X



【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/07(土) 19:08:21.58ID:mFynWrf79
神奈川県横浜市で、5日、京急電鉄の列車とトラックが衝突し、一人が死亡し、35人がケガをした事故。一部区間の運休が続いていたが、運転再開は7日昼頃になるという。

7日午前0時43分頃には、線路に最後まで残っていた先頭車両が台車に載せられ撤去された。現在は、破損した線路の枕木や架線などの復旧作業が続いていて、京急電鉄は、7日昼頃からの運転再開を目指すとしている。

一方、捜査関係者への取材で、トラックが踏切の手前で立ち往生した際、京急の運転士2人がたまたま通りかかり、トラックの運転手に「誘導してほしい」と頼まれ、右折して踏切に入る際の誘導もしていたことが分かった。

トラックが踏切に進入後、遮断機が下がったため、運転士は非常ボタンを押したが、トラックと列車は衝突した。

また、トラックは通常の走行ルートとは異なり、もと来た方向に引き返すような形で、線路沿いの細い路地に入り、事故現場に向かったことも分かった。

ソース/YAHOO!ニュース(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190907-00000098-nnn-soci

前スレ(★1の立った時間 2019/09/07(土) 11:44:25.38)
【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567846043/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:29:17.64ID:HYWWHxLD0
>>192
トラックが100%悪い
それとは別に止まれる仕組みじゃなかった京浜も100%悪い

悪いの方向性が違うんだよ
どっちも悪い
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:29:21.56ID:mHu+T5r70
>>169
司令室からの無線を聞きたいわ

「トラックは上り車線にいるから、停車せずに通過で」

とか無線してそう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:29:22.78ID:r3/F1Xu40
>>149
非常停止ボタン
信号が赤に変わるだけ
ATSには信号は伝わりません

JR西日本の尼崎事故を経験した関西では考えられない安全無視の設備投資の不作為。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:29:28.28ID:vud1TuXO0
5ちゃんで、トラックが走ってきたルート見て信じてたけど
今ニュース見たら全然違うコースだったわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:29:37.90ID:jikXpumP0
>>193
そこな。小銭稼ぎ共はスルーしてるが(笑)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:29:49.34ID:EumkUQTB0
>>5
減速してくれる日本に生まれてよかったね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:29:59.65ID:/ZDHAvqX0
電車は自動検知でブレーキかからないの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:11.31ID:uGuaosCS0
非常停止ボタン押すの遅かったとか言わないよな?大丈夫だよな?心配ないよな?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:21.07ID:zCEbxWok0
>>202
今更DD論wwwwwww
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:21.20ID:5wHD7weN0
>>180
お巡りさんじゃないから、責任には問われないと思うよ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:28.61ID:/hWlvU7q0
>>173

それが理解できないから社会的な地位が低いんだろう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:31.92ID:1jWey4zi0
>>98
減速や停止での遅延で請求されないでしょう。
ラッシュ時でもないのだから。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:34.28ID:wOqCKoPg0
>>197
それは発光信号がない場合の代用だぞ
発煙筒もって走るのも600mなんだよね

発光信号も600m先から見えないといけないけど
今回のこの踏切に関しては400〜500m地点からじゃないと見えなかったから
必要な防護距離が足りなかった設計ミスと思われる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:34.54ID:W1ENJQKO0
>>159
同意。反論の余地なし。公共交通機関は無敵みたいなこと言うアホがいるが、踏切は利用者のものでもある。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:34.69ID:+wHFCrxm0
そら野次馬も警察に通報しないわな
京急の社員がキチンと対応していると思っているもの
みんながみんな「え?」ってなもんよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:44.08ID:Hux2OAVS0
踏切が鳴ってから非常停止ボタン押したのか
鳴る前から押してたのかどっちだ?
鳴ってからでは間に合わんでも仕方ない場合も有るが
鳴る前から押してても間に合わないとかだと完全にシステムが悪い。
0224名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:52.63ID:LIM7QY9T0
>>202
トラックは何も悪くないだろ。
道間違えたのはやむを得ないし。
京急のアホ対応で殺されたようなもの。
0225【年金暮らしのコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:56.70ID:xLPIWfXW0
その君らが思っている女、見た目がどんどん若くなっていないか?
自分の顔と見比べてみて?
どうだ、若返ってないか? どんどん?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:56.70ID:2EGkhbhq0
>>85
電車は止めちゃダメ
踏切の立ち入り許可取ってないだろ
職員が取れるものじゃない
統治の観点から鉄道敷設を許可されてる以上
許可なしに滞在したトラック運転手が悪いにしかならない
ヒューマンエラーは会社に改善命令がいくだけ
この事故の責任とは無関係だよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:00.32ID:+B69wBWz0
計画殺人だろ
京急絶賛してるのは社員
走る棺桶、殺人電車京急
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:04.71ID:M5jrdT9+0
自分で責任とれないことには、下手に手伝ってはいけないんだ、それは仕事しててよくわかる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:11.80ID:vjIzSXWH0
>>154
これが正解だとしたら
京急職員はイレギュラーだったみたいだからおいとけるとしても、非常ボタン押しての停止信号と障害物検知装置という二つのセイフティー効かなかったのはなぁ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:11.94ID:/duSzqHH0
なんで踏切内で止まったんだ?
突っ込ませて遮断機壊せばよかったのに
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:13.41ID:Q/aIvVIB0
ここの電車会社何事もなかったかの様に120キロ走行やってるの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:16.60ID:i+DM7liD0
トラックの運ちゃんが死んでるから京急に責任なすりつけたいのか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:20.05ID:hWMYDCfB0
自分が誘導した車が電車に轢かれて運転手さんが亡くなったらショックだよな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:26.08ID:TmZIPaHf0
ありがとう事故で悪いのはありがとうされた方です
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:33.27ID:pFtRaMUm0
>>203
チンプンカンプン「あなたの車、あなたの車は停止」
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:42.64ID:/ZDHAvqX0
鈍臭いのと鈍臭いのが掛け合わさったらロクなことにはならんな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:51.25ID:aUsgDu+l0
京急は昔なんか流行った「ファジー」システムだったんだなぁ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:53.28ID:6PKESZMC0
踏切の障害物検出器が正常に動作してたんだから
非常ボタンのタイミングはあまり関係ないでしょ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:58.88ID:jikXpumP0
>>195
何一つ?憶測でそこまでアクロバティック擁護とかお前運送屋から幾ら貰ってるの?

あw成果報酬だから京急から取れるまで頑張らなきゃならないのかw頑張って!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:01.02ID:NQKYy/q80
>>154
記事の内容とちがう
ソースがないならデタラメ、嘘
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:04.28ID:GeUjcCS50
Googleナビだろどうせ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:05.47ID:MpkpYDrO0
非常停止ボタン

信号が赤に変わるだけ

京急はトーマスエジソンの時代から進歩してないな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:06.63ID:HYWWHxLD0
>>224
これで何も悪くないとか言っちゃうほうが怖いわ
マクドナルドでコーヒーこぼして裁判おっぱじめて勝っちゃうアメリカと同レベル
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:10.40ID:mHu+T5r70
>>180
20m近く先にいるのに、指示なんて出せるはずないだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:14.53ID:EumkUQTB0
>>194
京成は
障検での自動ブレーキは必要ない

踏切ボタンでは自動ブレーキにすべきだ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:30.01ID:wOqCKoPg0
>>229
二つのセーフティが制御してるのは同じ信号機だからねぇ・・・
踏切まで500m地点に来ないと運転士が気づけないって欠陥だぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:32.44ID:71eP2j7b0
>>224
へらへら。で、殺人罪が成立するん?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:35.51ID:5wHD7weN0
>>197
俺もそう思うわ。
0258【年金暮らしのコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:41.07ID:xLPIWfXW0
見た目がどんどん? 段々?
見ていると自分がしょんぼりして?
何故かな、それは何故かなあ?
その女の顔を見た後、自分の顔を見て?
なんとなく?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:55.51ID:yRIpJjOz0
職員がいて非常ボタン押したなら当然止まると思う

最後まで車を出そうと奮闘

死去/(^o^)\
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:04.72ID:a50QvV2K0
駅のホームの防犯カメラにトラックの動きぐらい映ってないのかな・・
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:17.40ID:MOMR/oJh0
>>17
もうそこは通り過ぎて、京急の安全装置ガバガバでやばくねという話になってる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:18.94ID:EumkUQTB0
自動車テロリストを抑止するためにも
自動車側を往来危険で処分すべきだ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:22.80ID:D5KrPjPo0
つまり「電車は止めちゃだめ」っていうのも事故の背景だよね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:23.96ID:jikXpumP0
>>224
何も明らかになってないのにやむを得ないとかもはや小銭稼ぎ共もヤケクソ擁護だな(笑)

あ?それともやはり運送屋工作員?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:26.78ID:hZauKhRY0
これは京急社員2名による殺人だよ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:31.67ID:xLPIWfXW0
殺人事件じゃん

物証をもって、警察へ。あるか、物証?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:34.04ID:n9s1T4hg0
次は、これかな。

「誘導してとは言われたけど、電車を止めてとは言われなかった。」
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:43.15ID:b17N6d7W0
>>155
その二人はでかいトラックのことなんて分からないから
すごく年上のベテランぽい運転手に左折はできないって言われたから
じゃあ右折するしかねーわって思っちゃったんだろうね
携帯とかで気軽に連絡とれる先輩とかいなかったんかな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:46.51ID:CIZT8mHT0
>>195
それはない
道間違って立ち往生したんだから警察に110番通報するべきだったんだよ
それが運転手の責任
これを怠ったから事故に繋がった
トラックと京急どっちにも過失がある
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:51.03ID:5wHD7weN0
>>194
つまり、義務化されてないって事か。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:52.80ID:KGwe/Ml60
信号無視してもくぐり抜け歩行者だと
止まらなくてもめったにぶつからない
のと同じ信号
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:53.40ID:e/YFvhGI0
こういう事になるから良きサマリア人みたいな真似はしない方が吉
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:59.23ID:lxzgaoRY0
>>212
信号がいつ点灯したのかがわかれば話は早いんだがな
運転士が見逃したのか、確認してすぐにブレーキをかけたが間に合わなかったのか、運転士の過失の有無が明らかになるし
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:04.57ID:nZA1Hy3z0
あれか。線路内立ち入りで、電車遅れるのはこういうトラックの侵入立ち往生もあるのか。
とすると、いままでギリギリでなんとか運用してたんかね。

京急の判断ミスは勿論悪いが、誤侵入の回避ルートがなかったのは道路管轄する役所にも責任あるな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:17.49ID:MpkpYDrO0
事故から3日経ってようやく誘導したと新事実出てるから京急の過失の隠蔽は100%だな

先に運送会社家宅捜査は神奈川県警もグル

ああ!!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:17.78ID:aUsgDu+l0
赤信号も運転手の度胸で判断って怖いなぁw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:21.35ID:oYifBQ530
トラックの運ちゃんは間違って現場の踏切に出くわしてしまっただけだろう
これを重犯罪人に仕立て上げるのはいったい誰なのか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:23.60ID:wOqCKoPg0
>>259
国交省の省令によると、非常ボタンを押したら止まれるように設計しないといけないが
実際に今回の踏切の信号機を見てみると止まれない位置についていた

これ半分完全な設計ミスだろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:26.36ID:lwTZY2ml0
踏切内で切り返し運転なんてしてる時点で過失はあるのに過失0とか言っている糖質はなんなんだ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:36.69ID:U91mav9N0
>>195
運転手の同僚さんは「なぜあんな道へ行ったか解らない」と話してる。
セオリー通りに15号をUターンすれば迷い込むことは無かったのに、直前にへんな回り道を教えた誰かがおるんじゃないのか。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:46.91ID:ihNeumiH0
まあジジイが悪いよ
踏み切りが駅がすぐ近くだったことが京急職員にとって不運だった
0285【年金暮らしのコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:54.14ID:xLPIWfXW0
その女はどんどん見た目がよくなっていって?
自分は? 老けていって?
見た目の年齢差はいくつに思えるのかな?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:07.45ID:5wHD7weN0
>>254
それって、ワイドショーがソースなんだっけ?
500メートル云々って。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:13.43ID:nWstlkW70
>>212
遅すぎるよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:22.47ID:ZK3YLgnN0
 リラックマ   ケンシロウ   ワンピース
ダラけたクマ と 世紀末救世主 と 海賊 に
うつつをぬかし 祖業の鉄道業をおろそかにして
未曾有の事故を起こした 愚かな経営者であるが

広告費 をバラまいておいただけあって 即座に
#や 報道批判 や 擁護論 や ピットクルー
が湧くとは カネと広告代理店は使いようですな
安全対策費には カネをケチっても 工作が第一
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:23.00ID:L5UdSV6b0
>>202
京浜?京急じゃなくて?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:24.36ID:MOMR/oJh0
>>276
まああと一番は、バックの判断が出来なかった運転手だがねその背景も含めて
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:25.37ID:jikXpumP0
>>281
小銭欲しさの無職
0292名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:33.42ID:LIM7QY9T0
>>1
トラック左折出来ない

京急駅員が右折して踏切入る様にに誘導

遮断機降りる

駅員あわてて非常停止ボタン押す

トラックの運ちゃん、駅員もいるしボタン押してたし大丈夫だろ、と安心して逃げずに車内に留まる。

京急運転士、特発信号に気づかずノーブレーキで衝突

これ完全に京急が殺したようなもんだろ。京急擁護厨もそろそろ諦めろ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:42.47ID:MpkpYDrO0
運転手さーん、非常停止ボタン押しましたよ!!

ありがとーーー

ドーーーン
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:43.01ID:hAM5dIOC0
これ、過失やろ
駅員誘導、停止信号見落とし

京急のミスやん
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:45.55ID:yZjYI8Gc0
つか、右折するだけなのに誘導はいらんだろ

誘導されてたにしては標識なぎ倒してるし
誘導されてないし
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:54.35ID:OpXsK6FJ0
早めに指令室に連絡入れておけば余裕をもって電車が停められただろ。
なんでそれをしなかった?
0297【年金暮らしのコツ】
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:56.34ID:xLPIWfXW0
わかったか? このクラスだと、生かし続けてくれるんだよ。
はっきり言って容姿だけですら?
君らには? さあ? 魅力は?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:36:04.99ID:+wHFCrxm0
だいたい老獪ってのは他人を巻き込むから老獪なんだよ
キチンと若い衆しつけてこなかった京急の負け
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:36:06.75ID:f0+6YOkv0
トラック、列車運転士、誘導員
過失がうまい具合に均衡していてどちらが悪いのか甲乙つけがたい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:36:08.53ID:M5jrdT9+0
>>271
>>195
どっちも悪いが
2人の京急職員の言動によって
踏切に突入してしまった可能性もあるからなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況