X



【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:23.98ID:gTuwmurV9
神奈川県横浜市で、5日、京急電鉄の列車とトラックが衝突し、一人が死亡し、35人がケガをした事故。一部区間の運休が続いていたが、運転再開は7日昼頃になるという。

7日午前0時43分頃には、線路に最後まで残っていた先頭車両が台車に載せられ撤去された。現在は、破損した線路の枕木や架線などの復旧作業が続いていて、京急電鉄は、7日昼頃からの運転再開を目指すとしている。

一方、捜査関係者への取材で、トラックが踏切の手前で立ち往生した際、京急の運転士2人がたまたま通りかかり、トラックの運転手に「誘導してほしい」と頼まれ、右折して踏切に入る際の誘導もしていたことが分かった。

トラックが踏切に進入後、遮断機が下がったため、運転士は非常ボタンを押したが、トラックと列車は衝突した。

また、トラックは通常の走行ルートとは異なり、もと来た方向に引き返すような形で、線路沿いの細い路地に入り、事故現場に向かったことも分かった。

ソース/YAHOO!ニュース(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190907-00000098-nnn-soci

前スレ(★1の立った時間 2019/09/07(土) 11:44:25.38)
【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567835707/
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:00:36.41ID:TGuGyFoV0
>>824
わかる
うちの前の中学はちょいちょい改修しててなんでそんなに改修するのか予算の無駄使いか?と思ってたら
どっか地方で地震でブロック塀倒壊生き埋め事件あって
こういうの防ぐために適切な改修工事してたんやなと見直したし
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:00:47.07ID:/0MB8ROQ0
信号が作動してるのも確認してあとはとっととトラックをどかしたかったんだろうな
本来はトラック運転手を退避させて列車が緊急停車したのを確認してから
トラックに戻っての誘導はすべきだったんだろうけど
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:00:58.16ID:BByZotoj0
>>806
仕事への責任感でしょう。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:00:59.71ID:QSzE3p4y0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むtuik,iitikio
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:02.61ID:qV4VF9770
安全担保する気も無いなら急行とは名ばかりの東京急行みたいに
チンタラチンタラ走れって事だな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:03.10ID:KShkXAAd0
運転手のおじさんかわいそう
道狭いし踏み切りで電車来るし怖かっただろうな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:03.91ID:WxNsArH20
そこまでして渡らないといけない踏み切りの向こうには 何があったんだ?、
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:14.43ID:ihNeumiH0
JRだろうが京急だろうが鉄道職員なんて現場はほとんどが高卒なんだから適切な対応なんて出来ないよ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:17.12ID:NQKYy/q80
>>569
だんだん狭くなる
気がつくと戻れない
高さ制限の標識よりも前に
大型車右折禁止の標識が必要
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:22.82ID:HYWWHxLD0
>>854
 違法の意味わかってる?
 法律に違反してるってことなんだけど
 一体なんに違法してるか聴いてるんだけど
 俺が悪いと思うから法律違反とかいうの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:24.45ID:D5KrPjPo0
自分も鉄道好きだけど流石に盲目的に京急を擁護する気にはならないぞ
不当に叩かれていたとしたら同情するけど
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:26.10ID:OuYQZdBj0
>>849
危険運転はなくならない。それらの対応に問題があったかが焦点。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:29.99ID:L5UdSV6b0
>>749
気持ち悪い。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:39.40ID:LlO2Ijdt0
>>851
kqは踏切に誘導してないよ
踏切と反対方向に誘導しただけ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:42.58ID:M5jrdT9+0
youtubeのこの動画見てない人は見てよ URLは規制で貼れないけど

【京急快特 踏切トラック衝突事故の現場 事故前の列車 現場を最高速度近い速度で駆け抜ける】

8:38が事故現場だが、1個まえの駅の8:22の踏切の方がもっとやばい

てか、1個の駅間でカーブしまくってるのに、20秒かからずに次の駅を超えて事故現場を通過してて糞速い
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:43.16ID:1qBvaLj00
120キロ近くでぶつかって
多くがけが人で済んだのは不幸中の幸いか
ちょっと考えにくい。割とすいてる電車だったのか
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:49.26ID:jikXpumP0
>>858
13トントラックが何故あんな住宅地に行ったか考えない脳死乙
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:49.31ID:wOqCKoPg0
>>853
どっちも一緒だよ

障害物検知装置も非常ボタンも
制御しているのは特殊信号発光器といわれる信号機
どちらで動作しようが電車に停止信号を伝える手段は同じ

その信号機の視認距離が適切でなかったということ
だれが運転していても起こりえた事故
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:01:53.45ID:TGuGyFoV0
京急褒めそやしてる鉄オタは花やしきのジェットコースター感覚で乗ってるだけで
安全とかどうでもいいらしい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:06.57ID:fyVontVj0
無断で踏切突破を図ろうとしてたのなら話は別だが
何回か誘導をして剰え快特にぶつけるあたり京急の職員はトラックに何らかの恨みがあるに違いない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:18.79ID:RjsWtltd0
ちゃんとトラックを始末した京急は讃えられるべき
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:19.93ID:jikXpumP0
>>887
幾ら欲しいの?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:22.38ID:FxsrPLWZ0
どっちにしても京急の快速特急への乗客は激減
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:26.72ID:uHouHTWV0
>>36
だからそれまで左折しようとしてたのに駅員に誘導してもらえるから右折したんだろ
駅員いて安全に渡れないと思う方が難しい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:30.50ID:5gMfT6SW0
福知山線の事故は何年前だよ?
時間も金もあっただろうに
やらなかっただけだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:31.07ID:F2MtTuQ80
踏切内にトラックが止まっているなんてぶっ飛んだ状況に対応できるわけない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:47.77ID:ZK3YLgnN0
京急は 駅員に ホームの立哨ではなく 売店の販売員をやらせてるからな

監視をおろそかにして 事故の発生リスクを高めてる 愚かな経営者どもだ

京急の職員に告ぐ (今から 過去に誰も言ったことのない名言を吐くぞ)

このまま一生砂糖水を売り続けたいのか それともこの京急を変えたいのか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:58.98ID:L5UdSV6b0
>>887
今は「ありがとー!」と賛美してるってさ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:59.50ID:71eP2j7b0
>>850
ふむ。疑いが高いだけで言い切るのか?
法律違反の鉄道会社を何故、走らせるんだ?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:26.30ID:p6Tk7QOB0
要するに非常ボタンが機能してなかったってことだなこの事故の本質は
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:28.30ID:eJh0xZEK0
>>756
12mトラックがUターンできるぐらいの駐車場?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:30.34ID:Mdm18bm80
京急関係者なら一般人の使う非常停止ボタンではなく、司令所に直接連絡入れろよ。
事前に列車を徐行運転させられただろ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:32.77ID:PlYqTGDP0
こういうのって制帽に赤帯が入った運転取扱者じゃないとやっちゃいけないんじゃないの?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:32.83ID:aUsgDu+l0
>>899
自動制御もなく運転手の赤信号見落としか無視で激突みたいな雰囲気になってきたからなぁ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:39.71ID:tkWQ3tIS0
>>798
踏切側に誘導したのが事実なら話は別
踏切に進入させた連中にも責任がある
頼まれても断るべきだったし止めるべきだった
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:44.95ID:NpGlrhnV0
停止信号見て止まれないなら何のための非常停止ボタンなのか分からんな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:49.72ID:qV4VF9770
JR西日本が福知山でマンションに突っ込んだ件は他人事
人名二の次京浜急行
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:55.42ID:SHjK3bw60
>>904
そこでジョブズかよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:55.44ID:WxNsArH20
>>895
入れない車呼んだのか? レモン積んでいたのでは?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:03:56.83ID:jikXpumP0
次は単発でデマ拡散と(笑)
ねぇ?君達幾ら欲しいの?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:05.37ID:+wHFCrxm0
>>893
ジェットコースターの方が全然マシだよな
抜本的な安全対策が打てなきゃ廃止にすればいいだけだから
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:15.06ID:ihNeumiH0
>>880
トラックのジジイなんかムチャな運転ばかりする低脳ばかりだからだ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:26.93ID:lxzgaoRY0
>>892
視認距離が適切でなかったというのは何を根拠に言っとるんだ?まだ検証結果は出ていないだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:27.08ID:D5KrPjPo0
>>856
工作員が巧みあれこれそれこそ意図的に誤誘導しているのかな?
異質物検知装置により危険信号が作動したのにわざと非常ボタンによって作動したかのように誘導したり
間に合うタイミングで非常ボタンが押されてたかという問題を無視して何度も「適切に停止ボタンが押されていて非はない」としたり
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:32.11ID:TGuGyFoV0
>>899
そりゃ
誰もそんな場面に居合わせたくないだろ
後味悪いなんてもんじゃねえトラウマになる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:43.22ID:dzrZabH10
うわぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:50.16ID:WxNsArH20
>>903
ずいぶん狭い三途の川だな。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:56.66ID:Onwv1d010
親切にしたら責任を押し付けられたでござる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:02.23ID:AbfL1zOo0
JR社員だったら確実に「誘導?は?俺たち今休憩中だから!警察呼んで!」と断ってる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:04.72ID:7tdQHGY+0
京浜急行電鉄株式会社(けいひんきゅうこうでんてつ、英: Keikyu Corporation)は、東京都港区に本社を置く大手私鉄である。略称は「京急(けいきゅう)」。
東証一部に上場し、芙蓉グループを構成する企業の一つで、京急グループの中核企業である。

総延長キロ数 : 87.0km

運転保安装置は全線で乗り入れ先各線と共通の1号型ATSを採用していたが、2009年(平成21年)2月14日よりC-ATSに更新した。

安全対策の費用を気にして、人身事故を未然に防ぐ為の踏切工事対策の
遅れは、例え、トラックの過失であったしても、人身事故には繋がって
行く問題なので、事故を招いたのは「売り」だと思う。

京急運転士2人がトラックの踏切内へ誘導

上場企業アウツwwww
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:10.96ID:wOqCKoPg0
>>906
大手鉄道会社は国交省から認可を得て、会社ごとに設計から施工までやってるからね
法令違反を防ぐために監査もやってるけど、全踏切の全ての保安装置のチェックなんて不可能だから
数か所確認して、あとは大丈夫だよね〜で終わり

認可を得ていながら、その通りに施工していなかった京急の責任は重いぞ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:13.52ID:BGuC89zc0
大型を誘導するんなら全線一旦停止させるべき踏切と思うが
勝手な判断で事故が起きたかもしれんね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:14.47ID:Xsy2IDln0
レモン積んでて米津元帥いい迷惑だな
0938【年金暮らしのコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:15.11ID:xLPIWfXW0
お嫁さんをやりたいとか面白いこと言いだすだろ?
もうな。相手も誰か言われているんだよ。(とうに権利が売り買いされてて)
ここまでの保険があるからこうなんだぞ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:16.74ID:2nxP+ZjM0
A. 踏切内にいたトラックの運転手が悪い。
B. 信号見落としでブレーキが遅れた京急の運転士が悪い。

停止信号は時間的(距離的)余裕があったそうだから、
過失認定は1:9で京急が悪い。・・・俺の裁判員裁判。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:20.60ID:RxzqY3GS0
プロの大型トラックの運転手がそもそもあんな道を選ぶ自体が問題なんだけどね
それは、無視して全部京急が悪いってなってるから異常なんだよな
止まれなくてもそもそも中に何も入らない前提じゃねえか
突発的な事に完璧に対処できる鉄道会社があるのなら鉄道での事故は今迄に
1件も起こってないはずだ
全ての事故に対処出来るような完璧なシステムなんてそもそも存在しえないものだ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:24.24ID:NciWJufp0
非常ボタン押しても電車って止まらないのな。非常時はそのつもりで行動せねば
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:27.00ID:vnjpuYy10
かけるかな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:30.44ID:ViN/TPX00
>>905
殺人犯に「ありがとう」か・・・
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:32.79ID:dzrZabH10
少なくとも過失致死で逮捕確定だね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:34.18ID:qV4VF9770
1秒2秒ですら惜しい非常ボタンなのにどこまで軽視してんだよな。
川崎国の辺りならどうせ無断横断だろって事態を甘く見てたんだよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:34.32ID:gVtYNm4g0
あんなデカイトラックいるのにフルスピードで突っ込んでくる京急ヤバくない?
見りゃわかんじゃん
どうせアホ面のガキが運転していたんだろうな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:39.13ID:r3/F1Xu40
>>482
JR西の尼崎事故では自動停止するATSは設置済みで、カーブで速度制限するATS-Pの
設置が遅れていたという理由で社長ほか2人が安全性義務違反で裁判になった。
金を惜しんで踏切警報でATS自動停止の設備投資を怠っていたなんて社長の刑事裁判物。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:42.71ID:tuqyQEK30
えっ馬鹿事件だったの?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:44.39ID:vHY9SIV+0
定時運行重視で誰も止めようとしないところが好き
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:50.09ID:wOqCKoPg0
>>926
テレビでも報道していたぞ
600m地点で見えるって発表だったけど
400m地点ぐらいまでこないと見えないって
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:54.26ID:PlYqTGDP0
踏切非常停止装置って列車防護無線よりも威力が弱いの?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:56.05ID:RZVD4e7e0
>>169
その最たる馬鹿がお前( ´ ▽ ` )ノ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:58.92ID:KGwe/Ml60
東電原発災害起こした小泉安倍菅直人トリオが原因
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:05.48ID:jikXpumP0
>>946
トラック管理してた運送屋がね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:13.98ID:WxNsArH20
>>925
出来ないなら やらなきゃいいのにな。
全責任は 一番弱者に押し付けて 無理をするなと 無理を言う。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:15.26ID:5gMfT6SW0
どんなにトラックの運転手が無能でも
京急がしっかりとしていれば、死人は出なかった
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:23.94ID:33+GhPQT0
この二人は一生京急の社内で変な目で見られるようになるんだろうな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:24.21ID:eJh0xZEK0
>>882
ほんとにね
入口は相当広いしGoogleマップだと乗用車向けなのであっちに誘導されるみたいだから罠だよな
県警と公安もしっかりしろよって話だ

みんながそれぞれちょっとずつやらかして、こんな大事故になるなんてな
恐ろしい話だよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:24.54ID:FxsrPLWZ0
快速特急は全線運行休止なんだろ?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:30.86ID:9WG3Y5SQ0
>>933
はたして警察呼んで何十分でくるのだろう?事態に間に合うのだろうか?
緊急停止ボタン押して警察呼ぶなんてしたくないだろうしね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:41.89ID:QXLXrcAF0
しかし後味の悪い話になりそうだな
自分が京急職員の立場だったら適切な対応が取れただろうか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:52.78ID:WaXJtOvd0
誘導してた社員の目の前で轢かれたのかな?
トラウマものだな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:54.14ID:1qBvaLj00
思い出したんだが、20年も昔の話だが
とある京急の踏み切りでおじいさんが遮断機下りてるのに
まごまごしてて踏み切りにいた人が速く速く言って
遮断機持ち上げてぎりぎり渡りきって直後
パーン鳴らしただけで最高速度で電車通っていったぞ。

まあ昔の話だがそういうことあったわ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:54.87ID:6gKZukW00
┏( .-. ┏ ) ┓

【ボードゲーム盤、大阪ジュマンジ🎲構想】

--

大阪の主要路線図を眺めて見て下さい
ジュマンジの様なボードゲーム版になって居ます

フジテレビの為の世界です

--

*新大阪駅

*One World(New World Order)勢力のフジテレビや
安倍「晋」三首相が

世界の「王」となるサッカー⚽のワールド・チャンプ構想を夢見る

続きはTwitterで

関連Photo
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1169948970220605440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:57.33ID:72O6oQQ10
曲がれない道幅で曲がろうとするベテランドライバー
踏切で立ち往生して事故40秒前に異常検知しても電車を止めれない鉄道マン
怖い世の中になったもんだ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:07:01.74ID:ktMxsq7g0
運転手が何かで気絶したら、暴走電車になるということ?
今時、こんなの許されん
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:07:12.10ID:0hpwBPHo0
踏み切りを電車で通るプロであって横切るプロじゃないから
横切れるかどうか判断する責任は100パートラック運転手にある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況