pJnSRfRF0
ダシとるの面倒なら 醤油 みりん 酒 砂糖 ダシの元を水で割って沸騰させて冷やせばいい
そんな手間じゃないし、作り置きして2週間も放置で味がなじむよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:55.03ID:Yo3sF1dA0
510 名無しさん@1周年 2019/09/07(土) 15:55:43.03 ID:iwAF25ai0
ちょマテよ。

めんつゆあれば醤油いらねって人がいるけど、
生姜焼きどういうレシピで作ってんの?

ウチは
・醤油、日本酒、味醂、ハチミツ、ショウガ
だけど、これめんつゆで代用できる?



まさに先週の「林修の今でしょ!講座」のめんつゆ特集で
めんつゆを使った生姜焼きのレシピを紹介してたw

材料(2人前)
・豚バラ肉200g
・長ネギ1/3本
・すりおろし生姜大さじ1/2
・すりおろしにんにく小さじ1
・めんつゆ大さじ3

豚バラ肉をフライパンで焼いてから
すりおろし生姜とにんにくを入れて
ネギを入れてから最後にめんつゆを入れて煮詰めたら
豚のめんつゆ生姜焼きの出来上がり
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:59.28ID:x0/aTTTo0
>妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!
>知人たちはめんつゆなんてラクして手抜き料理して
>マウント取ってなんなんでしょうね!
>って言われたいの?

うわキモ

そう思っても口に出すかねえ
つか言ってどうするよ?
世の中が良くなるよでも?

つか完全にお前ら
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:59.41ID:4pglsW4L0
どうでもええわwww

頭の弱いネットのゴミどもの叩きの対象にすらならんだろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:09.51ID:lIg2T8Cm0
めんつゆを使わないで家事を旦那押し付けるのは


家事の手抜き
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:09.47ID:56CjtMKu0
>>14
めんつゆはAUTOで
白だしや創味つゆはおk
な奴が結構いるとこみると
名前のイメージは大きいかと
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:13.56ID:d4l92e7r0
>>29
俺は使わない
ダシはダシで用意する

といっても本だしとか粉末状のものだけどw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:16.34ID:Dc9q5tlw0
>>29
味噌に限ってはだし入りは使いにくい気がす
味噌汁だけならいいけど
酢味噌、田楽味噌とか
だし入れない料理には邪魔かと
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:18.71ID:xNfE/wBT0
前スレ>>975

クバラ出たーーー!
自分はクバラのうどんツユ推し。

創味とクバラと桃屋のめんつゆと調味料使い分けると
家メシも、外食がバカバカしくなるほど美味しくなる。
>>1のスレタイ嫁は、普段美味いもの食べつけてない可哀想なスレ乞食としか思えないや。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:40.28ID:FgJAVUF+0
中華作る時に先に鶏ガラスープ作るレベルw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:52.47ID:ZTQurFuz0
件の麺つゆ派は手抜き派なんではない
マニュアル人間なのだ
0052【増え続ける年金のコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:55.31ID:xLPIWfXW0
マネーセンスがまずあって、間違いなく、増え続ける年金をもらえるクラスを見極める必要があって、そのうえで契約書が必要になる
(もちろん全部ある)
まあ、どうでもいいんだが。たまに働く程度で僕クラスで僕でなんとでもなるし、病院建てればそこそこ儲かるのはなんとなくわかるし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:56.67ID:T2WOGxqk0
(どーでも)いー話だなー
0054◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2019/09/07(土) 16:45:05.42ID:msqSApQ+0
出汁を取るのは和食の基本中の基本だと思うけど
うちの母親でさえ、味噌汁や煮物はだしの素を使う
味噌汁は煮干しで出汁を取るなんて当たり前だったけど、
昭和50年代以降即席調味料が普及して見なくなった
時代が変わった、出汁を取れなくても味噌汁をきちんと作れなくてもお嫁に行ける
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:45:06.81ID:Z1FbCFps0
>>29
流石にダシ入り味噌とか無洗米は手抜き
仕事持ってるやつが使うもんだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:45:27.63ID:/6z2M0dj0
麺つゆ使ってるけど手抜きだと思ったことは一度もないけどね。
あくまで時短であってマルチタスクこなす主婦テクの一つでしかない。
子育てしてる専業主婦がどれだけ忙しいかわかってんの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:45:28.82ID:4YRLtmR80
めんつゆ使ったら味が落ちるじゃなくて美味かったら良くないすか?
逆に出汁取っててまずい料理作るやつはめんつゆ使え
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:45:41.69ID:l/wEU4DP0
中華料理とかもインスタントの素とか使わずに料理するレベルなら手抜きと言われても仕方ない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:45:45.79ID:T6sJizFr0
美味しんぼ読んでたりした意識高い系がマウントとりにくる
めんつゆで身体に害があるってんなら話は別だが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:45:46.27ID:OkizBxUu0
顆粒だし、醤油、味醂、日本酒、砂糖でめんつゆはすぐに作れるから買ったことないな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:45:48.73ID:d4l92e7r0
味噌を枝豆から作るやーつ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:46:13.37ID:ejgwfFIA0
バカバカしい
0070【日本は医療国】
垢版 |
2019/09/07(土) 16:46:13.58ID:xLPIWfXW0
やるなら、医療をやるぞ(病院建てるところから)
他はしらんぞ。法律を守らないと大変になるし
まあ、統合失調症やぼけるクラスでいいのなら、今の僕程度で一発で治せるが
後は知らんな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:46:17.06ID:ijjPAEuT0
家庭の料理くらい好きなようにすれば
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:46:28.12ID:WcsMMRke0
めんつゆ使う使わない以前にそもそも自炊するな!日本人は外食しろ!

って話はまだ続いてる?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:46:40.58ID:RCw7s2sE0
毎回だし取ってるって人は、取った後の鰹節や昆布をどうしてるの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:46:47.53ID:1LPfqV570
筧史朗「めんつゆと顆粒だし料理の何が悪いw」
0077妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2019/09/07(土) 16:46:59.51ID:fLfv5B4N0
いちいち難癖付けるな。
嫌ならコンビニ弁当でも食ってろ。

だから離婚率が増加するんだよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:47:00.23ID:vCew0r/80
ガスコンロよりも七輪
炊飯器よりも羽釜で飯炊き

手抜きが嫌な人はこういう器材使って料理してるのかな?
味が嫌いって理由なら分かるけど、手抜き云々は無意味だと思うよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:47:07.51ID:BomCP2ZS0
>>8
何でも同じ味なら飽きるという意味だろw出汁ですら料理によって変わるというのにw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:47:17.17ID:lp3aYyDS0
多分出汁も毎日摂ってるとそれに慣れて
馬鹿舌になると思うんだよね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:47:22.54ID:i+GYRG3M0
>>56
利尻昆布使わないと味噌汁も作れないような読めないの方が確実にハズレ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:47:52.15ID:/cmYjW5j0
食べた後舌が気持ち悪いからでしょ?
いつまでもめんつゆの味するし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:05.10ID:uA7EenKc0
昆布出汁は昆布を使うけど、鰹出汁は鰹や椎茸などをうまく混ぜてあるパックのを使ってる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:11.57ID:L8gO0/QZ0
>>48
くばらでも九州限定の「うまくちあごだしつゆ」は甘過ぎて
九州人の自分でも使いこなせないw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:33.28ID:Z1FbCFps0
>>74
おまえ自宅に数十種類のぽんずを常備する関西人バカにしてるのか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:48.96ID:4M2prSHw0
>>29
ダシ入り味噌しか使わないなんてことはないよ
必ずほんだし足さないと味気ないんだけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:53.61ID:EAqKeoXf0
>>73
使える時は二次利用するけど
使えない時は普通に捨てる
昆布なんかは刺身の下に敷いとくだけで上手くなるぞ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:55.58ID:ucyAmm640
前スレケーキの話


パウンドケーキとかデニッシュとか作るとバターと砂糖多さにびっくりして食う気しなくなる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:56.31ID:oWcAU2XS0
自宅に醤油とみりんと濃縮だしがあるから、かえしを自分で作ってる
めんつゆ買うなんて、まともに料理したことないんじゃね?
0097【増え続ける年金のコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 16:49:04.45ID:xLPIWfXW0
自分でやろうと思っていたのだが、スーパードクターを育てたいといったので、それで契約が成立した。
確かにできなくはない(スーパードクター育成中)
ここは医療大国だしな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:49:04.72ID:AaR1am1k0
めんつゆの味がテーマではない
料理で楽をすることが悪か否かがテーマ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:49:18.18ID:Ou4Rm9Qb0
>>80
中華料理が飽きやすいのはオイスターソースまみれだからな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:49:24.23ID:lki+6qhs0
>>29
煮干しと昆布でダシ取ると美味しいよ
あと鰹節その他詰め合わせた煮出しパックとかあって鍋にも合う
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:49:38.63ID:NXhRrIAs0
出汁から引くのは料理が好きで楽しんでやってる証拠だ、素晴らしい事じゃないか
市販のめんつゆは「手抜き」ではなくて、時間がない人や料理に自信がない人の為にあるんだよ
無理して使う事はない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:49:54.91ID:d4l92e7r0
どうでもいいけど、ちょっと前から急速に広まったこの「マウントをとる」という言葉、
ボカぁ、どうにも好かんね
2000年代に流行した格闘技の試合の絵ばかりが頭に浮かんでしまって
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:05.68ID:hNHupRgH0
この妻の場合
めんつゆを使わない=めんつゆを使う家庭と同じ程度の料理を出汁から全て作ってる
でいいの?
めんつゆ料理を日常的に作る家庭でも使い分けてるだけの家もあるわけで。

めんつゆを使わない=手抜きをしない では無い気もするが。
出汁から作ってる料理は何種類あるんだ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:20.29ID:b840vrt20
手を抜くとか抜かないとかの前に旦那は自分で料理してるのかよ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:24.34ID:AaR1am1k0
出し入り味噌は手抜きだそうな

じゃあインスタント味噌汁なんて食べたことないんだろうなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:26.80ID:I4s/z5IK0
出汁がどうこうとか言い訳だろ?麺つゆ料理に使うのは味付けするのも嫌な料理下手の味覚音痴だからだろ?正直に言えや。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:28.57ID:ucyAmm640
>>91
・オリーブオイル、塩、コショウ、バルサミコ酢
・ごま油、酢、醤油

で適当に作る
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:29.42ID:oWcAU2XS0
>>98
かえしを作っておけばいいだけで、不味くて高いめんつゆ買うこと自体が池沼
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:45.28ID:aQn77wJz0
僕の妻スゴいでしょう?(妻の自画自賛)
これ以外ないじゃん
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:51:02.42ID:DKLFz2cE0
美味しければどちらでもいい
出汁使ってるからすごいでしょ、てアピールしてるやつはめんどくさい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:51:20.00ID:NXhRrIAs0
何だこのスレ、内容の割に凄まじい勢いだなw
土日で主婦が多いのか?
0122妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2019/09/07(土) 16:51:24.10ID:fLfv5B4N0
因みに、あたちは味音痴だから、
たれ無しの納豆を買ってきてヤマサのめんつゆとタバスコを加えて
酒のアテにしてるんだよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:51:36.53ID:p73MY35E0
親も祖母もめんつゆ使わなかったからイマイチめんつゆの使い勝手が分からない
ただし出汁は顆粒の使ってる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:51:45.19ID:3AsK6GGE0
めんつゆ、つゆとして普通に使うけど、
煮物なんかで使うとどれも同じな似たような独特な味になるから使わないわ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:51:51.38ID:T6sJizFr0
>>96
てか本当に味わかってんなんら醤油、みりん、だしともにみんな高いやつ買わないとまともなのつくれないだろ
都市部でそろえるには金かかるから無理
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:52:12.94ID:akwrFLWc0
>>121
うん。主婦です
土曜日だからだね。きっと
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:52:13.62ID:lIg2T8Cm0
>>56
だしを自前でつくるが、家事が中途半場

時間かけて出し作る暇があるなら、ゴミだし準備とか、洗濯物たたむとか、
他にやること安だろう。

手際がわりーから、平日は絶対に家で食べない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:52:19.72ID:AaR1am1k0
ああ
納豆も付属の出汁は手抜きだから使わないで捨てるんだろうなw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:52:44.75ID:I4s/z5IK0
出汁取るのが面倒って、関東だとカツオの魚粉が普通に売ってるだろ?アレは便利だよ。今は名古屋なんだけど名古屋はなんでアレが売ってないかなぁ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:52:49.75ID:vs6xnWpI0
めんつゆ使うやつ無理だわ
クドい味でしつこい
わざとらしい味

めんつゆはそーめんだけでいい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:52:57.73ID:TiRlKO3Y0
めんみって道民しか使わないってホント?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:12.87ID:lp3aYyDS0
>>122
それで美味しいと思うならそれでいいんだよ。
結局みんな舌の構造は微妙に違うんだから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:24.18ID:/s/TR4QR0
料理に麺つゆ入れてもおkみたいに書いてるけど
入れたら糞不味くなる、牛丼とかな
麺つゆは麺つゆだぜ 料理に入れる調味料じゃねえ
麺を入れるつゆだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:35.51ID:YTLkZdPc0
働いて居たら麺汁使うだろう
働いてないなら、手作りは当然の行為だ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:47.17ID:1ix4HbjL0
めんつゆは出汁とって作ってるんだからそれでええやんけ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:48.39ID:fBRjOMbc0
洗濯機だって掃除機だってつかってるだろうに

結局俺様基準で手抜きって言いたいだけじゃないw
そんな手抜きが嫌なら小麦収穫してそれ挽いてつくったパンだけ食ってろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:52.52ID:Z1FbCFps0
>>135
そーめんはいいのかよw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:55.53ID:AaR1am1k0
ちなみに自分は
ホワイトソースもトマトソースも自分で作る

でもめんつゆは使う
でもめんつゆは使う

使わない拘りとか自己満
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:12.14ID:3s7Y76qv0
>>1
むしろ、後半のサイコパスのような反論の方が気になるよな。
精神的にヤバく無いか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:33.18ID:akwrFLWc0
>>128
(笑)平日は外食?
あなただけ帰りになんか食べてるの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:34.05ID:uL/wGfrB0
>>19
味噌汁のダシはよっぽど時間ない時以外はいりこで出す
ダシ入り味噌は味が平板なのと味噌が最下級の味だから使わない

冷やして食うそばうどんそうめんはほぼめんつゆ
そうめんだけは常備のしいたけ甘煮と汁を入れる
ふだんの各種煮物も面倒ならめんつゆ
大抵顆粒だし+醤油みりん

熱いかけうどんやそばはカツオでダシとってめんつゆを薄める

吸い物茶碗蒸しかやくごはんだけは必ず昆布とカツオでダシ取らないと雲泥の差になる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:35.59ID:oWcAU2XS0
>>126
市販のめんつゆなんてリッター100円の醤油と200円のみりんとちょっとのザラメと濃縮だしで簡単に上にいくわ
市販のめんつゆの原価なんて1割ぐらいだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:35.78ID:lZKQZ75c0
そばつゆは蕎麦屋のオリジナルの濃縮タイプを買ってきて使ってる。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:37.19ID:Yo3sF1dA0
そもそもグルタミン酸やイノシン酸で作られてる化学調味料ってヤバいの??
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:38.54ID:3AsK6GGE0
まあ出汁取るのって手間がかかるんだよね。
長時間キッチンの火の元気にして無いとだし特に片付け。
大なべに裏ごしにつかう網とか洗うの面倒。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:53.26ID:4M2prSHw0
>>59
画一的な味しか生み出せないバカ舌製造機だと思うだけ
何から何までめんつゆで済ますんならね
何品かはめんつゆで作るって言うなら否定しないし、確かに時短だよね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:57.10ID:i+GYRG3M0
>>134
生臭くて気持ち悪いからあんなの入れるくらいなら出汁なしでいい
魚介出汁のラーメン屋とかホント滅びればいいのにって思うくらいあの手のは嫌い
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:07.51ID:ejgwfFIA0
気にした妻本人からの相談だったら分かるけど、妻の料理が大好きとのたまう夫からの相談だから自慢してるように受け取るもいるでしょうよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:26.87ID:d4l92e7r0
他人の家にいって、その人の親でも嫁でもいいのだが、それらが
作ってくれた手料理を出された時、頼むから並以上の味であってくれ、と祈ってしまう自分がいる

自分にとってその料理が美味いか不味いかという問題ではなく、もし不味かった場合、
その家族をなんか自動的に憐みな目で見てしまう自分が嫌だからだ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:28.32ID:cM5MkH2M0
手抜きだから何?
手が込んでるから何?
食えればいいでしょうが
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:39.75ID:PUcdkf600
妻はだしもとらないで塩か醤油で済ませる人だった。
と言う可能性は?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:41.39ID:tYI+QMe10
この女性の自己満足でしょ。。「私は、あなた方と違って最初から出汁を取ってるのよ。。」

マウントを取ったつもりでいるだけ。。

別に「手抜き」でも何でもない。。「合理的」ってことだ。便利な世の中なんだから使わなきゃ。。

その手間が抜けた分、「もうひと品」作ればいいだけ。。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:43.67ID:b1P7xMxS0
めんつゆは飲み物
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:50.36ID:qMqUwRER0
めんつゆは素麺にしか使わないなあ
煮物にめんつゆ使ったけど、めんつゆ味になった
多分慣れてない人には違和感ある
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:53.53ID:BomCP2ZS0
めんつゆのイメージが一部の人と同じだな、要するに味覚のレベルの問題。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:58.90ID:akwrFLWc0
>>123
わかる。カトキチ最強
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:06.58ID:oBTk9Igu0
出汁とるのそんなに面倒か?
100均で出汁とり用のパックあるし、いりこならそれに入れて昆布と一緒に一晩浸けとけばいい出汁取れるぞ
朝から讃岐風うどんおいしいです
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:08.98ID:XcU41t1y0
めんつゆを万能調味料だと思っているのは手抜き大好きな主婦程度かと思う
製造メーカー自体が一番分かっているからレシピ集作る程度には必死に営業している
めんつゆ使った料理で一番市販の弁当と勝負できるのがカツ丼と親子丼な時点で察するのが優しさ
あとは煮魚に薄めて遣う程度にしないとめんつゆの味になって煮魚じゃなくなってしまう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:12.13ID:mXz+niOv0
まあわさわざ出汁とらなくても、みりんと醤油と砂糖とだしの素使えば代用できるからな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:20.83ID:56CjtMKu0
あのね、前のスレでも言ったけどね
料理人でさえ料理の全行程を一人でやってるわけじゃないのよ
大の男がお金もらいながら分業でやってるようなお仕事、それが料理
それを掃除洗濯育児会社勤めあらゆるものを兼業してる主婦一人に
ただでやらせて手抜きとか責めるの頭おかしい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:22.99ID:NXhRrIAs0
>>129
どういう意味で言ってるのか分からないが、料理するしないに「今どき」とかあんの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:24.88ID:DuouPyEQ0
家では電子レンジの手抜き料理にめんつゆは必須アイテムなっちまってるわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:27.64ID:jKSp9+UZ0
カツオ釣ってきて鰹節手作りしたり
大豆から栽培して醤油作ってみてはどうでしょうか?
美味しくてバランス採れて、家族が幸せならいいのよー
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:28.38ID:/s/TR4QR0
>>166
美味しかったらいいよ
でも不味い
0183◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:56.91ID:msqSApQ+0
出汁を取って和食を作れないと言うのは
日本女性が日本の食文化を継承しなくなった、と言うかなり重い問題が隠されているけど
現代においては、女はまともな日本料理を作れと言えばフェミが騒ぐし
昆布や干し椎茸、削り節、煮干しなどを常備して出汁を取って使うのもなかなか難しい
ある程度は出汁の素や麺つゆをうまく使うのは仕方がないかな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:57:00.23ID:qBadn+6g0
こういう人は餃子のタレにポン酢使うのも手抜きと言うのだろうか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:57:22.71ID:Yo3sF1dA0
>>174
まあ万能調味料かどうかは置いといて
めんつゆが毎年右肩上がりで売り上げ伸ばしてるのは事実みたいよ
逆に醤油とかはどんどん売り上げ下がってる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:57:23.16ID:oWcAU2XS0
>>128
だしなんて沸騰前の湯に昆布放って放置だから、その間になんでも出来るだろ
お前みたいな無知こえぇw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:57:29.12ID:sfXEJhj40
楽できるなら楽してその分の労力を他で使うべき
洗濯機は手抜きって言い出して手で洗う奴いないだろ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:57:47.30ID:gCKXYtW90
めんつゆで盛り上がってて悪いけど
パヨさんって女多いの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:02.19ID:0RMZHMgz0
めんつゆはてんぷらとかには使えるけど、他に何に使うんだ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:08.93ID:akwrFLWc0
>>161
魚くさいの嫌なら、こんぶだし、いいよ。
スティックタイプの。
安いけど、あれは旨い!って感じる。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:19.70ID:uL/wGfrB0
>>154
濃縮だしってほぼめんつゆだろ…
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:23.90ID:HW7xGni/0
袋ラーメンを茹でて、冷水で冷やし、めんつゆかけて食べる。
ときどきだけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:25.65ID:I4s/z5IK0
まあなんだ。昆布ダシは昆布茶でいいし、鰹ダシはカツオの魚粉でいいんだよ。出汁をとるなんて簡単なことだ。味付けが調整できない麺つゆを使う方が面倒臭い。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:26.60ID:9oSSpHfC0
うちは昆布か煮干しで出汁とってるな。
嫁の場合は煮干しをそのままぶち込んで、料理に入ったままのことがある。
自分は煮干しは一匹一匹頭とワタを取って使う。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:26.65ID:wwcqURAX0
色がつくし、めんつゆ味になるからあまり好きじゃない。

白だしの方が便利だわ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:37.01ID:X8Xcnja30
嘘松じゃね?
「うちは使いません」で済むじゃん

>妻は不安になってしまったそうです。
馬鹿じゃん
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:38.37ID:teWiHn1X0
テンヨの○○○○!と訊かれて
「ビミサン」と答えたあなた、残念ながらあなたの常識は世間的には少数派です
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:42.48ID:bgX5xQp/0
>>11
嘘臭い相談よな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:47.12ID:/kP3ZNNZ0
>>1
根本的に誤解があるわ。
麺つゆつかってんのは塩分控えめとか糖分控えめとかいって防腐剤は気にしない層だけ。

「料理が得意だから麺つゆ使わない」じゃなくて、
「ブドウ糖の後味が好きか嫌いか」でしかない。
あとは「素の昆布ダシが好き」とか
「薄口しょうゆの塩分過多麺つゆの方が丼が美味い」とか・・・
「冷蔵庫の瓶入れるブースが調味料でいっぱい」とか・・・

あんなもん酒と砂糖と醤油とダシで簡単に作れるし、風味づけもついでにできる。
下手すると子どもが料理の練習するために麺つゆ作りは最適なくらい。

料理好きが麺つゆ使わないとか都市伝説以下だよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:57.89ID:/s/TR4QR0
>>175
俺も俺も
からしと青のりは入れないけどな
醤油とネギで十分
醤油は高い奴でないとダメ
安いのはただしょっぱいだけ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:00.53ID:jm6BGAli0
>>154

リッター100円の醤油???? それ醤油じゃないんじゃなかな?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:04.11ID:KN4iEd1A0
ちゃんとやる人を見下す風潮
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:12.54ID:AaR1am1k0
めんつゆの好みの話しじゃないぞ

料理を手抜きすることの是非
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:16.20ID:dc2WaOKw0
出汁からって鰹節じゃなくてだしの素使ってましたって落ちじゃないよね?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:21.01ID:X23S7ao+0
母親お手製のめんつゆ、まずくてなぁ
にんべんのつゆをはじめてつかって食べたそうめんのうまかったこと
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:29.56ID:d4l92e7r0
煮干しで出汁を取った味噌汁はまあ最強ではある
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:33.07ID:3AsK6GGE0
>>183
だいたい金貰ってるプロだってだしとか手間がかかる仕事は
下っ端にやらせてるんじゃないかな。
賃金ももらえない主婦に無料でやれってのはむしがよすぎるかも。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:34.45ID:0RMZHMgz0
炒め物にいれておいしくなるのは昆布つゆであって、めんつゆではないと思う
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:34.53ID:BomCP2ZS0
出汁を取れって話と何でもめんつゆで味付けするなって話は別。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:35.83ID:Y7rbpL/20
別にいいじゃね?
めんつゆ使って時短したい主婦なんでしょ?

そんな女もらった男の責任やん

常に男が悪い
俺はそう思ってるよ
色んな女いるからね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:36.18ID:GtyspVaQ0
めんつゆと本だし、レトルトとか、俺が作るとき楽だから置いてあるけど、置いてあれば嫁は順に使っていく。
なくなれば俺が買わないかぎり、嫁はそれら好きじゃないのか補充されない。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:37.43ID:6a6RdUSc0
めんつゆも出汁が入ってるから一緒だろ
そうめん食べるのに鰹節削りから始めたらそうめんにする意味ねえわ
便利なものあるのに時間かけてもたもた料理してるバカより要領よく料理してた方が賢い
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:55.51ID:i+GYRG3M0
>>196
いやだから鰹出汁と魚粉を同じカテゴリーに入れるの止めてくれません?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:06.69ID:Pd6wOzSf0
めんつゆを使うとめんつゆ味になる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:07.65ID:wwCdSz9r0
麺つゆも出汁で味が変わるから
昆布だし、かつおだし、煮干し出汁
合わせだし。

使い分けたら楽しめるだろ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:16.52ID:akwrFLWc0
>>159
東京だけど、めんみ?知らないわ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:16.78ID:4M2prSHw0
>138
分かる
丼物にもと書いてある、めんつゆすき焼きのタレ白だしは合わない
昆布つゆ一択
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:17.17ID:lIg2T8Cm0
>>151
専業で、「残業だから夕飯は要らん」と言っている

何も言わんと帰りにあわせて作り始める
でそれがつづくと本人は疲れたといって週末仕事が溜まって、しわ寄せが来る

土日はのんびりしたいから
よるはコンビニのサラダとおにぎり
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:26.54ID:+j2gjDwp0
日本の「お好みソース」が海外で絶賛されたけど、「めんつゆ」もイケるんじゃね?

どんな使い方のアレンジになるか知らないがw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:27.89ID:lZKQZ75c0
コンニャクと厚揚げの煮物でも作って酒のアテにするかな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:35.31ID:x4CF3iNP0
下手だからめんつゆ使っちゃってるーではなく
めんつゆ使って無い人にえ?使ってないの?とマウントしちゃう時代
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:38.58ID:AaR1am1k0
めんつゆ批判してるくせに

カツオ節を直前に削らないやつはいないよな?w

ばあああああああああああああか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:40.02ID:oWcAU2XS0
>>191
めんつゆだから麺食う時だろ
かえしは煮物やお浸しや揚げ物の下味や炊き込みご飯のちょっとした甘味で少し入れたり
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:46.60ID:Gu1R8HM90
>ただ、夫は遠回しに妻の自慢をしていると受け取る人も。

こういうまんさんほんと気持ち悪い
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:11.19ID:d4l92e7r0
>>213
だが何年後かの夏、ふと、あの懐かしい味でまたそうめんを食べたいと思ったときには
母はもう…
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:16.55ID:4/eaZzAt0
めんつゆ使わないって言ってるだけで
出汁からとってるなんて言ってないじゃん
この家では
めんつゆさえも使わないTKGが主な献立かもしれないじゃん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:22.35ID:uL/wGfrB0
>>174
煮魚って醤油酒みりん生姜以外いらんだろ
新鮮なら酒生姜すらいらん
なんなら塩だけでいい
めんつゆなんかで魚の持ち味殺してどうするよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:34.46ID:Y7rbpL/20
世の中
常に男が悪いって思えば楽なもんよ
男は嫌なら女を棄てればいいんだから
女に好きにさせればいいじゃん

要は捨てられないへたれな男が増えたってことだよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:40.69ID:DlB4Ej/f0
つーかてめーが好きな調味料アマゾンで買えばいいだけだろうが
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:43.97ID:HW7xGni/0
上手いかえしくらいは自分で作れるようになっておいた方が良さそう。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:45.14ID:r67qBYNV0
麺つゆを自分で作ってもいいがお金と時間の無駄だし味がいまいちw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:52.87ID:AaR1am1k0
>>235
めんつゆを作って使うとか手抜きかよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:56.86ID:JXtYK4vS0
くだらねて文句あるなら自分で作ればカス野郎
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:08.82ID:hgQKUXus0
息子が小学生のとき勝手に白だしを湯で薄めて啜ってみて
「葬式の味だ!!」と叫んでたな
いつでもどこでも同じ味、仕出しの味なんだなーと自分も目から鱗だった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:13.18ID:tYI+QMe10
>>213
にんべんのオレンジラベルが一番いいね。。俺もそれ以外使わない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:15.43ID:+j2gjDwp0
だいたい関西と関東でうどんの出汁にしても好みが違うのだから一概にいえない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:17.53ID:Y7rbpL/20
>>240
そう?
難しく考えすぎじゃね?
悩むことあるか?これ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:22.97ID:Fw66vhmA0
料理上手で出汁をとる嫁が知人にめんつゆ使わないの?と言われて不安がってるので相談って

嘘臭い話だなあw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:25.26ID:/s/TR4QR0
出汁なんて味の素 ほんだしで十分なんだよ
めんつゆなんか臭いの入れるなよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:38.26ID:jm6BGAli0
>>224

めんみ みなくなってどのくらいだろうか??
20年? もっとかな 子供の頃はめんつゆといえばめんみだったね。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:39.37ID:HGcsyS0r0
ヒガシマルみたいにうどんスープって言えばいいのか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:44.02ID:3vgswMr0O
めんつゆとか手抜きかぁ?
ウチでは鶏をシメて牛を解体するところから始まる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:54.92ID:hNHupRgH0
>>208
いや、旦那がマウントとろうとしているようにしか思えない。近所の奥さん別に批判してきたわけじゃ無いじゃん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:01.08ID:5PdiC0Tl0
いわゆる麺つゆはそうめんくらいでしか使わないわ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:02.58ID:ktMxsq7g0
ヘタに味付けするより、麺つゆの方がマシなこともある
インスタントラーメンにトッピング頑張るとぶち壊しになるからな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:08.23ID:AaR1am1k0
なんとなくの自分縛り

じゃあカツオ釣って燻すところからやれお

鰹節買ってくるのは手抜きだからな

ばあああああああああああああか
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:15.31ID:ZgDAEm2P0
食べる人にとって美味けりゃどっちでもいい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:15.44ID:znUo+WKw0
めんつゆも 各出汁の元使うも同じじゃね


鰹節 自ら削って 昆布を上手に火にかけ あれこれと

職人じゃあるまいし 手間暇かけられないだろw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:17.87ID:56CjtMKu0
>>245
手抜きではない、節約と言え
昆布や鰹節椎茸入れると高いから
顆粒だしで作るのがほとんどやけどな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:29.72ID:PhVu/kT50
どうでもいいんじゃないの、普通はめんつゆで時短して自分なりに味を調整するために調味料使うでしょ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:55.98ID:+j2gjDwp0
女子はわかってないがこういうことは男子のほうがうるさい
特にデキる男子はその傾向が強い
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:05.91ID:BomCP2ZS0
適宜料理にあった物を使うだけ、めんつゆはソーメンにでもつかえw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:18.40ID:hW3jKlkE0
マウントトリたいのって噛み付くやつって、日頃からよっぽど他人から蔑まれているんだろうな
事実を言ったらマウントって、どこのゴミの発想なんだ?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:22.86ID:AcUXab+K0
めんつゆの味って言ってる奴が馬鹿丸出しすぎ
こういうのは材料に分解して考えるんだよめんつゆが何で出来てるかと
そうすればどんな料理に使えるか
味を変えるにはどうすれば良いかが分かるんだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:31.85ID:9LBzW8jS0
裕福な専業主婦以外だと余程料理好きな女性って感じだよな

暇なんやろうなって穿った見方をしてしまう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:34.72ID:AaR1am1k0
>>264
いや貴方は素晴らしい

糞みたいなこだわりまき散らすクズに嫌味を言ってるだけ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:45.42ID:I4s/z5IK0
>>221
同じだよ。カツオ節とカツオ粉の違いってなによ?パックの出汁も中身はカツオの魚粉だよ?鯖節アジ節ミックスの魚粉はアレは臭う。使いこなすには相当の腕がいる。
カツオオンリーの魚粉使ってみ?めちゃくちゃ便利だよ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:59.30ID:WdOCcrMa0
>>224
東京は知らないけど、川口のダイエーでは売ってた。つか、買った。
まだ、味の素全盛でハイミーが出始めの頃かな?

ホタテ風味が少し入っていて濃い目なんだよな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:59.37ID:akwrFLWc0
>>226
そう。要領悪いと、わけわからない手順だったりするよね?
友人がさ、旦那さん帰宅したら、作り始めるの(笑)
ご飯と味噌汁くらい早めに準備したら?っていったけど、できないらしい(笑)
なんだろ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:59.44ID:/kP3ZNNZ0
>>197
俺、うちでは出汁作る係なんだけど、
指で首筋を縦に潰すようにすると同時に取れるぞ!

この前近所のおばちゃんに教えてもらった。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:05:12.87ID:oWcAU2XS0
>>238
煮魚を料理酒で作ったら塩が濃くて食えたものじゃ無くなった思い出
普通の日本酒と生姜で臭み取ってふっくらさせて後は少しの醤油と砂糖
酒と砂糖はみりんで代用出来るが焦げそうで怖いわ
めんつゆいらんは完全同意
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:05:39.82ID:/s/TR4QR0
味の素ほんだし入れて醤油みりん酒砂糖入れるだけじゃん
どこまで面倒くさがりなんだ
この4種類の配合を変えるだけでほとんどの和食は作れる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:05:41.31ID:KHiB6c5c0
>>48
前スレ975だけど
くばら好きならてりたれで豚生姜焼きつくってみ?
絶対気に入ると思う
豚ロースに軽く塩胡椒、うすく油ひいたフライパンに
中火で両面をさっと焼いて最後にてりたれとしょうが投入
火を止めてからめたらあっという間に完成
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:05:42.66ID:+j2gjDwp0
オイスターソースをなんとなくでチャーハンに使ったりする嫁とは別れたほうがいい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:05:54.41ID:r7keoFG+0
>>208
ちゃんとやったふりして結果を出せない>>>>>効率化して結果を出した
って風潮だからおかしくなる。
家から外側じゃ、公務員脳とか反成果主義ってたたかれることだけどね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:06.91ID:hkXfjI+q0
良い材料を揃え、作り置きできるスペースの有る大家族なら手抜きと言っても良いと思う。
夫婦二人と子供一人では材料に無駄が出過ぎる。何より主婦がめんつゆを使用するのは
大抵もう一品作ろうという優しさだろ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:09.38ID:iwAF25ai0
なるほど、
コンロもオーブンも使わない、レンチン料理
において、和風醤油味付けっぽさを出すのに
「めんつゆ」が使えるってわけか。

確かにレンチン料理に「ほんだし粉末」とか
入れたら臭くなりそうではある。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:15.47ID:HiQFFBxM0
鰹節や鯖節諸々持っていて、自分で削ってオリジナルなつゆ作る妻とか、今今はどうなん?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:26.64ID:tYI+QMe10
>>258
俺なんかめんつゆ使いまくり。。。大根の煮物はめんつゆ入れて圧力鍋

筑前煮もめんつゆ入れて圧力鍋。。寄せ鍋もめんつゆ入れるし・・

これから冬場はめんつゆ大活躍。。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:26.86ID:uOXRsqS/0
>「めんつゆが安いのに買わないの?」
どうも話の導入部に無理があるわねw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:37.68ID:uL/wGfrB0
>>196
鰹節の粉末と魚粉って製法全然違うだろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:38.01ID:vjQJIF0K0
使えるもん使えばいい 暇なら凝ればいい 妻が不安がってるとか気持ち悪い旦那だな んなわけない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:56.52ID:B/n5A6zl0
この奥さん煮物とかに麺つゆ使わないだけで醤油にみりんにほんだしなだけなんでしょ
誰も出汁の話してないし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:01.14ID:XHPlwmlu0
私も普段使わないけど、急ぐ時には使うかな。
人それぞれ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:02.52ID:DlB4Ej/f0
いまどきお試し調味料なんて簡単に頼めるのに
頼り切って責任転嫁までする脳になるとここまで厄介なんだなぁ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:05.94ID:JNDeFOmW0
めんつゆ使わないのを不思議がるのはおかしいw
でも逆にめんつゆ=手抜きって姑のイビリみたいな主張の人もよくいるよ
便利はものは使えばいいのさ

うちの母親は日頃の料理は顆粒だし、大物(鍋一杯の煮しめとか茶わん蒸し)
のときはダシを取ってて、使い分けてた
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:07.01ID:xHm1E91J0
もの凄い作り話臭だな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:07.90ID:dc2WaOKw0
>>261
市販の物使うのは手抜きなんてぬかしてる奴はボーダーライン自分で設定して批判してるだけだもんな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:08.97ID:RVIAsfnT0
料理なんて好みやその時に何を重視するかで作り方色々だと思うし、めんつゆだって美味しいから調味料のひとつで扱いはいいんじゃないの?こんな事でマウンティングするの?オカシイw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:09.19ID:akwrFLWc0
>>277
みたことないわ。めんみ
いろんなスーパーいってみるわ。
味の素みたいなやつ?
ハイミー?
みたら買ってみる。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:44.56ID:lN++HDWg0
愛情と言う名の謎液を入れてくる闇やんのがいいだなんて・・・怖
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:48.18ID:3vgswMr0O
そんなにめんつゆをバカにするのなら明日もう一度来てください
最高のめんつゆをお見せしますよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:58.92ID:8zE14+cV0
>>1
顆粒だしの素でOK

+醤油+味醂+酒
一瞬でめんつゆの出来上がり
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:00.07ID:s8491Q9D0
昆布つゆすげえなこれ、全部これで用が足りるじゃん
醤油買わなくなった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:08.32ID:/kP3ZNNZ0
>>238
砂糖は入れようぜ?
テッリテリにしようぜ・・・?

最近の「塩と砂糖は料理の敵」って考えが家庭料理を不味くしてる。
塩はグラムに応じて適量(100:3〜7)はないとそもそも美味しくない。
砂糖は使えば使うほどおいしい。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:09.37ID:kqsuYiBM0
食材によって醤油がきいてるほうがいいとか、甘めの味がいいとかあるんだか
めんつゆのベースでも、少し醤油加える少し砂糖か味醂を足す位のことはして欲しいね
魚を煮るのは絶対駄目、化学調味料が魚の旨味独特の風味をぶち壊す
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:35.82ID:hW3jKlkE0
関東に一時期住んでいたが、あの水で昆布出汁ちゃんと取れるやつはすごいわ
諦めて昆布は顆粒出汁使い、カツオだけ自分で取って合わせていた
煮干しもアゴ(トビウオ)も美味いが、あれも関東だとなかなか出ない
関東ローム層の地域で美味しい出汁取れる人は尊敬するわ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:46.66ID:zFkKnyhL0
>>106
キムタコさん・・・
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:54.48ID:W0uwCwSu0
めんつゆ依存の手抜きBBAが発狂するスレと聞いて
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:56.61ID:lZKQZ75c0
やってTRY見てると若いやつは料理しないんだなってのがわかる。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:58.08ID:Rkkh9CY00
結局しょうゆ、みりん、さとうを煮切って出汁粉瘤いれたらめんつゆやん。
私は煮物にめんつゆは使わないな
味が違うし。
出汁もとったほうが俄然うまいけど、出汁の粉使ってしまう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:58.50ID:JmdiCdlu0
美味けりゃなんでもいいやん
どっちが偉いとかないからw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:12.14ID:r7keoFG+0
>>254
北海道以外じゃ本つゆと入れ替わるようになくなった。
ただ、なぜか北海道では売れてるので、今なお置いてあり、北海道限定品扱い。
なので、北海道で買うか、北海道食材の店で。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:22.67ID:paO+zLbaO
シーチキンで充分だ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:25.27ID:WdOCcrMa0
>>306
今は基本北海道のみの販売だよ。
形状は普通の麺つゆパックみたいなの。
通販で買った方が良いと思う。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:28.59ID:akwrFLWc0
>>285
私もクバラ好き。野菜を簡単に調理するシリーズ好き。
もやしナムル美味しいよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:29.14ID:wZSamLcH0
液体のはまずいな
やっぱ顆粒だよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:33.10ID:VoP4uoyp0
味の素と一緒でどんな料理でも似たような味に統一されるから調味料としては好きでないね
すぐに分かる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:10:05.01ID:w8lF0t+w0
めんつゆって世界でもトップクラスに美味い出汁だそうよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:10:10.96ID:7Es9swNO0
海原雄山なら椀投げつけるわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:10:18.13ID:lIg2T8Cm0
>>278
死ななきゃ直らない病気
それいうとあなた自分でやれば?
会話にならんから、死ぬまで夕飯ボイコット
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:10:21.88ID:Grm3ezM30
めんつゆ=だし醤油みりんだとするならば。
自分で配合しためんつゆで良いんだしどうでもいいじゃんこんなの。
押し付けることでも凄いことでも威張ることでも何でもない。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:10:35.92ID:yZ0LW7Ki0
嫁に聞いたら時々使ってるっていうから
二度と手抜きすんなときつく叱りつけてやったわ
昆布買ってきますとか抜かすからだしの素買えよ料亭じゃねえんだからよと追加で説教
そしたら昼にまっずいソウメン出してきて、だしの素で作ったとか…
冷蔵庫に連れていって
このボトルに何て書いてあるか読んでみろって言ったら
め、ん、つ、ゆ、って
意味は?意味は?この四文字なんて書いてある?
って責めたらワーって泣き出しやがった
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:10:48.19ID:Q+Kumk5G0
醤油は買わないで3倍以上の濃縮めんつゆをつまってるお
お肉料理には昆布だしの、野菜料理にはかつおだしのと使い分けるし
砂糖を加えるかで味が違うお
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:10:48.84ID:P8NoY/s60
そもそも昆布も干し椎茸も鰹節も毎日使うには高すぎる
時間だけはあるから安ければ毎日でも出汁ひきたいけどお高いよ(´・ω・` )
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:10:58.09ID:HiQFFBxM0
>>323
めんつゆにシーチキンやサバ缶ぶっ込んで素麺食う県って、山形だったか秋田だったかw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:03.68ID:mNYyNsM40
日本の奥様方は料理しすぎなんだよマジで
手をかけることが愛情だと思い込んでる悪しき風習

手抜きだなんだ言う奴らって海水組んで煮詰めて塩作ったり大豆発酵させて味噌や醤油作ったりしてんのか?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:16.27ID:r7keoFG+0
>>312
料理の敵じゃなくて健康の敵だから。
料理に入れたいのはやまやまだけど、
おいしいものってたいていは毒だから。
0344妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:21.29ID:fLfv5B4N0
いくら働き口で酷使されたとはいえ、
妻を下僕にし酷使することは潔きことではなく、
情けない支配従属関係と言えるでしょう。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:23.85ID:EAV5h8fM0
嫁のつゆかよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:38.52ID:wZSamLcH0
めんつゆの絶対比率が素材の邪魔をする
煮炊き物は何かチープな味になるんだよな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:39.13ID:DlB4Ej/f0
>>335
どのみちそれも一種の「めんつゆ」なんだよなぁ
脱めんつゆを謀ろうとするもめんつゆの手のひらから抜け出せない孫悟空と一緒
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:43.82ID:lZKQZ75c0
>>333
こんなもん作りおって。破門じゃ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:51.61ID:I4s/z5IK0
>>283
ちがわねーよ。お前脳みそで味を感じるタイプだろ?厚削りと薄削りでは味に差はある。薄削りと粉末では大差はない。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:59.86ID:i+GYRG3M0
>>315
いつ頃住んでたのか知らんけど今の東京都水道局産の水は雑味が無さすぎて逆に嫌われるくらい
つか同時期で比較しても関西のが水はまずかったよ
昔の関西だとジュースですらまずかったもの
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:12:03.73ID:AaR1am1k0
鰹節も削らないくせに
めんつゆ禁止ルールとかw

死ねばいいのに
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:12:22.84ID:T6sJizFr0
>>283
ヨコだけど味が全然違うってのも人によるんだよ
かつお節は自分で削るのが一番だし
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:12:25.10ID:/kP3ZNNZ0
>>272
ブドウ糖シロップの後味の事だと思う。

俺もそうだけど苦手。
コカコーラとかもダメだからかき氷シロップをソーダ割りして飲んでる。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:12:31.88ID:uL/wGfrB0
>>312
こっち関西だから煮魚に砂糖は使わんのよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:12:37.11ID:jm6BGAli0
>>306

売ってるのかな? ウチではめっきり買ってこなくなった。
値段が高いから駆逐されたんだと思う。 アマゾンでも倍以上してそうだし。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:12:52.03ID:z/qbFT/M0
焼きうどんの味付けにめんつゆ使うな
あと煮浸し
残り物のカレーでカレーうどん作るとき水で薄めたカレーにめんつゆ少し入れると蕎麦屋のカレーうどんぽくなる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:13:09.99ID:hW3jKlkE0
>>339
分かる分かる
有名店の合わせ出汁一パック(20袋入)とか2000円が基本だしね
一食分、出汁だけで100円は高い
ところが、鰹節、昆布、冬魔ゥら出汁取ったらその二倍以上の値段になる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:13:20.18ID:DuouPyEQ0
ペットボトルに昆布入れて冷蔵庫で放置して出汁をとるのやってみたことあるけど
4,5日たってようやく使えるかなってレベルやったわ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:13:32.09ID:QUfHGtFO0
俺の年収が320万円しかないせいでめんつゆなんて高級品買ってるの見た事ないわ
それ系の調味料は酒と味醂と醤油しかないわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:13:46.34ID:WdOCcrMa0
>>315
そそ。
俺は生粋の関東人だが大坂のうどん喰ってからあの味を出したいと思うが無理。
六甲のおいしい水でもうまく出なかったのはなぜなんだぜ orz
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:13:57.10ID:gKmAai8E0
>>346
煮出しすぎじゃないの?
だしとるだけなら
前の晩から水の中に放り込んどくだけでいいんよ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:14:01.33ID:O4jq8oIX0
めんどくせぇ好きにしろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:14:02.36ID:wZSamLcH0
>>355
まじか
俺はざら目使うけどな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:14:12.34ID:JNDeFOmW0
賢い主婦はその時その時で使い分け。
話の中の奥さんも一回使ったらわー便利ィ〜ってなるかもよ
使わせてみたらいいじゃん?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:14:24.93ID:ktMxsq7g0
ガキの頃、何を勘違いしたか親がカレーをルーから作り始め、周りに散々自慢してたがクソ不味くてカレーを嫌いになりかけたが、何年か後に市販のヤツに切り替え安心した
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:14:32.23ID:tYI+QMe10
カレイの煮つけとかぶりの照り焼きとか。。。めんつゆ使いまくりだけどね。。

めんつゆ + みりん + 砂糖 で完璧
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:14:57.46ID:8OfFbC+t0
まあ、俺の経験では
ちゃんと調理をする料理屋に勤めた経験があるとか以外
普通の主婦が作る 独自料理 はたいてい不味いな
親類縁者だから褒めるのに苦労する事が多いw

少なくともお客に出すなら
素直に市販品を使うとかしてスタンダードなモノを出すのがよかろうな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:15:06.63ID:lZKQZ75c0
蕎麦屋はつゆで選んでるほうだな。それほどつゆに依存してる。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:15:47.60ID:XcU41t1y0
>>244
昔はめんつゆは毎回作っていたんだよ
麦茶の入れ物に入れたりしてね
だけど麺よりも先につゆが無くなって素麺が終了するのが日常だった
多く作っても冷蔵庫で3日程度で痛むから日持ちもせずその為に市販の日持ちのするめんつゆが売り出された
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:00.12ID:s3/Nm9K40
>>352
は?ど素人がうまく削れるわけないだろ
プロが削った物を使うのか正解
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:02.71ID:8zE14+cV0
>>372
「何故あなたは手抜きをしないのか」と
おせっかいBBAに責められてるという趣旨なんだけど?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:15.74ID:RpwLk0UR0
めんつゆくらい使って当たり前だろ
当たりよりハズレがないことが大事
どんどん使え
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:18.41ID:FvIyCqtN0
何だかんだ言ったって、妻の作る味噌汁が一番だよな

不倫相手のはもひとつ、、、
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:20.18ID:lZKQZ75c0
>>372
当たり前やろ。米はかまど炊きが常識やで。
0387◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:31.49ID:Rv+nl6770
味が濃い方が美味しいと感じることは罪?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:34.31ID:cTXGyt2i0
手間暇かけて無駄にコストをかけられるより麺つゆ使おうが日常の飯はそこそこ美味いってだけでいいよ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:45.44ID:r7keoFG+0
>>354
かき氷シロップってそのブドウ糖シロップっそのものだぞ。
果糖ぶどう糖液糖ってやつな。
それに香料が入るだけ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:56.73ID:EAV5h8fM0
飯なんて食えりゃいいだろ。
出汁とってる暇があるなら
金稼いでこいと
嫁に言ってやれよ

で、出汁をしっかり取ってる飯屋にいけば
経済も回るぞ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:03.75ID:HiQFFBxM0
>>381
プロっつーか、機械が削ったモノだろ、パンピーが手に入れるのはw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:08.11ID:Do97+50C0
>>4
味噌は、自家製がきほん。買い味噌って、馬鹿にされる。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:14.44ID:ZxX9ACer0
>>1
出汁取らないなら料理じゃ無いとか抜かした時点で栗田さんは山岡を見限るべきだったと思う。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:18.61ID:/kP3ZNNZ0
>>343
すっごい量つかってるもんね・・・
ウチは照り焼きに粉使わずカラメリゼするから砂糖量3倍くらい。
ひとり分のサバ切り身で大さじ2は使ってる。

カロリーはブドウ糖シロップの5倍はいってるね。超美味い。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:21.49ID:wZSamLcH0
そばつゆが一番曲者だな
少ししょっぱいのが多い
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:34.65ID:/s/TR4QR0
そもそもめんつゆ安いかな?
賞味期限短くないか?一度開けると日持ちしないだろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:42.15ID:akwrFLWc0
>>334
(笑)そっか。自分で作るのは嫌なん?
料理面白いけどなあ。
やるとはまるかもよ?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:48.03ID:flkXQ6pp0
めんつゆを使うときもあれば使わない時もある
あご出汁、いりこ出汁のときはまず使わないけど
時間のないときや鰹出汁のときは使うようにしてる
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:03.31ID:JmdiCdlu0
>>374
甘くない?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:17.05ID:Uq4EAEpo0
生活費60万以上金を入れてる人は文句言ってもいい。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:19.15ID:Ys7P2Xsg0
問題は出汁をちゃんと取ったから美味しいものができるわけじゃないけどね
そんな料理センス有るお嫁さんをわざわざネットで公開するなんてYahoo!知恵遅れ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:20.98ID:qgFx5bO30
手抜きどうこう言うてる連中には、鰹節を自分で燻せとは言わないけど、一本買ったやつを自分で厚さ調整できる削り器で削ってるんだろうな?とは言いたくなる
削り方だけで味が変わるからな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:23.14ID:R5KXhSNA0
俺の嫁も花かつおで出汁とってたりするが
本物のかつお節とか買ってやる金は無い
すまんな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:25.59ID:MReMur340
めんつゆって甘くなるからあんまり好きじゃないわ
そばやうどん食べるときにも市販のめんつゆって
子供の頃からなんかあんまりおいしいと感じなかったな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:27.86ID:/42Wv7OK0
甘過ぎる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:29.59ID:Q8jhh9tm0
酔うたらブランデー飲んでるんか麺つゆ飲んでるんか
分からんで
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:31.28ID:hW3jKlkE0
>>379
夏休みにばあちゃんの家に行って、麦茶と間違ってめんつゆを飲んでしまうのは
50以上のジジババにとっては一度は経験している話
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:36.76ID:Q+Kumk5G0
大手メーカーには、シイタケだしとトマトの4倍濃縮めんつゆも
出していただきたい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:38.62ID:cjHV/Beh0
コンビニ素麺にいつもめんつゆ2袋ついてて4つぐらい溜まってた奴玉ねぎサラダにかけて食ったら美味かった
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:38.91ID:WdOCcrMa0
>>381
だよな。細く長く削るのがいいらしいけど、そんなん今でも無理。
ガキの頃は逆に削っちゃって(動かしやすい)カツオ粉いっぱい造ってゲンコツ食らった
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:44.36ID:I4s/z5IK0
>>396
本音は味付けするのが面倒くさい。不味くなるってことなんだよ。わかってやれよ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:49.68ID:ZxX9ACer0
削り器が錆びてると言ってガラスコップを割って鰹節を削り出した山岡はサイコパスかキチガイだと思う
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:19:07.11ID:hgQKUXus0
手作りが好きなのでいろいろ食卓に上げてるが、テレビで鰹削り器や生パスタマシンが紹介されたとき、
家族全員に声を揃えて「買うなよ!?」と言われたときは悲しかった
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:19:07.98ID:/kP3ZNNZ0
>>389
いや、それはスーパーのトロミないやつだよね?
砂糖のやつもあるんだぞ。
しかもグラム換算そっちの方がなぜか安いらしい。
0416【増え続ける年金のコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:19:19.04ID:xLPIWfXW0
そうだな。まあ、相場に必要な金くらいは送ってもいい。
100億×100億クラスになれば(このクラスでないと、ごみ投資家だと思われているぞ)(潰される)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:19:33.32ID:lZKQZ75c0
>>400
生姜入れてね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:19:47.16ID:woLfXI2K0
自分で作る時は使うけど使うか使わないかはどっちでもいい
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:19:52.81ID:nhTsstKK0
返し常備してるからめんつゆ必要ないんだよ
花かつおも置いとくとガンガン香り飛ぶしさっさと使い切るに限る

「めんつゆ」って名前なのにめんつゆにすると香りも味も薄くてダメ

結局使う派と使わない派に別れる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:08.50ID:e1RjwT8o0
煮物はバリエーションあると嬉しいけど味噌汁は味噌変えたりダシ変えずにいうもの味が良い
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:12.08ID:tYI+QMe10
>>400
しょっぱいのより甘めのほうがいい。。日本料理の基本だな。。。

最後に煮汁にとろみちゃん入れて上から掛けるんだよ。。美味そうだし実際美味い。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:15.69ID:C/tahKnn0
手抜きじゃなくて時短になるから使ってる人がほとんどなんじゃね?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:25.67ID:3/z2dwnK0
唐船峡のそうめんつゆ美味いのになあ
鹿児島県外に住んでると高い方のつゆが手に入らなくて困る
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:25.96ID:4UvZFxBO0
>>374
煮付けは醤油と砂糖と酒入れるだけで美味しいで

だし贅沢めんみを愛用しているけど煮付けにめんつゆは入れない派
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:25.93ID:HV+p4lRi0
「めんつゆ」には 
色んな物(風味)で作られてる
万能調味料\(^o^)/
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:35.53ID:wZSamLcH0
何食べてもめんつゆの味付けとか罰ゲームだよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:00.36ID:xy4sos1S0
カレーもスパイスが手に入りやすくなったので市販のルーを使うのは手抜きと言えば手抜き
この理屈で言えば
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:02.38ID:Ge7c7i1O0
記事の内容はどうでもいいが
めんつゆのイラストまであるなんていらすとやってすごいな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:15.40ID:WdOCcrMa0
>>394
元調理人の友人がいたが、子供にコモのコンポート作ってくれた時
砂糖の減り方で愕然としたわ。確かに旨いんだが・・・

その友人は今糖尿病で目が見えなくなっているらしい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:25.38ID:jm6BGAli0
>>403

うまく削れてるかはわからんけど、子供の頃はお手伝いで削ってたな。
箱にカンナみたな刃と引き出しついてる専用の道具???
多分各家庭にあったと思う。 
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:25.72ID:akwrFLWc0
>>396
ストレートタイプは日持ちしない。
薄めるタイプの方が日持ちする
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:29.39ID:L98+hJwp0
>>346
頭と内臓取ってないとか?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:29.94ID:ZxX9ACer0
トンポーローの皮が残って無いから食べられないと抜かした山岡は北朝鮮で地球の厳しさを叩き込まれるべきだと思う。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:36.82ID:UTwhAAzr0
めんつゆで料理しても褒める
出汁から料理しても同じ様に褒める
美味けりゃどっちでも良い
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:37.15ID:eQl/u1/k0
手間かけようが便利なほうを選ぼうが旦那は関心がないだろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:38.25ID:BAJV4pSC0
やってトライじゃないけどまともに出汁とれる主婦が何割いるのか
出汁って読めない料理番組やってた芸能人もいるし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:45.45ID:cbdKupDF0
めんつゆって賞味期限短くね?
夏場はそうめん食うからいいけど、それ以外の季節だと使い切らなくね?
それとも他の料理に使うの前提でめんつゆ買うの?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:50.19ID:DlB4Ej/f0
味の変更を願うなら
自分で調味料を選んで買ってきて
「これ入れて」って頼めばいいんだよ
そこまで頭働かないのによく生きてられるわまったく
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:53.21ID:rXEhsyo60
>>414
パスタ専門店でもない限り意味ねえぞ
スーパーで売ってる袋入りパスタはそのまま料理店でも使えるクォリティだし
自作だとブツブツ千切れて腰のない麺ができるだけ
0447【増え続ける年金のコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:54.16ID:xLPIWfXW0
そうだな。まあ、増え続ける年金のせいでおおよそ破綻しないが、どうしても破綻するのなら、病院からだな
それで、治療実例100例から、他の病の治療をスタートする(実験だぞ)
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:05.64ID:6ILwe7zj0
こんなことまでみんなと一緒でないと気が済まないのか
「うn使わないよ」「そうなんだ」で終わりだろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:22.36ID:7VHq6rN20
>>436
こないだ田原町で見かけてお店の人に聞いたら、最近また売れてるらしい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:25.41ID:wZSamLcH0
めんつゆなんてストレート以外不味くて使えないだろ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:25.34ID:WvXfytqQ0
これってね

若者の収入が減ったせいで共働きや副業が当たり前になったせいなのよ

みりん、さけ、醤油、鰹節しとか製造メーカーは買って欲しいけど、めんつゆで事足りるって主婦が気付いたのよ
仕事疲れて帰ってきてから手の凝った料理とか嫌じゃん
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:44.23ID:zKUVi1/T0
麺つゆどころか、味噌汁すらだし入り味噌が主流というのに。いまさら。

ていうか、だしの素が一般化して以降、だしを取ったことないや。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:52.74ID:Uq4EAEpo0
最近は白だしという便利なものもあるのにな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:53.48ID:A+lrf1yT0
めんつゆがオールオイルって名前なら解決してる
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:54.26ID:JnGDf+gB0
あ、今度麺つゆで料理してみよw
でも醤油の量少なめにしたいんだよね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:57.81ID:akwrFLWc0
>>435
やだ、怖い!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:58.21ID:6QaXv8XG0
めんつゆ使うと全部めんつゆの味がするって奴は寿司も醤油ドバ付けなんだろうなぁ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:58.38ID:aDUddrfS0
5スレ目って嘘だろ?!w
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:58.98ID:r7keoFG+0
>>395
二八とか十割とかそば粉多いやつだと、かなり味の濃いつゆでないと食べるの厳しい。
そこらで売ってるうそっ八そばなら、追いがつおであろうがビミサンでも好きにすればいいけどw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:01.01ID:S8FiE1Ny0
めんつゆ使うけど、砂糖の甘みが強い気がして実は苦手
塩分も多いんだろうな〜
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:04.83ID:AcUXab+K0
>>429
それもう頭がバカになってるな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:09.21ID:qINkmPsv0
居酒屋とかでもほとんどめんつゆでしょ
ほんと美味いもん食べる機会が減ってる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:13.36ID:ASqI8f1O0
麺つゆ便利だよね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:15.30ID:oPsLgEt30
美味しければ別に気にしない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:28.19ID:hW3jKlkE0
薄力粉 100g
塩 5g
タイム 5g
バジル 5g
オレガノ 5/2g
セロリーソルト 5/2g
黒コショウ 15/2g
ドライマスタード 15/2g
パプリカ 30g
ガーリックソルト 15g
ジンジャーパウダー 15/2g
白コショウ 30+15/2g
味の素 10g
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:33.04ID:wZSamLcH0
白だしも塩分多いだろ?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:37.32ID:BCgtWbMm0
毎日作るようなものはルーチン化していい
とりま栄養が偏らず病気にならない食事を効率化するならいいではないか
毎日手の混んだものを食う必要など無い
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:56.87ID:ZxX9ACer0
美味しんぼはすべからく家庭の主婦の努力を下に見るアンチフェミニストな漫画だと思う。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:00.52ID:/0MB8ROQ0
創味のつゆとか便利だし味もいいけどまあまあ高い
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:03.40ID:uL/wGfrB0
>>341
労力や保存性や味の違いが段違いじゃん
塩や味噌醤油は自分で作るより買ったほうが安いしうまいし保存も簡単
自作するメリットがほぼない
味を犠牲にして安く上げられるくらい

いっぽう調味料としてのめんつゆはあまり使い勝手のいいもんじゃない
コストそんな変わらないのに味が一様すぎて使えないケースが多々ある
そういう場合は醤油みりんで作るわけで、なくてもあまり変わらない
まあ麺類に使うから常備だけど
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:03.39ID:tYI+QMe10
>>425
おれはぶり照りは 

ぶり切り身+水+めんつゆ+みりんで煮る。。最後に煮汁にとろみちゃんか水溶き片栗粉を入れて

とろみをつけてから上から掛ける。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:04.03ID:8zE14+cV0
めんつゆは塩辛くて甘くて旨味が足りない
味醂を使わずに糖分加えてるだけ
その他分けの分からんものがいろいろ入ってる

同じ手抜きでも顆粒だしの素から作れば
醤油の銘柄とかちゃんと材料も選べる
一瞬で作れるから手間も同じ
ちゃんと計量しろよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:06.34ID:4v7TGs2A0
煮方でも変わるからなー
うちの父ちゃん仕事では化学調味料使わないらしいけどこないだ出汁の素で煮物作ってもらったら仕上がりも綺麗だし美味かったわ
ただ食材ぶちこんで煮っ転がしてた自分とは手順も全然違かった
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:10.29ID:lZKQZ75c0
下手な味付けされるより蕎麦つゆののほうがずっといいだろ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:17.32ID:devWAWy40
茹でたこんにゃくをめんつゆに着けてごま振ったら美味いぞ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:17.77ID:VMeMotjw0
なんで麺つゆ使わないイコール出汁から作ってるって事になるん?
俺麺つゆ使わないけど
本だしとか味覇とか使いまくってる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:18.45ID:qgFx5bO30
>>426
鹿児島県人ならあの麺つゆ以外無理だよな
手作りで麺つゆ出されても困ってしまうし、口の悪い人なら唐船峡の麺つゆないの?とか言い出す
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:33.39ID:+/lRaJGu0
ヤマサの昆布つゆ、リケンの素材力だし鰹・昆布、あごだし
醤油、味噌、みりん、調理酒、酢、味の素、
マヨ、ケチャ、中濃ソース、塩、砂糖、胡椒、
昆布ポン酢、スタミナ源たれ、魚粉、鰹節
チューブにんにく・しょうが・わさび・からし、豆板醤
固形ブイヨン、粉末チキンコンソメ、クエン酸、アスコルビン酸
ガラムマサラ、カレー粉、クミン、ターメリック、腐乳
七味、チリペッパー、ホットチリ、スイートチリ、アンチョビ
ピザソース、ジェノベーゼ
常備調味料、書いてみようと思ったらすごい量だった。
よく賞味期限超える訳だw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:41.50ID:wZSamLcH0
そばつゆはしょっぱすぎる
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:44.32ID:y2jyLnAn0
>>478
それはあるな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:44.36ID:BpdV0Eb30
めんつゆより白だしの方が使うが
おでんも白だし1本ありゃちょちょいのちょいよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:46.26ID:Oky90hN70
めんつゆ甘いねん
原材料多過ぎんねん
シンプルに醤油にお出汁のが美味いねん
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:54.58ID:/kP3ZNNZ0
>>372
うちは炊飯器4台並んでて、
一台は常にデミソース保温中(フライパンでカレーにチェンジ可能)
一台は常に豚バラか牛ブロックを保温中(切ってカレーに入れる)
一台は油つかって炊飯するピラフとかチャーハン用。
一台は炊飯用

炊飯器の性能はマジヤバい。それが手抜きってなら、手抜きでいいわ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:25:27.28ID:Y+xu71ju0
まだやってんのう
0491【病へ】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:25:35.92ID:xLPIWfXW0
スーパードクターになってくれという依頼が来ているのは知っているが、複合病になったら大変なので、残念ながら一人ずつだ
で、誰にやらすかわからんぞ? 適当につかめば、後はオートだからな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:25:46.55ID:woLfXI2K0
こだわりがある奴が作れば解決する
大半の人間はそこまで普段の食事に拘りがない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:25:48.16ID:LiKe5U200
好きにしろよとしか言い様がない
マンコってホントめんどくせえ生き物だな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:25:50.84ID:TmJ27U5+0
>「めんつゆが安いのに買わないの?」
主婦同士の会話ってうざいな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:03.78ID:wZSamLcH0
塩分で誤魔化してるめんつゆはダメ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:10.53ID:mB/Yv7vc0
大豆を茹でて醤油作らないの?
自分ちの味に出来るから醤油は自作すべき
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:14.67ID:y2jyLnAn0
白だしと顆粒の本だしと
なにがちがうの?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:18.21ID:zKUVi1/T0
むかーし、中元か歳暮で鰹節が届いていたような記憶がある。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:19.17ID:ZxX9ACer0
福島に行ったら鼻血が出た山岡は贅沢が過ぎて生存能力がシャボン玉レベルまで下がってると思う。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:20.81ID:VMeMotjw0
市販の麺つゆは保存の必要から余計な塩分使ってるからな
蕎麦屋のあまくておいしい麺つゆにはならない
本みりんと砂糖と丸大豆醤油でかえし醤油作っておいた方が良い
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:26.72ID:8zE14+cV0
>>482
リケンの天然素材100%のは最高だな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:48.51ID:O2g9wbzb0
めんつゆ無かったら、カツオ、昆布、からだしをとるってこと?

「だしの素」はNGなんだしさ。
そんなの、実質的には無理だろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:51.52ID:akwrFLWc0
>>479
やってみるわ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:59.31ID:+qafQ/mP0
>>1
意味わからん。
この糞熱いのに
出汁とる手間より、時短料理だろ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:01.80ID:GuEMslas0
下手に手作りするより既製品のつゆの方が美味いからな
濃口からみりんやだしも上等なもの使ったら高くつくし
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:07.78ID:DlB4Ej/f0
甘くないめんつゆだって売ってるだろうに
甘い種類にだけ取り上げて愚痴り続けるガイジも相当よな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:17.07ID:qDtrkKqR0
ひとり暮らし自炊多めだけれど、使う頻度が低くて腐らせることが多いので、一週巡って、ガチでダシ取るようになった。
昆布と削り節は乾いた状態なら腐りにくい。
削り節は醤油で和えて御飯に載せて食べることもある
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:19.03ID:WHzKNCXW0
麺つゆ使うとみんな麺つゆ味になって飽きるだろ
独特の味覚障害くささがあるんだよね
麺つゆには
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:24.11ID:ZXA/vgbt0
めんつゆと一言でいっても地域とメーカーと銘柄で味が全く違うから何ともいえない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:26.58ID:8zE14+cV0
>>490
わざわざ不味い市販めんつゆ混ぜる理由が無い
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:36.66ID:wZSamLcH0
人甘の変な味がついて不味くなる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:44.80ID:BCgtWbMm0
うちのオカンはまったく料理にこだわりがないからすいとんばかり出てきたなぁ
貧乏だったのもあるけど
大人になった今は何食ってもうまいわ
それでも金払うのがハラタツくらいまずい店に当たるとあまりのむかつきに紙にまずいって書いて帰る
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:45.73ID:a3WNqMP90
>>490
めんつゆアンチはめんつゆ使う時は他の調味料は使えない縛りがあると思ってるらしい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:02.32ID:HVmoi4xZ0
>>498
基本的に同調圧力の場だからな
子供産んでるいい大人なのにずっと連れションみたいなことやってたりする
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:16.18ID:qmRTwodi0
>>507
出汁をとって製氷皿で冷凍しておくと言う手がある
まあバカ舌すぎてべつに味は同じだったよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:16.70ID:lkzFH+Td0
甘い味付けが嫌いだから市販のめんつゆは使わないなー。めんどくさがりだから出汁は自分では取らず顆粒を使ってる。肉じゃがとか端から作らないし。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:22.30ID:wlH0D4FC0
めんつゆ使え使えw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:28.09ID:+qafQ/mP0
>>501
わからないが
白だしが美味いとおもう。
ま、どれだけ割るかにもよるが。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:29.16ID:brdM2J/D0
安全でうまけりゃいい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:32.73ID:ZxX9ACer0
福島に行ったら鼻血出した山岡とウム私も体調が悪いかも…と同調した海原雄山は救い用が無いパヨク脳だと思う。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:32.96ID:f0ALWDjT0
こんなん地方によるだろ
関西なら素晴らしい奥さん
関東ならめんつゆ使えよバカってレベル

しっかりダシがとれない関東の硬い水でダシから取りますってのはただのアホ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:37.70ID:DlB4Ej/f0
賢い人間は自分の好みの味を作り出す努力をするからなぁ
何も考えずに文句だけ垂れるのはみっともない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:38.08ID:4+WM7vmD0
前は自前でめんつゆ作ったりしたけど、一度目を離した隙にみりんに火がついて、鍋から火柱上がった事があったから怖くなって市販のめんつゆ使ってる。
0538【年金暮らしで生き続けるコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:05.65ID:xLPIWfXW0
ちなみに僕がやりたかったジョブは経済の何か、だな。(相場等)
しかし、医療大国なので医療がもちろんかつ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:12.96ID:WHzKNCXW0
コンソメやだしの素も同じ
味覚障害くさい
使うと一気にまずくなる
素材の味を殺してしまう
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:16.03ID:wZSamLcH0
めんつゆはそうめんか天ぷら以外使わない
基本ストレートしか使わない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:18.52ID:y2jyLnAn0
>>525
同じく
甘いのが苦手

顆粒と醤油ってこと?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:22.04ID:BpdV0Eb30
白だし
ねこぶだし
めんつゆ

これだけあれば和食は大体いけるで
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:28.44ID:JmdiCdlu0
うちもめんつゆより白だし派だわ
めんつゆは妙に甘いから使いにくい
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:29.62ID:qgFx5bO30
>>520
おかずが不味いのは味の好みの違いかな?と思って諦めるけど
ご飯の炊き方が明らかに失敗してるのにそのまま出してくる店はほとんど食べずに店を出るな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:31.84ID:/kP3ZNNZ0
>>446
週3で深夜にフィデウワ(とトンカツ)食うけど、
2時間かけて作った家庭の生パスタより、
水戻しして洗ってから焼いたパスタの方が普通に美味いよね。

そもそも袋に書いてある「ゆで時間7分」ってのがダメなんだと思う。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:37.17ID:EAqKeoXf0
こんなのでマウント取られたと思う人って自分で出汁とった事ないんだろうか
もしかしてめっちゃ大変な事だと思ってる?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:39.72ID:T6sJizFr0
>>451
めんつゆにも味の違いあるしな
ストレート、濃縮でも味の違い保存期間の違いあるし好きなの選べとしか言えない
濃縮でも安いのはソウダ節も入ってない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:41.59ID:teswk0/x0
>>494
無かったら中華作れないわ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:41.96ID:jm6BGAli0
>>476

めんつゆ でみりんが入ってないワケないと思うが???
製品名教えてくれないか?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:59.61ID:MYkTUrhc0
どうでもいいだろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:04.20ID:qmRTwodi0
>>536
具体的に何が楽なのかさっぱり分からんのだが
概念でなく実態で説明しろよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:23.29ID:qDtrkKqR0
>>509
そもそも、ダシひく時間が惜しいような忙しい時には、それこそ、ダシ醤油味の料理なんてしないしなあ。
煮物は具材の準備している片手間でダシ煮てるし、揚げ出し豆腐なんか急いでる時にはせず大根おろしとポン酢で食べてしまうし。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:37.23ID:MYkTUrhc0
そもそもめんつゆがおいしいわけがない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:42.31ID:/tgi0jfK0
麺つゆは便利だと思う反面、市販の麺つゆの味は甘めで好きじゃない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:43.31ID:0tLAlLAK0
醸造メーカーが市場を開拓してきたからこそ、めんつゆなんてものがあるのだ
この手のタレの元みたいなのにはそれ以外の利用方法が明記されてることも少なくなく、天ぷらのつゆには間違いなく応用可能だろう
かなり薄めて使うことになるが

話変わって西日本では、鍋料理などでポン酢が昔から浸透していた
一方、そうではない東日本では、醸造メーカーがポン酢を商品として売り出したことが普及の起爆剤となった

めんつゆと同じく、ポン酢も古くは店なり家で醤油やだしから作るものだった
今やポン酢を自作する家庭は相当稀な存在だろうし、外食産業でも既製品を使うところが殆どだろう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:49.08ID:7vWhH1mX0
めんつゆ使うのも、出汁ひくのも
好きにすりゃええやん・・・
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:53.15ID:t0ct0zT+0
一人暮らしだったらめんつゆ使っても許してもらえる…?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:55.92ID:s349KKb10
調味料はメーカー側が何回も味を確認しながら万人受けするような味に仕上げてるんだから普通に美味しく手間いらず
そもそもめんつゆ使ったことない家探す方が難しいだろうに手抜きとか笑える

手抜きとかいうやつは醤油も味噌もきっちり自作しとけよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:59.14ID:DlB4Ej/f0
>>553
いやググれよ
そういうことができないからダメなんだよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:02.29ID:wWC1lGv20
>>76
自分が子供の頃、母は羽釜で米を炊いていたな
ガスだったが
羽釜で炊いた米は凄く美味いんだよな〜
年取って今より時間が増えたらまた羽釜で米を炊きたいと思っている
その時の為に今から羽釜を買っておこうかな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:05.82ID:wZSamLcH0
>>553
そばつゆは甘くないぞ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:16.08ID:hW3jKlkE0
>>546
自分が出来ないことを言うのは全てマウントって感じの女、ネット上では増えてきたよ
リアルだと間違っても交流が無いから存在するかどうかは知らん
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:18.22ID:hCwp9XEp0
野菜の煮物はめんつゆだとちょっと醤油がきついのでめんつゆ使わず自分で調整するわ。
ふつうに麺食べるときはめんつゆ好き。創味のつゆが塩味強くて好き。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:19.41ID:flkXQ6pp0
さて、干しエビと干し貝柱の出汁を使った冬瓜の煮物でも作るかな
0569【日本の経済】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:36.69ID:xLPIWfXW0
手伝ってほしいのなら金をよこせ。なんでもいいから。
そうだな最逓減100億×100億だな。
そこまではそこはしらん。勝手にやれ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:40.26ID:KZWb2SSE0
>>19
別に大した手間じゃないよ慣れれば
顆粒だしとかめんつゆは時短にいいかもしれないけど
味が均一になりがちで私は飽きる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:42.83ID:6Wof57iM0
なんだしょっちゅう使ってるぞ
そんなにうまいもん食いたきゃ店にいけやw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:45.16ID:e1RjwT8o0
唐揚げとカレーと煮物と味噌汁はカーチャンの味が
そのまま大人になっても好みになるひと多いんじゃない
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:46.55ID:HVmoi4xZ0
>>536
「〇〇ちゃん所もそうだからー」と母子同じセリフが出てくるとちとウザいw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:48.15ID:qDtrkKqR0
>>514
大雑把に、鰹節屋のは鰹節味、醤油屋のは醤油味、調味料屋のは砂糖と味の素多めたいな感じがする。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:56.03ID:HKfgDlbh0
本枯節・真昆布・干し椎茸の乾物とミルサーはいい。
使い勝手はほんだしと一緒で別次元の美味さ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:01.54ID:hgQKUXus0
>>446
だよね…
作ってみたい!というワクワクさんのような気持ちで挑んだ料理は大抵微妙な出来だし…
機械に期待し過ぎてしまう
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:06.25ID:COh5vl4w0
小さい頃は母親が作るそうめんやざるうどんのツユが魚くさくて嫌いでさ
だってにぼしの銀色の粉がただよっているのが見えるんだぜ
たまにビン入り濃縮めんつゆが出るとうれしかったね
そんな母ちゃん製ツユも10何年は食ってねえなあ・・
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:11.29ID:OF3Te8bn0
出汁をめんつゆにしてる女性はほとんどの事で手を抜いてるはず
簡単だから使うと言うことはそういうことだよね
やりたければ手を抜いても良いんだけど時間ある専業主婦の場合は自分がこういう奥さんと一緒になったらガッカリするだろうね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:15.13ID:8zE14+cV0
>>550
うちはめんつゆ買わないから実物が無い

売り場で成分表示みた限りは
砂糖や糖分を添加してたよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:19.90ID:/kP3ZNNZ0
>>518
あとアオハタカロリー満点ピーナツバターもステーキ焼くのに最高。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:40.65ID:6Sl/dQaY0
料理してるだけで十分やん
どっちでもいいからまず他人の目を気にするのをやめようぜ
たまたま自分の意見が多数派になったんやったらいいけど、
無理してまで多数派に合わせて人生楽しいか?
そんなん自分の人生ちゃうやん

こんな質問する旦那さん自身がめっちゃ他人を気にする人なんやろな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:46.93ID:WHzKNCXW0
何でもかんでも麺つゆ使うと
やっすいインスタントの味になっちゃうよ
スーパーで売ってるそうめんみたいな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:49.96ID:/OaG21Nf0
寄生虫ゴキブリ朝鮮人息してる!?



キムチ臭いから




     サッサと死ね!
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:55.07ID:Ji37dBeP0
男の一人暮らしの俺でも
鰹と煮干しから出汁取るのに。。。。
出汁を取るのを面倒がる嫁など、来週そこらの粗大ごみに出しとけ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:33:22.57ID:jSfF/1zR0
仕事で疲れてるから頻繁に料理できません
出汁をとっても使い切れないまま冷蔵庫で賞味期限切れちゃうから
市販のつゆでいいかなという私の結論
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:33:33.80ID:ZxX9ACer0
病床の妻に刺激を与える為に厳しく接して居たんだと嘘をつく海原雄山はサイコパスにすら劣るクズ男だと思う。そうなのかーと信じた山岡夫婦はアホだと思う。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:33:46.66ID:zKUVi1/T0
麺つゆはけっこうご当地によって大小いろいろな地麺つゆがあるよな。
山梨だと「ビミサン」というのがあった。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:33:49.20ID:mgmmSrr10
>>568
干しエビの出汁って中華以外であまり聞かないけどメチャクチャ美味そう
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:04.38ID:hW3jKlkE0
>>564
マジレスすると、羽釜は場所によって美味しさが異なる(炊き加減が異なる)が、
おこげをうまく作れるようになれば大体どの部分も美味しくなる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:24.08ID:KZWb2SSE0
>>22
確かに。気づけばそうなってる。
昔は酢醤油にラー油だったな


調味料は最小限で、素材の味を邪魔せず
素材の味を引き立てる調理法で調理するのが
美味しい料理作るのには一番大事だと思う
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:25.51ID:goYHpggJ0
>>593
.
 Providing a trusted ecosystem is our first objective. To do that we are setting
a higher standard, including an institutional compliance and anti-money
laundering program, settlement prices that are distinct from unregulated
spot prices, comprehensive market oversight, a guaranty fund contribution
and insurance. The trading and risk management tools that make all of this
possible have been centuries in the making.


https://medium.com/bakkt-blog/cleared-to-launch-8dfc3e6f9ed0
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:30.34ID:HVmoi4xZ0
>>588
記事読め
出汁取る嫁に嫁友達がめんつゆ使わないのおかしいと言われて嫁が困ったって話だ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:36.78ID:Xb24kTu7O
単なる合わせ調味料に名前付けて売ってるだけだから
めんつゆどころかドレッシングに漬けて唐揚げとか冷やし中華のタレに調味料足してユーリンチーみたいにしたりとかも普通にやる
口だけの料理下手こそ単なる合わせ調味料という認識になれずいろんなものを有効活用出来ない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:44.98ID:nvs37LKE0
白だし調味料入れたらだいたい何でも美味くなってワロタ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:49.82ID:+rreGl4H0
日本の味付けは韓国に比べてバリエーションが無さすぎる

全部甘辛醤油味。しょーもない国
0605【日本の経済】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:50.91ID:xLPIWfXW0
早瀬圭一郎に働かせたいのなら、元手が必要だぞ。
それがないのに、どうにもならん(そして現在スーパードクター育成中)(かかる危険あり)
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:55.63ID:ki/Gs7u90
奥さんがいじめられた感じが腹立ったのかもね
顆粒だしも醤油みりんもあるから特にあってもなくてもいいって人もいるし
家のご飯なんだからどっちでもいいかなー
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:04.48ID:y1KNJkh+0
創味のめんつゆで煮びたし、丼ぶり、焼きうどんが簡単においしく作れる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:05.25ID:jm6BGAli0
>>582

砂糖は当然入れる。 出汁醤油味醂砂糖 は基本。
ウチにあった 本つゆ 昆布つゆ は 当然入ってた。というか試した事あるならわかるでしょ?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:26.13ID:wqrmQe6O0
花かつおが高くて無理
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:44.63ID:3if8rCI10
プロであり料亭や食堂でも使ってるんじゃない

外食で「ここのお店は旨いね」とか言ってる中にもあったりして

料亭なら醤油や味噌や鰹節とかも自分でつくるレベルなのか
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:49.53ID:N9z7p9r50
麺つゆしか使えない!なら問題?でもないような。
麺つゆで充分
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:00.50ID:qmRTwodi0
まあマジレスすると昆布だしはとるけどかつおはもったいないから…
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:00.90ID:6QaXv8XG0
>>581
俺は手を抜いてキチンと成果を出す賢い女と結婚したいわ
たかが料理に朝から晩まで掛けるぐらいなら手を抜いて他の家事や育児に時間を使って欲しい
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:05.27ID:/kP3ZNNZ0
>>571
みんなとりがらとウェイパーが中華の味だと思ってるけど、
健康気にせずラードとチーユを大量に使う方が中華になるぞ!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:05.93ID:zKIYW4De0
嫁汁を他人に飲ませば

お金が稼げるのにね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:26.34ID:HV+p4lRi0
あれだけの「つゆ」を
家庭で作る労力w
一から作るのは料亭だろ
>>584
薄口醤油は塩分が高いんだよネ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:26.85ID:iwAF25ai0
何かの調査で見たけど、結構、
昆布や鰹節からダシ汁とってる
家って、あるんだよね。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:33.26ID:R5KXhSNA0
時短なら
昆布やら煮干しやら干しシイタケやらを
フードプロセッサで粉砕したやつがいいよ
出汁を取るのではなく直接投入だぜ

これやると嫁に怒られるけど
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:37.31ID:0eNJubCC0
手抜きとか言ってるアホは味噌も醤油もみりんもコンソメの素も鶏ガラスープの素も一切使わず自作してるのか?
どれも添加物入っとるぞ
勿論塩や砂糖も自作だよね?
0626【日本の経済】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:40.82ID:xLPIWfXW0
大体まあ、手伝えるクラスで、ちょうどスーパードクターが出来上がるくらいだ。
バランサーくらい出来る。
そんなにやってほしいのなら、マネーがいるぞ(全員が見える必要があるので)
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:43.80ID:nlK/p9Ee0
鰹だし昆布だしは余裕だけど、鶏ガラスープは素使わせてください!
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:52.56ID:8DWzk8LF0
>>19
やれる時は出汁からとるけどな。少なくとも煮物にめんつゆは使わない。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:37:04.84ID:sep7LLTN0
新婚当初めんつゆ信者だった妻をぶん殴って、一から作るようにさせたな
今じゃ素麺ですら自作のめんつゆだけど、不味くて結局市販の使ってる
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:37:19.01ID:BCgtWbMm0
>>552
近所同士のトラブルの回避
子供の問題も主婦同士で片付けることが多くなる
結果亭主は仕事に集中できる時間が増えるっしょ
漫画で例えるのもあれだが例えばクレヨンしんちゃんなら
みさえが近所付き合い苦手だったらあんなトラブルメーカーのクソガキ持ったひろしは仕事なんてできんで
となりのおばはん懐柔してるだけでも優秀
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:37:32.43ID:OF3Te8bn0
料理って頭使うから女性に料理させたらどの程度かすぐにわかられてしまう
料理教室に行く女性が多いのもこういうことがわかっているからだろうと思う
結婚する前にどの程度料理のやり方がわかっているかどうか重要
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:37:32.57ID:HKfgDlbh0
>>431
スパイスカレーとルーカレーは別料理だと思うw
めんつゆ料理やほんだしの味噌汁なんかは出来合いの中食に限りなく近い画一的ジャンル。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:37:53.21ID:heyDgTb20
和風だしもコンソメもとりがらスープの素ももめんつゆも出汁入り味噌も使う
便利だしうまい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:38:00.12ID:zuw6Dy9H0
家庭でめんつゆ簡単に作れるの知らんやつ多すぎないか?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:38:02.21ID:DlB4Ej/f0
>>620
まさかこの世で1種類も「甘くないめんつゆ」が存在しないと頑なに信じ込んでるの?
そっちのほうが想像を超えたアホらしさなんですけど…。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:38:09.68ID:Ji37dBeP0
化学調味料使いまくりの出来合いの出汁なんか、よく使う気になるな
だから子供の頭が悪くなんるんだよ
調べてみ、勉強のできる子供の親は料理を手抜きしてないよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:38:37.30ID:5mwWzcPx0
くだらねえなぁ
料理は手を抜く抜かないとか関係ないから
要は美味いかどうかだろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:38:41.30ID:wqrmQe6O0
花かつおや昆布の値段知ってんのかよ
煮干しなら低価格だが
毎回出汁とれるなら金持ちだ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:38:42.20ID:ih3MqD3U0
クソ複雑な材料と工程を大量生産で安く造ったものを使わずに、数品の材料で手作りしためんつゆを使う石北会計
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:00.35ID:QLjdhMjM0
手抜きに決まってんだろ
材料をすべて自分で育て、狩り、加工しなきゃ妻の仕事をはたしてないわ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:02.17ID:HVmoi4xZ0
>>614
慣れると出汁ぐらいで手間掛からなくなる
うちの嫁に聞いたら、子供と自分だけの昼飯ではめんつゆ使うことはあるらしい、子供とクックパッドとか見ながら料理するかららしいが
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:17.93ID:/kP3ZNNZ0
>>550
みりん、結構入れないパターンも多いんじゃいの?

うちは酒さとうしょうゆを煮詰めたものに、追加しょうゆと出汁。
うどんつゆ作る時にはみりん投入。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:20.33ID:8bn3Au5b0
>>19
昨日のテレビで、世良公則さんが毎日出汁を取っているってやってた
そういう人もいるようだ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:20.61ID:MReMur340
たしかにコンソメキューブも自分は使わなくなったな
でも鶏がらスープの素は好き
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:45.14ID:kzXSoyCA0
>>91
そうだよ

市販のめんつゆ、結構賞味期限短いよね?いつも買っても余っちゃうから、めんつゆもドレッシングも手作りだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:54.23ID:lZKQZ75c0
料理は片手間にやるもんじゃない。だから専業主婦の地位が認められてたのに。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:55.96ID:DlB4Ej/f0
>>653
そうやって頑固なくせに人に頼ろうとするアホさが招いた悲劇なんだろうな…
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:40:09.01ID:OF3Te8bn0
>>614
こういうことを理解出来て全体的に把握して動ける女性なら良いんだよ
ほとんどは簡単程度で流されて考えてるからいろいろな事にマイナスが露出してくるはず
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:40:11.96ID:gL4Dx154O
出汁取りに使った食材も料理に活用するくらい料理に手間暇かけてるならな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:40:13.48ID:M/3J2rMg0
麺を食べるのにめんつゆは使うよ
酒、みりん、しょうゆは火を通すと味がまったりぼんやりして、手作りのそうめん、そばつゆは美味しくない
手作りだとあの尖った感じにならないんだよね〜
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:40:55.55ID:zuw6Dy9H0
素材から出るだしで十分なんだよなぁ
塩はちゃんと効かせないと旨くならんけど
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:11.94ID:T6sJizFr0
>>618
それって田舎じゃね
冷蔵庫でたいしてもたない自作ダシ保存するのもな
大家族で毎日料理するような家でもないと効率悪い
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:34.80ID:8bn3Au5b0
>>645
それはあれじゃないか、単に専業主婦で時間があるってことじゃないかな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:48.13ID:1OZCl7XY0
めんつゆが手抜きなら、電気炊飯器だって手抜きだよ
時間が短縮できて便利になったことを「手抜き」とは言わない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:49.81ID:i+GYRG3M0
>>618
100円ショップで出汁取り用の網が売ってるくらいだしそこそこ需要はあるんだろ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:53.79ID:wWC1lGv20
>>595
おこげか
懐かしいな
子供の頃母はおこげが出来ると失敗しちゃったと言って
おこげにおかかとフリカケと醤油を垂らしたおにぎりを作ってくれた
美味かったな〜
あまりにおこげが多いと他も焦げ臭くなるから塩梅が難しいよね
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:56.63ID:8zE14+cV0
>>608
うちは砂糖は基本的に使わん
味醂とかに入ってる糖分は仕方ないが
必要ならオリゴ糖とかを加えたい

何が入ってるか分からん市販めんつゆではなく
自分で素材を選びたいからちゃんとした顆粒だしの素や醤油から素材えらんで作る
同じ時短の手抜きだし手間は替わらない

お仕着せの市販めんつゆ使いたい人は使えばいいけど
うちは使いたくない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:00.44ID:WH9xFpfF0
俺は実母の家が東京の老舗の蕎麦屋だったので、いろいろ知ってるわけだが、、、

めんつゆ使うなといったって、所詮醤油やみりんは自家製じゃないわけでしょ?
一般家庭は便利だと思ったら市販のめんつゆ使って何がダメなんだろうね???
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:05.75ID:02AKDlTK0
だしパックはかなり美味しいし簡単でおススメ。アゴ出汁にハマってるわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:06.94ID:DlB4Ej/f0
>>673
ググって出ちゃうのが怖いんだろw
俺はもう見てきたし敢えて教えねーけど
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:13.31ID:BpdV0Eb30
>>659
だしがらでふりかけ炒ったり昆布食ったりするの面倒いよ
どうせ捨てることになる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:18.66ID:BCgtWbMm0
>>553
逆にめんつゆが甘いという認識がなかった
あの味が甘いなら確かにめんつゆ使わんほうがいいわな
砂糖とかミリン入ってるし
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:24.63ID:M/3J2rMg0
>>581
上手に手を抜いて一緒に遊ぶ時間が多い方がいいよ
一緒にイチャイチャダラダラするのが楽しくなけりゃ夫婦でいる価値はない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:34.60ID:kiNJclOb0
どんなめんつゆ?安いのは不味いから止めときな
創味はいける味
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:37.46ID:b0SDC16/0
卵かけご飯にめんつゆ好き
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:37.84ID:HVbxiIXE0
>>660
だよね
うちはめんつゆはもちろん醤油と味噌は自作
でもケチャップとかソースは市販ですませちゃってるからそこはどうにかしなきゃと思ってる
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:38.03ID:qDtrkKqR0
>>561
余して腐らせるので、使わなくなった。
そんなに煮物沢山つくらないし、使い切ろうとして、テンプラ、揚げ出し豆腐、ひやむぎ、ワカメ吸物……と似たような味ばっかりにして疲れてしまう。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:44.90ID:oqsT6YwM0
鰹と昆布で出汁をとってしょうゆとみりんを加えて調味して冷ます
ここまでをやってくれたのが創味のつゆだと思ってありがたく使わせて貰っている
みんながそう思う訳じゃないから好きにしたらええがな
いややっぱりこれはうちの妻は手間かけてやってるという自慢かも
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:48.47ID:wqrmQe6O0
花かつおで一番出汁、二番出汁とってたら
そのあとどうしてるんだ?
捨てんのか?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:50.44ID:hgQKUXus0
>>641
知ってるって
正直大抵のもんは手作りより市販品の方が美味しい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:11.73ID:Ji37dBeP0
>>614
きちんと手を抜いて成果をだす?www
これを机上の空論というんだよw
家庭料理レベルなら出汁ごとき15分あれば取れる
その間に他の事をしてればいいだけ
この程度の些細な手間を省くような嫁は、なにをやらしてもダメだよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:17.96ID:/kP3ZNNZ0
>>667
みりんやめてフライパンで1分焼いた砂糖を使ってみるんだ!
余裕あるなら氷砂糖がぱっきりしてておすすめだけど、こいつはちょっと面倒。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:18.30ID:Jvando7n0
父は調理師で決してほんだしもめんつゆも使わない人だったけど大腸ガンで64で亡くなった

出汁ちゃんと取った方が身体に良いっていうのはそうでもないかも
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:19.24ID:SdF1bj7j0
コンソメは野菜の切れ端ぶっ込んて一回煮立たせてから使うとインスタントくささが取れるよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:29.91ID:gMmvemUU0
女の料理人が少ないのはコレが原因
毎日の食事だから手の込んだ事なんてしない
最小時間で最大効率を求めるのが主婦
ダシを取るなんて事をいちいちするのは料理人
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:53.08ID:2UT2ifwM0
>>622
鶏も牛も豚も手間がかかるよねー
アジやサンマ、マグロなんて大変!
羊は肉以外にも綿と麻と一緒に衣料用に使えるから便利♪
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:54.52ID:Uam/mo3S0
アジシオコショウも使うんだろうな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:05.31ID:o8RLvDxo0
こんな場所で出汁とかでマウント取る奴何なんだろう
どうせ誰にも披露せず一人で死ぬのに
自分の健康のため?長生きしても役に立たないよそんなひねくれた命
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:05.99ID:M/3J2rMg0
>>553
ヤマキの安いボトルのがオススメ
色は濃くてギリッとしょうゆが濃いめ
ちょっと酸味を足してて甘味消してるよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:06.48ID:wqrmQe6O0
カツオと昆布で出汁とるとか金持ちで裏山
貧乏人はもっぱらめんつゆだよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:15.97ID:segkWv410
めんつゆを熱く語ったり手抜きだと罵ったりしてる奴ほど料理しない奴だったりする。
あと俺は創味の奴はいいぞ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:35.00ID:/t8ozoD70
まじでどうでもいい
0714【僕の治療を受けたい患者へ】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:39.85ID:xLPIWfXW0
患者免許がなければ、警察にたたきつけるぞ(精神病はともかく)
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:54.58ID:heyDgTb20
妄想の妻でレスバしてる人間は虚しくならんのか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:55.19ID:nlK/p9Ee0
花かつおが必要な料理と顆粒出汁でも良い料理はある
お吸い物や茶碗蒸し、冷たい麺つゆなんかは花かつお必須
味噌汁や煮物、温かい麺つゆなら顆粒でもいける

顆粒の弱点は冷めた時の不味さと香りの無さ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:58.19ID:qud2k0bQ0
別にしっかり仕事するやつと
要領よく仕事するやつの違いなだけだろ?

物差しの基準がちがう
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:45:28.44ID:/kP3ZNNZ0
>>689
そういう人は、近所のスーパーで盛田って会社のトリュフソース買って入れてみるといい。
卵かけごはんの世界が変わるレベル。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:45:34.44ID:KZWb2SSE0
>>650
その通り
作るの簡単で美味いのが一番

でも美味いのレベルは家庭によってかなり違うのが現実
先日他所のお宅でご主人の作ったスパゲティを食べたら
あり得ない美味さだった。
シンプルな調理なのにコツを全て外さずに作るだけで
あそこまで美味になるとは知らなかった
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:45:36.25ID:hW3jKlkE0
>>693
醤油や鷹の爪などと一緒に炒めてフリカケ作る
卵焼きに混ぜる
家庭菜園の土の再生に使う
などなど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:45:39.57ID:FypfM98c0
べつに使わないなら使わないでいいんじゃないの
そんなことにいちいち突っ込むほうがおかしい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:45:47.98ID:wfj7WhXs0
麺ツユもピンキリなうえ
そもそも手抜きのために使っているわけで
それを批判されたら対立するか一流料亭みたいな料理にしないと
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:03.02ID:b0SDC16/0
>>683
美味いよね
きゅうりやナスにかけて浅漬け風にするのも好き
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:07.44ID:xS2NSvPn0
料理なんだから好きなようにしなよ
めんつゆを使う使わないで不安とか羨ましいよ
世の中もっと不安なこととかたくさんあんだからさ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:11.58ID:wqrmQe6O0
>>709
そういう答えが来ると予想してたが
出汁なんて味噌汁入れたら、ほぼ毎日なのに
すごい量のふりかけになんな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:16.55ID:qDtrkKqR0
>>686
果糖ブドウ糖液
甘草
なんやらよくわからん甘味料
で、砂糖(蔗糖)、味醂(ブドウ糖、麦芽糖)と、味が違うのよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:17.32ID:zCEbxWok0
俺は自分の趣味でたまに土鍋で炊き込みご飯炊くけど
その時だけ昆布出汁自分でとってる具によってはカツオ節との合わせで
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:24.52ID:WH9xFpfF0
その老舗蕎麦屋の子孫の俺がいつも不思議なのは、この手の話になるとなぜか
「砂糖を入れない自慢」する人が現れること。

東京の蕎麦のつゆは昔から砂糖やみりんで甘みもしっかり入れるけどね。
甘辛味は、東京庶民の味である蕎麦や天婦羅やその他おかずの基本だったんだから。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:26.27ID:oWcAU2XS0
>>323
シーチキンぶっ込むのを初めて聞いたから
そうめん茹でてシソと梅干し叩いたのと一緒にしたら旨かった
ありがとう
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:27.22ID:WWYCMxRH0
大して味の違いも分からんくせにダシから取った手間のかかったものしか認めんみたいな頭固いやつとは面倒だから付き合いたくない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:49.55ID:UKMbX6o90
味の加減の下手な人が使うとまともな出汁でも不味いのが作るし、上手なひとならどっちでも旨い
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:54.35ID:zKUVi1/T0
>>646
そうなのか。
武田だけに甲信越。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:01.32ID:ZoL+k5PK0
外食で済ますのが一番の手抜き
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:02.37ID:Ji37dBeP0
>>678
ばか?
市販のめんつゆと自分で作った出汁が同じ養分だと思うか?
市販のめんつゆなんか化学調味料入りまくりで体に悪いのに
市販のめんつゆと自家製出汁は、全く別物
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:03.92ID:XcU41t1y0
>>490
顆粒だしで出汁作るならついでに醤油と味醂入れてひと煮立ちの昔方式通いし暖かい出汁つゆはそれで作っている
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:15.91ID:gWB1w0eo0
麺つゆは手抜きだろ

一人暮らしの料理ならまだしも常に使うのは違う

特に専業主婦を担当する場合は一人暮らしでこなせるレベルの作業で済ますなよと言いたい
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:24.29ID:7mnWEKv00
めんつゆ使ったって使わなくたってどっちでもいいだろww
いい大人が相談することかよ
くだらんわ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:40.75ID:rhnDjprO0
>>99
使わなければいいじゃん
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:47.91ID:7vWhH1mX0
>>726
そんな大した量にならんけどねえ
料亭じゃあるめーし、そんな大量に使わんぞ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:48.14ID:BpdV0Eb30
>>726
大抵捨ててるんよ
冷凍しても増えてく一方なんだし
だから顆粒や麺つゆにシフトした
効率的だからね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:49.09ID:8DWzk8LF0
>>670
濾すのが面倒っちゃ面倒だからな。
ついでにいうと、二番出汁を取らなきゃホントに大した手間じゃない。
もったいないから取るけど。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:58.91ID:8zE14+cV0
>>698
そういう例外の誤謬を使った理屈を
「誤った一般化」というんだよ

つまり詭弁
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:48:13.63ID:M/3J2rMg0
>>702
わかる
めんつゆ味とカレー味は強烈だから
その味が食べたい時に使うんだよ
めんつゆ味もカレー味もそれとわかって食べれば美味しい
うちではめんつゆは冷奴、そば、そうめん、味玉、なすの煮浸し、揚餅の味の一種類としてしか使わないけど
代用はきかない
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:48:13.97ID:MReMur340
なんだかんだで出汁とった味噌汁はおいしいと思った
出汁入り味噌を使ってた時期もあったけど
出汁とる方に戻ってしまった
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:48:15.32ID:aPKoJ7f30
>>726
毎食ふりかけが出るんだろwww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:48:46.92ID:jm6BGAli0
>>681

市販のめんつゆに味醂が入ってないと言ってたんじゃないの?
あなたの家で使いたくなくてもどうでもいいけど

>味醂を使わずに糖分加えてるだけ
>その他分けの分からんものがいろいろ入ってる

こんな事言ってるから、具体的にどの製品の事言ってるのか?って話でしょ?
てかあまり知らなくてテキトーな事言ったならそれでもいいよ?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:00.33ID:wZSamLcH0
めんつゆ使うぐらいなら惣菜買った方がマシ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:00.67ID:NErhNWqv0
アホらしい‥めんつゆは便利だから使う派が多数派になってもまぁそうだろうなって思うけど、料理好きで手間を惜しまないなら結構なことじゃないか?便利だからって勝手に常識化すんなよ
逆に今時めんつゆは手抜きだと思われる〜とか言ってるのもちょっとどうかと思うけどな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:09.83ID:2UT2ifwM0
>>725
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
いつ巨大隕石が落ちてきて人類が激減するかもわからないのに…
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:18.31ID:qDtrkKqR0
>>91
作るよ。
レモンいつも常備。ポン酢醤油なら、レモン汁、醸造酢、醤油に、柚子胡椒を入れたり入れなかったり。
この時期はスダチもときどき買って使う。冬〜春は回青橙や夏ミカンも使う。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:21.54ID:wqrmQe6O0
>>713
>>721
ふりかけねぇ

>>736
うちは出汁とるほど金に余裕無いよ
花かつおも昆布も毎回使ってたら高すぎ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:34.13ID:/kP3ZNNZ0
>>693
水出汁のあとは脂出汁に使うのがいいよ?
うちはオリーブオイル80度で数時間とか放置してる。
そのカツオ風味のオリーブオイルでフィデウワとか作ってる。

キング缶に残った油とか使ってたのがアホかと思えるくらい美味い。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:51.94ID:aPKoJ7f30
>>751
岩塩取りに行かないとなw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:59.86ID:JpjN0lUI0
キャリコネニュースってくだらない話ばっかり取り上げてるな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:04.09ID:WHzKNCXW0
何を作っても「麺つゆ」味になっちゃうからね
コンソメやだしの素を使うと素材がどんなものでも「コンソメあじ」になってしまう
冷凍食品やインスタントっぽくなってしまう

もし嫁が3日連続で「麺つゆ」味のもの出してきたら
ちゃぶ台ひっくり返して怒鳴りつける自信ある
嫁はいないけどねw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:07.41ID:lZKQZ75c0
カツ丼は蕎麦つゆで煮込んで作るからなぁ
0764【早瀬圭一郎が病院を建てるとして(仮定)】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:07.81ID:xLPIWfXW0
まあ、増え続ける年金が1億クラスはいるな。
全部ひとりでやるから、人員はいらん。
一人ずつしか引き受けんぞ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:41.54ID:qDtrkKqR0
>>693
時々、ザルで乾かして、揉んで粉にして、ベランダ農園のネギとパセリの肥料。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:54.49ID:fq/r3e160
だからなんでめんつゆなんだよ
創味のつゆ とか、だしパックあるだろ?
そっちのほうが楽だぞ?

なんで複雑な方をえらぶんだよ?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:55.64ID:wWC1lGv20
そもそも料理で一番大変なのは素材を切る作業で味付けなんてちょちょいのチョイだわな
調味料をそろえるのが大変とかでめんつゆで代用しているのなら理解できるね
回鍋肉やエビチリや麻婆豆腐なんかも素を使わなくても自分で合わせ調味料を作れば簡単だよ
肉じゃがやすき焼きや煮物の味付けなんてもっと簡単だよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:59.05ID:wZSamLcH0
顆粒があるのにわざわざめんつゆとか
何食っても味に個性がなくなる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:15.58ID:Ji37dBeP0
勉強のできる子は、親が料理手抜きしてないね
料理を手抜きしないような優秀な親だがか子供が優秀なのか
きちんとしたものを毎日食べてるから頭の回転が良いのか
まあどっちが先か解らんけど、確実にこの傾向はあるよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:16.74ID:M/3J2rMg0
>>738
めんつゆ味を食べれないなんて不幸だな
自分で調味しただしみりん醤油を煮きってつくる味とは全然違う
めんつゆ味上手いのに
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:24.37ID:hW3jKlkE0
>>753
捨てるの勿体ないので、落ち葉と一緒に土に入れて置くと高級培養土よりも野菜の育ちがいい
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:34.41ID:uL/wGfrB0
>>614
ダシとるくらい洗濯掃除と同時並行できない奴が賢いわけないぞ
一見口が達者でだまされるけど万事手抜きで言い訳ばっかってケースは多々あるから気をつけろよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:35.98ID:WH9xFpfF0
市販めんつゆ買うのは、要するに市販調味料を買ってることでしょ?

市販された加工済調味料を買うのを批判する人は、砂糖をサトウキビから自家製で精製したり、醤油を自分で大豆、味噌から作ってたりするわけ?
焼きのりだって、自分で海にいって採ってくるのか?
なんで特殊な料理人じゃない一般人が、なぜ市販加工品つかっちゃいけないんだろ??

醤油や胡椒や味醂や味噌は市販品許されるのに、ダシはなぜだめなのかねえ…
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:36.87ID:8zE14+cV0
>>752
なにも矛盾すること言ってないが?

市販のめんつゆは
味醂を使わずに砂糖とか糖分入れてるだけだろ

少なくとも売り場で確認した数種類はそうだった
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:47.39ID:0pWfFWqK0
麺つゆはそのまま使うから出汁の風味が感じられるだけで
熱を加えたら飛んでしまう程度のもの
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:49.22ID:hfXnWOYR0
このスレ見たらこだわってる人や化学調味料忌み嫌ってる人の方が頭おかしいように感じる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:52.08ID:2UT2ifwM0
>>751
岩塩は掘るのが面倒(´・ω・`)
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:55.34ID:A2qhFKPu0
出汁が手間ってのは自炊するもんにはわからんのよなー
まだ使い切れないなら理解できる 
昆布水は常備だし、沸かして鰹節ファやん?手間に差はない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:17.32ID:ytGjSAGQ0
めんつゆ煮卵とかでもレシピはいっぱいあるけど
はっきり言って都合微妙
醤油砂糖みりんだけで作るやり方でもやっぱり美味しい
まぁ配合分量とか分からない作り慣れない人がめんつゆ使ってんだろうけど
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:21.94ID:GZVyG/NA0
以前はソース・しょうゆ・みりん・酢を買っていたけど
使うのに時間がかかって賞味期限切れになるので
今は3倍つゆだけにしている。
天ぷらでもフライでもシューマイでも何でも3倍つゆ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:31.01ID:RgVTvx9k0
水筒に冷やしためんつゆ入れて持ち歩いてる。
その辺の飲み物より美味い。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:34.70ID:Is8oBNrp0
>1
なぜ手抜きになるのかw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:38.73ID:aPKoJ7f30
>>772
北アルプスまで行くんだぞw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:43.20ID:wqrmQe6O0
>>759
フィデウワって何?
そんなおされな料理知らん
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:49.18ID:zCEbxWok0
昆布とかとっといて佃煮にしようとか思っても面倒くさくなって結局破棄してる
椎茸昆布とかいつか作りたい
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:51.70ID:EAqKeoXf0
>>693
はっきり言ってほとんど捨ててる
時々やるのは昆布をフライパンに敷いて
その上に魚の切り身と野菜を置いて蒸し焼き
昆布のおかげで魚が焦げつかなくて簡単でおいしくなる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:00.00ID:hgQKUXus0
>>718
そうだなあ
たまに「なんかくせになる不味さだ」とか言いながらモリモリ食べてるし
悪いなあと思ったり思わなかったり
0795辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:02.30ID:U3wGq2e80
>>1

「めんつゆ」は、めんつゆとして
もう確立された調味料だと思うなあ
かつおダシとかも

ていうか、手抜きっていうけど、
いちいち素麺食うのに引き出し昆布の技法とか
やってらんない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:06.30ID:OF3Te8bn0
男の場合は外に出て仕事してるから特に専業主婦に手を抜かれると男は雑食でもかまわないからだったら外で食べて来るってなるんだよ
せっかく結婚したのに簡単な料理かってなると気持ちは良くない男は多いと思う
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:06.85ID:Ji37dBeP0
>>749
ほんとそれ
味は全く違うのに
味の違いが判らないバカ舌が多いね、このスレ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:11.76ID:dufidosl0
>>91
>>757
子供の頃我が家では水炊きにはなぜか醤油とレモン汁を混ぜたもので食べてたが美味しくなかった…
初めて市販のポン酢で食べた時は感動した
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:12.41ID:qDtrkKqR0
>>700
今流行りの豚骨+鶏ガラ+煮干+鰹節のラーメンのソップが、
めんつゆ+味覇+ラードでできてること知らないんだな?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:19.98ID:/kP3ZNNZ0
砂糖苦手、甘い、とか言ってるひとは、
家の上白糖をお安いザラ糖に変えてみるといいぞ?

まろやかで超美味い。大量に使えば使うほど美味いし後味が残らない。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:22.35ID:Loxn2O+40
手抜きって言葉
ほんと手抜きだよな

手で済まそうとか
マンコ使えよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:28.31ID:aPKoJ7f30
>>788
wwwwwww
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:31.36ID:lm8+jSz80
「相談者は料理好きの妻を持つ夫です」

ここからして嘘だよねw
妻が投稿したものでしょこれw
料理好きでもネットでしか承認欲求満たせないんだね可哀想
実際には夫が褒めてくれないんだと思う
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:32.35ID:WWYCMxRH0
まあ嫁にめんつゆは手抜きだからダシから取れって言ってもその分稼いでれば文句言われんだろ
毎食花かつおでダシ取れるくらい食費渡せて、嫁が専業主婦でも楽な暮らしさせられるやつだけが手抜き麺つゆに文句言えよ
嫁を働かせないと生活できない貧乏人に文句つける資格はない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:02.14ID:KZWb2SSE0
>>693
私は捨てちゃうよ
出汁だもん
ふりかけとか作ってる人はマメだなあと思う
昆布は食べる事あるけど

>>699
野菜を上手に煮ると、コンソメ入れない方が美味しいスープになる
コンソメは入れちゃうと何もかもがコンソメの味になっちゃう
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:03.93ID:IMQmbSp90
×妻は不安になってしまったそうです
○妻は不満になってしまったそうです
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:12.42ID:tpXhLPa70
>>774
お前の言うめんつゆ味ってなんや?市販のめんつゆってメジャーなのからご当地系も含めたら百種類とかそれ以上あるだろうし味もそれぞれ全く違うだろ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:13.11ID:02AKDlTK0
>>724
浅漬け作るかな
良い出汁パックだと、ダシとった後中身を捨てずチャーハンなどに入れても美味いね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:14.06ID:U6F8p23V0
めんつゆだと味の調節のゆとりがほとんどないので、本だし+しょうゆ+みりんがベースだな
日々の料理ではある程度変化が必要
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:18.39ID:qx7046ik0
全てナンプラーにすると料理がかわる
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:23.99ID:M/3J2rMg0
>>770
にくじゃが、すき焼き、回鍋肉、エビチリは自宅にある調味料で問題なく出来る
麻婆豆腐は違うからな
今までどんな料理自慢の自称上手いご家庭麻婆豆腐食べてもひき肉あんかけ豆腐炒めでしかなかったわ
麻婆豆腐だけは素必須だ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:34.92ID:aQygKt2s0
少なくとも顆粒だしみたいな人工的なのよりはいいんじゃね
0816【早瀬圭一郎が病院を建てた場合(仮定)】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:46.51ID:xLPIWfXW0
喉の病から引き受ける。他をやっていても、放置して、喉から治し続けるぞ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:56.68ID:CVrlkNPg0
しょーゆいっぱいもらった時ためしたよ
スーパーのパック入り削り節使ったにもかかわらず
原価計算したら市販の3倍濃縮1ℓすなわち3ℓ分のめんつゆに
600円だかかかった!
濃縮めんつゆ200円で買えるのに
3倍かよ
本格的にしょうゆやみりんや特にかつお節に凝ったらこんなもんじゃおさまらないだろうし
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:57.27ID:iUst2EMx0
昔はカツオ節から削ってたからなw
当たり前にカツオ節削り機が家にあった
でももう時代が違うでしょ
自分が料理にかけられる時間でチョイスすれば良い
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:09.93ID:wZSamLcH0
創味のは元々業務用だから美味いんだろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:11.59ID:Vq1V3TtW0
個人的な感想だが
出汁とる奴とめんつゆの奴じゃ
出汁とる奴のが料理上手い奴が比率で多い
ただ料理下手のメシマズならめんつゆ使った方が普通の味には出来るから
料理下手くそと時間ない奴はめんつゆ使った方が良いんじゃね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:18.92ID:/gnEElO10
テンヨのビミサンだしつゆに喧嘩売ってんのか若奥様 ぐえっへへへへへへへ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:24.54ID:DlB4Ej/f0
まず最低限自分の好きな味くらい
自分で見つけられる頭はもっててほしい
さっきのめんつゆ甘ガイジのようなのが元凶なんだよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:30.98ID:M/3J2rMg0
>>813
体臭もかわるからやめたほうがいいよ
ギリワキガの人がワキガに、
ワキガの人が強烈ワキガになる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:35.56ID:02AKDlTK0
>>758
顆粒出汁や麺つゆって結局安いんだよね。やっぱこの話題マウントか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:52.12ID:8zE14+cV0
>>815
顆粒だしの素にもいろいろある
味の素みたいなのだけが顆粒だしじゃない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:56.85ID:wqrmQe6O0
出汁とってる人達は、醤油にも
こだわりがあるんだろうな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:56:03.12ID:hW3jKlkE0
>>797
家庭菜園だよ
農業やっている人は土を安く買えるが、家庭菜園だと再生用土も培養土も高いから
自分で復活させて使っている
そうじゃないと妻に怒られる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:56:02.76ID:3if8rCI10
削節で出汁取るなら昔はガキが鰹節を削らされたりしてたが現代じゃあ嫁さんだけにやらせるのなら一寸かわいそうでは
出汁取るくらいだと結構大量になるだろうし

出汁っつったって昆布やらきのこやら色々あるだろうしおかず毎に出汁取ってたら家事奴隷の嫁さんなら時間は有り余るのたわろうけど
まあ旦那が味音痴なら適当で良いんだろうが
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:56:05.85ID:4qvn2bPX0
誕生日料理の時だけ使う。
ハピバスデーつゆ〜
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:56:06.39ID:WH9xFpfF0
>>747
そうです。
老舗が美味しいということも東京の場合にはないけどねwww
東京の蕎麦つゆは、手に付いたらべたつくくらい砂糖入るんだよ。もともと。

逆に田舎で蕎麦屋とか行くと、甘みが無いから、田舎出身の人たちが東京に来て「砂糖入り過ぎ」とか「砂糖無し自慢」するんだろうな、と思ってた。
で、どっちも味覚はどうせたいしたことないww
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:56:08.85ID:/kP3ZNNZ0
カツオ節捨ててる奴はホント、
一度でいいからオリーブオイルで煮詰めてみろって!
ラー油作るのと同じ要領でプクプク状態で放置するだけ。

アンチョビ缶を一生買わずに済むようになるし、経済的だぞ?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:56:12.97ID:m5lDRud30
冷やしそうめん以外での利用考えたことなかった・・・なるほど確かに麺つゆは便利そう
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:56:52.37ID:uL/wGfrB0
>>777
極論だなあ
塩や砂糖は自分で作ったほうが低質でコストバカ高
なんせ加工度高いくせに保存性良すぎるからね
乾物のダシ素材も醤油やみりんも同じ
でもめんつゆはそれらの組み合わせで作れる上味が劣り用途が限定されていて冷蔵保管が必要な中途半端な調味料
同列にはならないよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:57:02.51ID:wqrmQe6O0
>>817
だよね
出汁とるのは金がかかる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:57:07.07ID:SZ9ub5Ua0
クックパッドか
クックドゥかと思った
クックドゥなら麺つゆもいらないw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:57:35.16ID:QyC5ML2D0
くっさいステマ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:57:37.04ID:lZKQZ75c0
>>833
子供も産めるから家政婦より上
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:57:41.84ID:ihNeumiH0
リストラされて施設警備員になったら1日8000円×260日=年収208万円しか収入がなくなって何も出来なくなった
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:00.01ID:tRxdHKAk0
もうさいちいち他人と自分を比較すんなって
自由にやればいいだけ
悩むような事かよと
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:02.24ID:OF3Te8bn0
>>820
味の調整をするには順序や手順もあるから
料理の基本的なことを理解しているから出来ることだから
男女問わず料理の基本が頭にあって作れる人は能力高いと思う
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:13.16ID:zuw6Dy9H0
>>830
グンマーの蕎麦つゆ激甘だったな
北海道もなにもかも砂糖どっさりそばつゆも甘かったわ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:14.79ID:T6sJizFr0
>>774
めんつゆもめんつゆなりの良さはあるよな
ジャンクフードは身体に悪いまずいって言ってるのと一緒かも
自分は特別にまずいもの以外はまんべんなく食べてる
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:17.87ID:SZ9ub5Ua0
>>814
麻婆豆腐の素もそんなに美味しくない
やっぱ中華屋に行かないと
しかも美味しいとこのじゃないと
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:24.91ID:M/3J2rMg0
>>817
醤油会社が仕入れてるレベルのだし材料を家で揃えたら原価2000円くらいになるぞ
向こうは大量仕入れでかなりお安く良い香りとダシが取れる部分を仕入れてる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:37.90ID:aPKoJ7f30
>>824
子供も居ない暇な専業主婦のマウントだな
フルタイムで働く子有りの共稼ぎじゃ無理ゲー
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:07.04ID:ZHtKkVcf0
ガンガン使いまくり
常にストック一本ないと不安でたまらん
麺つゆはヤマキ一択
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:13.64ID:3kFeAZpK0
おまえら何のめんつゆ(だし醤油)使ってんの?
俺は歯舞
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:16.12ID:9SbJQt7e0
好きにしたらええがな
くだらんわー
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:19.77ID:Bepy24DV0
なんでも麺つゆ味になって飽きる
粉末和風ダシと味醂でかなり広がるのに
0859【年金暮らしのコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:25.46ID:xLPIWfXW0
なんで、医学博士号論文位書かなかったんだ? それで一発で乗り切れたのに。
まさか、書けないくらいとは?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:33.18ID:wG7raBaf0
めんつゆは使う前に小皿に移してめんつゆを確認するか
瓶底を真下から見るようにしなさい
白カビが沈殿や浮いていたりする事アル
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:41.14ID:wqrmQe6O0
>>834
へー、こだわりは人それぞれか
うちはめんつゆ使うが醤油は
300円超の昆布醤油だ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:54.24ID:dufidosl0
おでん作る時は気合い入れてたっぷり出汁取る
あと顆粒のほんだし使う場合でも、昆布を使うとまろやかになるとナイトスクープでおなじみの林先生が言ってた
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:59.61ID:2UT2ifwM0
>>842
家政婦さんも子供生むよ?(´・ω・`)
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:05.77ID:Ji37dBeP0
>>796
ほんとそれ
味が良い悪いの問題じゃないんだよね
男は外で散々化学調味料まぶれの外食を食べてるから
家庭ではちゃんと素材から出汁取った体に良いものを食べたい
味はまずくてもいいんだよ、自然素材のものを食べたい
なのに家庭でも外食みたいものを食わされて、しかも外食よりもマズイ
こうなったら男は家庭から離れで外に女を作るようになる
0868【年金暮らしのコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:21.92ID:xLPIWfXW0
医大なんかいらんぞ。ガチで、治療出来ていたら、一発でその状態から抜け出せるぞ。
餓死から
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:21.92ID:KZWb2SSE0
>>759
いい事聴いた!
その料理は知らんけど油出汁取れるんだね
考えた事無かったわ
和風に傾いたりしない?オリーブオイルなら大丈夫なのかな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:26.13ID:WH9xFpfF0
>>820
というか、食事の支度するのは専業主婦ばかりじゃない。
仕事から帰ってきた後とか、仕事に出かける前とかに、急いで家族に食事を作るなら、蕎麦急いでゆでてつゆは市販めんつゆもあるだろうさ。
時間があれば出汁とってもっと美味しく作れるけれども時間が無い、という人間は多いぞ。
それが想像できないやつは、いまの日本ではヒッキーか自宅警備員とかwww
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:26.49ID:417JupX20
こういうマウント野郎うざいわー
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:30.13ID:iE0UVVhP0
めんつゆは結構味が違うからな
使い分ければ飽きないでしょ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:49.64ID:DR7vrdn90
日本国内の数少ない調味料持ち出してどれを使うのが普通かなんてみみっちくてアホらしい話だわ
「アラ、お宅ではニョクマム使ってないの?」って言われたら使うんかい
調味料なんて他人が何使ってるかなんて気にせずに好きに使えよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:58.04ID:aPKoJ7f30
>>858
出汁入り醤油はみんな甘いのよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:01.72ID:jm6BGAli0
>>763

前スレでうどんしょっぱくて食えないクセにカツ丼はウマイって食うヤツの話したけど〜
卵でマイルドにとか返信あったけど、どう考えてもうどんよりカツ丼の方がしょっぱいんだけどなぁ

>>778

>少なくとも売り場で確認した数種類はそうだった

だからそれは何??? めんつゆじゃなくて出汁つゆとかじゃないのか?しらんけど。
そんなあやふやな主張で味醂が入ってない言われても説得力ない。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:09.00ID:wqrmQe6O0
>>824
>>852
暇と金に余裕ないと無理だ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:09.64ID:lIg2T8Cm0
>>398
時間があればね

たまねぎこんがり炒めて香辛料から
凝ったデリーに近いカレーとか作りたいね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:10.80ID:4w4D8cju0
だし巻き卵とかカツ丼作るときとかめんつゆ使うよね、楽
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:12.75ID:dpkT6HYh0
>>1
> と噛みついていました。
この一文にこれ書いたやつの浅ましさが出ているように思う
記者の主観入りまくり
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:24.97ID:otugWT390
>>1
つゆの素以上の味を出すことが出来るならアレだけど
手抜きってなんだよってなおまえのオカンはそんな凄腕なのかと
ちょっとひねくれたい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:25.64ID:NbWOmbJK0
創味の高い麺つゆっておいしいの?
数倍値段高いから凄いんだろうな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:27.33ID:oWcAU2XS0
>>836
桃屋から出た「しびれと辛さががっつり効いた麻辣香油」マジでおすすめ
これで麻婆豆腐作って上からSB花椒ホールタイプをミルで挽いたのをがっつりかける
旨いぞ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:27.43ID:IJH+ooDHO
>>843
出汁醤油は基本砂糖入ってないと思う
めんつゆは砂糖入りだと思ってる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:35.65ID:/kP3ZNNZ0
>>814
麻婆豆腐、焼肉たれとケチャップで代用とかいうのが流行してるらしくて、
友達の家で食わされて吐きそうになったわ・・・
素は優秀だよね。

てか素もいいけど、小瓶の豆板醤、トーチ―の瓶とかを買ってれば、
20食分くらい作れるし重ねたら冷蔵庫の場所も取らないからすごくお得。

ウチは魚料理の翌日は骨身とかをゴチャゴチャにネギって混ぜて作った麻婆豆腐が出てくる。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:37.63ID:BhFvIRGb0
本だし、めんつゆ、味の素なんかは手抜きでしょ。
共働きで手間かけている時間がないから使用を
許されるだけ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:01:51.48ID:DJZwaQcB0
味が一緒で飽きる
バイト先で昼に一品作ってくれるおばちゃんがいたんだけど味付けが麺ツユですぐに飽きた
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:09.68ID:ihNeumiH0
「こんぶつゆ」が美味しいよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:17.28ID:uL/wGfrB0
創味のダシって地元の京都では全く評価されてないと思う
あの焼けたしぶい風味のなにがいいの?
桃屋とかキッコーマンのほうが自然な味するよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:19.64ID:b0SDC16/0
酸ってみんな同じ味かと思ってたけどこ千鳥酢っての食べたら美味しくてびっくりした
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:22.17ID:Rr8jHgut0
ニュースではない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:28.46ID:6R87IGaG0
めんつゆはだめでもしらだしはOKなんだろ?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:34.09ID:9iwaDgjF0
>>849
俺は健康に課題あるから、砂糖排除でめんつゆは使うの止めた。めんつゆでの手抜きしてない。
代わりに何でも、酢、醤油、胡椒、生姜、七味唐辛子、ニンニク、塩のみで調味してる。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:36.52ID:6ozrK4SX0
めんつゆ使わないって言って
顆粒だし使ってたら意味不だけどな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:37.40ID:Vq1V3TtW0
>>846
今まで料理上手い奴は臭覚味覚鋭いのもあるだろうが
一番は全員が料理好きだった
料理好きは基本的に上手い奴が多い
いつも料理試行錯誤したり料理本や番組チェックやうまい店食いに行くとかしとる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:00.01ID:bVLczYTI0
めんつゆは何にでも使えるので重宝する
醤油はちょっとしょっぱいやん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:01.73ID:BpdV0Eb30
>>874
ふるさと納税のおまけで付いてきてお刺身にどうぞて書いてあったのに…
あれで刺し身食うのか…
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:05.22ID:KZWb2SSE0
>>814
うちの麻婆豆腐はめっちゃ自己流w
味のメインは生姜と葱と味噌と豆板醤
山椒入れたり入れなかったり
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:51.56ID:M/3J2rMg0
>>850
そりゃ中華屋の1200円〜2000円の麻婆豆腐は美味しいよ
でも定食屋のなんちゃって麻婆豆腐よりは赤坂璃宮とか贅を味わう麻婆豆腐の素の黒いやつとかの方が美味しい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:53.50ID:PR6fmfVJ0
そうめんに細く切った胡瓜とハム小葱入れて食べるラー油かけて食べるとなかなか美味しいよね
0909【年金暮らしのコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:57.64ID:xLPIWfXW0
病と仲良くなって(しゃべれないとだめ)、コミュニケーションがそこそこあれば、医学博士号クラスは取れるぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:02.63ID:IMQmbSp90
この社会で手抜きがどうこうとか結局、他人のことは当てにならんと思った
手抜き結構じゃないか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:10.68ID:2UT2ifwM0
>>857
それ、なんでも粉末和風ダシと味醂の味になってるような…
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:13.85ID:uL/wGfrB0
>>865
おでんは天ぷらと牛すじとコロと昆布からダシが出るからカツオ節一回取るだけだわ
鶏皮最初に入れて脂とカス捨てると超うまい
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:19.41ID:wqrmQe6O0
>>888
あ、いいな
花かつおが安ければ、うちでも出汁とるわ
毎回じゃないと思うが
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:20.04ID:/kP3ZNNZ0
>>883,>>836
あとS&Bのネギ油ってのが最近スーパーに売ってるけど、
お手軽ですごくいいよ!

花椒(五香粉も)って、好みあるよね。
俺は断固拒否してテーブルコショー入れてるけど、
嫁は花椒とスターアニス大量に入れてる。マジキモチワルイ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:28.05ID:4kj/rGO10
>>1
底辺層の人達の話だね

普通は他人の買い物に
安いのに買わないのかと口出ししないし
料理内容にも口出ししないしわきまえる
底辺は大変だな

相談者の男がもっと稼いで
底辺を脱出しないのがいけない
無能なんだろうなあ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:38.90ID:ihNeumiH0
そばつゆはヒゲタとかヤマサのHP見て自分で作ると簡単に蕎麦屋のつゆと同じのが出来るよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:57.54ID:M/3J2rMg0
>>905
それそれ
美味しい中華になってない
いつも和風ひき肉豆腐、ネギ味噌味やんけって思う
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:05:01.13ID:SZ9ub5Ua0
>>907
よし今度買うわ
美味い店も遠くて中々美味い麻婆豆腐食えなくて困ってたんだ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:05:09.51ID:2UT2ifwM0
>>894
塩酸と硝酸で味違うしな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:05:18.39ID:mLakI+DF0
めんつゆで浅漬けしたキュウリうまいよ
塩昆布も少し入れてな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:05:30.37ID:zKUVi1/T0
>>749
多分そうなんだろうな。
アサリとかシジミの味噌汁は旨いし。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:05:53.38ID:bVLczYTI0
例えば冷奴は苦手だが麺つゆ垂らすと割と食いやすいやん
しょう油はちょっと違うやん
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:05:54.03ID:6R87IGaG0
めんつゆ に 自分で出汁を追加して、あとで追い鰹とかするのはどうなんだろ?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:19.89ID:ylPqnRu60
めんつゆは開封してからあんまり日持ちしないのが
一番の欠点
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:21.21ID:8zE14+cV0
>>875
使わないから銘柄なんて覚えてないよ

そりゃちゃんとしためんつゆもあるんだろうが
スーパーの棚にあったやつは
砂糖や糖分加えたやつばかりだったぞ

まさか発酵調味料と表記されてるのが
味醂だなんて思ってないよな?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:37.66ID:dufidosl0
料理上手の山瀬まみが昔出したガッテンの本で、
出汁醤油を使ってるというのを見て無理しなくていいんだと思うようになった
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:40.84ID:e6mj2ZM20
めんつゆや顆粒だしは手抜きだから使わないって人はさ
ブイヨンやコンソメ、豆板醤なんかはどういう扱いになるんだろ
野菜や骨、魚介とかから作るとか言うのかな

それぞれ使い分ければいいと思うんだけどな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:42.41ID:oWcAU2XS0
>>916
スターアニスって八角やん
あれ、加減わからんとマジで吐きそうになるw
豚の角煮で量2倍いれて吐きそうになった
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:43.60ID:wqrmQe6O0
>>918
醤油、安いのと高いの味違うよ
とめんつゆ派が言ってみる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:45.70ID:Yo3sF1dA0
>>738
めんつゆを使って手抜きする代わりに他のところに時間かければいいのでは?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:50.70ID:Is8oBNrp0
>1
それをいったら、あわせ味噌やカレーのルーとかも同じじゃないかな?

まあ、うちの家は、婆さんが台所に立ってた頃は、煮干しから出汁とって、それを味噌に混ぜてはいたが
0937【年金暮らしのコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 18:07:07.41ID:xLPIWfXW0
カラオケ等で、喉が使い潰れてたらもう無理だな。働くなりなんなりしないと、飢え死にするぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:07:14.42ID:/0MB8ROQ0
>>312
塩はグラムに応じて適量(100:3〜7)
これ水1000グラムに対して3から7グラムだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:07:23.23ID:HkY9kqUo0
タイトルからマッタリ癒し系スレかなと思ったら
意外と殺伐としてて笑ったw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:07:29.08ID:M/3J2rMg0
>>814
豆チとXO醤を常備してない
これ入れないと麻婆豆腐じゃないよって中国人に言われる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:07:35.19ID:uL/wGfrB0
>>927
かけうどんの時によくやるわ
おぼろ昆布乗せると完璧
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:07:52.73ID:2UT2ifwM0
>>926
オリーブオイルとかごま油に塩少々でもうまいよ?(´・ω・`)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:07:54.55ID:2nTPbaIB0
どちらでもどうぞ。気にすることはありません。ちなみに我が家もアウトレット行ったりすると久世福商店でだし買ってきては、当日と翌日くらいは使ってみたりします。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:08:05.95ID:57Oivb3y0
めんつゆレシピがあるのに
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:08:09.53ID:WH9xFpfF0
>>898
めんつゆ批判してる人は、ダシをじぶんで取れといいたいらしい。
でも鰹節だって、所詮市販品を使ってるわけで自作者から見れば「手抜き」だしねwww

醤油も味醂(or酒)も市販品つかっていて、めんつゆだけは「手抜き」と批判するのはなぜだろう・・・
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:08:19.70ID:l4t3pSno0
最近の麺つゆは、かなり研究されている
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:08:46.14ID:6R87IGaG0
>>942
だよね、だったらめんつゆ、白だし、おおありだと思うけどね
合わせ出汁、全部自分で取ってたら面倒くさいし
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:08:59.60ID:mx2WLssC0
今時煮干しは無理だな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:09:03.46ID:zKUVi1/T0
>>930
山梨だけでなく甲信越ではあるとさっき教えられた。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:09:39.11ID:oWcAU2XS0
>>940
日本には赤味噌と各種香辛料があるんだから、一々置いとくのめんどいわw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:09:39.34ID:IMQmbSp90
麺つゆは色んなとこのを使って良かったと思ったが
ミツカンのカンタン酢はなんなんや…そもそもが甘ったるいから、そこから調整きかなかった
もう買わないw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:09:54.25ID:9iwaDgjF0
>>946
俺みたいな、めんつゆは使わないけど出汁も取らずに生醤油か酢醤油のみという選択肢もあるんだぞ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:10:09.24ID:IOjiN0TZ0
めんつゆは一定の安定した味が提供できる
めんつゆが手抜きというのは料理をしない人がいう台詞だね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:10:18.29ID:hJlpUurU0
>>1
最大の疑問は
つきあいでも一回買ってみて
味見をするとかなんでしないのかと
料理好きなら比較するとか盗むとかありだし
主婦のつきあいで嘘なり相手に合わせてみるのも必要じゃないか
煙草吸わないのときかれてるわけじゃなし
一回使って感想いうのも社会勉強だと思うわ

つーか奥さんそこまで頭回らないのが激しく若い
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:10:28.42ID:jg/L+8nE0
醤油しょっぱすぎ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:10:51.68ID:6R87IGaG0
>>955
曹洞宗の坊さんみたいなことをいうね・・
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:10:57.18ID:uL/wGfrB0
>>946
めんつゆはめんつゆ味だからね
オリーブオイルやごま油やバター、サラダ油を使い分けずに全部マーガリンで料理するみたいなもんよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:01.55ID:SZ9ub5Ua0
>>940
XO醬か
持ってない
いつも肉豆腐の花山椒、辣油がけから抜け出せないのはそのせいなんだろか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:04.31ID:i/rqzc2H0
うちはひがしまるのうどんスープをよく使うよ
めんつゆ、、、夏場にあれば使うくらい
まあ似たようなものだね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:21.42ID:T6sJizFr0
>>946
自作ダシをつくることにこだわりあるんだろうなw
他人に言われたらそっかめんつゆもやってみるかくらいでいいのに
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:28.07ID:zKUVi1/T0
>>955
生醤油や酢醤油で麺を食うのか。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:42.34ID:M/3J2rMg0
>>943
自分も冷奴にめんつゆ派だけど
そもそも「豆腐が嫌い」「特に冷たい豆腐特有の臭いが嫌い」だから豆腐を消すためのめんつゆなんだよ
オリーブ油、塩ゴマ油だと豆腐の香りがたつから豆腐嫌いにはつらい
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:52.76ID:btQ4hbMZ0
うちの親父なんか味噌汁作るの面倒だってずっとレトルト味噌汁食ってるからな
それに比べればめんつゆ位どってことねぇよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:12:04.31ID:/kP3ZNNZ0
>>869
和風どころか、アンチョビオイルを高級にした風味になる。
80度だと水分飛ばせないからとフライパンで焼いて乾燥させてから入れるようにな!

うちは出汁とったカツオ節をとことん水分切ってオーブンで乾燥させてるけど、
刻んでフライパンで炒ってもいいと思う。そこに油を瓶ごと投入する感じ。
ラー油作るのと同じ気分で投入したあと放置でいいから手間いらずの手抜き。

水分残ったままオリーブオイルに入れると、オリーブオイルが白濁してキモチワルイことになる。

フィデウワってのは、パスタ使ったパエリヤ。
水に2時間パスタを漬けて、洗ったパスタを刻んで5分ほどフライパンで焼く(混ぜずに放置)だけ。
スペインでカップ麺みたいな位置づけの手抜き料理代表格。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:12:11.89ID:otugWT390
>>917
まぁねクズの分際で食いもんにケチつけるクズって海兵隊の教練ではっぱかけてたくらいだし
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:12:28.34ID:hJlpUurU0
青の洞窟のペペロンチーノの方が上手いイタリアンあるしな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:12:47.66ID:e6mj2ZM20
っていうか甘さ控えめのめんつゆが出れば解決するんじゃ
何に入れてもあまーくしつこくなって結局めんつゆは少なく使ってアレコレ足す羽目になって全然簡単じゃないんだよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:12:56.45ID:l4t3pSno0
いちいちだしを取るのは面倒
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:00.68ID:CVrlkNPg0
>>838
>>851
>>902
いや、ほんとに
醤油はもらいものだけど、原価計算の際はスーパーの特売1リットル88円を使ったと仮定
みりんも安いの買ってきた
砂糖はどのみち安いけど、特売s100円とかで売ってるやつ
かつおぶしはいいの使うと高くなるの目に見えてるから業務スーパーの最安値パック
これでもめんつゆ1リットル相当600円だもんな
ほんと、材料厳選なんて凝ったら2000円はおおげさじゃない
まあ、おれとしては好みのかつおだしが濃くて甘さ控え目の味にできたから満足はしたけど
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:05.39ID:WH9xFpfF0
親戚が料理店多いからプロのやってること身近に見て育ったが、、、
まず、プロの調理師だと、味と同じくらいコスト(調理の時間節約もコストだ)が大事だし、便利なものは遠慮なく出来合いの加工品使うよww
自分の家庭で食べるものも、そうだよ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:07.41ID:9iwaDgjF0
>>961
独身で、カロリーと栄養計算の余計な要素を排除しつつ全材料を栄養価計算するというダイエットをやった結果、到達した境地だ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:12.90ID:zKUVi1/T0
>>964
蛤女房
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:21.60ID:2UT2ifwM0
>>969
なるほど、豆腐臭いのが嫌なのか
じゃあ茹で大豆とかうまいのに食えないな
味噌作るときに大量に茹でる大豆の匂いなんか死ぬだろうな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:30.60ID:M/3J2rMg0
>>965
それぞれ好きなメーカーがあると思う
自分はヒガシマルとか白だしのあの味が嫌いで胃がムカムカして吐き気する
醤油メーカーの出してる醤油が強いめんつゆがいい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:30.74ID:CAiSsiVTO
めんつゆ以上の出汁醤油を作れる奥さんなら良いが
めんつゆ以下のくそ不味い出汁醤油を作る母親がいてな

うちの母親がそうだった
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:37.22ID:CTWZp1AQ0
>>957
あのカンナみたいな削り器で何度親指を負傷したか…
ヤマキのかつおパック最高
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:47.66ID:MWdjnjJD0
>>969
それだけめんつゆは自己主張が強いって事か、めんつゆ使うと同じ味になる気がするのも間違いじゃなかったか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:14:01.56ID:bxANryI30
なんだっていいじゃん、ネットで意見聞きたい時は盛ってたりすると思うのに
真に受けてイライラすんな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:14:02.87ID:9iwaDgjF0
>>967
基本、麺は食わないが、食うならそれだな。
刺身も醤油でそれ、合わせるのはオートミールか雑穀。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:14:18.49ID:/kP3ZNNZ0
>>963
魚料理とかのあまりものを油に入れて120度で3時間放置すれば、
XO醤の代用品なんて自作できる。
ホタテにこだわるなんて、日本じゃナンセンス。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:14:40.24ID:73oYoED90
ミシュラン三ツ星の料亭でもめんつゆ使うしいいんじゃない?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:14:52.80ID:NDe+Apcn0
>>19
自分の場合、味噌汁やうどんそばは出汁をとるね
昼ご飯の手抜き丼ぶり辺りは麺つゆと白だし使うわ
てか、料理なんて人それぞれだと思う
他人のご飯に色々言いたくない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:15:03.58ID:cGlt1u2x0
便利さに溺れた人は、それを失った瞬間無力になることを知るべき
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:15:05.50ID:Ch/FLvgk0
砂糖使う奴も手抜きだよな。普通は黍や甜菜を加工して甘味成分だけ抽出するけどな。塩使う奴もダメだわ。岩塩からミネラル分離して使うのが当たり前だし。あと酢だ。メタノールからモンサント法で作って和え物にするわ。市販品とか使っている奴はゴミだから料理すんな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 37分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況